家で珈琲ソフト!
2月の初めに頼んでたのを忘れてまして。。。今日頂きに行って来た。
自宅で珈琲ソフトが食べられて、嬉しいなんて、変? ソフトはかなりに好きです (笑) サービスで葡萄を凍らせたものも頂きました。これも好き(笑)
*
猫達、外に行かずに居てくれると、これもかなりに嬉しいな(笑)
2月の初めに頼んでたのを忘れてまして。。。今日頂きに行って来た。
自宅で珈琲ソフトが食べられて、嬉しいなんて、変? ソフトはかなりに好きです (笑) サービスで葡萄を凍らせたものも頂きました。これも好き(笑)
*
猫達、外に行かずに居てくれると、これもかなりに嬉しいな(笑)
![]() |
今日の午後は珍しく、三人のお客様が! 先ずは義妹が、そして次は旦那様のお客様。このところ毎週のようにです。面倒な会長を受けたのでそのことで、説明に毎週も大変だと思う。 そして、昨日おいでのKさんが、家が見つかり決まったとお立ち寄りに。国東の方のアパートに。家具要らずで丁度良いと。三か月で電化製品は買ってまでは要らないですもんね。良かった、良かった。そのうち、引っ越してきましたとおいでになると思います(笑) |
![]() |
午後、電話で熊本からKさんが来た事を知りました。家を探すためですが、明日不動産屋さんに行かれるそうで。教室に行かれたのち、家へおいで頂きました。またステンド作品を見て下さいました。良い物件に出会うと良いのですが。 * 今日の朝、ちょっとドジをしました。。。高い所のボックスをとるのに、椅子でなく棒で簡単に取れると思った事が間違い。顔面直撃! 角が当たったので痛かった。。。即氷で冷やしましたが、鼻血が。。。多分鼻が黒くなるんだと思う。何でも適当はいけませんでした。
|
今日も聴けました ♪ パソコンでヘッドフォンつけてね(笑)
コントラバス、チェロ、ヴィオラの音も良く聞こえる、勿論朝来さんの音も。朝来さんの演奏で聴いたことはありませんでしたが「美しき青きドナウ」が素敵。五重奏ならではだと思います。40分くらいの演奏を聴いたので、会場に居た気分です(笑)
![]() |
何年振りかに、昼食にカップラーメンを食べました。辛いものでしたが、美味いんですね(笑) また買ってみようかと思う(笑)
|
![]() |
ステンド教室へ。生徒はMさんと二人。私、長~いランプの型紙を作るのをしましたが、やってみなきゃわからないかんじ。 教室へもう一人のMさんがおいでに。で、陶器づくりをしてたTさんが持ってこられた、要らない陶器の箱を見つけて、暫くワイワイ(笑) Mさんも、私も買う事に。他の物も持って来てとお願いもしてみた。今日の生徒のMさんのご親戚も陶器づくりをされてるそうで、そちらにも頼んだので、楽しみです。好きなものがあると嬉しいなと思います。 三時の珈琲入れてみた(笑) |
![]() |
あちこち草だらけですが、その中に紫ハナナが。まったく手入れもしてないプランターに植えっぱなしのチューリップの小さな葉が! 強いんですよね~(笑) 一週間に一度くらいに食パンを焼きます。市販の食パンよりも、外がカリッと焼けたこの食パンが好きです。パン好きですけど、パンなら何でも良い訳ではなくね(笑) |
![]() |
珈琲のうちなりのブレンドを。ひと月に3缶は必要なので高いものだけではちょっと~なので(笑) * 朝早くにEさんにおいで頂きました。ランプのコピーをお渡ししたくて。そして岡千秋さんの曲を聴いて欲しくて(笑) Eさん、私が演歌が好きというイメージが無かったと。人によって好きなんです。聞く曲は幅広いと思いますけど、私のイメーシって、はて?どんなんでしょう(笑) * 20年ぶりくらいに友と電話。小倉の車屋さんで経理をしてた時の友。今は徳山にお住まい。元気なうちに会おうと言うことに、楽しみです♪ |
![]() |
午前はパソコン教室を家でして頂きました。プリンターの調子が悪くて見て頂きました。これを自分では出来ない事、ひと月に三度くらいはプリントをしてくださいでした。用が無くなると忘れるんです、私のせいです(笑) 残りの時間はいつものようにお話。政治の話、市について。話は尽きないかもです。 午後はステンドの教室へお邪魔。50代のTさんの作品が見たくて。80代のTさんもランプがもうすぐ完成でした。もうお一人と、Kさんが来て、Eさんが来てなので教室満タン。今日は少し早めに退散(笑) それから、頭痛薬の処方して頂きに内科へ。先生とお会いできるのも、3月のもう一度だけです。。。 |
![]() |
昨日のもう一つ嬉しかった事。先日K-Taの切り絵作品展にいきましたが、その礼状が封書で届きました。何と丁寧な対応をされる方なのかと感激です。手作りのブローチまで入ってて。息子位の年齢の方だと思いますが。作品展とか催し物に行き、礼状を頂くことはほぼありませんから。 かなり前、ワイナリーで行われたチェロコンサートで、観客の写真を撮ったものを頂いたことがありますが、私が居てこれもかなりに感激でした。こんな事も普通ある事ではありませんものね。この方のチェロもまた聴きたいものかと思います。コロナがねぇ。。。 |
最近のコメント