« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月31日 (水)

雨の前に

D E                       

お天気がくずれそうです。

もう少しで満開の桜なので、もつ筈ですが。

でも、明日からは予定がいっぱいで、桜を見に行く暇も無さそうなので、行ける頃には、散ってるかなと。

という事で、15分ほどで行ける並石ダムへ。

一人で! (* ̄ー ̄*)  珍しいことなのです。

やはり、まだ少し早いようでした。

C

人もあまりいなくて、とても綺麗な景色の中を

一人で歩いて来ました。

A B とても、満足! ヽ(´▽`)/

でも…"誰かと歩きたい"とか言うと誰と? とか聞くんですよねぇ ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月30日 (火)

また変えたよ…

P 今日、ココログの管理画面がいきなり変わってました。

それに、テンプレートの数が!

今までも数は沢山ありましたけど、私好みのものが!

早速変えてみました ヽ(´▽`)/

表示も色々! 凄い! ♪

ますます、ころころと変えてみることになりそうで、見て下さる方には、どんな風に思われるのか不安でもあるんですけどね。

楽しい!!!

ついでに、私の昔画いた油絵をアップしちゃいます ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

桜は二枚しかないけれど自分なりには気に入ってます。

どちらも、安芸ダムの辺りだと思われます(?)

O 画に付けた額が…。

少し暗くて…。

白い額にしたかった…。

| | コメント (21) | トラックバック (0)

2010年3月29日 (月)

オイル交換

C 少し寒い日です。

近くの修理工場へオイル交換に。

タイヤも何かダルっとなってるのも見てくれるようにお願いして。

待ってる間に、車をぶっつけられたって人が。

わが町にはお年寄りが多くて…。農協ってとこもお年寄りが多くいく訳で。

事故もありますわね (;一_一)

F1000014_2 修理工場から見える空が、雲が綺麗でした。

F1000016 帰る途中の空も!

暇ですね、わざわざ止めて撮るんですから。

オイル交換に行く前に買い物をしました。

で、帰る時に思い出しました。

私、アイスクリームを買ったんだヮ! と ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

3,40分経ってましたか…。どうなってたと思います?

ドロドロにって? 残念でした!!! 今日は寒かったお陰で無事だったんです  ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月28日 (日)

春の中に

F "春"でした。 ヽ(´▽`)/

野原が、光が、水が!

川の水を撮ろうなんて一度も思ったことは無かったけれど、今日は綺麗で、つい撮ってしまいました。

朝から、紳士服店に旦那様の背広をとりに行きました。

行く時も、帰る時も気持ちの良いドライブでした。

帰りに家の近くの桜はどうだろ?と寄ってみて良かった!

A 桜はもう少しで満開かな?

E 木が歳取ってしまった…。

子供が小さい頃、ここを歩いたりも。

あれから、30年が過ぎた訳で…。

*

家に着いて、嬉しいことが!

留守に父から電話があったそうで o(*^▽^*)o

早速実家へ電話。元気な父の声! 嬉しかった!

本当に元気になったんだと実感。

五月の連休に送り迎えを頼まれました。

一日目は叔父の家、二日目は叔母の家、三日目に娘の家に泊めてくれだそうで。

何処かに出かけたいと思えるようになったってことは回復してる (v^ー゜)ヤッタネ!!

しかも、そのあとに母から珍しく電話が! w(゚o゚)w

「お父さん、奇跡のように回復してるよ」って。そして、何よりも嬉しかったのは、前回の時に母の愚痴に、介護を利用することも考えて、預かってもくれるしと話してみたことが、結果的には良かったという事で「有り難う」って。( ^ω^)おっおっおっ

私の話にとても感じ悪い反応だったので…。 嬉しい! 伝わりました!  ( ̄ー ̄)ニヤリ

「お世話になるけど宜しくね」なんて!!! 「桜が綺麗ね」って!!! 母が優しい!!!

精神的に救われたからなのかもしれません。

*

G ついでにもうひとつ>

息子の昨日のゴルフの結果。 4位だったようで ψ(`∇´)ψ

私の包装したものではなく、トキワの…。

で、聞いてみました。スコアの最高はいくつくらい?と。

80をきるそうで。これって良いのかどうかも私には分かりませんけどね。

| | コメント (19) | トラックバック (0)

2010年3月27日 (土)

一つだけ

A 今日はバソコン教室へ。

いつものように、私の希望することを叶えて頂きました。

サイドバーへ一つ付けたものがあります。

未だにリンクするってことをやってないので、それなら見たい頁を簡単に見れるように。500も超えると以前の見たいものを探すのが大変なのです。

取りあえずはお気に入りの詩をアップしたもの ヽ(´▽`)/

後は動画の音楽も折角なので、もう一度聴ければと思っています。何曲くらいありましたっけ? ♪♪

*

一昨日ラッピングをしたものを息子が見て、「おお! クリスマスプレゼントみたいや!」と  (・∀・)ニヤニヤ

やはり、会社のゴルフコンペの商品でした。どれを息子は貰って帰って来るんでしょ。楽しみで~す! 

E

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年3月26日 (金)

歯科でした

De 今日は歯医者さんへ。

先生が何処?って言うくらい小さい穴らしい。

埋めるものを次回入れると終わりらしい。

待合室で近くの知りあいに会い、「タクシーが道が分からなかったとかで、一時間も遅れたよ」と。タクシーがそれじゃいけないでしょ!って話になりますよね。

「乗合バスは?」って聞くと、相当歩かないといけないらしくて、大変らしい。

これも、「年寄りが多いんだからどうにかしなきゃいけないよね」って、そう思う!

重い荷物を持っての買い物は出来ないってことですから。

おばちゃん二人が言っても始まりませんけど…どうにかしなきゃ!

F1000024 今日、作ってみたもの。ある方のブログでみつけました。

お豆腐と白玉粉のだんご。水なしでできます。味は少し豆腐味かな?

私はあんこをのっけて食べましたけど、もちふわで美味しかった  ヽ(´▽`)/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

昨日

Photo_2

|

2010年3月25日 (木)

ラッピングを

A また、雨が…。

それに寒い!…。

*

昨夜、息子がたくさんの荷物を持って帰り、「包装してくれん」って。

多分、ゴルフの景品のような気がする (* ̄ー ̄*)

で、朝から、お洒落に言えばラッピング?を。

F1000014_2 F1000016_2 F1000019_2

包むものをかき集めてみた! 張り切っちゃうんです私。

 中々良くできたと思う  ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

愛の賛歌 ♪

Hart 朝から"愛の賛歌" 

( ̄ー ̄)ニヤリ  どうかしてます?

雨ですから…。

お出掛けには向いてないし、少し寒いし…。

誰か来ないかな?  (・_・)エッ....?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年3月24日 (水)

雨音は…

2_2 素敵な曲を借りてきました ♪

10分もある曲を誰が聴いてくれるのかとは思いましたけど…。

前奏が何ともいえず好きなんです  (* ̄ー ̄*)

今日は雨がぴちゃぴちゃと降る中、チェロの練習で中津へ。

"愛の讃歌"を集中的に。

良くできたというようになるのは何時のことかと。。。

*

昨日、さくらの花びらがはらはらと落ちてくるものを入れて、喜んでましたけど、何故かPCが止まる! 何が原因? 分からないので、止めてます (´;ω;`)ウウ・・・残念なのです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年3月23日 (火)

シトシトと雨

A また雨が降ってます。

でも、でも何だか開放感にひたって、嬉しかったりも   ヽ(´▽`)/

色んな事して遊んでました、今日は (・∀・)ニヤニヤ

連休は嫌いなんですよねぇ、土日もかな?  

*

思いつくとやってみる人なのですが、出来たのがこれ。

去年、長いものを少し短くしたベスト、でも一度も着ることがありませんでした。

F1000002_2 で、レースが見えるようにしてみました。ボタンも変えて。

それが、先日レースを付けたしたものと着れるように。

何か得したような気分 (* ̄ー ̄*)

F D うちの初チューリップ ♪

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年3月22日 (月)

パソコン用のバッグを

  F1000016_3 F1000005_2 F1000017_3

お天気良くていい日でした ヽ(´▽`)/

*

朝から、旦那様が礼服を買いたいということで、紳士服のお店に連れて行きました。

F1000001_2 選んでる間は、私は店内をうろうろと。

で、いいものを見つけました。パソコンが入る大きさのバッグ。

私が今使ってる物は、しまむらで買ったものですから…。

結構お洒落な物が! そこへ旦那様が「何かいるものは?」って。

私は買う気はないけど、「これいいわ!」に、店員さんが「礼服を買われたので三千円びきですよ」って。そしたら旦那様が「買えばいい」って。 (v^ー゜)ヤッタネ!!

欲しそうな顔をしてましたかね (* ̄ー ̄*)

F1000003_5 買ってくれるのなら、真剣に選ばねばと ヾ(*゚A`)ノ

結果、これにしました。

写真では色が微妙ですけど、少し光沢があって素敵! ♪

運転手の料金にしたら少し高めですけどね。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月21日 (日)

美容師でした

F1000015 今日はお友達のYさんが家へ ♪

二人で、ちょっとだけチェロの練習を ♪

練習になったんかなぁ~?って、練習でしたが…。

F1000003 F1000004 お土産にパンを ヽ(´▽`)/ 

今日はYさんの髪を切って染めるのが目的なんです。

卒園式があるので、その前にすっきりとしたいそうで。

私がカツトすることに、ためらったりしないとこが凄い!

それに、人の髪を切ろうと思う私も凄いのかも (・∀・)ニヤニヤ

F1000007 F1000005           

出来上がりは中々だと、思ってます ( ̄ー ̄)ニヤリ

でも、な~んとなく、私の髪型に似てるっちゃ、似てる?

最初よりも若々しく見えると思ってます。

満足して帰って行きました! (*^ー゚)bグッジョブ!!

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2010年3月20日 (土)

まだ続く…

A

  今日の室温、23度。 暑いです。

  お天気は下り坂のようで、外は暗くて、何とも不快  (||li`ω゚∞)

*

  歯医者で、前歯が綺麗になりました。

  今日で終わるのかと思ってたのに、今のうちに治しておく方がいい歯が…。

  虫歯になるよりもいいけど…終わらないよ~! 

  歯のせいでも、お天気のせいでもないけど…気分は快適じゃない!

*

  家で、先日作ったDVDをテレビ画面でみました。

  30分くらいあるので、長いことったら ( #` ¬´#) 自分のせいですけど。

  要らないものや、何枚も同じ物が出てくるとウザイ! 

  今一度、本当に好きなものばかりで作りたいと思ってしまいました。

  欲って、出るものですね  ( ̄○ ̄;)!

C B D  

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月19日 (金)

時間が…。

Moku 今日はパソコン教室の予定が変更になって…。時間が空いてしまいました…。

二時が四時に! ・・・だから、遊んでます! 早めに更新、更新   w(゚o゚)w

*

うちの桜が開花しました!  ヽ(´▽`)/

いつもより早い気がします。

一週間後くらいには満開かな?  三本も桜があるので花見は家で充分かな?

*

今朝は早くに買い物に。で、知り合いのおじさんに「早いね?」に「午後は用があるので」

すると「いいね、色々やることがあって」と。だからつい言ってしまいました。

「いいねって、おじさんはよく言うけど、自分がやりたいことを探さないで、誰が見つけてくれるの?」って ( ̄○ ̄;)!  「人のせいで無く、自分のせいでしよ!」って  ( ̄Д ̄;;

傍にいたおばちゃんもそうだそうだって相槌を ( ̄ー ̄)ニヤリ

でも、そのおじさんはまともな人なので、怒ることもなく「何か探さんといけんね」だって。

「旦那は元気?」に「仕事してるから元気!」と。「旦那も止めたらボケるんやろうね」ってさ。

間違いなく、異変が起こるはずです。な~んにも、趣味の無い人ですから。。。

ず~っと、人の為にお仕事しててくれると私も有難いと思う  (´,_ゝ`)プッ 変?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

どう思います?

Q

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月18日 (木)

まるでドラマのよう

N Onp チェロの練習日でした。

4月5日に"愛の讃歌"を演奏しましょうかと…アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

急なんですから…。Yさんに低音を、先生と私がソロパートを、ビアノも入ります。

ソロパートを弾くのは初めての事で嬉しいのですが、邪魔をしないように弾かねば。

頑張ってみます o(*^▽^*)o

Hart2_2

帰りに花屋さんに。

お友達のお誕生日に贈る花を、今回は少しシックな色のチューリップに。

艶やかな熟女のように包装してとお願いして  ( ̄ー ̄)ニヤリ

彼女の仕事場へ花束を持って行きました。

お互いの誕生日に花を贈って、何年が経つのでしょう ❤

今日、私が思ったこと。

"チェロに花束" まるでドラマのシーンに使えそう!ってね (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

Hart2

   

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年3月17日 (水)

何もなし

F1000026 F1000025 F1000024

今日はお天気も良くて。

特別何も無くて…。何だかばたばたと動き回ってます。

とても機嫌よく過ごせてるけど…何故? こんな日もたまにはね。

F1000022 F1000023

| | コメント (2) | トラックバック (0)

桜色 舞う頃

Saku

今頃はこの曲を聴きたくなります。

2

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月16日 (火)

別府へ

F1000004 F1000011 F1000006 F1000010

今日は早朝から、月一度の検査に行くお友達に付き合って、別府の病院へ。

受付を済ませると時間があるので、二階の喫茶へ。

別府の街、高崎山が見えます。

付いて行って待つだけも、面白くないので、美容外科へ!  (・_・)エッ....?

書こうか書くまいかと迷いましたが…書いちゃえ!ってことで (´Д`;≡;´Д`)アワアワ

伺ってみたいこともあるので、一応診察を。

「化粧を落として下さい」 に、ええっ! まっ確かに肌が見えなくちゃ話にならない訳で。

問診用紙に色々。で、「お肌チェックをします」と前と横から、とられました。

先生とのお話は、優しくて面白い方で、気楽にできましたね。

「こうなる前に…」と先生が…今までほったらかしにしてきたつけのようで…。

今さらですか。。。

それでも、お肌チェックはランクが星五個が良いのですが、しわの二個を除いては、

星三個が六と星四個が一つ、星五個か二つもありました。 (v^ー゜)ヤッタネ!!

明るさときめは46歳、油分は48歳。水分は何と67歳、しわは73歳 (´・ω・`)ショボーン

何? この入り混じった評価は…。どうすりゃいいの?

直射日光を浴びてるせいだそうで…。今さら何をやっても無駄のような気がします。

美容になんか何も関心が無いとこうなるんですってよ! 皆さん!

「ビタミン剤飲んでみますか?」…一月分貰いました。。。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年3月15日 (月)

雨です。

F1000010 家の隣の田んぼからの景色。

空模様は怪しくなってますが草原のようで好きです。

そこで見つけた花達も。

F1000009 F1000008 F1000007 綺麗です。

家と地続きなので、おんなじものが咲きます、庭にも。

*

F1000018 今日、見つけたので買ってみました。

抹茶あじのキャラメルでした  (* ̄ー ̄*)

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年3月14日 (日)

花たちを

E 葉がいい色 ♪

F1000004 スノーフレークが 愛らしい ♪

F1000006 プリムラ♪

| | コメント (10) | トラックバック (0)

溝掃除を…

朝から、溝の掃除です。

臭いもつくし、汚れることを覚悟のいでたちで。

蓋を開けるまでが大変でした。

草だの、蔓だの、根っ子だのを取り除くことが…。

土が田んぼの土で重いし…。

それでも頑張って蓋を開けて、思った通りにがっくりでした。土もだし、根が張ってるし、臭いは凄いし…。

Aa 水が通るようになって、暫くは椅子で考えました。

このあとはどうしておくのが良いのか…。

A

蓋が要るのか?

無い方が何時も見えていいのでは?

まだ、そのまま片付いていません…。

疲れました (´;ω;`)ウウ・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年3月13日 (土)

家の中で

Hap 雨が降りました。

でも、何だかほっとしています。

今朝は久しぶりに、頭痛にやられてるから…。

大人しく家で縫物に専念。

Tuyu2_3 F1000028 いつかのハンガーが完成!

シャツの首もとはそのまま使用。

F1000034 もうひとつ、服にレースを足して、少しはお洒落になったかなぁと。

レースの方が高かったりして (*^-^)

Ha チューリップの葉にしずくが…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年3月12日 (金)

庭が春に

A 庭仕事日和りでした。

何となく春らしく感じる庭に!  ヽ(´▽`)/  ♪♪♪

未だに、煉瓦を敷けてないけど…。草が生えてるし…。

で、表はそのうちに庭らしくはなっていきます、が、裏庭でショックなものを見つけました。

最近、排水口が臭うよなぁと思ってました。

溝が、植えてる植物に侵入されて、水が流れて無い! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

大変な仕事が! 植えてるものをのけて溝の蓋を開けてみないと…。

どんなことになってるのか、恐いです。 ヘドロとか? 見たくもないよ。

B  

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年3月11日 (木)

いい日です!

F1000030 F1000034 F1000029

暖かくて良いお天気。 ヽ(´▽`)/

今日は、朝から歯医者へ。

前歯の欠けた部分はかぶせた方が取れないそうなので、そうすることに。

で、いきなり「麻酔しますねぇ」 ∑(゚∇゚|||)

歯茎に麻酔は痛い! もう、ほんと苦手!

がりがりと削られて、何にも無いように…。かり歯で、もとのように。

来週に出来るそうですけど、硬いものは噛まないようにって (;´▽`A``

*

午後からお友達がタジン鍋をみせに来まして…。

F1000036 中々の色。へぇ~!こんな色もあるんだぁ~と思いましたね。

三人前くらいの大きさ。…でも、わざわざ持ってこなくても、携帯で写メすればいいのに。

そう言ったところ、仕方が分からないって…( ´;ω;`)ブワッ

で、次回はその仕方を教えることになりました  ┐(´д`)┌ヤレヤレ

まだ、こんな友達も居るんですよねぇ、携帯を持ってるだけは勿体ない! と思う。

F1000032

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年3月10日 (水)

雪が舞って!

Sakura1_2 Sakura4 Sakura2 雪が舞ってます。

寒い~! 

Onpu2 チェロの練習日で中津へ。

行って帰るまで、雪降らなくて良かったと。

4月5日に公民館で、また演奏させて頂くことに。    練習しなきゃ…。

前回の幼稚園から、一度もケースから出してもいない (u_u。)

こういう機会があるおかげで、頑張ってるんですか…。

Onpu2_2

練習後は井筒屋アウトレット店の閉店セールへ。

F1000025 家具の欲しい物が色々。

服も高い物が安くなってましたが、「着てみれば?」に、着たり脱いだりを繰り返して、疲れました。段々、買う気も失せて…。

お陰で最小限度で済んだような気がします ヾ(;´Д`A

服が二枚と靴下三足!  冬ものは止めて良かった!

家具は一度帰ってから、どうしても欲しいのなら買うことに。

どうしたんだろ? 今日の私は?  でも、買ってから後悔しなくて済みました ( ̄○ ̄;)! 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月 9日 (火)

また、寒く…

1 雨でした…。

寒くもなりました…。

Photo 冬ものをまた着るようになるとは…。

*

今日はパソコン教室へ。

F1000023 前回、作ったものをDVDへが宿題でしたが…。

やっぱり、出来ませんでした  (´Д⊂グスン

で、教室でやると、出来る! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

何でや!!!  操作が変だったってこと???

出来たものを再生してみると、これが凄い! 音楽と携帯の写真が、でっかくても、ボケて無い! m9(^Д^)プギャー  動画のようにズームしたりして!

本当に進歩してます! ただ、作っても自分で楽しむしかないことが残念ではあります。

何時か、誰かに作ってあげるようなことがある時には頑張る!  ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年3月 8日 (月)

ここは…

Kasuni F1000011 F1000012

雲っています。

庭のポリアンサが咲いてます。

*

F1000013_2

右の写真は、家から暫くして、広い道路に出る場所。左側にはスタンドがあります。

左にカープして、上ったところに止まれ!が。

ここは、ゆっくりと出ます。

理由は、左のスタンドからいきなり車が出て来るんです (´;ω;`)ウウ・・・

正面衝突しそうに、何度なったことか。。。

右側にわざわざ線を引いてあるのに…。何故?

この道から出る人はほとんど居ないせい?

以前は線も無くて、それこそ好きなとこから。

交通安全協会というものがあるので、そこへお願いして、通りから入る車と、出て行く車の区別をして頂きました。

でも、やっぱり、そのスタンドの人は見えないところから、いきなり出て来るんです。

何時かは衝突なのかと…。

警察に相談とも思いましたが、逆恨みも恐いご時世ですから…。 (´・ω・`)ショボーン

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月 7日 (日)

三回の…

F1000002 F1000003 F1000005 今日、驚きの三回目の更新。

うえの写真は何?と思うでしょうね。

昨夜、ふっと、綺麗!なんて思って…。

テレビの画面で色が変わる!

これ、寝床の傍に置いてあるペットボトルの氷水。  

何で、氷水? なのと思われることでしょう…自分でも分からん ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

F1000008 昨日の続きで、ハンガーカバーを。

が、完成せず! 何か、暇なようで…。あっ!バソコンをあたってたからかぁ。。。

それに、何か風邪をひいたような気がするけど、感違いなら嬉しい  (・_・)エッ....? 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

御希望に応えて

| | コメント (2) | トラックバック (0)

好き!この曲が

朝から、G線上のアリアを探してました。 

でも、好きな動画を見つけてしまいました!  (◎´∀`)ノ  ❤❤❤

G線はいつでも聴けるので…。

この動画の二曲目が好き! こんな曲が入ったCD欲しい!

誰か教えて!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月 6日 (土)

落ちない!

Kasu2_2 Rap Ren

雨でした。

ゆきやなぎについてるしずくが…。

*

今日作ったもの! 落ちないハンガー!  ヽ(´▽`)/ F1000023

今時、売ってますけど、買うまでもなく…。

着ないセーターを使って、カバーを。Tシャツでもいい。

これは、中々優れもの!

F1000026 Fuku F1000027 落ちそうなセーターを振ってみました。

ちょっと、この写真じゃ分からないけど…。

落ちない! (*^ー゚)bグッジョブ!!

私、落ちそうなセーターが好きなようで。右の写真の二枚は掛けては落ちるを繰り返して、頭に来てました。

それが、なんと落ち着きの良いことったら ( ´艸`)プププ

試作品が成功なので、まだまだ作りますぞ~! ( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

祈りたいと…

1 今朝、ちょっと嬉しいことが。

あるお方が来週、目の手術が決まったそうで。

良かった!と。

何故こんなことを思うかというと、その方が二つあるから一つ失っても…等と…。

自分の子がこんなことを言ったとしたら、泣いて抗議します。

仕事にも差し支えるだろうし、パソコンに向かってて疲れないだろうかと…。

手術は目なので、恐いものだと思いますが、頑張ってほしいと。

無事に終えて、二つの眼でものが見える感激を味わってもらえる日を待ちたいと思います。

|

2010年3月 5日 (金)

初ギャラ?

Enso1

2 今日も演奏。

如水幼稚園へ行って来ました。

演奏はぼろぼろでしたけど、生徒が可愛くて楽しかった  (◎´∀`)ノ

F1000027子供たちが、 「またねぇ~!」と握手するんですもん  ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

「またね」は嬉しい! あるといいな、またが。

で、驚くことが! 

幼稚園から三人に三千円! おお! 初ギャラか? (*ノv`)

帰りにいつものファミレスでお食事して帰りました。F1000028 また同じ物を。

そう、同じ物しか食べません、私  ( ´;ω;`)ブワッ

終わったぁ~!と言う気持ちと、とても楽しくて良かった~!と幸せに思います。❤

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月 4日 (木)

雨模様で

Tanpo 今日は雨。

一日どんより。

気分もどんよりと。

庭にたんぽぽの白!

この辺には白いたんぽぽが咲きます。

Tanpo2

むらさきはななも咲き始めました。

今日は、お友達が持ってきてくれた物があります。

よくファミレスでみる、サラダのかりかりのごぼう。

家で作るとさほどカリカリしない…。

生協にあるものが、かりかりらしくて  (*^-^)

F1000018 これが、そうらしい。

ついでに彼女の鍵についてるものが、凄くて。私より年上なんですけど…。

ぬいぐるみのでっかい物が! 大きくないと落とすらしくて…。右のは鍵カバーだそう。

可愛いけど…邪魔にならないのかしらん? (lll゚Д゚)F1000017 F1000015

| | コメント (8) | トラックバック (0)

Fragile ♪

2

好きな曲。

髪の長いスティングも。

|

2010年3月 3日 (水)

終わった~!

7 大幡幼稚園のお雛祭りでの演奏に行って来ました。

終わった~!!! (* ̄ー ̄*)F1000017

三曲は大人しく聴いてもらって、後は一緒に歌うので大騒ぎでした。元気良い! 

最初にこの楽器は何でしょう?にヴァイオリンと答える子が多かったのですが、一人チェロを知ってる子が居たのには感激!

演奏はそれなりでしたね。 

ピアノが速かったようで…。必死! ( ̄○ ̄;)!

でも、楽しかった!

有り難う、子供たち!です。

F1000012 F1000016 F1000018 F1000025 お土産まで頂きました ❤ ♪

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年3月 2日 (火)

雲ってる

F1000012 F1000016 F1000017

上の写真は、草なんですけど、可愛いと思いません?

今日は雨になるのか、曇ってて…。気持ちも曇ってます。

明日はいよいよ演奏の日で…。どうも上手く弾けなくて…。

そりゃぁ心も曇ります  (つд⊂)エーン

*

着る服が上は白、下は黒になったので探すのも…。春物の入れ替えして無いし…。

明日は寒いのか暖かいのかもよく分からないし  (||li`ω゚∞)F1000018 F1000017_2

私、どうせ一人浮くんでしょうけど。

ひらひらと長いスカートなんて、誰も着ないようで。 まっいいか!

*

らっぱ水仙が咲きました!

二三日前は蕾だったのに。

これが庭のあちこちに咲くと、少し華やかに。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年3月 1日 (月)

雨のなのに…

F1000015 F1000021 F1000028 雷と雨…。

そんな中、由布の家へ、お友達と行って来ました。

先月行くはずだったのに、雪降りそうで取りやめ、で、今日は大雨。

とりに行きたいものがあって。譜面台。

雨降りは家のことも片付かなくて、丁度良いっちゃ、良い  (* ̄ー ̄*)

ゆっくりと風呂でも入ろうかってことに  (・∀・)ニヤニヤ

由布の景色はまだ冬のよう。落ち葉だらけで、緑が無くて。

F1000017 12月に行ったきりで、ツリーがまだ…3月というのに (ノ_-。)

F1000023 F1000026 Furo 風呂付の喫茶店に行ったような感じ?

今日は窓を開けて風呂に! (・_・)エッ....?

お友達が「写真撮れば?」ってことで。

衝撃の入浴シーンを!  (´Д`;≡;´Д`)アワアワ

| | コメント (12) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »