朝から大分へ
今朝は早くから大分の実家へ。
昨日の父の電話が気になったので、
とにかく行ってみなきゃと。
父は相変わらず、まずまずの様子。
義母がストレスからか、食欲がなくて五キロ位
痩せたそうです。一日寝てるわけにもいかず、父の病院行きに付き添わなきゃだし。
心配なことが今から色々ありそうです。
ちょっと距離があって、簡単に行けないところが何とも…。
義母の検査の日は父も一緒に入院が可能らしくて、助かります。
隣が病院だということも有難いことです。
あっちもこっちも病人だとどうすれば? 考えても仕方のないことなのですが、不安に
なります。自分の体調も若ければ何てことは無かったのに…(´Д⊂グスン
ちょっとしたドライブですが、気持ちはかなり暗い!
お天気良くて綺麗な空なのに…暗いとねぇ (ノд・。)
楽しいことでお出かけしたいよ~
| 固定リンク
コメント
木の葉さん、毎日お疲れ様。
「こうして徳を積むと、きっといいことが将来あなたにありますよ♪」私も以前長い間、実家の父(横浜)と山梨に住む義父母の看護に週に何回も通っていた、その頃、人からいわれた言葉です。
少しでも楽しみを見つけながら、お続けください。
そして疲れたら無理せず一休みしながら・・・長丁場ですから。。
投稿: komichi | 2009年8月17日 (月) 23時14分
大変でしたね。。。
家も年よりが居た時は結構大変でした。
祖母も祖父も父もみんなガンで闘病生活送りましたから。。。
気持ちだけは明るく持って下さい!
病は気からって言いますからねっ♪
投稿: ことのは♪ | 2009年8月17日 (月) 23時59分
木の葉さん、
遠くまでお疲れさまでした。
人それぞれ色々な事があり大変ですね。
皆さんが言われるように無理せずチェロと綺麗な花で心落ち着けてください。
投稿: エスプリ | 2009年8月18日 (火) 02時05分
❤Komichiさんへ
おはようございます。
Komichiさんに感謝申し上げます。
言葉にも重みがあって、とても気持ちが救われます。
普通はこの内容には触れずにいたいと思うものですが、
ここが違うんですね。
ブログに気持ちを書いて、気持ちを分かって下さる方が
居るってことがとても幸せに思います。
出会えて良かったと心から思います。
有り難う、Komichiさん。
投稿: 木の葉 | 2009年8月18日 (火) 08時12分
❤ことのは♪さんへ
おはようございます。
病は気からですね、本当にそう思います。
大変になるのはまだ先かと思いますが明るくいたいと思います。
しかし、優しい男の方に出会えたなとブログに感謝です。
普通では人の心は見えませんから…。
本当にいつも優しいコメントを有り難うございます。
ことのは♪さんにも感謝!です。
投稿: 木の葉 | 2009年8月18日 (火) 08時20分
❤エスプリさんへ
おはようございます。
"おかえりなさい"ですね。
色々あったのだと思いますが、負けたりしないでくださいね。
毎回ぺーじを覗くたびに心配していました。
またオルガンの音色が聴けて嬉しく思います。
何だか教会に居るような気持ちになるんです。
…私のチェロは癒されるような音色で無くて、目が覚めるって感じ?
コメントを下さって有難うございます。
投稿: 木の葉 | 2009年8月18日 (火) 08時33分
家は今のところ病人はいませんが
病犬くらいです(゚ー゚;
しかし主人の母が遠くにいるからその時は
かなり困るかと思います…。
みなさん順番に看病、
介護とお勤めする日がくるんですね…。
木の葉さんは昨年(お姑さん)から
その時期が始まったんですね
自分の親ってのは身体だけでなく
心も苦しいからたまりません!(。>0<。)
大変でしょうが、逃げないで、
後悔ないように頑張って下さい。
てな事言わなくても、頑張り屋の、
負けず嫌いの木の葉さんだから、
頑張りすぎるくらい頑張ちゃうんでしょうね(o^-^o)
投稿: mayママ | 2009年8月18日 (火) 13時10分
❤mayママさんへ
こんにちは。
とても励まされます! まだまだこれからのことですが、父の病も
進まねば良いとは思ってますが無理でしょうし…。
後悔はしたくないので出来ることはしてあげたいと思っています。
ぽろんの時もかなり苦しい思いをしましたね。
mayママさんなら分かって下さると思いますが…。
誰もが老いる訳ですが…色んな覚悟のようなものがいりますね。
義母が反対さえしなければ、父は退職したらこの近くに住みたかった
ようなんですが…中々難しいんですよね。
mayママさんの期待を裏切らぬように頑張ります。
励ましのお言葉を有り難うございます。
投稿: 木の葉 | 2009年8月18日 (火) 13時33分