届きました! ♪
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
このカードはここにもみえるブロガーさんから頂いたものです ♪
素敵なお庭の写真とわんちゃんの写真。
ブログも素敵なんですけど、こんな風に
プレゼントして下さることが素敵です ❤
♪♪♪
"むうむちゃん"
優しい顔をしてるでしょ?
ゴールデンは人ですって言ってのけるところも
大好きです ( ´艸`)プププ
高齢になったので、長生きしてくれるように願っています。
"有り難う! 夢2さん!" (◎´∀`)ノ
♪ チェロの練習日。
空が綺麗でした!
今は三月のひな祭りに幼稚園で弾かせて頂く曲の練習です。
お茶の時に三人のおばさんが力を込めて話したことが…。
最近の中、高生はいかん!って ( #` ¬´#)
化粧をするわ、尻の見えそうな短いスカートをはくわ! (ちよっと下品な言葉で…)
何か違うだろ!
昔で言うと男を相手に商売してた女と変わらん!
他にやることがあるだろ!ってね。
:結論は親がダメだから!ということに ┐(´д`)┌ヤレヤレ
| 固定リンク
« 検診結果が | トップページ | 食べ物ネタですが »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 涼しくて過ごし良い ♪(2023.09.22)
- 頑張ってる!(2023.09.21)
- 教室へお邪魔(2023.09.20)
- 栗が。。。(2023.09.19)
- ピアスが無い。。。(2023.09.18)
コメント
こんにちは。
早速アップして下さってありがとうございます。ワードとプリントの練習に今後も励みたいと思います。5枚もお邪魔かも知れませんが、適当に処理して下さいませ。
今時の高校生・・・同感ですね。親も同じ格好してます、きっと。それがかっこいい可愛いと思っている若い親御さんが多いのね。親子で楽しんでいるみたいです。
投稿: 夢2 | 2010年1月27日 (水) 18時00分
❤夢2さんへ
届きました~!!!
素敵なカードが沢山で、とても感激です。
大切に飾らせて頂きますね。
外れても良かったんじゃないかと思いますよ(*^。^*)
"有り難うございました" m(__)m
やはり、思うことは同じようで…。
何か感心しない行いも平気ですもんね。
動物じゃあるまいし、勉強する時期にしないと後どうなるのか誰も言って聞かせないのかと…まぁ、関係ない話ですけど(・_・;)
真剣に物事を考えないのでしょうかね…きちんとした人達も居ますけど、差があり過ぎで。おばさんは怒ってます(笑)
投稿: 木の葉 | 2010年1月27日 (水) 18時17分
素敵なカードですね!
木の葉さんのお好みにもピッタリのような気がします☆
木の葉さんの撮られた写真、牧歌的で素敵です!!
投稿: komichi | 2010年1月27日 (水) 22時03分
素敵な写真を頂きましたねっ!
綺麗ですよ♪
女子高生のスカートの短さがダントツな本県に住んでいるとあれが当たり前に見えて来ます。
いずれ、自分の娘達もそうなるのかと思うと自然な流れかなぁ~とか思っちゃいます。
親失格ですか???(汗)
投稿: ことのは♪ | 2010年1月27日 (水) 22時42分
こんばんは(^_^)
>何か違うだろ!
昔で言うと男を相手に商売してた女と変わらん!
他にやることがあるだろ!ってね。<
良いですね、
今もまだ、こんなおばちゃん達が居る事は・・。
外国かぶればかりじゃなく
日本の良さも学んで欲しい物です(^_^)
投稿: ウメ | 2010年1月28日 (木) 00時44分
❤Komichiさんへ
確かに! 私好みの写真なんです。
庭も手作りされてて、植えてあるものの数の多さに驚きます。
私がやりたかったことをされてる感じなんです。
犬も同じなところですね(*^^)v
もう、真似は出来そうにもないので、楽しませて貰ってます。
Komichiさんもそうですけど、何かに一生懸命は素敵ですね。
牧歌的? 分からなくて、調べました(*^_^*)
言葉でいい表現をして頂くと、何だかそう思えてきます(笑)
空とか雲とか、その時しか見れないものが好きでして。
自然の芸術のようでね。この反対側が素敵でしたが、逆光で撮れませんでした。腕がないので、惜しい!です。
投稿: 木の葉 | 2010年1月28日 (木) 08時20分
❤ことのは♪さんへ
素敵な写真でしよ? 自分では撮れないから、尚嬉しいです。
ことのは♪さんの詩に添えてあったものも好きですよ。
あれも、自分では撮れないものだと思っています。
下さいますか?(笑)
へぇ~! 新潟が一番スカート丈が短い人が多い?
寒い所なのにねぇ。
しょうがないとほっておかずに、「それは、嫌いだ!」と伝えるだけでも、心には残るものです。頑張って!娘さんの為にと思うことは言って聞かせて下さい。自分に関心を示されるのと、されないとの違いですからね。おばさんはそう思います。こういうことも今だから言えるんですよね。歳をとったから(笑)
投稿: 木の葉 | 2010年1月28日 (木) 08時31分
❤ウメさんへ
またのお越し、有難うございます。
それに、こんな話題にコメントを頂けたことも嬉しいです。
おばさんの思うことはたくさんあっても、何処へも届きませんけどね(笑) 時代が変わったから、なんてことで済ませたくないことは済まさないように出来ればよいのにと思います。
日本人独特の感性とか大事にしてほしいですね。
日本って、どれだけ精細な味覚や美しい景色に囲まれてるのかとか…。幸せの感じ方を考えてほしいですね。って…少しウザイですか(ーー゛)
ウメさんの詩にもあるように、もう少し、秘めた想いとか持ってほしいですよね。簡単にくっついて、彼女気どりは違うよ!って(笑)
投稿: 木の葉 | 2010年1月28日 (木) 08時44分
ブログ上でも、盛り上がりますね。今時の女子高生の話題で。でも、まじめな子もいますね。勉強第1の進学高とか。先日の成人式でも、化粧、けばい子多いですね。水商売か?というような。着物の丈が、膝上で、ミニスカートのような着方でブーツ履いてる子には、びっくり。さすがこんな着方は、この子だけでしたが、親は、何も言わないのでしょうか?
投稿: ミッチー | 2010年1月28日 (木) 10時25分
❤ミッチーさんへ
盛り上がってますか…(ーー゛)
最近の成人式模様は良く知りませんが、成人まで行けば、その人が生きていくのが人生ですから、別にいいんです。
私が思うのは、まだ子供、親の管理が要る年齢の子のことでして。
やっとまともに考えることができるようになって、十年しかたってない子供。学ぶ時間に真剣に向かわないでどうするって話でして。
だから、周りにいる大人が悪いって話でした(・_・;)
少し違ってましたか?
品の良さは育つ過程で身に付くものですよね。
品の良さ等要らないって男性もいるので、何とも言えませんけどね。
どちらと一緒になってどちらが幸せかも分からないことですか…。
でも、損をすることは確かだと思います。
ミッチーさんの四人の娘さんは皆さん綺麗だし素敵に育ってるとおもいますよ(*^^)v
投稿: 木の葉 | 2010年1月28日 (木) 11時10分