« とくになにも… | トップページ | 久しぶりに由布の家へ »

2009年5月 9日 (土)

戸畑へと

D1000014 D1000013           

北九州の戸畑へ行ってきました。

電車で一時間です。

駅で二十五年振りに友達に会いました。

連れて行って頂いた素敵な場所でおしゃべりと

昼食を。せっかくのお料理、写真撮るのをすっかり忘れてました。

お互いに年齢を重ねた訳ですが、気持は元に戻るんですね。

もとの会社に居た人の話、子供、旦那の話とあっという間に時間が過ぎてしまいました。

また駅まで送ってもらい次の目的地へ。

すぐ隣なんですけどね。

二時開演のお友達のフラメンコの発表会へ。

最初の"カラコーレス"と最後の全員で踊りました。フラメンコはなかなかのもの。

かたちも綺麗だし確かなフラメンコでした。

D1000009 D1000006 D1000008                    

二時間でしたがこれもあっという間に

終了後ロビーで写真を撮らせて頂きました。とても素敵!

いつもの彼女と違う感じがいい!

花束を…ごめんなさい!

ついでになんですが、お見せしたくて…。

D1000005_2

この写真の人、十一歳なんです。

"ブレリアス"という難しい踊りを一人で踊りました。

何ともいい踊り! 癖のない見事なフラメンコ! 年頃になったら

益々素敵になることと思います。

フラメンコギターもカンテも素敵でした。来年も行く気でいます。

|

« とくになにも… | トップページ | 久しぶりに由布の家へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ステキな一日でしたね。
25年ぶりの再会!あっという間に、その当時に戻るのでしょうか?

まあこさん、キレイですね♪
当たり前ですが、普段とは全く違う感じ。妖艶です。

木の葉さんもフラメンコ似合いそうです。

投稿: かをる | 2009年5月 9日 (土) 20時59分

❤かをるさんへ

こんばんは。
楽しかったですよ~! やはり都会は好き!
博多へ行った時もそうでしたが、置いてあるものが違う。欲しいものが色々と…。
友達とも懐かしい話が出来たし楽しかったですね。お互いちょっとおばさんになりましたけど。
まあこさん素敵でした!想像がつかなかったんですけどきちんとフラメンコを踊ってました。なかなか簡単なようで難しいことなんですけど。
私に似合ってますか? まぁ嬉しいですぅ。

投稿: 木の葉 | 2009年5月 9日 (土) 21時17分

25年振りとは、つのる話も沢山あったでしょうね!
楽しいおしゃべり出来て良かったですね♪
ちなみに、25年前って言ったら私は10代ですよ(笑)

フラメンコは年配の方から子供まで・・・
結構ハードな踊りの種類に入るのですよね?

投稿: ことのは♪ | 2009年5月10日 (日) 00時25分

❤ことのは♪さんへ

二十五年前は十代…そんなのわざわざ言わなくても分かってます(=_=)*(ーー゛)*(・_・;)
二人とも歳とったけど気持ちは当時のままなんですよね。懐かしさが何とも言えない!
私の歳になったらきっと実感することでしょう。

フラメンコ事情を知らなかったので驚きました。
ジュニアクラスがあるんです。踊ってみようなんて思う子が不思議でした。先が楽しみですよ。
何か感違いなフラメンコを踊る人が大半です。
日本人ですから(笑)

投稿: 木の葉 | 2009年5月10日 (日) 08時41分

今日は、母の日ですね。私、母二人健在ですが、
実家の母が、先日より入院して心配です。入院前日まで、自分で車運転してたくらいですから。ちなみに87歳。木の葉さんの話にもどりましょう。友達と会えてよかったですね。昔の友達は、その年齢にもどりますね。フラメンコ素敵です。11歳の方、画像大きくしたら、子どもですね。でも、大人っぽい。11には、とても。フラメンコは、踊りも音楽も情熱的ですね。これぞ、スペインって感じです。木の葉さんも挑戦してみては?

投稿: ミッチー | 2009年5月10日 (日) 10時48分

楽しい一時過ごされたみたいですね。
コメントに都会大好き
とありましたが、何を隠そう私も大好きなんです
わくわく、トキメキます
(*^о^*)
田舎もそれなりに癒されて良いのですが、私はやっぱり都会が良いです・・

投稿: ぐうママ | 2009年5月10日 (日) 13時18分

素敵な場所で、お友達と食事されたんですね!
積もる話がたくさんあって、時間が足りなかったのでは

フラメンコ愉しんで頂けたようで。感謝です
彼女と踊ると勉強になるし、楽しいですね
来年は、一緒に踊った彼女を除く北九州メンバーが、4人辞めるので、どうなるやら
ある時はまた是非お越し下さいね!
ありがとうございました

投稿: まあこ | 2009年5月10日 (日) 13時31分

❤ミツチーさんへ

こんにちは。
お母様はご心配ですね。87歳では長生きですよね。うちの母は80歳でとても元気ですが父の方が心配です。義父も86歳で元気でいてくれて助かります。考えると先が大変で…。
フラメンコは微妙に何か違ったりして…。
でもあの子くらいからやれば必ず素敵になれると思います。好きなんだそうですから。
私? この歳では無理です!頑張れませんよ。

投稿: 木の葉 | 2009年5月10日 (日) 16時01分

❤ぐうママさんへ

こんにちは。
都会は楽しいことがあり過ぎ!楽しいですよね。
でも誘惑にすぐ負けそうで怖い!
たまに行くからそんなこと思うのかもしれませんね。住むにはやっぱり田舎の方が落ち着くでしょ?
空気がきれいで季節を感じられてものは安いし…。そういうことにしときましょうよ、悔しいから(笑)

投稿: 木の葉 | 2009年5月10日 (日) 16時07分

❤まあこさんへ

こんにちは。
お疲れ様でした! 楽しかったですよ!
お陰で友達にも会う機会ができたことだしね。
時間は確かに足りなかった! 

まあこさんのフラメンコは良かったですよ!
自信を持っていいです!かたちが奇麗です(*^^)v
先生があの方だと聞いて納得!似てます!
Cクラスがやめる訳ではないのでしょ?
一挙に踊れる訳ではないので難しいですね。
また機会があれば見に行きます(^^♪

投稿: 木の葉 | 2009年5月10日 (日) 16時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戸畑へと:

« とくになにも… | トップページ | 久しぶりに由布の家へ »