« ジャム用苺 | トップページ | 何と、500回!!! »

2010年2月16日 (火)

お友達の…

F1000027 F1000021 F1000023

今日は朝から、お友達の病院行きにおとも。

別府にある病院ですが、何だかお洒落でした  (* ̄ー ̄*)

ピアノにしても、ステンドグラスにしても   月一コンサートがあるそうで。

F1000032 F1000030 F1000026 美容外科があります ( ^ω^)おっおっおっ  興味深々なのですが…(@Д@;

待ち時間の間、大分の実家へ。

驚きました! 父が元に戻ってた! あの父は何だったの? でした。 

いつも寝てることは無くなったそうで。それまでの母の苦労は大変だったようです。

訳が分からなくなると凶暴にもなるらしくて…(ノ_-。)

自分の想いが通らないと、そういうことになるようで…。

母には感謝でした、傍にいなくて分からないことも少しは分かりましたし。

ちよっとの訪問でしたけど良かったと (*゚▽゚)ノ

F1000036 F1000034 F1000033 *

病院の帰りには、いつも寄る店へ。

何か御馳走してくれるらしかったのですが、時間も下がったし、御馳走なんか食べないからとお断り。

このパフェが好き! 安くて旨い!

安上がりに出来てるようで  ( ̄ー ̄)ニヤリ

|

« ジャム用苺 | トップページ | 何と、500回!!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ここのところの木の葉さんのブログ、
甘いものがずっと登場してて楽しいですっ。

お父様、よくなってて良かったですね。
お母様との距離も縮まったようで何よりですね

美容外科、どこを修正(!?)してもらいますか?

投稿: まめ蔵 | 2010年2月16日 (火) 16時48分

❤まめ蔵さんへ

Σ( ̄ロ ̄lll) 今、たった今迄お邪魔してました。
でも、嬉しいものです (◎´∀`)ノ

最近、食べモノばかりですね…。
まっ、こんなもんです(ーー゛)
ネタに困ると登場かも…。

今日は嬉しいです。父の回復には驚きました。
デイサービスに出かけてくれて本当に良かったと。
逢った時の顔つきが違いました。
母の言葉に怒ったりもしたそうで…。赤ちゃんのようなおじいさんには手をとるんですね。母には感謝の気持ちを伝えましたので、少しは頑張りも報われたかもしれませんね。
…でも、あまりちょくちょく来られたくはないようで(;一_一)
そこんところは変わらないようです。

整形はどこを? 多すぎて…莫大な費用がかかると思われますので…。 

投稿: 木の葉 | 2010年2月16日 (火) 17時14分

お父様の様子がよくなってよかったですね~♪
デイサービスに行くことが刺激になっているのでしょうね。。
お母様にとっても少し自分の時間も出来て、いい関係になるといいですね。。

私も明日は実家(横浜)の母のところに予告せずに行ってこようと思っています。。

投稿: komichi | 2010年2月16日 (火) 22時31分

よかったね!デイサービスに行くようになって、外に出かける気持ちが出てくればひと安心だよ! 家にこもるのはよくないもんね、 
いつまでも元気でいて欲しいです 叔父さんにも。

甘いものはほどほどに・・・ 

投稿: つねちゃん | 2010年2月16日 (火) 23時37分

病院の雰囲気じゃないですよねぇ~♪

お父様は良かったですね。
本当に!

投稿: ことのは♪ | 2010年2月17日 (水) 00時24分

❤Komichiさんへ

お陰さまで見事に元気でいました ヽ(´▽`)/
恐らく通ってる病院の先生がお誘いして下さったのではないかと思います。色んな方と接することで意識がしゃんとなったのだと。
何かを受け入れたことで、また一つ何かが吹っ切れて、楽になれたのかとも思います。段々に一つ事に拘らなくなってくれると嬉しいと思います。
昨日はアポなし訪問をしました。近くまで行ったので、私にも都合がよくて。電話をすると、今日はちょっととか言われそうで怖いのでね(笑)

Komichiさんも今日はお母様のところにお出掛けなんですね。
喜んで下さることと思います(*^^)v
うちのように母の反応が怖いなんてことはないでしょうから(笑)

投稿: 木の葉 | 2010年2月17日 (水) 08時15分

❤つねちゃんへ

昨日は本当にびっくりでした。
顔がしゃんとしてて、いつもの人をおちょくるようなことも言うようになってたしね(* ̄ー ̄*)
隣が病院なので、これも有難いことだと思います。
皆さんから、若いなんて言われて喜んでるらしいし、結構単純(笑)
これで、少し歩くようになってくれると、もっと良いと。
私の顔を見るなりに、いつもの人をからかったような顔で「つ〇子さんと一緒じゃなかった?」ってw(゚o゚)w
誰のせいで行けんかったの!ですよ。今度叔母ちゃんを連れて行きますね。
田渋の奥とかに行きたいって…、昔、住んでたところが懐かしいらしくて。

甘いものは、これでも我慢してます(ーー゛)  

投稿: 木の葉 | 2010年2月17日 (水) 08時29分

❤ことのは♪さんへ

病院って緊張するので、少し楽な感じがして、いいなと思って写真なんか撮ってみました(*^。^*)
病人さんは何やってんだ?と思ったことでしょう(笑)

父は嘘のように元に戻っていました(^_^)/
やはり、人とかかわらなきゃいけないことを実感。
ただ、足は弱ってます。これも改善してくれることを願ってます。

投稿: 木の葉 | 2010年2月17日 (水) 08時34分

わぁ~。お父様良かったですね。
やっぱり人と関わる事は大事ですよね。

入院中の義母も、もう意思の疎通は出来ないのかなぁ…と思っていたら、この間私がいつものように一方的に『また明日来るからね。』と言って帰ろうとしたら『1人で寂しい』って、信じられない程はっきりと。
涙が出そうでした。買い物行って夕食の仕度がしたかったですが、また椅子に座りなおして暫く横に居ました。
日によって反応が有ったり無かったりですが、孫が来ると張り切ってベットから降りたがります。

お父様、少しでも、回復される事を祈ります。

昨日の朝、お化粧しながら目の下のほくろが気になって、美容外科で取ってもらおうかなぁ…って。
人相が変わると運勢も変わるのかしら?(笑)

投稿: うどん星人 | 2010年2月17日 (水) 10時12分

❤うどん星人さんへ

「一人で寂しい」は泣けてきます。
反応は薄くても、意識はあるので聞いてるんですよね。
話しかけることも大切なことですよね。

父のことは本当に驚くような回復です。ただ、また何がきっかけで、悪くなるのか不安も残ります。
段々、こんな日を重ねて優しくなって、小さくなって、火が消えてく…(u_u。)「90歳まで大丈夫!」って父が(*^。^*)

ほくろを取る? いいんじゃないですか!
人相が変わると人生も変わると思います。
自分の意識が変わってくんだと。手相を変えたりもするらしい、お隣の国は(・・?
私もシミくらい消したいかな(笑)

投稿: 木の葉 | 2010年2月17日 (水) 13時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お友達の…:

« ジャム用苺 | トップページ | 何と、500回!!! »