« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木)

新しいものが…

D1000024 D1000025            

今日はパソコン教室の日

お天気は晴れ

久々の教室は楽しかった!

頁になにやら付いたのがそうなんです  

新しいものが出来るとやはり嬉しいもので…。

"よそのはこうなんですけど"って話から、"こうじゃないですかね"で、出来ます♪

で、お気に入り写真が入りました!♪ 多分ころころと変わると思いますが…。

と、沢山ある写真を見せられるようにも!♪ これも多分増えることでしょ 

この教室は堅苦しくなくて、お喋りが長くなるとこが勿体ない気がしないでもない…。

D1000002 D1000003           

この二つのものは昨日の祭りで買ったもの 

ミニミニバザー?

ポットが五百円、そのまま炊けるお皿二百円。

高いですか?安いと思うけどなぁ~!…そういう問題でないか…  

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月29日 (水)

昭和のまつりで

D1000008 D1000009           

今日はチェロ練習日です。

豊後高田市の昭和の祭りに行くために

急きょ我が家で練習をすることに。

練習を早々に切りあげて昼食後、三人でお出かけしてきました。

D1000012 祭日で旦那様と四人でお食事。手作りのもの無し! (ーー゛)

旦那様は楽しかったかも知れませんが…。

どうだったんでしょう?

ケーブルテレビのロケでレポーターをされてるかをるさんに

逢いに。D1000003 D1000010 D1000011                        *

*

後の二人*

*

*

*

ロマン蔵での撮影に間に合いました。少し緊張気味のようで。

カメラを前に喋るのは大変なお仕事です。凄いなぁと感心します。

D1000004

マイクを借りておふざけを ┐(´д`)┌ヤレヤレ

木の葉レポーターに…なんてことあり得ませんから。

おばちゃんにレポートされてもね (ノ_-。)

私にはまったく向かないお仕事。これが出来る方、尊敬

申し上げます o(_ _)oペコッ

かをるさん、お邪魔しました m(_ _)m

最初で最後のマイクを持ったことも"ありがとう"♪

このあと歌声喫茶で皆さんと歌ってきました。皆さん昭和も古い方の…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月28日 (火)

植えました!

D1000002 D1000006           

昨日の花を植えました。

土を買ってきまして、暑い中頑張りました。

ついでにその辺の草も取りながら…。

ついでに他の植木鉢の植えかえも…。

全部やろうと思うと、土が足りない…。そのうちまた気が向いたらやることに。

寒いと外の事やりたくないし、暑いと…やっぱりやりたくない! ┐(´д`)┌ヤレヤレ

          .

      。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.D1000007 .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

変わったものを撮ってみました。

携帯で太陽を(・_・)エッ....?

ある方が撮ったのを見て、試しに…。

かなり奇妙な写真! 横のラインは光?

その上下の色が違うし…。その方は携帯ではないので真中に太陽が写ってました。

D1000001 D1000005           

何でこんなものをと?

その方の気持ちは分かりませんが、私はその方が

撮ってたからかな? ( ゚д゚)ポカーン

ふふふ…訳わかんないですね。                  

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年4月27日 (月)

初めての葉

D1000002 D1000003             

初めて"ヒューケラ" ♪

ずっと買いたいと思ってたもの ♪

色々な葉の色が好き ♪

**************************************************

ついでに"ネメシア"も…小さい花が可愛い!

D1000005 もっとついでに…つい買ってしまいます (ノ∀`) アチャー

花は買ったものの…土が…植えられない!

普通、一緒に買うでしょ!ですね。

D1000007

フラメンコのチケット❤

若いお友達が戸畑で発表会に。

とても楽しみです ♪

更に楽しみがあります。

小倉の車やさんで一緒にお仕事してた友達に会えま~す!

何と二十四、五年振りに! *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

ちょっと早めに出て、戸畑の駅で待ち合わせ ♪ 彼女の案内してくれるお店

でお食事 ❤ ちょっと先の話ですが楽しみです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月26日 (日)

mihoさんに…

D1000009 D1000007 D1000005    

冬が舞い戻ったような寒い日。

"よしとみ 春まつり"へ

河川敷で行われてましたが、

寒くて…。車に積んだままになってた

冬のコートを着ても寒いくらい。

昼前に到着して、とりあえず暖かいものを食べようということで焼きそばを買いましたが、何処で?たべればいいの!でして…。

そばがまたまずい! 何でこれが四百円なの! でした(ーー゛)

飲みものも氷水につかってるし…。かき氷なんか売れないでしょ! でしたけど…。

 ♪お昼からのイベントで珍しい人に会いました!

何と、mihoさんが司会をしてたんです! (v^ー゜)!! 

最初分かりませんでしたが淵野さんのお話で慌てて見にいきましたよ。

以前より少しふっくらされてましたね。

D1000004 物真似をされるほりさんもご出演。

このイベントのお世話をする淵野さんにお会いするために出かけましたが、思わぬ方に会えた日でした。

まーちろ君とかをるさんともお話出来ましたし、寒いのを除けば

楽しいまつりでした。

D1000002 で、もうひとつ! 

若いお友達のま○こさんに誕生プレゼントを

頂きましてヽ(´▽`)/ ♪ "ありがとう"

ちょっとレトロな感じのエプロン❤

…似合いますかしらん?…がんばる!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年4月25日 (土)

土曜日…

D1000007 D1000008           D1000010 D1000011

けけけけけけ     雨あがりの土曜日。けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ

******************まだ雨粒が残った葉が…。***********************************

+++++++++++++++++今にも落ちそうで…。涙のよう? ガラスのよう?*********************

けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけD1000004 昨日のジャムを苺とヨーグルトの上に。

生の苺と煮た苺。美味しい!

D1000003 …何でこんな写真を?ですよね。

昨夜、何だか伸びた髪が気になりまして…。

カットしました!  ( ^ω^)おっおっおっ

なかなかの出来栄えでしょ? ♪♪

後ろから携帯で写真を撮ることの難しいこと!

何枚撮ったっけ? ん~? かなりねぇ…その中の貴重な一枚な訳です。

どう?  ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

なかなかのできばえにいまいいまにもまいいま

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009年4月24日 (金)

金曜日…

D1000034 D1000033           

どんよりしてきました。雨かな?

今日も地味に草取りを…。

庭にある草も好きなんです。で、載せてあげることに。

D1000028 D1000031 D1000029 D1000043

草取りしながら、わっ!可愛い!なんて思いながら…┐(´д`)┌ヤレヤレ

ただ、人には綺麗なお花ね等と言っては貰えませんがね。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;

D1000050 D1000052           

苺のジャム用があったので

作りました。少し緩めに。

甘さ控えめなので、日持ちは

しませんが。:

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

木曜日…

D1000007 D1000022 D1000018

今朝は久しぶりに、片頭痛。

動きが悪いです!。

…(´Д⊂グスン …。

というわけでもないけど、地味に

日陰で草取り。誰も分からないし、

褒めてもくれないけど…。当たり前のように皆さんやってることです。

こんな調子だといつ終わるのか?…(ノ_-。)

近くのコンビニにパン粉を買いに行って、また見つけてしまいました。

好きなものはぱっと目に入るんですよね。D1000035

"くるみ餅" 札幌市の物。なんでここにあるの?でしょ。

ぷにゅぷにゅしてて…好き!

昨日はバースデーにケーキ貰って、一昨日はパウンドケーキで。

誰がこれ食べるの!状態なのに…┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~。

昨日作ったもの紹介。

茹でた竹の子を片付けねばで、ラジオで聴いた"竹の子のから揚げ"を。

天つゆで味付けしたものを片栗粉(小麦粉と言ってましたが)をまぶし揚げたもの。

大量に片付いて美味しかったです。余ったものがあればお試しを。D1000004 D1000026

白い方は素揚げ。塩をつけて食べても美味しいです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月22日 (水)

水曜日…

D1000025 D1000024            

 今日も良い天気

午前中にチェロの練習なので朝から中津へ。

何故か、曲がる道を通り過ぎてしまう…???

春だから?

練習後にまたしても嬉しいことが。

お誕生ケーキが! キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! ♪

初めて見る長さ! 素敵なケーキ! 嬉しい! 

でもまた歳をとったような…? 

至れり尽くせりのお友達に感謝!   ♪(o ̄∇ ̄)/

そのあと、宇佐の千財農園の藤の花を見にお出かけ。

D1000019 D1000017 D1000021                    

言葉では伝えきれない光景!

どのくらいの広さ? すっごく!

藤色、淡いピンク、白が辺り

一面!

これだけの広さに藤の花は、初めてで感動でした。

ほのかに花の香りが漂ってて…。

周りにはお茶畑があり、お茶の工場あたりはお茶の香りが。

これがまた癒される香りでした。♪♪   またいい日ヽ(´▽`)/  ♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

火曜日…

D1000015 D1000009          

 今日は穏やかな天気

予定がいきなりキャンセルに…。

ちょっと拍子抜けで、やる気失せる!

何の予定も無くなり暫くはまったり、ゆったり…。

で、明るくなった日差しにレースカーテンの白では無い色が気になり、洗濯を。

面倒でなかなか思い立たない事、ゆっくりしたお陰でねっ。ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

D1000010 白くなって、部屋が明るく。

このカーテン木の葉の模様がついてます。て゜も近すぎてネット裏のよう?

もうひとつ片付けようと思った冷蔵庫。D1000003

とりあえず入れたゼリー、水羊羹などが…。

呆れるほどに…。

誰も食べなくて…。

…またもとのところにε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

午後には、昨日髪染めに来た友達がケーキを焼いて持ってきてくれました。

D1000012 いつも悪いからだそうで。

嬉しいけど…また食べるものが増えまして。

昨日もお喋りしたはずなのに今日もまた! 女ってよく喋ること

あるよなぁと思います┐(´д`)┌ヤレヤレ

こうして一日が過ぎていきました…ゆったりし過ぎですか?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月20日 (月)

月曜日…

D1000012 

雨になりました。風が、どうしたの?ってくらい…。

天気予報…あたりましたよ。゜゜(´□`。)°゜。

いつもの月曜日。

 朝、ちょっとだけ何時もないことが…。

スプーンを洗いかごの中から取って、柄を持ったら何か変な感触!

驚いてもきゃ~!と叫んだりしません。でも、低い声でわ~っ!とスプーンを投げ捨てました。

何がいたと思います? ムカデがっ! Σ(゚д゚lll)アブナッ !

ぼちぼち、出没致します。色んな生き物と暮らしてます…。

他はいつも通りの日。

D1000006 またいつものように髪を染めに友達がやってきました。

喋ることったら…制限時間でも設けますか。

染める時間ってものがあるでしょうが!

    D1000011 D1000013                 

飛んでいきそうなたんぽぽ

かわいい姿ですよね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月19日 (日)

ある場所でのこと

D1000010            

おこぼさまの祭り"おせったい"を出してきました。

お天気良すぎで暑い日に。

動き回るので、今年初の汗をかいてしまいました(;´Д`A ```

D1000006_2 D1000007_2

着いてから菓子を並べて用意したり、

旗を近くの木につけたり、戸を外したり、お花を飾ったりと結構あちこちと。

午後一時からでしたが、出足は好調。

が、続かない!…人が少ないから。

お参りの様子は撮れませんでした(´Д⊂グスン…撮ってる暇無くて。

で、おこぼさまの見た景色を撮ってみました。

D1000008_2 のどかでいい景色でしょ?

四時に終了。後片付けをして残った菓子を地区の人数に分けて

それを配るとお仕事が終了しました。

大したことはしてないのに疲れました~!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

皆さんと九年後も会えますようにとお別れしました…どうぞ逢えますように。

                           るるるるるるるる    ねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねね

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年4月18日 (土)

癒される曲を…

  この曲を聴いて…。

 癒されて欲しいと…。

  

紹介して下さったTea*Roseさんに"ありがとう"の気持ちを込めて ❤

| | コメント (4) | トラックバック (0)

幸せです!

D1000029

朝早くにYさんからメールが。

"お誕生日おめでとう"と…。それだけでも嬉しかったのですが、

二時はあいてる?と。で、中津の喫茶店へ。

既に双子のパパさん家族がお待ちでした。

私の誕生祝いのために。嬉しい出来事ではありませんか! (´;ω;`)ウウ・・・

D1000032プレゼントまで頂きました♪

そしてパフェ!

D1000031 すんごい大盛りのパフェでしょ?

美味しかった;:゙;`(゚∀゚)`;:゙♪

何と幸せな誕生日! ありがとう!皆さん!  ❤

D1000025 D1000027          

アロマオイル*

ライト***♪

灯りがついても

素敵!  ❤

D1000033 D1000034           

このお花は毎年贈ってくれるお友達から♪

初めて見るお花で、花がビロードのような。

色合いがまた素敵! 

薄いグリーンの葉と白い花びらの先がグリーン。

植木鉢なので上手に育てれれば良いのですが。

 "フェアリーホワイト"  ***♪ 今年もありがとう! ❤

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年4月17日 (金)

ほこらの掃除に

D1000019 D1000020 D1000021                    

日曜日におこぼ様の祭りがあるので

一年振りにほこらをお掃除に。 

地区の当番が順番にやる訳です。

私、九年ぶり(;´д`)トホホ…

忘れたころにやってくると…。

D1000013 D1000014          。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ほこらの周りに八重桜が。

優しい色でこれも綺麗です。

他にも色んな花が…。

D1000009 D1000017          。。。。。。。。

。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。

日頃、近所を歩くこともないけど、綺麗な花があちこちと…。ああ春!

で、ほこらの中は何か虫だらけ。拭き掃除の後、賽銭箱、棚、お菓子入れ、垂れ幕

等を出して所定位置へ。九年前の事で何も覚えてない!

おこぼ様も似たようなものが六体もあって…。どれ?って話。

おばちゃん三人で疲れて解散。

せったい菓子購入のため一軒五百円を集めて回り終了。

疲れました! これで九年後はどうなるんだろ? 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月16日 (木)

焼いてみたけど…

D1000013 D1000012           D1000014   

葉がひかりに透けてなんとも

言えない色に…。❤

D1000010 D1000009

ある方の頁で話題になった"ぽっほ゜焼き"と

日田で食べた"へこ焼き"を焼いてみました。

材料は想像つきますが分量はいい加減です。

でも、ほぼこんな感じではないかと。

見た目もまぁまぁでしょ? ぽっぽ焼きは焼き型が無いのでそれらしく切ってみま

したが…。食べたこともないので味はなんともいえませんが…美味しいんです!

へこ焼きは黒蜜を。これも美味しい! 粉系が好きなんですね❤

材料の違いが炭酸だけなので、ぽっぽ焼きはふっくらもちもちです。

時間の余裕があるので、こんなことして遊んでみました ♪ ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月15日 (水)

凝りません…

D1000002 D1000003          

寒い朝でした。

仕舞う筈の冬物が片付かなくて…。

春物も要るし…服の小山を見る度にちょっと

鬱陶しくなる。

今日はチェロの練習日。

せっかくなので頂いたスカーフをして。それを見て彼女「あはっ!」ってヽ(´▽`)/

ちょっと喜んでくれたのかな? それと面白いことを言ったんです…。

日曜日に一緒した私の友達は初対面だったわけですが、「あのお友達を見て、木の葉さんの友達との違いが分かったよ。私と付き合って疲れるやろ?」と…。

何をどう感じたのかは分かりませんが、そんな感想を。

「いいや! まったく疲れないよ! 学ぶところが沢山あるしね」とお答えしました。

その彼女がまたしてもとんでもない話を持ってきまして…。

子供たちの居る施設で、"ミニミニコンサートをするよ"って…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。。

ええっ!です。人前で弾くような演奏してないんですけど…。懲りません彼女!

いつもいきなり事が決まるんです。ここが凄いところでもあるんですけどね。

D1000004

今日も美味しいお菓子を頂きました。

また頭の中のどこかでチェロが重く…。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月14日 (火)

木香薔薇が…

D1000009 D1000008           

今日は雨が少し。

木香薔薇が少し咲いてきました。みみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみ

                    みみみみみみみみみみみみみ三美耳耳耳耳耳   ねねねねねねねねD1000008_2 D1000010         庭の緑がいきいきとして綺麗!

黄色のジャスミンも可愛い花が。

ここここここここここここここここ

D1000007_2 こここここここここここここここここ

こここここここここここここここここ

こここここ

昨日の話です。

Yさんが何故だかスカーフを買ってくれました。でも…。

最初に「気に入らんかもしれんけど」と出されたものが派手な色にきんきらとした

物で…。「多分使えないよ」と私(;´д`)トホホ… 言いました!ひどいですよね…。

すぐ変えにYさん走りまして…。友達が「悪くない?」と後を追って行ったのですが

すでに持ってたのが写真のものなんです。

微妙!でして…ι(´Д`υ)アセアセ Yさんの気持ちに応えて使わないと!

Yさん、ごめんなさい!そして有難う! でも何故くれたのかなぁ?…

     

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月13日 (月)

木下大サーカスに

今朝、"行ってきます"と言った後が大変なことに…。D1000006_0

行こうと言った友達が「行けないから誰かいない?」と。

で、私の友達に電話して「いいよ!」って事になったので

宇佐まで入場券を貰いに。

で、友達の言った言葉に驚きました!

「行けるようになったんよ!」(´ρ`)ぽか~んです。

ということで三人で大分の木下大サーカスへ出掛けてきました。

1時40分開演でしたが、かなりの余裕で到着。入場に並んだ人が凄い!

中は思ったより狭く感じました。二時間は見ごたえがあり、初めてのサーカスに

満足。お気に入りはライオン、ライガー、トラ九頭が揃って狭い中にいたこと。

雄ライオンの後姿、見たことがありますか? 気にいりましたね。

帰りにパークプレイスへも。

D1000004_0 D1000005_0          

スタジオサランで懐かしい方のお顔を

見てきましたヽ(´▽`)/

お仕事してる姿を見るのも初めての事で。

ここで、面白いことが…。

手を振ったら、その前にいた大野さんが

自分に振ったのかとにこやかに振り返してくれましたが、Yさん"違う違うと。

ちょっと可哀そうなことしましたかね(ーー゛)フフフ…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

昨日…今日

D1000014みみみみみみ

みみみみみみD1000013_2            

久しぶりに

戸を開け放つ

"スモークツリー"の葉がいい色;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

みみみみみみみみみみみみみみみみみみみ

D1000012

D1000011

かわゆい! ♪ューリッ    

きき

きのうは昨日は何も考えずに早く寝たくてコメント欄をつけませんでした。

何故? 今日、予定通りお出掛けで、運転頑張らねばなのです(;;;´Д`)ゝ

たまにはパソコンを忘れるのもいいもんですって…?

日焼けしそうなお天気! 行ってまいります♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月11日 (土)

思いがけなく

D1000003 D1000002           

今日も暑い! 。゜゜(´□`。)°゜。

だるくなる! …先が思いやられる。

ももももももももももももももももも

D1000005

思いがけない方から、思いがけない物、頂きました♪

♪ 鍵盤のついたハンドタオル♪ 色が好き!

先日のお皿もあるし…収集してみたくなります♪

"有り難う"*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

こここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここ

D1000009 D1000008

免許証更新手続きに行ってきました。

後日講習を受けねばなりませんが、面倒です。

交通安全協会への寄付、断れませんね…(・_・)エッ....?

断れるものなら断ってみようかと思ってましたが、できん!

免許証の入れ物が赤から茶色に。ん十年お疲れ!  サヨーナラー(_´Д`)ノ~~

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月10日 (金)

"やさしいキスをして"

 素敵な曲を…。

ある方の頁で徳永英明さんの"やさしいキスをして"を見つけまして…。

違うヴァージョンをのせてみます。

ドリカムさんとはまた違った曲に聴こえてしまいますが…。

どちらも好きです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

また見つけて…

D1000004

一輪だけ草の中に咲いてたチューリップ。

見つけて良かった! 人知れず咲くなんて…。     ねるろ

以前植えてたものが今年咲くなんてね。

D1000007 D1000006          

ももももももももも

今日は昨日よりさらに暑い! 草取りは出来ぬ!

ということでお買い物に。昨日貰った定額給付金を使いに(v^ー゜)ヤッタネ!!

で、また見つけてしまいました! 本当はお財布を変えようかと思って…。

じゃ~ん!D1000001 D1000002                

ワンピース( ^ω^)おっおっおっ

他のものが目に入らないくらい好き!

これ着るの?と思われることでしょう(゚ー゚;

着るんです!

微妙な色合い、形、素材が好き!

給付金の範囲内のお値段ですから…まずまずですかな?

D1000005

このどっさりのニラ! (゚⊿゚)イラネ

どう思います?  ニラ苦手なんですが考えました。

お焼きに。ピリ辛の。意外に美味い!D1000004_2 D1000003

ビールのつまみにもなりそう

(・∀・)イイ! ♪♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 9日 (木)

久しぶりに…

D1000010 D1000007                     

 とても良い天気         こここここここここ

          るるる ねねねねねねねねねねねねねねねね D1000009

もねるめる

 く草取り、頑張ってみました。が暑い! 煮えそうでした。*((艸д・。`*)゜*。

草取りは少し寒いくらいの方がいいみたいですね。

チューリツプが満開で、何の花?状態。みみみみ

ひひひひひひひひひひひひひひひひひ

*:久しぶりに最近の夕食をアップします♪

これだと誰も来てくれないと避けてましたね(´;ω;`)ウウ・・・

D1000015

これ、ちょっとみ美味しそうに見えませんか?

D1000016 が、まずいんです。この日は体調もいまいちだったせいもありますが

テレビで見て簡単でいいかなとうろ覚えで作って…。

病人食! 味があんまり…、とまとソースが…。ドレッシングかけました(´Д⊂グスン

D1000034 D1000036          D1000028 D1000085                   

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 8日 (水)

また一つ…

Hana

  今日は暖かいと言うより

 暑い日でした。

 

 パソコン教室でしたが、嬉しい事が…。

 写真に字が入りました~! (^_^)/

 聞くとな~んだ!って感じなんですけどね。

 嬉しい!です。

 下手な写真も少しだけ、お洒落に…。

ねねねねねねねねねねねねねねねねね

 で、帰りについでに寄ったのが写真館。

免許証の更新に使う私の写真を撮りに(*^_^*)。

五年もたつとさすがに顔が…。すっごく変わるわけです。

で、出来上がった写真は…ショック!を受けますね、泣きたいくらい。

さっき喜んだばかりなのに…悲しい! ああ! 複雑な気持ちの日…。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 7日 (火)

…ちと暗いよ

    D1000009_2                     

  偶然になら

  現れそうな気がして

  ここから 動けない

  ずっと ここにいるのに…

  

  私が 見えていますか

  私には あなたが見えなくて。。。

D1000006_2

         *

    *

         *

…ちょっと

暗いかな?

           * 

           *****

********

         

なんだかこんなことを言ってみたくなる桜です。

昼と夜とでは表情が、感じ方が違うものですね。

それにしても…闇に病みがある?

  

 

| | コメント (8)

2009年4月 6日 (月)

演奏が…

D1000080 D1000078           

今日は今津公民館でチェロの演奏を

させて頂きました。

この桜は帰り道でまた一人立ち寄った

場所。もう散ってましたが、これがまた

素敵でした。

D1000082 D1000083           

お琴の演奏でお抹茶をふるまわれて

春ならではです。

私達はこのあとに演奏しましたが…。

最悪!の演奏をお聞かせしたような気が…。

音がなった途端、ああ!違うよ~と…。三人が合わないとかなり気持ちの

悪い曲になったかと。自分の音が合わなくて…止めるわけには…。

ぶっつけ本番はやはりいけません! うちの近くの公民館以来ですか…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月 5日 (日)

他の写真も

D1000051 D1000053 D1000077 D1000055 D1000045 D1000062 D1000047 D1000056 D1000059 D1000063 D1000069 D1000072 D1000073 D1000061

敷地内が広くて

素敵な場所でした。

| | コメント (4)

"シトルボ"さんを…

D1000044 D1000046                  

"シトルボ"さんの演奏を

聴きに日田へ。

お天気良くて快適な旅でした。

いいちこの日田蒸留所で行われた"春の蔵開き"での音楽会。

D1000064 D1000043

桜が風に舞って綺麗でした。

昨日は雨で大変だったようで

テルテル坊主が…。

効き目があったようで(*^^)v

D1000068 D1000067                  

野だてが無料で。

美味しいおまんじゅうにお抹茶

でした。作法が要らないので頂きました。

ここで、可笑しいことが。

「誰か靴をはき間違えています!」

と係りの方が汚い靴を掲げて

探してました。へえ~でしょ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 4日 (土)

見つけました!

D1000032

♪大きい写真!

できた~! 

嬉しい~!

 ♪♪

 朝から優しい雨が…。D1000011_2

暇だから、草取りしたいけど…。

明日、明後日がちょっと忙しいので…。

で、パソコン触ってます。

そしたら見つけました~!

色々見てみなきゃ発見も無いわけで、ね。

ピー玉もきれいでしょ?  ♪♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 3日 (金)

友達ん家へ

D1000021         D1000022 D1000020    

"お友達の庭のお花たち"

さくらを見においでということでお友達の家へお邪魔。

お花が素敵です! 桜はうちもあるし…。お天気も良くて庭で犬と戯れてきました。

今日は犬、二匹。大きいのとちっちゃいので遊び方が…。

D1000018 D1000019          

大きい犬と遊びつけてて

小さいと遊んだ気が…。

D1000026 D1000024           D1000016          

お茶菓子をのせてるお皿が

素敵! 桜! 

これ、友達の旦那様がお土産に

買ってきたものだそうです。

いいですよね!…でも、お別れに

なってまして…生活してみないと分からないこともあるわけでして…。

この話は許可頂いてきました(ーー゛)。楽しかった! 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

風呂…

   

   昨夜は凄い風雨…。雷の音もして…。

朝、一番に桜を…。無事で…。

D1000038_2 D1000037_2 D1000039_2                    

"風土記の丘のさくらたち"

美しい景色!

桜に見とれる。

今日は友達に誘われてお風呂。

D1000047 D1000049 D1000048                                                                                 

何年ぶりかのかんぽの里。外のお風呂とかを撮りたかったけど…。

携帯を持って風呂場へ入る訳にも…。右の写真は風呂場の中。

なんも分からん! まぁ人が写ってたりすると犯罪?かも…これくらいがいいか!

外の風呂は風が冷たくて気持ちが良い。

土曜日だかにバラが浮かぶらしい。木枠に入って…な~んだと思う。

                

       D1000050

店にあったので買ったもの。

透明な感じが…味では無くて

なんか好き。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 1日 (水)

嬉しい日…。

D1000030 D1000028            

朝の雨があがり良いお天気に。

風が強くて桜が…。

今日はチェロの練習日。

今日は嬉しいものを頂きました~!(^_^)/。 

ガラスのお皿!、鍵盤が…♪。カップにも…♪。

普通では売ってないものなので嬉しい!

もうひとつ、セーターも! 格安なお値段だったそうで…皆に買うなんて(^^♪ね。

三人で色違い。それぞれに似合いそうな色のものを。私はグリーン系に。

色は不思議! らしい人にわたった気がします。

♪♪

帰り道に桜満開な場所を見つけて一人で寄ってきました。

風に散る桜もあって…。ここに誰も居ないことが不思議!

D1000024 D1000022          D1000018          D1000017          

D1000019 私一人占めのさくら

綺麗でした

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »