« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月30日 (月)

植えたもの

D1000003 D1000005 D1000011

朝は雨でした。

寒くもなく庭いじりにはちょうど良い日。

"マウントエベレスト"を。

こんな形の花が好きなんですが、ちゃんと咲いたことが無くて…。

懲りずに買ってみまして。

チューリップも咲けば写真のような花が。

D1000006 D1000012          

取りあえず植える場所を作りましたが、どちらも円形に

してしまいました。裏庭はまだまだやることが沢山で。

年内に片付くか? 無理? 

お天気と体調次第ですか…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月29日 (日)

庭仕事に励む

D1000015_3 D1000010

D1000003 疲れるほどに庭仕事を頑張ってみました。

疲れた! (ノ∀`) アチャー

処分価格品のチューリップ等を買ってきまして。

植える場所を必死で作りまして。

来年、綺麗に咲くことを期待して。

処分価格品だからなぁ~…。

黄色なんだけど、違う色だったりして?

去年は買いもしない赤い色の花が咲いてびっくりでしたから ( ´;ω;`)ブワッ

今回は色んな色が混ざってる物も買ってみました。

暖かい日はまだ続くのかな? 終わって無いし。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月28日 (土)

今日の出来事

D1000009 D1000017          

とても暖かい。

庭仕事で面白い物を二つ見つけました。

その一つがこの白い物体。

多分きのこだとは思うんですが。?

もうひとつは、木を(ミモザ)切ったものを椅子代りに置いてたものが腐ったのでのけると(のけるは方言?) 何ところころと幼虫が!

D1000004 D1000005          

大きさから、多分カブトムシ。

28子いました ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

家の庭、凄っ!と思いました。

この子たちは双子ちゃん家に行く予定です。

D1000018 D1000019 D1000020                   

屋根の上にあった太陽熱風呂を下ろしてもらいました。

これも故障して使ってなかったもの。

取り除くのにもお金がかかるんですよねぇ (ノ_-。)

中には水が上がったままだったので、凄い水が落ちて…。

いいお湯加減だったそうで  (* ̄ー ̄*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月27日 (金)

好き…

D1000020 D1000024 D1000001_0

何か好き。

光が優しくて。

昨日の由布。

お友達に生キャラメルをお土産に頂きました ❤

*

今日は雨?来る?   来なかった!

残ってる垣根を切りそろえました。

ようやく外側の高さがすっきりに!

D1000006 昨日の店にあったピカピカの熊の

キーホルダー ❤

こんなの付けるのかと?

付けました!  Σ(;・∀・)

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2009年11月26日 (木)

またまた由布へ

D1000028 D1000026          

今日もよい天気。

お友達と由布の家へ。

土曜日に使う筈でお借りした、電子ピアノをとりに。

あったかくて気持ちの良いドライブでした。

家について、せっかくなので珈琲くらい飲んでくことに。

珈琲一杯で二時間も! (*´v゚*)ゞ

何故か昔の話になって、始めて彼女の恋話を。

で子供の話とかして、二人して涙流して…。長く生きてると色々ありますから。(ノ_-。)

D1000014 D1000005 D1000011 D1000009                              

D1000010 D1000007 D1000003 D1000002                              

昼食に寄ったお店。

お豆腐料理がとても美味しかった! 珈琲と生キャラメルも ❤

ただ…今五時前ですが、お腹がいっぱいで晩御飯は食べられそうになくて…。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月25日 (水)

暖かい朝

D1000001 今朝は寒くない朝でした。

室温17度でしたから。

今から時々霧がかかったりも。

キッチンからの景色が素敵で、朝から携帯を持って

外へ。ゴミ捨て以外は珍しいことです。

昼間もお天気良くて暖かい。

*

パソコン教室へ。

今日も話が充実?してました ヾ(´ε`*)ゝ

カレンダーを作るのにも、ダウンロードすれば簡単にできるんですねぇ。

後は写真を自分の好きなように組み合わせてみようかと思います。

D1000012 w(゚o゚)w

息子に今話題の物が!

「ああ! 不運や!」「裁判に向かない対応すればいいか!」だそうで。

自分に来たら、どうするんだろうと思います。

出来れば行きたくないような…(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月24日 (火)

お湯が…

D1000003_1 D1000001_1 D1000004_1

雲りのち雨

朝からどんよりでしたが雨に。

*

ボイラーの設置を朝から。

以前の錆びてたものを取り除いて、新しいステンレスのものが設置されました。 美しい! 20年位は大丈夫のようで。

D1000006 D1000005_0          

雨ざらしだし、何時まで綺麗でいてくれるのか。

だから、ステンレスなんでしょうけど…。

ついでに変えたのが、風呂場のシャワー。

以前設置した時から、温度調節の出来ないもので大変でしたから。

D1000002_0 D1000004_0          

今度はいきなり熱くなったり、冷たくなったりしないので、安心して使えます。  ヽ(´▽`)/

そして、またまたついでに、例の鏡もとってもらいました。

使えないものがあっても、邪魔なだけですからね。

な~んか広く感じます。

やっと家で風呂に入れます!  (v^ー゜)ヤッタネ!!     実は三日ぶりなんです(・_・)エッ....?(・_・)エッ....?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月23日 (月)

風のように…

  風になって…。

  

  

|

2009年11月22日 (日)

また、由布の家

D1000005 D1000012          D1000016

今日は予定変更!

先生のお誕生日祝いを兼ねて、チェロの練習を由布の家ですることに。

お天気の良くない中、行って来ました。

昨日より寒い! 雨も降りまして…。

*

♪ ここは音が良いのが好きです。  o(*^▽^*)o 

下手ですけどいい音が響くんです ♪

D1000015 急にだったので、昼食はまたもや店で買ったものばかりで (ノд・。)

ケーキだけは美味しいんです。

D1000014 電子ピアノをお借りしました。

予定通りなら、今週末にはここで、ジャズの練習を

することに  (*゚▽゚)ノ

プロではないのですが、練習でもジャズ! ♪

聴きながら、お茶したいと思ってます。 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月21日 (土)

由布の風呂へ

D1000008 ?  ?

家のボイラーが故障して風呂にも入れないので

由布の家まで行って来ました。

風呂に入るためだけに…∑(=゚ω゚=;)

ちょ~っと、遠い! 

か~なり遠いか!  ( ´;ω;`)ブワッ

旦那様も何も予定がないので、お連れしまして。

昼食はコンビニで買ったものを。

…何だか、二人で行くと時間を持て余します。

何時もしない、掃除なんかして…(ーー゛)

D1000006 ちっちゃいツリーとサンタさんを

置いてきました。

D1000004 D1000002           

窓の外は木の葉が落ちて寂しく。

風呂場はせっかくの大きな窓なのに、開けて

入ったことがありません。

多分誰もいないから見えてもいいんでしょうけど。

もし、見てたら変な住人と思われるのかもと。

さ~て、明日と明後日はどこの風呂へ? 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月20日 (金)

ケーキ作りを ♪

D1000004 D1000003 D1000005

暖かい日。

朝から、いつもの三人でケーキとパン

を作って、お喋りして楽しい日でした。

どちらも良い出来栄えかと思います。

D1000011 D1000010 D1000009 D1000008                             

段取りも良くて、三人がそれぞれの

役目のようなものが決まってまして

面白い o(*^▽^*)o

力仕事は一番若い方にお任せ、とても楽をしてます、私。

焼いてる間に昼食。喋ってるうちに出来てるって感じが何ともいえず好き ヽ(´▽`)/

*

今朝、ボイラーが故障! お湯が出ません!  (ノ_-。)

新しい物に取り換えることに…。で、来週の火曜日まで、お湯がでません。

風呂はどうなる? 朝も冷たいし…。 あああ!  (つд⊂)エーン

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年11月19日 (木)

届いたけど…

D1000005 D1000006 D1000004

昨日よりも暖かい日。

うちの白いエンゼルトランペットが

やっと開きました。

好きだけど、何だか寂しげ…。

D1000008 早い! もう届きました!

色んな物に効果のある洗剤が  (*゚▽゚)ノ

でも、残念な結果でした… (´・ω・`)ショボーン

D1000007 こんな汚い物をアップする気がしれません。

でも、年季の入った汚れを分かって頂くためには…。D1000011_2

とれるにはとれましたが…。

ご覧の通りなんです (ノ_-。)

前よりは見えるけど…。 

もう何回か試してみようとは思います。でも、無駄なような気もします。

こんなになるまでほっておいた私が悪いんですけど…。Komichiさん、責任感じないでくださいね m(__)m

*

息子は新型インフルエンザではありませんでした。

でも、今朝も熱が下がらずに仕事、お休み。

食事は食べるので「大丈夫やね?」に「食いたくないけど、薬のむため」だそう。

何の為でもいい、食べてくれれば!  (* ̄ー ̄*)

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2009年11月18日 (水)

風邪ひきが…

Photo

今日は寒い!

このまま寒いのかと思うとぞっとします。

*

チェロの練習日でしたが中止。

一緒にしてる方の寮でもインフルエンザ

の生徒さんが出たそうで。大事をとって

休むことに。

*

うちでも何と! って新型かどうかはまだ分かりませんが、息子が早退してまいりました。

熱がある!そうで  Σ(゚□゚(゚□゚*)

えらいこっちゃ!!!

病院から帰らないと分かりませんけど…。

新型ではなくても、風邪がうつります。そういえば、今日は喉が変なんですよね。

何かにやられた感じが… (;´Д`A ```

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月17日 (火)

出来た! ♪

D1000013 今日はお天気悪くて寒い!

外の仕事も無理です!

ということで、ネットでお買いものに挑戦! 

去年、林檎を十キロ買ったのに…。

とても良い洗剤をどうしても買いたい!

…落ち着いてやればできるんですね…(*´ェ`*)

注文が出来たぁ~! ヽ(´▽`)/

ついでに素敵な靴も欲しくて。

少し安いのが気にはなりますが…。

買っちゃいましたぁ~! ヾ(*゚A`)ノ

あっははは! 嬉しい!

何でこんなことにそれほど喜ぶのか意味分からん

とか思われるんですかね? だって、今まで出来なかったんですから…。

後は届くのを楽しみに待ちますかね  ♪

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月16日 (月)

帰ってきたよ…

D1000005

                   

D1000004_2 D1000003_2           

寒い日になりました。

またパソコン教室で遊んできました。

午後はお友達とも遊びまして (^-^;

楽しい日 ♪

*

D1000008 百均で名刺入れを。

百均なのに百円じゃない。

でも、色々あるものだと感心します。

使う予定もない名刺ですが、とりあえずいれます (*^-^)

*

D1000007_2 先日、ん?かなり前に修理に出した掃除機が帰って来ました。

直ったんですよねぇ~…(ーー゛)  ???

要らないんだけど… ( ̄Д ̄;;                   

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月15日 (日)

昨日と変わらぬ日で

6

昨日と同じ、庭仕事の一日で…。

今朝、起きる時に、あれ? と思う。 たいして体が痛くない!

疲れてて辛いかと思ってたのに…平気なんです  Σ( ̄ロ ̄lll)

ということで庭仕事を一日頑張りました。

もしかして? 疲れが取れたのは睡眠にあるかな?  

昨夜、九時には眠くて  (ノ_-。)

今朝は八時前まで寝てました  (;´Д`A ```

いつもは六時過ぎに起きるから、今夜も早く寝なくちゃ  ( ̄Д ̄;;

寝過ぎ?

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月14日 (土)

頑張りました!

D1000005_2 朝、旦那様を迎えにいった場所。

素敵な処を撮ってみました。

"風の郷"って温泉なんですけどね。

*

沢山貰ったさつま芋を焼きイモに。D1000001 D1000004 D1000003        

フライパンで焼きます。

上下フライパン  (´,_ゝ`)プッ

一時間半くらいで美味しく焼けます ヽ(´▽`)/

これが暫く私の昼食になるかと…。

何日かけて食べるん? でしょ? どなたも召し上がりませんから…。

*

午後は庭仕事に頑張りました。

D1000012 D1000009 D1000008                   

こんな感じ!

よくわかりませんね。

かなり長い垣根です。

頑張り過ぎたのでまた、明日は肩やら腕やらが痛いことでしょう。

まだまだあります  (´Д⊂グスン   頑張る! 仕方無いもんね。

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年11月13日 (金)

少し秋らしい

D1000021 D1000023 D1000022 D1000019  

ずっと曇り、今は雨が。

今日は旦那様を送って山道を抜けてきました。

少しだけ紅葉、黄葉が。

帰りは一人でドライブを楽しんできました。それに今日は旦那様お泊りですから。

居ないんです!!!   (* ̄ー ̄*)   何でこんなに嬉しいんだろ? エヘヘ

滅多にないことなんですけど、お出かけするところが無い!  (´;ω;`)ウウ・・・

D1000008 D1000001          

これは義父さんのお土産。

何故か二つ???

みかんは誰も食べないから…誰かに貰ってもらお!

この籠の蒲鉾と竹輪は千六百円だそうで…。

それが二つに菓子…出来る事なら現金で!  

折角のお土産なんですけど、こんなことも言ってみたくなりません?  ( ゚д゚)ポカーン

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月12日 (木)

シミが消えた!

D1000010

少し寒く感じますけど過しよい日でした。

日中の室温が18度。

*

今日は嬉しい! とにかく嬉しいんです (◎´∀`)ノ

以前汚れた壁のシミをどうしたら取れるの?って話

しました。

参考になるお話を頂きましたので、試してみました。

で、買って来たのがこれなんですけど。

D1000004 漂白剤の泡になってるもの。

壁に吹きかけてティッシュを貼って

暫く置く訳です。

で、ぺらっとはがす。

見事に消えたんです、シミが!

D1000007 左のこの汚い模様、をみて!D1000003_2

右は何もないでしょ? ( ^ω^)おっおっおっ

見事なお仕事! やるもんです!

気分がいいんです   ( ̄ー ̄)ニヤリ

♪ ~ ♪ ~ ♪

もうひとつ凄く素敵なお話が!

まだ何も決まった訳ではありませんけど、言いたい! o(*^▽^*)o

クリスマス ライヴ!  が湯布院の家であるかも!!!

シトルボさんの! *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・!

実現するように頑張らねば! …平日の昼間で人が集まって下さるか不安です。     

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

気分だけでも

Photo_2 2 3                                             

この写真は息子たちの旅行したイタリアです。

何でこの写真?って息子に言われそうですけど…他にいいのがあるやろ!って。

昨夜テレビで見たウィーン行ってみたい! ということで気分だけ外国の景色を。

世界で一番住みよい街だそうです。

芸術の街でした。もう行くことはありませんから…何処にも行ってないし (´;ω;`)ウウ・・・

今日はチェロ練習日。

先に着いたので練習した曲があります。いつか、一人で聴かせることが出来る曲に

なれればと思っています。が、難しい! 一人だと音を大きく出すために外れると悲惨!

それに棒弾きだし…( ´;ω;`)ブワッ

此処で言うと弾けるようにならねばですけど…「愛の讃歌」   です。 w(゚o゚)w

さ~て、何年かかったら少しはまともになりますか…練習しろ!  ですね。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

雨になって

D1000005 D1000005_2 D1000006

朝から雨に。

今朝は調子良いのに雨では、庭仕事が

出来ない ヽ(´▽`)/

出来なくて、何だか嬉しい。

ゴミ出しの日だったんですが、半端じゃない数のゴミ袋を出しましたねぇ。

車で (〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

先日の倉庫を片付けて出たゴミが五袋。

それに、息子の部屋に置いてたゴミ袋二袋! なんだかなぁ~です。

ゴミの中に居て平気なの?と思う。きれい好きな筈なのに…。

奴の気持ちは分からないけど、心の整理がつかぬまま暮らしてるってことかもと

思ったりも。(ノ_-。)  子供じゃないからいちいち聞くこともしないけど…。

 このあたりはゴミは有料の袋に入れて出します。一枚25円。

あんまり沢山出して申し訳ない気持ちになりますよね。計八個はねぇ (;´▽`A``

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

…♪

D1000001  花が枯れてく

 また咲く為に枯れてく

 春にはまた会える?

 ずっと庭にいて 

 消えたりしないで

 

|

2009年11月 9日 (月)

何もないけど

D1000004 D1000007 D1000005

午後は雨とか。

曇ってるけど雨はまだ。

何も変わり映えのしない日、なのに

更新とはねぇ (;´▽`A``

今日もまた外で庭の片づけ。

垣根は疲れるから、草取りをしたり絡んだツルを取り除いたり。

あっちこっちを気の向くままに…。同じところをず~っとは飽きるんです ( ̄○ ̄;)!

一日こんなことをして過ぎて行きます。

何も変わり映えせず過ぎるって幸せなことなんです、本当は。

でも、話を誰ともすることもなく過ぎるのは寂しかったりします。

冬になったら家にこもって、誰とも合わない日が二週間あったことが…。(ノ_-。)

人相が変わりますね (笑)

でも今はブログのお陰で誰かと繋がってる感があって、幸せ!

ブログじゃなくて、お友達に会おうよ!ですよね、勿論ですよ。 (*゚ー゚*)  

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年11月 8日 (日)

秋…

D1000002 D1000004 D1000003

暖かい日が続いてます。

昨日の頑張りが祟って朝から辛い。

で、パソコン教室へ。

お喋り中心の気楽な感じで私的には

とても有難い日でした。盛りあがったのはこういう奴がダメだって話に。

*  

それにしても最近は無理が利かない! 昔はこんなことは無かったのに…。

病気ではないけどどこかが調子悪い…歳取るってこういうことの繰り返しかな。

調子がいまいちになると、先のことについ想いがいってしまう。

元気でいるつもりです!   つもり…はつもりなんですよね。

身体的にもですけど、見た目も老いる訳です、間違いなくね。

これが、結構悲しいもんです。

調子が悪いとろくなことは考えないと思うけど、哀しい現実ですか…。

暗いね、ここに来た方は暗くならないでくださいね。  (*_ _)人ゴメンナサイ!!!  

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月 7日 (土)

庭仕事に疲れた!

D1000013 D1000012 D1000014

お天気良くてあったかい日。

ということで、朝から垣根の剪定やら、

草木を切りまして、疲れました。

あまり疲れると気分悪いもんだなと

改めて実感  。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

それでもほんの一部しか…(´;ω;`)ウウ・・・

嬉しい物が届きました!

D1000001イオンでお買いものをしてますが、ポイントがたまります。

「ときめきポイント」 五千円の商品券 ♪

五千円分のお買い物がまた出来るんですよね ヽ(´▽`)/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月 6日 (金)

山茶花が

D1000008 今年も山茶花が…。

白はまだ一輪しか咲いて無くて。

*

山茶花といえば、もう一年になりますが、

枯山水さんって方がコメントを下さったんですが

それっきりですが、お元気なのでしようか?

もしか、見てくださってたらまた山茶花ってことで

ご訪問をお待ちしていますよ。 (*ノv`)

*

今日は面白い物を作ってみました。 ♪

ある方のブログに紹介されてたものです。

季節ならではのもので、組み合わせが不思議

で、見た目も素敵です。

D1000015 柿を器にして、柿の中身とクリームチーズです。

お味は塩胡椒とオリーブオイルだけです。

D1000019 不思議な味と言えば不思議。

でも何だかいい感じ! ワインとかに合いそうですか。

私も勿論初めて食べる訳ですが、うちの男どもの反応が楽しみ。

多分旦那様は無反応。でも息子は色々言うと思います  ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月 5日 (木)

どうすれば?

D1000008 D1000006          

"いいりんごの日"だそうで…。

初めて知りました。

いい林檎なんてくると悪い林檎も? 等と思う。

なんか曲がってます?

*

今日はチェロ練習日でした。昨日の庭仕事がたたって肩も腕も痛くて…。

吐き気がしそうに痛い (;一_一)  ということで、さっぱりな出来でした。

ここで、旦那様の誕生日なのを思いだしてしまって (・_・)エッ....?

食べたらいけないケーキを!  かたちだけのちっちゃい物にしてみました。 

旦那様の話のついでにもうひとつ。

D1000001 この白い壁に模様が見えてますか?

でも、模様ではありません。

昨日見つけてびっくり! 何? 何でここだけ? って。

これは、何日か前に旦那様が水を召し上がって、呑みこむタイミング

を間違えたのかむせた訳です。

ぶはっと噴き出したものであります。  (# ゚Д゚) ムッカー 

しみになるって、水じゃなかった? とれません!

ペンキでも塗らなきゃですか…(´;ω;`)ウウ・・・  誰か教えて!!!

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

いつもの日に

D1000013

今日は特別に何も無く、いつもの日。

昨日の海が綺麗だったのでまた海の写真を。

   。°。°。°。゜。°。°。°。

お天気良いし、やり残してる庭木の剪定を何とか

せんといかんのでちょっとだけ頑張ってみる。

いつ頃終わるのか見当もつかない (ノ_-。)

雨も降らず、用事もなければきっと直ぐ済むはず

でしょうけど…。

     。°。°。°。°。°。°。゜

D1000002 このペプシコーラ、あずき味

誰かのところで見つけて買ってみました。

不評のようで、飲んでみなきゃ分からんと。

…確かに、別に小豆である必要は

無いかと思われます  (@Д@;

小豆味のキャラメルは美味しくて好きですけどね。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年11月 3日 (火)

唐戸市場へ

D1000030 D1000029

朝、風はないけど雨なんか降ってました。

中津に入ると良いお天気!

九時に北九州空港に向かって出発。

D1000026 D1000028          

海の上を走る感じ。

空が綺麗!

D1000020 D1000022          D1000015          

関門橋を通って下関。

下関に入ると唐戸市場はすぐでした。

まず、人の多さに驚き。

お天気の良い祭日ですから。

市場の外で食事してる人がいっぱい。

市場の中も人でいっぱい! 

D1000008 D1000011        D1000009 D1000010                      

D1000019 自分の好きなものを銘々が買って、外の海が見えるところで

頂きました ヽ(´▽`)/

その後、それぞれ自由行動で一時間後に出会うことに (・_・)エッ....?

買い物をちょっとしてから外でゆっくり楽しみました。

D1000004 D1000007 D1000005 ボルゾイ君に! ❤       

アジ釣りしてる

おじさんを眺めてました。

入れ食いでしたね。

タコがいて触るそうです。

D1000002 帰りの壇ノ浦パーキングエリア。

空も海も本当に綺麗で、感激でした。

いい旅したと思います、 さんくす♪(o ̄∇ ̄)/

旅した二人に感謝です。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年11月 2日 (月)

犬と猫と

D1000010 のちのちのような

妙なお天気でした。

寒くなるとは言ってましたが、本当に寒くなるとは。

庭仕事したかったけど、明日は下関の唐戸市場へ

お出掛けするそうで、おとなしくします。

 明日も寒そうなんですけど…。

お寿司どころじゃないような気もします  (;´д`)トホホ…

さあ、如何なことになるのでしょう。

ひと月振りにお友達のワンちゃんと猫ちゃんに逢いに行って来ました。

大歓迎されて、大騒ぎして楽しんできました ヽ(´▽`)/

犬も猫も実に可愛い! 癒されました。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月 1日 (日)

…。

D1000008 雨。

早く明日になれって感じ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »