« 少し秋らしい | トップページ | 昨日と変わらぬ日で »
朝、旦那様を迎えにいった場所。
素敵な処を撮ってみました。
"風の郷"って温泉なんですけどね。
*
沢山貰ったさつま芋を焼きイモに。
フライパンで焼きます。
上下フライパン (´,_ゝ`)プッ
一時間半くらいで美味しく焼けます ヽ(´▽`)/
これが暫く私の昼食になるかと…。
何日かけて食べるん? でしょ? どなたも召し上がりませんから…。
午後は庭仕事に頑張りました。
こんな感じ!
よくわかりませんね。
かなり長い垣根です。
頑張り過ぎたのでまた、明日は肩やら腕やらが痛いことでしょう。
まだまだあります (´Д⊂グスン 頑張る! 仕方無いもんね。
2009年11月14日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
風の郷は、山香の温泉ですか?そこなら行ったことあります。温泉ぬるぬるして気持ちいいです。おいしそうなさつまいも。フライパンで焼くとおいしいですね。
投稿: ミッチー | 2009年11月14日 (土) 17時41分
こんにちは。 素敵な写真をありがとうございます。
そして・・・大邸宅にお住まいの木の葉さんの働きぶりが目に浮かぶようです。 私も明日は今年最後の庭整理かな・・・?我が家は木の葉庭の何分の一ですから元気に過ごせる予定です。
投稿: 夢2 | 2009年11月14日 (土) 18時02分
❤ミッチーさんへ
さつま芋はあまり誰も食べてくれないので、ほとんど私の口に入ります。焼きイモはおいしいですよね。 スウィートポテトが美味しいんですけどカロリーが高くなるし面倒ですから。お野菜もほどほどにもらう方が有難いんですけどね。 贅沢をいいますね(笑)
投稿: 木の葉 | 2009年11月14日 (土) 18時22分
❤夢2さんへ
大邸宅ですか? う~ん? 広いだけで持て余していますけど。 本当に今のうちに何とかしとかなくちゃと思います。
夢2さんのお庭は素敵です! 手の入れ具合も違いますし。 植えてるお花の数も凄いし、綺麗です。 私のお金をかけずにしょうなんて思ったところが間違いでしたか(笑) 垣根は、仕方ないですよね。塀は立てたくないので。 作業も楽しいくらいが理想です。
写真はどれかお好きなものがありましたか? 嬉しいです♪ 何となく雰囲気だけのものですけどね。
投稿: 木の葉 | 2009年11月14日 (土) 18時31分
こんばんは 温泉で木の葉さんもホカホカ 焼きいももホカホカですね。
とっても素敵な場所。 私も近かったら行きたいのに残念です。
フライパンを上下にして焼けるのですね。 お写真拝見していると 香ばし匂いが漂ってきそうですよ
いつもご訪問、有難うございます。 あの後コメントが入りました。 たまにそちらへも行ってみてください。 徳永さんの『SAYONARAの訳』・・・
聴いてみましたよ~~。
投稿: Tea*Rose | 2009年11月14日 (土) 23時44分
ん? 風のハルカ?湯布院を舞台にしたNHKの朝の連ドラ? 違いました風の郷ですね~(笑)
芋攻めですか? 食物繊維たっぷりで体には良いと思いますよぉ~ フライパン2枚使うのは初めて知りました(爆)
投稿: ことのは♪ | 2009年11月15日 (日) 01時06分
今晩は。 写真ではわかりづらいですが とにかく広すぎるお庭ヽ(´▽`)/ 垣根も背丈が揃って奇麗ですね! これ、ご自分でされたのですか?!
時間がいくらあっても足りないですね(。>0<。) でも、草花木が好きな方には、たまらないお庭ですよr(^ω^*))) 私も欲しい〜こんな広い庭。 こんな広ければ、ドグラン要らないし(◎´∀`)ノ
おいも食べ過ぎないように!(プ〜(*v.v)。)
投稿: mayママ | 2009年11月15日 (日) 01時30分
❤Tea*Roseさんへ
このあたりは温泉がたくさんです。 いいところもたくさんあります。 私が紹介出来ればいいのですが、行かないもので(;一_一) 由布の家へ遊びにおいでください、一応温泉ですよ。
見ました! あれ?でしたね(笑) 曲を最後まで聴くと関連曲が出てきますよね。 好きな人でないと興味もないのかもしれません。 自分がアップしたものは色々聴きます(^^♪ "SAYONARAの訳"は幼い時に出会いたいという意味がちょっと ?です。昔ではなく今のその人なのでは?と思って。 "最後のいい訳"の好きなところは傍にいるのに遠くへ行ってしまうって現実…哀しいですよね。 曲って凄いですね。辛い過去を思い出して泣くのもいいと私は思います。今辛い時も勿論、一緒に泣いてくれるような気がして。 誰もそんなことはしてくれませんからね。力入り過ぎたか?
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 08時34分
❤ことのは♪さんへ
"風のハルカ" ♪ 好きでした! 時々、風がヒューっと吹くんですよね。 湯布院には無いあの喫茶店に行きたかった!
ことのは♪さん家では焼きイモはどうやって焼きますか? 専用の鍋があったりもしますけど…無いですから。 ホイルに包んでどうにかするって聞いたことはありますけど、焦げた感じがないと…ね? で、フライパンなら釜のように熱が伝わって逃げないかな?と。結構時間がかかりますけど。 他の方法があったら教えて~! 下さい(*^。^*)
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 08時43分
❤mayママさんへ
垣根の高さは微妙 (;一_一) あまり高くならないようにはしてますけど…。伸びます! 慣れるとあまり考えなくても結構揃ってるかな? 専門家から見れば笑っちゃうような出来栄えかとおもいます。
そうドックランは要らないですね。走りまわれば。 隣は空いた田んぼがありますし。 犬も小さい頃は必至に走ってましたけど、途中からは引き返したりして、何だよお前!って感じでした(笑) 面倒くさかった?
焼きイモは美味しいんですけど…。最近芋が…。 自分でも驚く臭さなんですよねぇ~(笑) どうにかならんもんですか!
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 08時52分
それだけの長い垣根を木の葉さん一人で手入れして綺麗に保っているのは、ほんとうに驚くばかりです!! 我が家は夫が好きでいろいろやっているので、私は眺めているだけで。。 サツマイモも焼き芋にすると美味しそうですね~♪ 我が家も食べるのは私だけですから・・・(苦笑)。
投稿: komichi | 2009年11月15日 (日) 15時55分
❤Komichiさんへ
"有り難う"Komichiさん!!! 結構根性要るんです(笑) 何日間だけですけど…。 毎日出来ればそう大変でもないのですが…雨だったり、体調不良だったり、お出かけがあるので、中々はかどりません(ーー゛) 業者さんにお願いすれば綺麗に楽にすむんですけどね。 勿体なくて。近所のおじさんには「上手じゃ」って褒められますよ(笑) 旦那様がして下さるなんて、本当に羨ましく思います。 私の操縦方が間違ってましたかね。 ただ、操縦が難しい人でした、残念ながら(泣)
お芋二日目です。何かいい効果でもありませんかねっ。
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 16時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 頑張りました!:
コメント
風の郷は、山香の温泉ですか
?そこなら行ったことあります。温泉ぬるぬるして気持ちいいです。おいしそうなさつまいも。フライパンで焼くとおいしいですね。
投稿: ミッチー | 2009年11月14日 (土) 17時41分
こんにちは。
素敵な写真をありがとうございます。
そして・・・大邸宅にお住まいの木の葉さんの働きぶりが目に浮かぶようです。
私も明日は今年最後の庭整理かな・・・?我が家は木の葉庭の何分の一ですから元気に過ごせる予定です。
投稿: 夢2 | 2009年11月14日 (土) 18時02分
❤ミッチーさんへ
さつま芋はあまり誰も食べてくれないので、ほとんど私の口に入ります。焼きイモはおいしいですよね。
スウィートポテトが美味しいんですけどカロリーが高くなるし面倒ですから。お野菜もほどほどにもらう方が有難いんですけどね。
贅沢をいいますね(笑)
投稿: 木の葉 | 2009年11月14日 (土) 18時22分
❤夢2さんへ
大邸宅ですか?
う~ん? 広いだけで持て余していますけど。
本当に今のうちに何とかしとかなくちゃと思います。
夢2さんのお庭は素敵です! 手の入れ具合も違いますし。
植えてるお花の数も凄いし、綺麗です。
私のお金をかけずにしょうなんて思ったところが間違いでしたか(笑)
垣根は、仕方ないですよね。塀は立てたくないので。
作業も楽しいくらいが理想です。
写真はどれかお好きなものがありましたか? 嬉しいです♪
何となく雰囲気だけのものですけどね。
投稿: 木の葉 | 2009年11月14日 (土) 18時31分
こんばんは
温泉で木の葉さんもホカホカ
焼きいももホカホカですね。
とっても素敵な場所。
私も近かったら行きたいのに残念です。
フライパンを上下にして焼けるのですね。
お写真拝見していると
香ばし匂いが漂ってきそうですよ
いつもご訪問、有難うございます。
あの後コメントが入りました。
たまにそちらへも行ってみてください。
徳永さんの『SAYONARAの訳』・・・
聴いてみましたよ~~。
投稿: Tea*Rose | 2009年11月14日 (土) 23時44分
ん?
風のハルカ?湯布院を舞台にしたNHKの朝の連ドラ?
違いました風の郷ですね~(笑)
芋攻めですか?
食物繊維たっぷりで体には良いと思いますよぉ~
フライパン2枚使うのは初めて知りました(爆)
投稿: ことのは♪ | 2009年11月15日 (日) 01時06分
今晩は。
写真ではわかりづらいですが
とにかく広すぎるお庭ヽ(´▽`)/
垣根も背丈が揃って奇麗ですね!
これ、ご自分でされたのですか?!
時間がいくらあっても足りないですね(。>0<。)
でも、草花木が好きな方には、たまらないお庭ですよr(^ω^*)))
私も欲しい〜こんな広い庭。
こんな広ければ、ドグラン要らないし(◎´∀`)ノ
おいも食べ過ぎないように!(プ〜(*v.v)。)
投稿: mayママ | 2009年11月15日 (日) 01時30分
❤Tea*Roseさんへ
このあたりは温泉がたくさんです。
いいところもたくさんあります。 私が紹介出来ればいいのですが、行かないもので(;一_一)
由布の家へ遊びにおいでください、一応温泉ですよ。
見ました! あれ?でしたね(笑)
曲を最後まで聴くと関連曲が出てきますよね。
好きな人でないと興味もないのかもしれません。
自分がアップしたものは色々聴きます(^^♪
"SAYONARAの訳"は幼い時に出会いたいという意味がちょっと
?です。昔ではなく今のその人なのでは?と思って。
"最後のいい訳"の好きなところは傍にいるのに遠くへ行ってしまうって現実…哀しいですよね。
曲って凄いですね。辛い過去を思い出して泣くのもいいと私は思います。今辛い時も勿論、一緒に泣いてくれるような気がして。
誰もそんなことはしてくれませんからね。力入り過ぎたか?
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 08時34分
❤ことのは♪さんへ
"風のハルカ" ♪ 好きでした!
時々、風がヒューっと吹くんですよね。
湯布院には無いあの喫茶店に行きたかった!
ことのは♪さん家では焼きイモはどうやって焼きますか?
専用の鍋があったりもしますけど…無いですから。
ホイルに包んでどうにかするって聞いたことはありますけど、焦げた感じがないと…ね? で、フライパンなら釜のように熱が伝わって逃げないかな?と。結構時間がかかりますけど。
他の方法があったら教えて~! 下さい(*^。^*)
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 08時43分
❤mayママさんへ
垣根の高さは微妙 (;一_一)
あまり高くならないようにはしてますけど…。伸びます!
慣れるとあまり考えなくても結構揃ってるかな?
専門家から見れば笑っちゃうような出来栄えかとおもいます。
そうドックランは要らないですね。走りまわれば。
隣は空いた田んぼがありますし。
犬も小さい頃は必至に走ってましたけど、途中からは引き返したりして、何だよお前!って感じでした(笑) 面倒くさかった?
焼きイモは美味しいんですけど…。最近芋が…。
自分でも驚く臭さなんですよねぇ~(笑)
どうにかならんもんですか!
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 08時52分
それだけの長い垣根を木の葉さん一人で手入れして綺麗に保っているのは、ほんとうに驚くばかりです!!
我が家は夫が好きでいろいろやっているので、私は眺めているだけで。。
サツマイモも焼き芋にすると美味しそうですね~♪
我が家も食べるのは私だけですから・・・(苦笑)。
投稿: komichi | 2009年11月15日 (日) 15時55分
❤Komichiさんへ
"有り難う"Komichiさん!!!
結構根性要るんです(笑)
何日間だけですけど…。
毎日出来ればそう大変でもないのですが…雨だったり、体調不良だったり、お出かけがあるので、中々はかどりません(ーー゛)
業者さんにお願いすれば綺麗に楽にすむんですけどね。
勿体なくて。近所のおじさんには「上手じゃ」って褒められますよ(笑) 旦那様がして下さるなんて、本当に羨ましく思います。
私の操縦方が間違ってましたかね。
ただ、操縦が難しい人でした、残念ながら(泣)
お芋二日目です。何かいい効果でもありませんかねっ。
投稿: 木の葉 | 2009年11月15日 (日) 16時12分