« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月30日 (火)

大雨で…

D1000002 D1000001

昨夜からの雨は降り過ぎ!

今日も一日雨!

これ以上は要らないんですけど。

朝早くに買い物に行って、川の

水量に驚く。これ以上は災害!

D1000005_2 D1000007          

D1000004 *

*

*

*

*

九時頃に見たので、もう少し水位は下がってたかと思いますが。

***

いつも行くスーパーで不思議な光景を。雨も降ってたから? 何かいつもと違って

エコバッグを持ったおじさんがお買いものしてる、のは普通ですが、おばさんはあまり

居なくて、十人位レジの辺に居て何だか不思議に思いました。なんで?

でも、このおじさん達は好きですね。何でも自分でやれそうで o(*^▽^*)o

今晩は雨降らないで欲しいけど…。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月29日 (月)

なんだかなぁ…

D1000037

今日は雨が降ったりやんだりの日。

これだけだと別に何ということはないのですが、

予定してたことがまたしてもいきなり中止に (-゛-メ)

これって…な~んかやる気喪失するんですよね。

せめて一日前、ダメなら朝早々にしてくれると

私は嬉しいのですが…そうはいかないのが現実

ですか (ノ_-。)

それでも時間を無駄には出来ないので、外の片づけを。

雨が降り出すと家へ、止むと外への休み休みのお仕事でしたけど…。

昨日は楽しかったから、今日はこんな日?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

夕日ライヴ

D1000023_0 昨日は真玉海岸で行われた"夕日ライヴ"へ

雨もあがり、お誘いをいただいたので。

雨雲があって、途中少しぱらっとしましたが、無事に

ライブは進行。

着いた時にはDUO-JETさんの歌が。

そのあとにRYUMEIさんのギターと歌。

D1000029 D1000022          

D1000017 D1000020

RYUMEIさんの歌声がとても素敵で、曲がまた素敵でした ♪

Time is River *  Full Moon * Love  この三曲はオリジナル曲

他はカバー曲を自分流にアレンジして。

CDを買いまして。サインをして頂きました ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

私は"Full Moon"が好きです❤ 

歌ってる後ろの景色とも合っていて!  ヽ(´▽`)/ 

終了後は三人で、風にあたりながら珈琲タイム♪

素敵な景色で美味しい珈琲でした! でも、ちょっと不満も…カップが違うよ!って物で。

D1000019 D1000018          

暗くなって、テーブルに置いてくれたローソクがまた

ロマンチックでした ♡♡♡

また、思わぬ素敵な日に出会いました。  

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2009年6月28日 (日)

アガパンサスに…

D1000001 D1000002_2                       

朝は雨。

雨に濡れた

アガパンサスがとても綺麗!

何だか最近は

アガパンサスと

すももが毎日のように…。

まぁ、旬っちゃ旬?

今日もまた、すももを見つけまして  (・_・)エッ....?

でも、今日のは美味しかった!    ┐(´д`)┌ヤレヤレ

昨日の苺ジャムは瓶に約四個ほど。 

D1000013_2 D1000014_2 D1000012_2

いつもヨーグルトにかけてこんな感じで

頂いてます (*゚▽゚)ノ

D1000003 D1000007_2 

雨があがったので、真玉海岸の「夕日コンサート」あるのかな?

行くかな~?…。 まだ悩んでますけど…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月27日 (土)

また、すもも!

D1000010 D1000001 D1000002

今日はちょっと曇り

庭が少し片付きました。

って、切りっぱなしで散らかってるか…。

ぼちぼち片付けねば…あああ!

午後は昨日の情報で、ふるさと市場へ

行ってみました。ありました~! すももが! ♪♪ヽ(´▽`)/ ♪

なんて安いのかと二パック購入。ジャムにするいちごも二箱購入です。

D1000015 D1000014 D1000006

ただいま作ってます!

湯気で見えませんけど…。

ついでにもうひとつ!

昨日釣ったばかりのアジを頂きまして、

こりゃ刺身で食べにゃと作ったのに…

写真撮るのを忘れてました (´;ω;`)ウウ・・・ 

で、お魚だけの写真になりますが…うう! やっぱり残念! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

D1000001_0 活きのよいアジで、とても美味しいお刺身を頂きました。

何度も言いますが…撮ったつもりでした (´Д⊂グスン

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009年6月26日 (金)

地震が…

D1000003 D1000001 D1000002

昨夜地震が! ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

一度寝てたから…驚いたのなんのって。

思わず持って逃げるものを考えました。

皆さんは何を持って逃げます?

すぐやみましたが…嫌なものです!!!!!

私の寝てる頭の辺に食器棚が…。まずはそこから逃げる? 

裸足は危ないそうで。でも部屋に靴を置くのはどうも…(ノд・。)

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

D1000014 D1000008

昨日帰りに寄ったメセタの杜で買ったもの。

左は貝殻のようなもので出来たネックレス。

涼しげで夏にはいいかな?と ❤

右はちっちゃいすもも。どうなんだろ?とは思いましたが

思ってた通り、う~ん?でした (´・ω・`)ショボーン

果物は食べてみなきゃ分からないようなものは買っちゃいけないと、いつも思うのですが

でも、買うんです、好きなものは…じゃ、仕方ないですかね (* ̄ー ̄*)

| | コメント (10) | トラックバック (0)

Chris Rea

Aga Rea1 Rea2

何だかお疲れモード

それに今日も暑そうで…。

久しぶりにクリス レア聴いてます。

中でも好きなのは"ON THE BEACH" ❤

なが~い演奏が好き! 最近のよりも昔の音の方が好き!

なんかこのだみ声が落ち着く気がして…。

| | トラックバック (0)

2009年6月25日 (木)

♪ たがわへ

D1000010

早朝から田川へ。

♪"アクロス・レインボーコンサート inたがわ"

佐藤仁美さんのヴァイオリンと山下典道さんのヴィオラを

聴く為に。一時間ほどでしたが、佐藤さんの"チャールダッシュ"は素晴らしい演奏で益々好きになりました❤

追っかけでもしたくなるほど、素晴らしい演奏だったし、

顔見知りになりましたので、着いてすぐにお話することもできてとても満足 ♪

     ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

昼過ぎに終わって、帰り道の何か懐かしげな喫茶店で食事を。

D1000003 D1000004

連れのお二人は日替わりランチ、

私はパフェが食べたくて(*^。^*)サラダと

珈琲を。いつもこんな変な取り合わせの

食事をしてます、お出かけの時はね。

でも、Yさんの生姜焼きを食べちまいましたけど (・_・;)D1000012 D1000013

行き帰りに寄ったメセタの杜でお買いもの。

さらに豊前のトライアルで夕食のお買いもの。

ここで、珍しい人に出会ってしばしお喋り。

ざっとですが、こんな日を過しまして、疲れました。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年6月24日 (水)

雨のしずく…

D1000003_2

雨上がりの朝でした。

しずくが綺麗!

D1000002 D1000001

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

D1000005 しずくに光があたって綺麗でした。

こんな写真が撮れるなんて ヽ(´▽`)/

とにかく綺麗!

好きです! 

ということで今日も他の話はお休みで…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年6月23日 (火)

薔薇を…

D1000003  D1000006

**********************昨日ちょっと寄った店に置いてた薔薇

夏価格とかで、とても安い。

でも、綺麗です ❤

D1000011 白い薔薇は

やっぱり好き!

D1000007_2

写真の技術とかはそれなりですが…。

なんたって携帯の写真ですから…。

*

今日は色々書かないことに。

綺麗なこの薔薇を ❤

眺めてって下さいね ❤

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年6月22日 (月)

カドケシ!

D1000004

D1000011 今日は降るのか?

日が照ったりしてるけど…?

梅雨はどこに行ってしまったのでしょう?

昨日テレビで見たものが気に入り買ってみました。

"カドケシ" 角がいっぱいの消しゴム。

店で見ただけでは多分買わないかと思いますが。

あまり使うこともないのですが…使うときには便利かと思う (*^_^*)

今使ってる物を切れば角できるけど…(・_・;)

D1000017 D1000014 D1000013

(´ρ`)ぽか~ん 何? 

見たままの縫いぐるみ。

何かこんなのが好き!

右のこ可愛いでしょ…(ーー゛)

トトロのようなぽわんとでっかいもの

が何故だか好きなんですよねぇ…なんでだろ???

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月21日 (日)

父の日ですが…

D1000005         D1000009 D1000003

久しぶりの雨。

ただ降ったり止んだりの雨。

外で片付け始めると雨が…。

するなってこと?

気になるところがいっぱいなのに。

D1000001_0 D1000003_0

珍しい花の紫陽花が咲き始めました。

雨が降ると一気に咲きそう。

     ゜。°。°。°。°。°。°。

今日は父の日です。

が、何にもしない娘なのです w(゚o゚)wx!

父の日だからって、何かする? だからする?  この日くらい? そっかなぁ?

D1000014 家にいる父に、息子夫婦から錫製のタンブラーが送られてきました。

おっ! できた息子夫婦! 長男は何もしません…私似? (・_・;)

今日呑むお酒は美味しいことでしょう、がどうせ呑み過ぎるんでしょう。

って、息子たちに何の文句もありませんから…。

"ありがとう"ヽ(´▽`)/ですよ ❤❤❤ 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年6月20日 (土)

クレィジーソルトを…

D1000005

今日のお天気は?  とにかく暑い!

    。。。   。。。  。。。.  

 "クレィジーソルト" ♪

時々お邪魔するブログによく登場する塩。

どんなものなのか試したくて買ってみました ヽ(´▽`)/  

ハーブ調味料とありまして、中身は岩塩、ペッパー、オニオン、ガーリック、タイム、

セロリー、オレガノが。一流レストランの隠し味だそうです。

色んな料理に使えるようなので、楽しみなんです ♪

 朝、この買い物に行く時に旦那様に「今日食べたいものはありますか?」と尋ねました。

しば~らくして「あっさりしたもの…」でまた考えて「とり天」だそうで  (・_・)エッ....?

どこがあっさりなんでしょう??? 私には理解できませぬ  (・_・;)

♪ ♪                

先日頂いた楽譜を必死に書き換えました。音符がよめる訳ではないので、

D1000009 D1000001ドレミをよみます(ーー゛)。その字が読めない…。

年はとりたくない…。  (´Д⊂グスン         

D1000011 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年6月19日 (金)

初もの…?

D1000001 D1000002

D1000002_2

今日も暑い日です。

室温28度。

さすがにクーラーのお世話に。

朝からミシンを出して縫物を。

初めて白のパンツを買ってしまい裾上げをしました。

白はお尻が汚れるかもと敬遠してました、が人がはいてるのを見るといいな!と

思うわけです( ´_ゝ`)フーン  で、半額に弱いときまして…ついに  \(^o^)/

D1000004 裾を4センチくらい短く。

足の長さに合わせた訳ではありません!

足は自慢じゃないけど短い! (・_・;)

ヒールを履いてよいくらいにね。…でも、ヒールが最近辛い!

白のパンツねぇ…さぁ、はけるのか??? ちょっと勇気が要る!

D1000008 D1000007          ***

初さくらんぼ! この前? あれは輸入もの!

山形って書いてるけどほんとかな?

産地は選びません!

初桃! 此処辺のもの。かたちも大きさもばらばら

ですが、そんなことも気にしません! ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年6月18日 (木)

メロンパンとチーズケーキ

D1000032 D1000015 D1000021

今日は若いお友達と楽しい時間を

過しました ♪

メロンパンとベークドチーズケーキを

作って頂く為に遠くから来て頂きました。

教えて頂くはずでしたが…。

D1000030 D1000028

先にチーズケーキをオープンに入れるまでして、

パンに取り掛かりました。

まずは、発酵するはずのイーストが…。

それがいけなかったと後で気づくことに…。

チーズケーキは順調に、今までにない出来だそうで♪

ところがなかなか一次発酵が…。鍋の上にのせたり、色々手をつくしましたが…。

D1000017 焼けばどうにかなるんじゃない?ってことで、12個作るものを3個に。

膨らまなかった! (´・ω・`)ショボーン

上のビスケット生地は美味しそうに焼けたのに…。

上の写真と下の写真のとおりでして…(ノ_-。)

このパンの重さ一個が300gも、あ・る・ん・です (・_・;)

中は焼けてない! イーストのにおいが…。残念でしたが、こうしてネタに使えて良かったかもです。

D1000026 D1000018 せっかくこねて頂いたのに…お疲れ様でした!

でも、作る間のおしゃべりが楽しかった ♪

次回もありそうなので楽しみです ヽ(´▽`)/ 

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2009年6月17日 (水)

星に願いをと…

D1000003 D1000013_2 D1000010_2

 暑い!

車中の暑さはたまりません!

チェロ練習日で中津へ。

新しい楽譜が二つ ♪

"星に願いを"と"君をのせて"

十月にまたどうやら弾くらしくて、練習を始めました。

今日は"星に…"から。Yさんどちらも低音をと言ってましたが、何故だか私が弾くことに

なりまして…。中音の方が気に入られたんでしょうか…???   (´ρ`)ぽか~ん

どっちになっても美しい曲が弾けるようになれれば嬉しいことです ♪

   ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

D1000009_2

帰りに寄ったスーパーで、軽トラに乗せられたゴールデンが。

この暑さの中、ちょっと可哀そうに思う。

飼い主さんで扱いが違うわけで…選べないですよね、犬は。

ブラシをかけてもらえてなくて、毛もごわごわ!

私の買い物が済んでもまだ居ました。暑さに弱い犬のはずですが、飼い方で

強くも弱くもなるってことなのでしょうか…??? 頑張れって思いまして  (・・?

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年6月16日 (火)

初めてと初もの

D1000009 D1000006 D1000001

 梅雨に入り晴れの日が

続きます。ぼちぼち降っても…。

*

スーパーでなくコンビニにすももが!

嬉しい初もの! ♪

二通りあったのでどちらも買ってみました。食べてみなきゃ分からないから (*^_^*)

D1000013 やはり、想像通り赤い方が甘い。

でも、新しい硬めの方が私は好きです ♪

D1000003 帆立て貝の生を初めてバター焼きにしてみました。

まぁ美味しそうに焼けましたけど、値段がねぇ。

旦那様とお坊ちゃまの反応は如何なものかな?

多分旦那様は何も言わない。

お坊ちゃまの意見は気になる!

D1000004 昨日も「最近、チヂミ度高くない?」と。 確かに…。

「美味しいんやけどな」って!  ( ̄ー ̄)ニヤリ

「店のと変わらん味やし」って! 嬉しいことをねっ!  ヽ(´▽`)/

でも、タレがあるらしい…。どこかで食べてこなきゃ!

が、焼き肉屋も韓国料理の店にも行かないもんなぁ~…。 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月15日 (月)

沈んでく…

D1000008

D1000007 D1000011

夕陽が沈んでく。

昨日の夕方に偶然出会った景色。

心地よい潮風を受けながら暫く眺めてました。

で、友にも見せたくて"海岸で夕日みてるよ"と写メを。

すると"隣に語り合える人か、好みの音楽があると良さそう。

で、お一人なのかな?"って返信が…。

勿論一人でしたが、出来ることならば隣に好きな人をお願いしたい!!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今日は予定キャンセルで拍子抜け。

いきなりは軌道修正が難しい! なんだかなぁ~! 。゜゜(´□`。)°゜。

D1000002 家に住んでる蛙さん。

携帯向けても逃げる様子無し!

でも、可愛いんじゃない?

ちょっと近寄り過ぎ?

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年6月14日 (日)

だらっとして…

D1000004 D1000003

今日も暑い日、ちょっとした風が、でも…。

特別何もない日です。

ちょこっと草を片付けて、プランターを移動。

洋間からの眺めを少し変えてみました。

もうひとつ置く予定。

日曜日に家に居る時には必ず見るテレビ番組があります。

「そこまで言って委員会」 大好きです! 

たかじんさん、辛坊さん、三宅さん、宮崎さん、勝谷さんが好きなんです。

政治について詳しいことは分からないけれど、ここはおかしいとかは思うわけです。

かなりはっきり物を言う方ばかりで、何だかすっきりします ┐(´д`)┌ヤレヤレ

D1000011 D1000022

この右側の写真、垣根に捨てられた空き缶です。

この辺のおじさんのお仕事…( ゚皿゚)キーッ!!

家に持って帰れば済むものを…。

いい歳したおじさんは嫌いです! すっごく嫌いです。

こんな人たちとは仲良くできません! 決して(´;ω;`)ウウ・・・

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年6月13日 (土)

終わりました!

D1000014 D1000012          D1000017

蒸し暑い日でした。

♪今朝お友達からきた写メが美しい!

九重山の隣の山、扇ケ鼻のミヤマキリシマ!だそうです。

遠くに霞がかかって神秘的。

初めてミヤマキリシマが綺麗だと思いましたね。で、お見せしたくて。

こんな写メ送ってきたのは私にも見せたかったのかな?  嬉しいです!♪ 

一緒に行けるとなお嬉しいんですけど…ね (^_-) 

が、今日はうち田植えでした。

田んぼいちまいなのですぐ終わりましたけど。御近所もほぼ終わり。

夕食を持って行って私の仕事も終わり (*^-^)

D1000018 D1000025          

なにもしないくせに、気分は落ち着かなくて…。

でも、終わったよ~!  ヽ(´▽`)/   D1000023

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年6月12日 (金)

高さを…

D1000004_2 D1000007_2 D1000005

暑い! 室温は27度。

パソコンって暑いと動きが悪かったりする?

なかなか出てこない…。

時間かかって…。

今日は朝から部屋を夏仕様にと。

来週は若いお友達二名様がお越しになることだし、暑くなったしと。

で、ついでにパソコンの高さを変えたくて…。

テーブルが低いので正座してパソコンに向かいますが、最近膝とか腰とか痛いので

これは何とかせねばと。テーブルの高さと椅子の高さが微妙に合わなくて…。

買ってくれば簡単な話ですが、あるもので何とかしようと思うと結構大変でして。

色々試して、三段の棚を机の上に! これが椅子とちょうど良い高さに! ヽ(´▽`)/

見た目はいまいちではありますが、取りあえずはこれでいいんでは? ♪

D1000008 疲れたけど、どうにかなったのが嬉しい ♪

でも、午後に買い物に行って不愉快でした。

いつも行くスーパーの肉コーナーで塊のお肉を買いたかったんです。

で、近くにいたおばちゃんに尋ねました。「バラ肉でない塊の肉が欲しいのですか゛」と。そしたらその人「とんかつにするの?」と。えっ?ですよ!

とんかつするなら聞かないよ! 置いてあるもので済むでしょ!

「違うんですけど、塊が要ります」と私。すると手で大きさを示してでっかいのしか無いとか

言う! そのでかいのしか売らないってことか? 切ってくれる気が無いようで、売っていませんと売る気のない断りが…話にならん! なんでこんなの雇うの! 男の方の時は良くて何故?でした。あああ! 気分悪っ! こんなおばちゃんが多い地域です ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月11日 (木)

母のとこへ

D1000017 D1000018

梅雨に入ったのに良い天気

朝、母から電話が。

「今日来ない?」と…。行くしかないでしょ!

ということで、何にもせずに母の家迄お出かけ。

雨降りでもないし、別に急ぐ用もないし、調子もよいし o(*^▽^*)o

よく考えると一月に行ったきりでした。もうすぐ八十歳になるのに忙しい人なので。

D1000011 D1000007 D1000012 D1000010 D1000015

*

*

*

*

*

ちょっと素敵なのでお見せします (*゚ー゚*)

カップを集めるのが好きで、色々。

D1000005 お昼は私が買っていったもので。

いつもは行くと色々作り過ぎて食べれないので(・_・;)

たまに逢う娘ですから、歓迎の気持ちは分かるのですが…。

今日も話が尽きない! 元気な母です。

どう見ても八十歳には見えません!

真似したくても、とても…。あの元気は何処から??? w(゚o゚)w 

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2009年6月10日 (水)

梅雨に…

D1000012 D1000006 D1000008_2

梅雨にはいりました。

昨夜から雨がシトシトと。

湿度70%! 

あまり暑くないので、雨でも

過しよいかな。

今朝はゆっくりテレビを見てましたら、ポール・ポッツさんが。

オペラにはさほど興味もありませんが、彼の歌声には何故か涙が出るほど感動!

見た目のギャップ? 生い立ちとかのせい? 何かがが伝わるのだと思いますけど…。

    ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

お昼前友達から電話が。

"仕事に行ったら、私、今日は休みだったわ…寄ってもいい?"と。

大丈夫か? 以前にも聞いたことがあるけど。 (・_・;)

ということで一緒に昼食を。

D1000013 とりあえずあるものを。彼女は少食なので助かる。

食事というより色々なもの食べる方が楽しいし。

話の最後には、彼女とうちの犬は姉妹だったので、

"やっぱりコ゜ールデンを飼いたいよね"って。 溜息が…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年6月 9日 (火)

"悲しい色やね"

  好きな曲 ❤

でも、別れの歌なんですよね…。

夜景が好きかも。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

別に何も

D1000005 D1000004 D1000006

 曇ってます。

雨が来そうで来ない。

今週梅雨入りするとかって言ってたけど。

 たくさんは要らない!

フランネル フラワーのフェアリーホワイトが少し変貌。

花びらが落ちて中の種?なのか、かわいいものが! 丸くて好き!❤

      ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

今日はチェロの練習日でした。

先週に続き"G線…"を。また前に戻ってる(・_・;)

なかなか先へ進まない。次を始めるとこれがまた…好きに音符を追えば弾けるけど

弓をアップ、ダウンが決まってるから難しい。両方を同時は無理!

ちょっとずつ頑張るしかないようです。急いでないですから…と言い訳を。

お茶の時間は元気! また何やらお出かけの話が…。

24日は田川へ。それも1時半に帰りつくように行く、また疲れそうな旅ですが。

他にも、唐戸市場と菊池渓谷が候補にあがりまして…。

いつ行くことになるのか?

今日はこの話以外には、別に何にも無い平凡な日。平凡もねぇ…

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月 8日 (月)

またあいつが…

D1000009 D1000008 D1000010 D1000007

良い天気

ブライダルベールが玄関前に

咲き揃ってきました 

デリケートな花のようで結構丈夫です。うちの庭に咲いてくれるんですから。

土質を選ばないってことかな? 長年居てくれてます。

     ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

変なものと嫌なものを…。

D1000002 まずはこれ! 何?でしょ?

見たとおり服が木に。旦那様のお仕事です。

洗濯物を干すところがあるんですけど…。

何故通りの見える場所に一枚だけ干す必要があったのかが

分からない!!! なんで? 恥ずかしいよ (ノ_-。)

聞かないの? 絶対に聞きません! 機嫌が悪くなるだけですから…。

 もうひとつは、夕べのことです。

寝ようとしたところ、首筋に変な異物感が。すぐに奴だと分かりました。

ムカデ!   そっと出て、コップと箸を持ってきまして、なんで?と思うでしょ?

そのコップで真中を押して動けなくしてから、はしでコップにムカデを入れます。

終了! 逃げ脚早くて、どんな隙間でも入りますから。 ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

昔は牛乳瓶と箸を枕元に。逃がすとまた出ますからね。

D1000004 D1000005

写真を載せたくはなかった! ( ̄Д ̄;;

まだ生きてます。こいつだけは何でいるのか

聞きたい! 

綺麗な夕焼けの写真で気持ち悪さを

忘れて下さいませです。m(__)m

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009年6月 7日 (日)

おみくじは…

D1000009 D1000012 D1000024

昨日の天満宮に咲いてた紫陽花

珍しい種類で綺麗なお花でした。

D1000011 D1000013

D1000022 D1000039  おみくじを引いてみました。

今年も半分過ぎましたが、残りの運勢でもどうなのかと思って…。 

"中吉"が…。

" このたびは幣も  とりあへずたむけ山

もみじの錦  神のまにまに "

書いてある意味が分からんよ…。

"願望"は、人の助けにより成就す

"待人"は、辛抱して待て  だそうで…。

んっ? 辛抱して待つと誰か来るの? 辛抱して待って見る! 誰が来る?

って、待ってる人しか来ないよね…。  ヤッテラレンワ…ヽ(○´3`)ノ フッ 

   

| | コメント (6) | トラックバック (0)

昨日のこと

D1000029 D1000021 D1000007

昨日は朝の八時前から中津へ。

八時半過ぎに出発。

途中の山手になると雨が凄い!

日田から高速にのり、筑紫野インターで下りる。

これが間違いで…標識に太宰府天満宮が無い! 隣町ですから…。

地図通りのはずが…外れてまして。予定の十一時を過ぎて到着。

天満宮の菖蒲園で行われてた"どるちぇ"さんのライブを見るために行きましたけど…。

お友達のYさんの希望が半分になってしまった感が。

           ***

ここで何だか嬉しいものに出会ったんです!

D1000004 D1000003 D1000002

花嫁行列 ❤

天満宮まで皆さん歩いて行かれるんです。観光客の皆さんもカメラを向けたり

おめでとうの声も…。❤

素敵なものに出会えた!

           ***

D1000023 D1000016 D1000036

おだんごが美味しそうで ♪

私、"紫イモ"のをタレなしで。

昼は"やまかけ蕎麦"を頂きました。

土産は勿論"梅ケ枝餅" ♪

なんですが…全部Yさんが!!! 

出したんです ヾ(*゚A`)ノ  "御馳走様でした"

予定帰り時間が三時半になってましたが、ぴったり三時半に中津到着!

自宅に四時ころ帰りつきましたが、着いたと同時に夕食の支度をして、

確か食べたと思いますが…疲れて…七時頃から寝てしまいまして(・_・)エッ....?

今朝は五時には目が覚めまして…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年6月 5日 (金)

ぼちぼち

D1000002

今日の天気もなんだかなぁ~!

また雨なのか? 

明日は降らないで欲しい!

雨降りにお出かけはテンション下がりますから。

ここんところ、外が賑やかな音が…。

耕運機だの草刈り機だの。

田んぼにすでに水が来てるとこもあって…。

来週はうちも田植えが…。

D1000004_2

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年6月 4日 (木)

これを…

D1000002 D1000001 D1000008

"スモークツリー"をお家へ

今からはドライフラワーの

ように飾って楽しみます ♪

今日は曇り? 晴れ?

どっちでもいいか!

今日はこれを作ってみました! エコバッグのようなもの?

D1000006 完成品!D1000005

物を入れた感じがこれ!D1000009

厚手のエプロンをつぶしちゃいました。

今あるエコバッグは貰いものばかりで

ちっとも面白くない! 保冷用は結構助かってますが。

買おうと思いながら、とうとうレジ袋が有料に。

ならば、作っちゃえと言うことに。 (*^ー゚)bグッジョブ!! 

なかなか良い物が出来たと思う! 中は貰いものの濡れても良いバッグを入れれば

濡れないしね。   今日はいい仕事した!等と満足の日でした   ヽ(´▽`)/ 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年6月 3日 (水)

雨降り…

D1000005 D1000006 D1000004

雨です…。

雨のせいで調子悪いとか

言いたくは無いけど、悪っ!!!

雨に濡れた紫陽花は元気そう。

♪ 今日はチェロの練習日でした。

Yさんに会った途端に"雨降ると調子が悪いねぇ!"でした。 やはり!

"G線上のアリア"が先週はさっぱり弾けませんでしたが、今日は何とかなりました。

何小節かですけど…。それに好きな部分も見つけました! これ、かなり重要なんですね。

その曲を好きで無いと…嫌いなものには頑張れない。私の悪いところで…。

土曜日のお出かけの話は調子良く進み決定! 太宰府ですと! ( ´_ゝ`)フーン

D1000001 先生のお宅の枇杷! 

好物ですから…。

残りはみな頂いて来ました\(^o^)/ ♪

"木のを取ってもいいよ"って…雨ですから。

すっごく心残りなんですけどぉ!   (ノ∀`) アチャー 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年6月 2日 (火)

朝から…

D1000002

今日は晴れ

車は暑かった! これからの車は乗りたくないけど、そうはいかないんですよね。車の無い生活はできそうもありませんから。

今朝は夜中の三時ぐらいから頭痛が…。

早めに薬をのんだおかげで、朝は元気でした (*゚▽゚)ノ

というわけでもないけど、実家に父の顔を見に行って来ました。

気にはなってても、落ち付いてるとついつい…。冷たい娘なんですかね。

でもうちの親子、以前から逢うのは年に二度位なんです。

だからと言って親に愛情が無いわけではありません。父にしても同じで、娘を心から

大事に思ってくれています。逢うと分かるんですね、父の愛が!

変わりなく現状維持してくれてて嬉しいです。

D1000007 D1000004 D1000005

実家の家には海外旅行の土産が

所狭しと置いてあります。

呆れるくらいに。

帰り際には父の大きな手を触って

きました、いつものように。D1000009_2

写真は昨日の夕焼け。

かなり綺麗でした。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月 1日 (月)

ゆ~っくりと…

D1000009 D1000004

今朝の室温17度でした。

久しぶりに寒いくらいでした。

日中の室温24度。

外は多分暑いのかも。今日は朝から調子が

いまいち…動き悪い!

一週間全部元気なんてことはほぼ無い! ここが一番情けないところかも。

ゆっくりと過ごした日で何もないけど、ブログ更新はすると…( ̄◆ ̄;)

一応チェロの練習も、回らぬ頭で…。おそらく無駄な練習かと思う。

D1000014 ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°

部屋から外をぼんやり眺めてたら、蜂が変なところに

入るのを目撃。覗くと小さい巣が!

また蜂がうろうろするけど…。せっかく作ってるのに壊すのも

奴が可哀そうかなと。生き物と共存ですから、うち。 (ノ∀`) アチャー

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »