蒸し暑い日でした。
♪今朝お友達からきた写メが美しい!
九重山の隣の山、扇ケ鼻のミヤマキリシマ!だそうです。
遠くに霞がかかって神秘的。
初めてミヤマキリシマが綺麗だと思いましたね。で、お見せしたくて。
こんな写メ送ってきたのは私にも見せたかったのかな? 嬉しいです!♪
一緒に行けるとなお嬉しいんですけど…ね (^_-)
が、今日はうち田植えでした。
田んぼいちまいなのですぐ終わりましたけど。御近所もほぼ終わり。
夕食を持って行って私の仕事も終わり (*^-^)
なにもしないくせに、気分は落ち着かなくて…。
でも、終わったよ~! ヽ(´▽`)/
コメント
霧がかかると神秘的になりますよね。
蒸し暑い日が続いてますが、こういう写真をみると
すっきりしますね(^^)
投稿: shion | 2009年6月13日 (土) 23時38分
田植え終わりましたかぁ~!
これから彼らがやって来るわけですね・・・ゲコゲコって(笑)
霧が掛った写真、綺麗ですよ♪
投稿: ことのは♪ | 2009年6月14日 (日) 00時16分
木の葉さんのお宅、お米は自家米で一年でしょうか。。
羨ましいです!!
作業をされた方にお出ししたお食事、美味しそう~♪
お疲れ様でした。。
投稿: komichi | 2009年6月14日 (日) 00時45分
ミヤマキリシマ霞がかかって、よりステキな感じですね

見てて、癒されますね
田植え、終わったんですね!

何もしなくても、落ち着かないものです
いつもだけど、料理美味しそうですね〜
投稿: まあこ | 2009年6月14日 (日) 08時33分
❤shionさんへ
霧がかかった景色もいいものですよね。
shionさんの見たあの景色も素敵でしたけど。
暇が出来て旅ができるといいですね。
其の前には仕事がある訳ですが…。
暑くもなります! 乗り切ってください。
投稿: 木の葉 | 2009年6月14日 (日) 08時38分
❤ことのは♪さんへ
素敵な景色ですよね…実際に見てみたかった…。
ことのは♪さんも好きでしょ?
田植えが終わって本当に気分が楽に(笑)
蛙の合唱はすでに始まってますが、さらに大声?になることでしょうね。
家の周りは田んぼですから、やかましいんです(・_・;)。
投稿: 木の葉 | 2009年6月14日 (日) 08時43分
❤Komichiさんへ
お陰さまでお米は余るほど出来ます。半分休めてもですから(*^^)v
近くなら食べて頂くんですけれどね。結構美味しい米だと思います。
毎年二度二軒分の食事が苦になってきました(・_・;)
出来なければ店に頼みますが、食べる物が無くて…油ものは要らないし。って入れますけどね。
何だかこういう習慣になってしまって…。
投稿: 木の葉 | 2009年6月14日 (日) 08時51分
❤まあこさんへ
霧のミヤマキリシマは素敵ですよね。
初めて! 山の色が入らないからより綺麗だと思います。
こんなに密集してるのにも驚きました。
実際に見ると感動ものかもしれない。
で、写真が来たのかも(^^♪
お料理褒めて貰って嬉しいです! 味?保証しません(ーー゛)。
投稿: 木の葉 | 2009年6月14日 (日) 08時55分
どこかのタイミングで旅に行きたいです。
特別、遠くにいかずとも
気分転換はかかさずに・・・で行きます。
田んぼですか。成長、そして収穫楽しみですね。^^
投稿: shion | 2009年6月14日 (日) 11時22分
❤shionさんへ
今日はゆっくり?
旅は? そう度々は…ですね(*^。^*)
景色が変わると気分も変われるのは不思議ですけど。
ルーブル美術館には是非行って見て下さいね!
海外の景色はまったく違うので、どんな感じなのかを…。
もう行けない私に是非教えて頂きたい(笑)
投稿: 木の葉 | 2009年6月14日 (日) 13時13分
前回の名前は、ただ変換忘れただけです。九重の山のミヤマキリシマは、登山した人しか見られません。苦労して登り、あの花を見れるのが、価値あるんですね。私は、先月、阿蘇の仙酔峡でミヤマキリシマ見ました。楽に車で上まで行けるので。とてもきれいでしたが、登山して、見た方が、感動するでしょうね。ちなみに、登山苦手です。楽して、きれいな花見るの大好き!田植え終わってご苦労様。夕食おいしそう。
投稿: ミッチー | 2009年6月14日 (日) 13時39分
❤ミッチーさんへ
今日も暑いですね。
ミッチーさんは楽に観賞が好きなんですね。
よく観賞されてるようですし(*^^)v
私はあまり行かないんです。誘われればお共はしますけど。
でも、トレッキングには興味がありまして、やろうと思ってました。
ただ、この辺の方とは合わないだろうな~と思い断念! ふふふ、わがままですから、誰とでもが無理です。
田植えが終わって、ほっとしています。あとは一周忌と初盆ですね…(ーー゛)。
投稿: 木の葉 | 2009年6月14日 (日) 15時13分