友からの写メが…
今朝はちょっと複雑な気持ちで…。
悩みましたし、考えました。
そんな中、友達から送られてきた写メが。
馬の親子! 可愛い! 気持ちが和みます。
今日は大好きだった先生の永遠のお別れの日でした。
でも、行かなかった。理由はお別れしたくなかったから。
いい先生でした。この先生だから、習っていたと
思います。誰にも平等で、客観的に物事をみれる方でした。
改めて、逢いたい人には逢っておかないと二度と逢えなくなってしまうこと。
明日のことなど誰も分からないから…。
友達とも、なんか身近になってきたよねと。
十年後の自分は想像がつかないけど、生きてるなら元気で
居たいものです。十年前にはこんなこと考えても見なかったし、
元気でしたから。先に心配してもしょうがないでしょって話かな?
| 固定リンク
コメント
久しぶり、書き込みます。土日、熊本の娘のとこ行ってたもので。金曜のコンサート素敵でしたね。まん前で、チェロの音聞けてよかったです。1曲目のモーツアルトは、楽譜が大きかったので、つい楽譜、目で追いました。タンゴとかとても素敵でしたね。どうしても、チェロの音ばかり、耳に入りますね。ヴァイオリンの音色も大好きですが。 なくなられた先生、何の先生か衣装でわかりました。ご冥福お祈りします。ところで、私のパソコンでは、このブログ、右端の字が、見えません。最後の行でいうと、しょうがない までです。字は、かなり大きいです。
投稿: ミッチー | 2009年5月18日 (月) 18時46分
追伸、すみません。ちゃんと見えました。
投稿: ミッチー | 2009年5月18日 (月) 18時48分
❤ミッチーさんへ
珍しくお休みでしたね。
熊本は楽しかったですか? 何か忙しかったのでしょうか? お引っ越しとか?
金曜日は素晴らしい演奏でした! タンゴの"ジェラシー"は好きでした! 佐藤さんのヴァイオリンの音が良かったですね。ファンになりましたよ。
また10月には聴けます! 楽しみです。
パソコンの端は見えて良かった! 何のことか意味が分からないとこでした。それでなくても訳わかんないこと書きますから(笑)。
投稿: 木の葉 | 2009年5月18日 (月) 19時02分
本当に突然だったのですね。
私も案内を見た時に、「まさか!」と思いました。
先生は、ずーっと先生でいらっしゃると。。。
そんな風に思ってました。
いつもにこやかでしたね。でも、鋭くていらっしゃいました。
私は短い間でしたが、たくさんの事を教えていただきました。
ありがとうございます。
そして、安らかに。。。
投稿: かをる | 2009年5月18日 (月) 23時13分
初めに故人の方のご冥福をお祈り致します。
亡くなってしまうと「あの時会っていたら」って後悔するものです。
そうならない様に、親しい方にはマメに会うようにしようと思いますよ。。。
投稿: ことのは♪ | 2009年5月19日 (火) 00時05分
❤かをるさんへ
おはようございます。
突然だったのかも分からないのですが、入院四日目だそうです。昨年から自宅で療養でした。
時々顔を出される位で。
本当にいい先生でしたね。眼光結構鋭いのですが、口に出しては何も仰らない。全てをお見通しってとこが好きでした。理解して頂いてたことも。でもいい方といい出会いをしたと思います。
葬儀に参列しませんでしたが、先生ならそれもいいでしょうと仰るような気がします。
投稿: 木の葉 | 2009年5月19日 (火) 08時37分
❤ことのは♪さんへ
おはようございます。
そして、ここへの訪問も有り難うございます。
なかなか立ち寄れない内容で…。こういうことは書かない方がいいのかとも思うのですが、私の日記のようなものなので、良いことも悪いことも書いてます。そこにいつもことのは♪さんの言葉があって、とても感謝しています。やはり、一番会話しているのは、ことのは♪さんなんですよ(笑)。
家族よりも家族みたいですね。
投稿: 木の葉 | 2009年5月19日 (火) 08時47分