« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

昨日の買い物

F1000003 F1000004          F1000001

今日は雨…。

どんよりしてて、気分もいまいち…。

昨日の遊び過ぎ?   (||li`ω゚∞)  

凄く楽しかった、反動?  

このガラスのお皿は昨日、リサイクルショップで

買ったものですが、模様が何だか可愛いんです。

それに、何気に包まれてる紙が英字新聞  (・∀・)イイ!

妙なことに感激する私ですけど…。

F1000012 買った服です。

全部ついてる価格の半額  o(*^▽^*)o

しめて、1395円!

何だ、この値段! でしょ?

上の二枚は薄手のセーター。

グリーンのは短いレースの付いたカーディガン。

手前は綿レースっぽい、タンクトップ。

どれも、今から着れます   ヽ(´▽`)/

安いもので楽しめる人って…どうなんでしょう?

しかも、人が要らないってものなのにねぇ…???  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月30日 (土)

濃い日だった

F1000009 F1000010 F1000004

今日は午後から中津へ。

二時に待ち合わせて、先ずは海の見える

喫茶でお茶 ♪

F1000007 やはり、パフェを食べまして   (◎´∀`)ノ

たまに食べるパフェはいい!

この店を出てから、リサイクルショップへ。

お皿とか古着とか ♪ 探すのが楽しい!  (* ̄ー ̄*)

時間があまり無くて、少し残念!  安いのに半額が気に入りましたね。

F1000014 四時半に映画館へ。

お友達が招待券を頂いたそうで。

「グラン・トリノ」を観てきました。いい映画でした。

歳老いたなぁ クリント・イーストウッド。昔「ローハイド」の頃は活きのいいお兄さんでしたけど…。

エンディングに流れたしゃがれ声のクリント・イーストウッドの歌声が切なくて…。

映画の帰りには食事して、また暫くお喋りして  ヽ(´▽`)/ 

本当に楽しく遊びました ♪

| | コメント (8)

2010年1月29日 (金)

今日も…

F1000024

晴れてるのに風が強くて、寒い感じ。

部屋の暖房は要らなくて、いい感じ。

*

今日も歯医者へ。

私の前の人、「今日は60円です」って  w(゚o゚)w

私も「160円です」って  w(゚o゚)w   安っ!

歯医者さんって高い時と差がありますよね。

*

今日も探し物をしてたら、ぱらっと一枚の写真が。

Watasi1 色も褪せてます  (;´▽`A``

36才の私。

懐かしい! 

この日のことも思い出すもんですね。

ただ、何処なのかは…。

昔に帰りたいとは思わないけど、この若さには

戻りたいものだと…(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

何の心配もなく生きてましたさ。

今の歳まで、あっという間ですから  (´Д⊂グスン

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年1月28日 (木)

食べ物ネタですが

Kokoro

今朝の雨の音が凄くて。

目は覚めたものの、雨?

って、分かってまたすぐ

寝ましたけど (*゚ー゚*)

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

F1000003 これ、息子が「食べる?」ってくれたもの  (*^-^)

黒糖シロップがついてて、上からかけたら、食べにくかった。

「つけながら食えばいいのに」って息子が  (ノ_-。)

F1000027 今、うちの食パン、全粒粉。

これが、中々いい!

F1000005 F1000006 "ごまたまご" 

 これ好きです!

小さくていい!

ごま味のあんがいい!

お土産欲しい! ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ  

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月27日 (水)

届きました! ♪

F1000006 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

このカードはここにもみえるブロガーさんから頂いたものです ♪

素敵なお庭の写真とわんちゃんの写真。

ブログも素敵なんですけど、こんな風に

プレゼントして下さることが素敵です ❤

♪♪♪

F1000004 "むうむちゃん"

優しい顔をしてるでしょ?

ゴールデンは人ですって言ってのけるところも

大好きです  ( ´艸`)プププ

高齢になったので、長生きしてくれるように願っています。

"有り難う! 夢2さん!" (◎´∀`)ノ

F1000002

♪ チェロの練習日。

空が綺麗でした!

今は三月のひな祭りに幼稚園で弾かせて頂く曲の練習です。

お茶の時に三人のおばさんが力を込めて話したことが…。

最近の中、高生はいかん!って  ( #` ¬´#)

化粧をするわ、尻の見えそうな短いスカートをはくわ! (ちよっと下品な言葉で…) 

何か違うだろ! 

昔で言うと男を相手に商売してた女と変わらん! 

他にやることがあるだろ!ってね。

:結論は親がダメだから!ということに  ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月26日 (火)

検診結果が

F1000016 F1000014 F1000015

空が青くて綺麗!

山のところにだけ雲が!

何とのどかで平和なんだろうと想う。

検診結果がきました。

以前から経過観察が二つ。

胃にポリープと尿に潜血。何年に一度かは胃カメラをってことに。

今のところ問題はないようなので。

血液検査は総コレステロール値が少し高い。220迄が230ある   ( ̄Д ̄;;

中性脂肪は150迄で123、LDLコレステロールは139迄で116、HDLコレステロールは40以上で94。中性脂肪は去年が69だったので倍に ヾ(;´Д`A

これは甘い物の取り過ぎによるものと思われます。思い当たってます。

善玉コレステロール値が高いと長生きするそうで   ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

何かの番組で言ってましたっけ。長生きってどれ位を言うんでしょうね。

血圧も110と64で、低めでして、去年は94と56で調子悪かったんですよね。

片頭痛の時は下がってるのかもしれません。

他も正常範囲でまずまずの結果だったと思いますが如何?

そう、腹周り70.5はOkでしょ? ( ̄ー ̄)ニヤリ  体重も去年と変わらず51kgでした。

身長からすると太ってもなく、痩せても無い感じ  (v^ー゜)ヤッタネ!!

と、色々書きましたが…自慢してるのかもしれません、私。  `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

歯医者でした

F1000008 歯医者へ行って来ました。

神経を取るのが、嫌だなぁと…。

四時に予約したのに、五時前にようやくでした。

「麻酔しますからね」に緊張!   (;;;´Д`)ゝ

覚悟してたのに…少し拍子抜け。

針がよくなったのか? 

そう、痛くない!  あれぇ~?

昔は、針金でもさしたのか!ってくらい、痛かったのに。

痛くはないけど、ごりごりと音は凄い!

口をすすいでに、上手くすすげない!  ( ´;ω;`)ブワッ

「食べる時に唇を噛んだりしないようにね」と。

麻酔が取れるまで食事できないし…。

*

上の写真のものは、歯医者さんに置いてあるものですが、可愛いので (* ̄ー ̄*)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月24日 (日)

久しぶりに

少し冷たいけど良いお天気。

今日は久々家族が皆居る  ヽ(´▽`)/  まぁ滅多にないことなのです。

特別に変わったことも無いし…ということで、久し振りに何日かの夕食を。

それも、珍しくもなく、特別御馳走でもなく、なんてことはありませんが  ヾ(;´Д`A

F1000023 F1000027          F1000033          F1000045              

F1000022 F1000030 F1000002 F1000010                               

F1000005 F1000021 F1000009 F1000002_2                               

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年1月23日 (土)

パソコン教室で

F1000004_2

パソコン教室で、先日の動画を入れてみました。

カードではいかないので、携帯からメール転送して。

本当にややこしい (ノд・。)

それに、この動画は横向きに撮られてて…。

これも、どうにかすれば、どうにかなるのかも…。

教室では、ブログの話から、女についての話に。

珈琲を飲みながら、煙草を吸いながら…本当に、どう見ても教室ではない感じ…でも、ここが好き! (*゚▽゚)ノ

で、結論、女は恐いですよ!って  ( ̄ー ̄)ニヤリ

F1000001 今日は面白い物を作ってみました。

ラジオで聴いた、簡単おつまみってものを。

少し時間が経った白菜のお漬け物があったので。

炒めて、溶き卵を加えて、出来上がりに鰹節をかければよい、簡単なもの。これが意外に旨い。おつまみなんです  ヽ(´▽`)/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

動画を…


今、パソコン教室です。
先日の動画を入れてみました。

お友達から送られてきた、エリック・マリア・クトゥリエさんの演奏画像です。

短いのですが素晴らしい音色が分かると思います。

良く撮れたものだと…。でも、縦に撮ってくれるともっと嬉しかったのに…。

今日は入ったのは何故? ですけど…(ーー゛)

が、しかし、横向きの画像はどうなんでしょう。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月22日 (金)

寒いよ!

F1000017 と風が強い…寒いよ! 今日は。

朝は天気良くて暖かいから、庭の煉瓦を敷く筈が

寒くて、取りやめ。 (ノ_-。)

…最近、何だかぼんやりが多いいのか…。

F1000001 F1000011入れたばかりの珈琲を床にぶちまけ、

入れようと思った珈琲をガスレンジにぶちまけ。。。

(´Д⊂グスン

何を考えてんだか!

腹が立つんですよね w(゚o゚)w    

  F1000012 F1000013                

F1000015 二日前のビーフシチューが、やはり残ったので変身?リサイクル?まさかね!(・oノ)ノ

チキンライスの素で味付けしたご飯を敷いて上にシチューとチーズをかけて焼いてみました。

お味? う~ん? カレーの方が美味しいかな?  ヾ(*゚A`)ノ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月21日 (木)

電気代が!

                             

    お野菜たち                                       

          F1000007_2 F1000006 F1000009                                              

F1000005

 F1000008                   

お野菜の色って綺麗だなぁと思って… (´ρ`)ぽか~ん

こんなことが言いたかったのでは無くて…。

何日か前に来てた電気代の使用料のお知らせ。

見てびっくり!!! 何と、33,916円!!!  (´;ω;`)ウウ・・・

げぇ~! ヴぁ~! すっげ~! なんだよ~! …ですぅ。

年末年始、確かに、付けっぱなしにしなくちゃいけない状況ではありました。

寒い日が確かに続きました。

でもぉ~…酷い金額に、落ち込みます  (´Д⊂グスン

冷暖房要らない時は七千円くらいなのに。

*

今日はチェロの練習日でした。

何かぼやっとしてました。Yさんに何度、速いよ!と言われたことか ヾ(;´Д`A

一人でさっさと進む?何故だろう?  ぼやっとしてたから、ふふふ。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月20日 (水)

今日から…

F1000014 F1000018 F1000004

暖かいです。

でも、雨がちらっと…。

また寒さが戻るとか…。

今日から、歯医者へ。

少しの虫歯の穴が気になってましたが、大きくなってしまいまして  。*((艸д・。`*)゜*。

痛くも何ともないけど…歯は命ですから。

次回は神経を取る…このときの注射が痛い  (||li`ω゚∞)

暫くは通わねばなりません。

F1000008 F1000007                       

市販のビーフシチューのルウの美味しいものが。

何時と違う、少しだけ高いルウを買ってみました。

これが、好きなお味かなと。よく思うのが、塩辛いだろ!って。

ライスにかけても良いような塩辛さだよなぁって。

文句があるなら自分で作れって話ですが、そこまでしては、食べたくない  (* ̄ー ̄*)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月19日 (火)

春のよう

F1000020

春のようで気持ちの良いお天気。

桜の咲く頃の陽気だそうで  (◎´∀`)F1000009_2

F1000006_2 すみれの葉が!   

これは何?

草かも。

これは何? ですよね…。

気持ちの悪いものをどうも…\(;゚∇゚)/

F1000017 鏡開きの残ったしるこです 

誰も食べないので、捨てるのも

ちよっとなので、私の昼食に 

白玉粉を緩めに入れたものが、

どっさり! さて、何カロリーあるんでしょ?

今日の昼食は、これとヨーグルトと珈琲でした。

でも、これ見た目よりも美味しいんですよ!

あんこをまぶした餅を食べてる感じ?

って…信じてもらえないですよねぇ 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

"何もきかないで"

好きな曲を見つけたので借りてきました。

|

懐かしくて

                                                                                                                   Polo2

可愛い写真が。

探し物をしてたら出てきまして       ヽ(´▽`)/

"ぽろんとちょび"

ゴルのぽろんも若くて毛並みが綺麗です。

猫のちょびはちょっと変わった形で家へ来ました。

上の子の車のボンネットの中に! 何処に止めてたのか知らないけれど、暖かくてはいったのでしょうか。

朝、何処かで鳴き声がするけど、見当たらなくて。

どうも、車の中から声がするということで、開けると、まだ生まれて間もない子猫ちゃんが。運転中に、良く落ちなかったものだと (゚ー゚;

Polo3_2 Polo          

仲が良いのがわかるでしよ?  (´,_ゝ`)プッ

優しい犬でしたから。

ちょびもお利口さんな猫でした。

雄猫でしたから、やがて外へと遊びに出かけるようになって、暫く帰ってこず、

一月位して成長して丸々した猫になって戻って来ましたが、また、この家を出て行きました。 ( ´;ω;`)ブワッ 

どこか居心地が悪かったんでしょうか…。 (´・ω・`)ショボーン

写真の日付だと、十二年前の話。 遠い昔のお話でした  ((w´ω`w))

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

原因不明

Bara3

お天気良くて暖かい日でした。

今日は少し時間が下がってのパソコン教室でした。

内容はまた前回の動画をカードに移したものをパソコンに取り込むを。

携帯が変わったせいなのか、何処に入ったのか不明???

AUの携帯から来たものなので、先生の携帯に送って、それから入れてみると、AUってところにちゃんとは入ってる  w(゚o゚)w

DOCOMOは何処へ???

結局分からずじまいでした (ノ_-。)

ほんと難しいわ!

さっぱりですわ!

で、動画は、横向きなので…。

こりゃ動画を簡単に撮って入れるも、難しいことに…。

F1000002_0_2 終わって外を。

夕焼けが。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

些細なこと…

F1000009 今日のお天気!

朝は凄い霜でした。

F1000004 この、妙な雲は昨日見たもの。

チェロの練習日で行く時に。

昨日は些細なことに心折れてました。

後半は削除します。。。

|

2010年1月15日 (金)

雪でなく、雨が

Ame2_3 Ame_2    Ame3 Ame4_2                   

寒さが緩んだのか雨がしとしと。

雪よりもいいかな…。

意味もなく、雫を。

写真に意味など無くても…。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

F1000017 二月三日の恵方薪も注文を取るようになったんですね。

太巻き、海鮮巻き、で、節分ロールケーキ?

な~んか違うと思うけど…。

注文予約してと頼まれましたので、人数の三本を。

海鮮にしてみましたが、さて、一本食べれますかな?

昨年は頑張って食べましたけど (;´▽`A``

息子は「寿司は切って無いと」と丸かぶりはしませんでした。

今年はどうだろ? 息子にはロールケーキの方が良かったのか?

でも、ロールケーキの方が丸かぶりはしませんわね  (* ̄ー ̄*)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月14日 (木)

コンビニの…

F1000003 のち

雪、降ってなくて  ヽ(´▽`)/

今日、コンビニのサラダを買ってしまいました。

美味しそうですよね!

お肉もは入ってるし、ボリュームあるし。

お弁当の数も凄い! あれって、迷わないんですかねぇ。うちはパスタはほとんど作りませんけど、買ったらいいんじゃん!  なんて、思いました  `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

*

道路が凍ってるのに、行かなきゃならなくて…。

年に一度の検診。せっかく、頂いた機会ですから。

簡単な検査だけです。尿、検便、血液検査、胃透視とか。

F1000001 行く時の道路です。

山を抜ける道は凄かった! 写メなんか撮ってる場合じゃなくて…。

皆さん、そろそろ進んで無事でした。

*

話が前後しますが、検診の待ち時間に思いました。

皆、私服では無く、寝まきを着てるので職業など分からない訳です。

それでも、立ち振る舞いとかで嫌いな人と好ましい人と居るもんだなと、一人おかしく眺めてました ( ̄ー ̄)ニヤリ  

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

雪が降ってます

F1000026 F1000025 F1000027

朝の景色。

昼には溶けてしまいましたが、今も時々、横向きに降ってます。

久々に調子もいまいちなので、動かず (;;;´Д`)

ぼちぼち夕食の用意をしたりして…。

早過ぎると思いながら…。

じっとしてて出来ることだけ…。

一つだけ嬉しいことも。

先日亡くなった叔父の四十九日の法要に出席して下さいと、嫌いないとこから電話。

同じいとこなのに、弟の方は嫌いなんです  (@Д@;

今回はいとこは呼ばないと言ってたのに…。でも、久し振りに会えたいとこが、是非にということでして、喜んで出席! また会えますもん (* ̄ー ̄*)

旦那様も一緒が不満! 

旦那様には見せ無いような嬉しそうな顔をして話をする訳で…。

きっと、機嫌悪くなるんだろうなぁ~…。 (´Д⊂グスン

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

カップを…

F1000021 F1000020          F1000016

今日は寒くなりそうな気配。

曇ってて暗い日。明日は雪になるかも…。

何時も使う、私の珈琲カップを買ってしまいました  (o^-^o)

今までのものは百均のもの。色とデザインが好きで買いましたが、割れません (゚ー゚;

カップはたくさんあります、がいいものは使わない。 割れると後悔するから  (;;;´Д`)ゝ

F1000018

この二つのカップ、お気に入りです。

お友達にはよく使います。

けして高いものではありませんけど、好きです❤

二男の父兄四組と担任の先生で、懇親会なるものをよくやってました。(子供の卒業後)

先生の奥様も御一緒でということで、お招きしましたら、四人の母親にプレゼントiと持ってこられたものです。

で、四人のイメージでカップを買われたそうで。

それぞれの柄が違ってて、派手な色、花の、絣柄のようなものとこれなんです。

私、かなり心の中で喜びました  (v^ー゜)ヤッタネ!!

パステルカラーでシンプルで! 私のイメージですよね? ねっ? 

先生の奥様、凄い!なんてね  ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。  呆れます?

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

にぎにぎするもの

F1000001 F1000044          

雲りのち雨だそう。

あまり寒く無くて、久しぶりに庭に

出て、見つけた水仙。

白くて綺麗!

左手を強くするためのグリップ?がありました。

ばねの強さがあるみたいですけど、これは割と弱め。

以前から強くしたいと思ってたみたいです、私。

すっかり忘れてる所が凄いです  (ノω・、)

これも暫くすると忘れるのか?

 F1000006                       

この水仙が一般的?

どうやら家の庭には、三種類の水仙があるようで。

春に咲くらっぱ水仙と。

チューリップの芽が少し出てました ヽ(´▽`)/

春よ来いですね。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

ココ・シャネルを

F1000008 F1000010          

別府のレトロな映画館へ。

"ココ・シャネル"を観てきました。

感想は面白かった!  ヽ(´▽`)/

彼女の強い意志とか精神とかが、

好きです。巡り合った人も素晴らしくて、彼女が出来上がったのかなと思ったりも。

中で流れたタンゴの曲が素晴らしくて! ❤

前回見た映画は凄くわだかまりが残りましたが、今回は彼女の生き方に何だかすっきりです。

F1000006 F1000005 F1000007                   

昼食に寄った、お店。

高崎山が見えて。

次回は夜に来たいと思います。

F1000012 映画館と同じ通りにある、"博堂村"に。

まだ、準備中でしたけど、覗いてみました  \(;゚∇゚)/

いつも、ラジオから聴く声のママさんがいました。

此処にも何時かお邪魔したいものだと思います。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 9日 (土)

一人で~す!

F1000048 F1000051 F1000049 F1000047 F1000055 F1000052

今日は、私の弟からのお誘いで、中津の引っ越しした家へ。

少しだけ道路にかかるらしく、中古の家を購入。

中津城の近くなので、古い家が沢山あります。

建具がいい雰囲気! ただ、残念なのは、リフォームがマズイ!

拘らない人はこんなものかとはおもいますが。

今晩は旦那様と呑み歩くそうで、置いてきました  (* ̄ー ̄*)

私は明日、お出かけの予定なのでパス!

ということで、今晩は一人なんです   ヽ(´▽`)/

一人! 一人!  ( ^ω^)おっおっおっ

食事の用意も要らないって、なんて楽で嬉しいんでしょうね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月 8日 (金)

病院へ

F1000040

暖かくて気分も明るくなります。 

今日は行きたかった皮膚科と内科へ。

偶然ですけど同じ名前の病院。

内科は片頭痛のお薬を頂きに。

皮膚科は、何故か12月になると、何かのアレルギー症状が瞼の辺に現われるんです。

杉と檜は大丈夫でしたが、他のも調べますか?に、分かっても原因は取り除けそうにもないのでとお断り。

今回は頭も痒くて、「ダニとかですか?」に「シラミかい?」

って…w(゚o゚)w

「塗るお薬あげとくから」に「そんなものもあるんですか」と驚くと「自民党結成前からあるよ」って。そこから面白い展開に。「小沢さん、どう思う?」とか「アメリカの基地が日本に要ると思う?」って…(;´Д`A ```

「まさか、先生と政治の話をするとは思いませんでした」といいましたら「あっははは」って

…(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

面白い先生なんですけど、患者さんと何時もこんな話するの?でしょ???

頭の痒みにいいシャンプーがあるとかで、「試すかい? 良かったら、売りつけるよ、でも

ドラッグストアーのコ○モスにあるよ」って…(@Д@;

楽しかったかもです。

帰りはちよっと恐い思いをしました。

カーブの多い細い坂道を登って左カーブで、正面から軽貨物が!!!

急ハンドル切って避けて行きましたけど、その車。

せめてカーブは線の内側を走ろうよですよね   ι(´Д`υ)アセアセ

気持ちは「馬鹿野郎~!!!」でした  ( ̄Д ̄;;

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年1月 7日 (木)

練習風景を

F1000030_2 今日はパソコン教室でした。

動画のアップをつい先日したばかりなのに…。

忘れるんです、これが ( ´;ω;`)ブワッ

先ずはSDカードを移すことから…。

息子が居る時に聞くと、ぱぱっとやってくれたもので、

自分ではできないんですよねぇ…。  

本当に、手を取るおばさんです  ゚゚(´O`)°゚

ということで、また最初から! 

先日、うちで練習した時の動画をアップしてみました、

古い携帯で、音もこもってて良くないし、何が写ってるのかも、良く分かりませんが。

もう少しましになった時には、ちゃんとしたものをお見せしたいものだと思います。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

チェロの練習

動画をアップしてみました  \(^o^)/
  
古いほうの携帯で、録画したもので、音が良くありませんが…。

見たいお方の為に (*^。^*)

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

久し振りのチェロ

F1000018 F1000028          寒い日でした。

風も強くて…。また雪なんて嫌です! 

でも、一月でしたね…ああ! ヤダヤダ!!!

こんな日ですが、久し振りのチェロ練習日。

中津へ行って来ました。

練習もぼちぼちでしたから、それなりなんですけど、左手が痛い  。゜゜(´□`。)°゜。

本当に、ボールにぎにぎでもやってみようと思います。

F1000025_2

携帯も変われば光も適度な灯りに!

ガラスのかけらで作ったものも、良く分かります。

色んなガラスを張り合わせてます (*´v゚*)ゞ

うちの間接照明です。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

ガーベラを

Gabe2

ガーベラが綺麗!   ヽ(´▽`)/                        

Gabe8_2 Gabe12_2  

携帯の写真とは思えない!    (* ̄ー ̄*)

でも、少し幅が大きくなって、文字を打つのに手が疲れる。

打ち辛い! なんせ、手が意外と小さい? ん? 違う! 握力が左手はかなり弱いのでした。

チェロを弾いても、左手がつりそうに  (p´□`q)゜o。。

握力はどうしたら、強くなれるのでしょう? 

教えて下さい!!!   o(_ _)oペコッ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

綺麗です!

Bara2

新しい携帯の写真 ❤

Bara8

ちょっとでかいけど…。  。*((艸д・。`*)゜*。

取りあえず綺麗に撮れたという事で  ((w´ω`w))

*

何時もの静かな日常に戻りました  o(*^▽^*)o

何と静かなことかと。

やっと、音楽を聴きながらの生活  ♪     

な~んか嬉しい! ヽ(´▽`)/ いけない?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

父の話

D1000005 父の兄弟。

長男、三男は亡くなりました。

右端が父です。一日の日に弟の処に行きたいという事で連れて行きました。

一応、碁を打つつもりで。最初はちゃんと石を置いていたそうです。

二時間余りでしたが、楽しかったようで。  ヽ(´▽`)/

帰り際、おじが「またおいで、また会おうや」って泣くんですもん…(つд⊂)エーン

*

着いた日にトイレの入口が分からなくて、かなりこぼされました。

で、オムツパンツを変えられることに抵抗。濡れたままだと風邪をひくからと承諾してくれました。日中はそのままで、朝と寝る前には変えることに。

娘になんぞオシメを変えられたくはない気持も分かるので、「オムツの変えはあるけど、布団の変えはないから、お願いしますねっ。嫌だろうけど、着替えようね」に折れてくれました。

時々は訳が分からなくもなりますが、ちゃんとしてるときは偉そうなことを言います。

着いて早々に、孫にお年玉をあげようと握りしめてきたお金を私にくれるので、一日に皆揃うのでと一応は分かるのですが、次の日の朝また同じことを…(ノ_-。)

食事はほんの少しでした。食べると横になる、手なんか取りませんでした。

葬式の日は早めに出たので、息子にお昼を頼んだのですが、孫には甘えられないとでも思ったのか、さっさと起きて、もくもくと果物を食べて、薬も自分で器用に開けて呑んだそうで… (´ρ`)ぽか~ん

甘やかしても駄目だし、ほったらかしもダメ、加減がありそう。

父は三日を心待ちに頑張ってたと思うのですが、帰る日には「帰るよ」に「何処に?」って。

朝から帰ると言うものと覚悟はしてましたけど、何だか拍子抜け (;´▽`A``

*

連れて帰って、継母の一言「おしっこが大変だったでしょ?」でした。

こぼされても良いようにしたことなどにへえ~?って顔。 (# ゚Д゚) ムッカー

ああだこうだ、文句ばかりたらたらと言われましたけど、私的には楽だったかなと思う。

継母には昔、「お風呂は掃除が大変だから、勝手に入らないで」言われましたから、とにかく話が合わないお方です。

普通は大変だったら、じゃどうすればいい?と考えるものだと思うけど…。

関係ないけど、いまだにお買物はすべてデパートでするし…。分からん! (#`Д´)

八月にまたうちに来ようねって約束して帰って来ました。また忘れてるのかな?

| | コメント (4)

2010年1月 3日 (日)

携帯が…

D1000003 D1000004_2           *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

携帯が新しくなりました  ヽ(´▽`)/

今までのスライドして開くのが好きでしたが…。

今朝からメールが送れない! 

当然何をしても…何故か固まる!

あああ!と思いながらも、父を大分に送り届けて、帰って部屋をかたずけて、疲れた~と思いながら、ドコモへ。

私だけ変えるのも気がひけまして、旦那様に尋ねると「行こう!」って  w(゚o゚)w

携帯の値段には驚きです。

お店の人に「これはお好きじゃないですか?」に「好き!」 即決定!

きらきらなんです (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

長~い月賦で買いました。 そのうち終わってるって感じですかね  ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ 

欲しいなぁと思ってたので、これも買いなさいってプレゼントかも ❤❤❤                     

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

お正月なのに…

D1000011 D1000012          

お正月、二日目ですが、皆さんは如何お過ごしでしょう?

明けてからとても良いお天気で過ごし良くて嬉しい。

父との生活も四日経ちましたが順調なのです。

沢山の人数で食事だったせいなのか、ワインなんぞ頂きまして  (*゚▽゚)ノ

人と触れる生活は必要なのだと改めて思います。

父親の話は後日また。

何時もよりも大変な正月を迎えた訳ですが、大晦日にお通夜  (ノ_-。)

今日はお葬式 (´;ω;`)ウウ・・・

久しぶりに親戚に会えて嬉しくはありましたが…。

中でも、いとこが多いのですが、葬儀のお陰で久しぶりにいとこに逢えたことが嬉しかった。私の嫁入りはこの一つ下の彼の家から出たんです。 (*゚ー゚*)

最後の彼の御挨拶はとても優しくて、心のこもったもので、心うたれました。

何も言わずとも相手の気持ちの分かる人だったと改めて思いました。

忙しくて、哀しくて、とても嬉しくもあり、とても複雑なここ数日です。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

明けました!

Nenga1_3                                *

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

   

あけまして おめでとうございます。

    今年も 宜しくお願いします。

 *(;一_一) …お正月用の写真も何も用意が出来ず、

    こ~んなもので…m(__)m    ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »