« もう嫌!雨は | トップページ | 揃えるものが… »

2009年3月 7日 (土)

あるところへ

D1000008 D1000009            

中津の保育園の「なずなまつり」へ

お誘いを受けたので出かけてきました。

駐車場から保育園までの途中で美味しそうなキャベツを

見つけました。ついでに白いたんぽぽも。

D1000017 D1000013          D1000014           

入口で長蛇の列。

お金を換金するために。

なかは凄い人でちょっとびっくり。

D1000007 D1000006           

色々なものがとても安く販売されてます。

私の買ったもの、マドレーヌ、瓶入りクッキー、

かしわ飯、餅、それに要るものではないけど

安く値下げされたので買ってしまったカレー

皿。D1000010 D1000012

ヨモギ入りの餅つきを暫く眺めてしまいました。

何故? いつもはこんなことしないだろうお父さん

達がかなり頑張ってたもので…。

明日は腕、肩、腰などがかなり痛いことかと…。

でも…この餅は買いたくないかなと思う。

この手前のバケツの水で、餅をひっくり返して

おじさんっぽいお父さんがべちゃべちゃとみずをつけたから(ーー゛)。

こういうのを見てしまうと食べれなくなる、困った私がいます。

白い餅を買ったけどぉ…この方たち作?

|

« もう嫌!雨は | トップページ | 揃えるものが… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

“なずな”ってどう言う意味ですか?

あ~私も買いたく無いですねー!
もうちょっと考えてねって思いますよ!(怒)

投稿: ことのは♪ | 2009年3月 8日 (日) 01時05分

ことのは♪さんへ

おはようございます。
"なずな"? ペンペン草ですよね。
考えるに"はこべらまつり"でも"せりまつり"でもよいのではないですかね(笑)。
つけた方の意図は分かりませんがごろがよいからなんてことではないかと。

あのバケツの水は面倒でも毎回かえてほしいですよね。食べ物やさんの裏側って結構きたなかったりするんですよね。

投稿: 木の葉 | 2009年3月 8日 (日) 08時30分

わたくしも昨日、終わり頃でしたが…なづなまつりに顔を出しました(^O^)

お餅買って食べちゃったよ(^o^;

よもぎはあんこが入ってたから良かったんけど、白餅はそのままだったから…あんこ餅だったらまだ良かったのにと思ったよ。

あとは…たこ焼き買ったかな(^O^)

投稿: チーサモ | 2009年3月 8日 (日) 17時23分

チーサモさんへ

俳句の会はいかがでしたか?
良い句が詠めましたか?
終わったら来るよと聞いてましたが、一人であの場所は居づらかった(笑)。
どれも安かったですね。
たこやきはどうでしたか?すごく並んで待たなきゃだったので諦めました。
白餅は最初の頃なので水はきれいだったかと。きねをつけたりなので汚くはないのだと信じたいと思います(笑)。

投稿: 木の葉 | 2009年3月 8日 (日) 18時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あるところへ:

« もう嫌!雨は | トップページ | 揃えるものが… »