« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月31日 (月)

塚原の家の二時間

F1000027 F1000035                      

今日はチェロの練習で中津へ。

お疲れモードで、新しい曲が頭に入らず、途中で見失うし、散々な練習。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:

昨日、塚原の家には二時間ほど滞在? 

F1000024 F1000029 柱時計が止まったまま…。何だか寂しい光景。

F1000032

部屋に片付かないものが色々置いてあって、生活してない感じが、何とも寂しい。

何処に置くか迷ってたテーブルを窓際に置いてみた。

喫茶のようで、ちょっと好きかも。

珈琲を入れて、座ってみたりして。

私の座り場所になるのかも ( ̄ー ̄)ニヤリ 

此処ではバソコンが使えないことが今の私には、この家を遠ざけてるのかとも思ったりもします。息子が使える方法を探してくれましたが、余計な費用がかかるわけです。

何時になったら、此処で暮らしてみたり出来るのだろう…。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年5月30日 (日)

塚原の総会へ

F1000008 F1000006 F1000007

朝から、旦那さまと塚原の家の管理組合の総会へ。

お天気が良いし、体調も良くて、久しぶりの塚原までのドライブは気持ちの良いものでした…が。

家に暫く居て、近くの公民館へ。

40人くらいいましたか。

F1000009 F1000034 F1000033 昼食付きで始まる前に頂きました。

今日は皆さんが期待することがありましたが、投票の結果、またしても実現しませんでした (||li`ω゚∞)

まだまだ、これからも、冷泉を灯油で沸かして、各個の家に来ることに。その費用が年間600万円なのです (ノ_-。)

沸かしなおしをする家にとっては、とても不平等を感じる訳です。めいめいで沸かせば済むものを、何故?です。もう三年も、言ってることです。

結論は理事長が辞めない限りは実現しないってことですか…。この結果と、以前は裁判長をされてたという理事長さんの人間性にも、失望。

とても疲れました! (´;ω;`)ウウ・・・

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年5月29日 (土)

「もうチョットだけ何か足りない」 ♪

ちょっと何か足りないくらいがいいのかも知れないね。

| | トラックバック (0)

?と思うもの

F1000005

何の花?

F1000001

おかしな雲でしょ!

F1000003

何虫? 蛾? 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年5月28日 (金)

久しぶりに友に

F1000026 F1000034 F1000032                   

今朝は二カ月ぶりに友達に逢えました!

彼女のお休みの日に、私がお出かけの日と重なるもので、ず~っと逢えなかった。

だから、彼女が出勤前に寄ってくれることに。それが、今朝でした ヽ(´▽`)/

私が尋ねればいい話なのですが、彼女は病み上がりのお母さんの面倒も看てるので、お休みの日にはやることも沢山あるだろうし…邪魔しちゃいそうなので行けないわけで…。

皆さん、こんな感じなんですよね (ノ_-。) 大変そうです。

F1000018 この籠、「使う?」って持ってきてくれたもの (◎´∀`)ノ

こういう籠はほとんど、彼女から頂いたものです。

好きだけど、さて? 何を入れようかな?

適当なもの入れてしまうと、ずっとそのままなので、最初が大事なのです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

昨夜の話を

F1000007 F1000002 F1000015                       F1000012

昨夜、伺ったお店。

Masssaさんの居るところへ。

飲み屋さんなのに、何故か

六時には開いてます。

この夜、ご一緒したのは、チェリストの于波さんとヴァイオリニストの越川 歩さん ♪

お友達のYさんのお誘いで、快くお受けして下さいまして ヽ(´▽`)/

F1000013 B A 食事は撮るのを忘れてました。

于波さんとのツーショットは…不味い?

若い方に肩を抱かれるなど、もうないことなので、記念の日ですか `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

意外に良く喋るお方でした。

音楽の話から、政治、中国と日本の話、恋愛について等、話ましたねぇ~。

六時から十二時前までは長い! でも、楽しかった~!❤

で、呑んだら友達の家にお泊りでしたけど、最初に頼んだ焼酎があまり…好みでは無くて。于波さん達が呑んだワインを少し味見ほど、なめるくらい? w(゚o゚)w で、六時間も居れば冷めますわね。ということで、帰って寝ることに。洗面道具も寝間着も枕も用意したのに…(・∀・)ニヤニヤ

F1000011 F1000008 F1000010                   

お店のMasssaさんの作ったキャンドル。

彼、ミュージシャンでキャンドルアーティストなのです。

時々ラジオからも声が聴こえます ♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年5月27日 (木)

何だか、焦る…

Rose

朝から、何故か焦る気持ち?

落ち着かない? ともかく気ぜわしく思う…。

先ずは、何故か今日もパソコン教室へ。

ホームページをリンクするところまで、後は内容を決めて作ることですが、何を作れば? 

帰ってからは夕食の用意と自分の仕度?

少し寒いくらいなので、何を着ていこう? ひらひらしてくと一人浮きそうだし…。ご一緒する方はどんな服装なのか? こんなことで、イラつく訳です w(゚o゚)w

今日は中津へお出かけします。

珍しい方たちと珍しい場所へ (* ̄ー ̄*)

本当なら嬉しいとか楽しみとか思うのでしょうが、私…ちょっと、苦になったりします (ノω・、)

その一つが、もし、呑んでしまったら帰れないので、お友達のところにお泊りになります。よそに泊まると寝れなかったりするので…。明日はどうなってる?とか思ったりして…。

先に心配しても始まらない! なるようになれ! ですよね。 行ってまいります。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年5月26日 (水)

今日も何もありません!

F1000019 F1000020                       F1000008_2          

 今日も特別何もないんです (* ̄ー ̄*)

明日は忙しいけど…。何か寒いし…。

何時もと違うこと? 実母と電話で話しました (*^m^)

六月に目の手術をすることになってるので、その話。「来んでもええよ」って…。

「元気なんだから、暇つぶしに行ってあげるわ」に結構嬉しそうなんですけど ( ^ω^ )

F1000024  さくらんぼ!

今から、すもも、桃と楽しみです。

もう要らない!ってくらい食べて見たいといつも思う。

でも、やったことはないんですよね、貧乏性? 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年5月25日 (火)

何もありません…

C

何も無く…。

パソコン教室がありましたけど…。

ホームページ作りを。

初めてのことは時間がかかる。

Line4 A Line4_2 B          

葉っぱだらけで、どうも…(*^m^)

F1000010 私の昼ご飯は、珍しくカップラーメン!

何年ぶり?

久しぶりに食べると美味しいものでした (´,_ゝ`)プッ

以上! 終わり! 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年5月24日 (月)

ず~っとPCの前に

                       ♪Aaa

一日の大半はパソコンの前で過ごしたような…。

自分なりのテンプレートを作ってみました ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

…恐らくまた変えると思いますが…。

B 薔薇ついでに、また、以前に描いた画を。この画のガラスの部分は先生のお陰でガラスになりましたね (・∀・)ニヤニヤ  画の題材は高橋永順さんのカレンダーから。

A 薔薇の画はこの二枚しか描いていません。この花瓶の薔薇は、何だかかたくていまいちなのです。今描いてたとしたら、白い薔薇しか描かなかった事でしょう  ( ´,_ゝ`)ハイハイ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年5月23日 (日)

グリーンパークの薔薇色々

Ee Dd Aa Bb Cc Gg Ii Hh Ff Jj 同じような色ばかりで…。そういえば赤色は撮って無い。*((艸д・。`*)゜*。 気分が赤じゃなかったのね…。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

昨日の一人旅

A 昨日は若松へお出かけでした。

雨、降るんじゃない?ってお天気。

お友達のフラメンコの発表会を見に行くためでしたけど、朝テレビで若松のグリーンパークの薔薇園が今日明日が見ごろと、少し早目に出れば行ける! …こんなことを簡単に思ってしまったことが…トホホでした。

B C 戸畑で先ずは二人への花束を。写真撮るの忘れてました。

この後、若松へは船が早いらしくて、渡し場へとひたすら歩く。結構遠い…。

D E F 初めて渡し船に! 中々いいものでした ヽ(´▽`)/

ほんの数分間で着くんです。

帰りも船で。この、着いた後が大変でした。グリーンパークへ行くバスが無い!

時間もあり過ぎで、仕方なくタクシーで。

Hグリーンパークは素敵なところでした。でも、帰りのバスの時間がこれまた微妙! バスなら時間があまりない! ということで大急ぎで薔薇を見てきました、手前だけの薔薇…(つд⊂)エーン

歩きまわるには相当の時間が要りそうでした。

G I J K L M 

薔薇は散りかけてましたが、香りも良くて美しかった!

写真は薔薇だらけになりそうなので、また次回に。

ここを後にする頃には雨が、降りそうで…。

バスを利用すると降りた場所から、会場までかなり歩く羽目になりそうでした。雨が降ったら、花束も私もびしょぬれに…。これまた仕方なく、帰りもタクシーで Σ(゚□゚(゚□゚*) 仕方なくです。。。 かなりの要らぬ出費でした (´・ω・`)ショボーン

N O P Q R S_2 会場に着くころには雨でした…。近くのカフエで時間待ちを。               

会場は古いレトロな建物で。ワインとつまみつきで頂いちゃいました。

フラメンコの話は何処?って感じになりますが、私の前に座った方と何だか意気投合して、楽しかった! 帰りも一緒で雨に濡れることも無く、変える方向も同じで、電車の待ち時間も退屈することも無く、駅近くで、お茶して ヽ(´▽`)/

彼女は中津で降りましたけど、また是非お逢いしたいと、なんだかんだでとてもいい日でした。長いお話にお付き合いして、読んで下さった方、有り難う! ❤

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年5月21日 (金)

キュンな話

F1000012

またテレビの話ですけど…。

最近は下宿やさんが人気って話でしたが、仕送りは昔とほとんど変わってなくて、貧乏学生さんも多いらしくて…。バイトだけで生活してる子も居ました。

下宿屋さんの日曜日は食事が無いらしくて、そんな時はどうしてますか?に財布には211円しかないけど、それで一日を乗り切るらしい。

その彼が日曜日、スーパーへ買い物に。何を買ったかと言うと、78円に値下がりした食パン、二袋  w(゚o゚)w

以前買ったキゥイジャムをつけて朝食。休みはほとんど外へは行かないらしいけど、気晴らしに公園に居た彼、リュックの中から例のパンを出して食べてた。これが昼食…。

何だか、彼がいじらしくて…泣きそうでした(´Д⊂グスン

うちの子も一人暮らしの時はこんなものだったのでしょうか…。

米さえあれば、どうにかなる!とか言ってましたっけ…。でも、結果良い経験かもしれません。

F1000013 F1000015 しめじとシイタケのようなきのこちゃん ♪

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年5月20日 (木)

知らぬ間に

F1000001 F1000005                      F1000003

( ^ω^)おっおっおっ

咲いてた!

雨に打たれて下を向いて。

たった一輪しか花をつけなかったけれど、美しい! ヽ(´▽`)/

大輪の芍薬もいいけれど、このくらい質素なものも好きです ❤

F1000008 F1000007 ♪ 今日はチェロの練習で中津へ。

練習の前に、若いお友達のフラメンコ発表会のチケットを頂きに。土曜日は若松迄お出かけ。何も不都合なことが起きませんように! 楽しみなんですから、神様お願い!

こんな時だけ、お願いは都合良すぎ? ヾ(;´Д`A

 お豆さんは先生のお宅で作られてるもの。たくさん頂きました。早速夕食にも (*^m^) 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月19日 (水)

おばの家の花達

F1000013 F1000014                       

ニゲラの白が素敵でした ❤

今日、尋ねたおばの家は花でお出迎えって感じ! 

いたるところに花、花でした。

種を頂けるそうなので来年はうちの庭にもニゲラが咲き乱れてくれるかも。

…その花が全部好きかと言うと…。

色がちよっと強烈で…。

よその庭を見て良く思う。

F1000017 F1000016                     

わっ!凄い!と思うけど、うちの庭には、要らないと。

色が賑やか過ぎて、疲れそうだから…。一つ一つの花を生かすように植えてあげると、より綺麗に見えそうなのに…。 w(゚o゚)w

顰蹙をかいそうな発言ですね。

今日のおちは…私。

作り替えた服と貰ったバッグ。

笑って下さい!(´,_ゝ`)プッ

C

| | コメント (10) | トラックバック (0)

Goodbye Days ♪

F_2 とても素敵な曲、心に沁みます ❤

|

2010年5月18日 (火)

逢ってきました!

G F                              

行ってきました! ♪

小学校の小さな体育館での演奏でした。

生徒数も少なかった。

それぞれの楽器の紹介と共に一曲づつ。

チェロも「白鳥」だけで、ちょっとがっかりも。

E 演奏中は普通写真は撮れないものですが、皆さん撮られてたので、遠くからですが、于波さんを。

二部は子供と一緒に歌ったりで、賑やか。

演奏よりも長かったのかも…。

于波さんとは行ってすぐに逢えました! ヽ(´▽`)/

覚えてて下さったので話が弾みました。

終わってからも、来て下さったので暫くお話が出来たし、写メの許可を頂いて。

あまりに近かったので…ちょっとぉな写真に…。

Dいいお話も!(・∀・)ニヤニヤ さすがYさんが居るとこうなるんだ!と思う…。❤  

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年5月17日 (月)

いい風が…

A_2 F1000023                       

F1000022 F1000029          

朝からいい風が入ってきます。

何だかやる気が起きる清々しさ。

と言う訳でもありませんけど、片付けることが苦にならず、あんなことこんなことやってました (*^m^)

その一つがキッチンのテーブルセンターとランチョンマット交換。

昨日まではファミレスのようなものでした。F1000027 今回は落ち着く色に。

F1000028も一つ、おかしなものを。パソコンの台が今までは高さ調節のために、二つのものを重ねてました。でも、最近立ち上がると足が痛くて…。足が中に入らないために、無理な姿勢で見てるせいかと思い、家にあるもので、パソコン台に。

相当、妙なものだと思ってます (||li`ω゚∞)  これで暫くはやって後、どうするかを考えてみます。

おかしなことをする人でしょ? 笑われても平気! ( ̄ー ̄)ニヤリ 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年5月16日 (日)

薔薇過ぎ?

F1000040 実物、3センチ程の薔薇。

割と綺麗に撮れてる ♪

とりあえず何枚も撮ってみます。

すると、時々、いい!ってものに出会います ♪

没になるものがたくさんあるので、今日は全部のせてみることにします (* ̄ー ̄*)

くどいと思います。

A_2 F1000045 赤だらけって…。

基本的に好きではありません (・_・)エッ....?

*

昨夜見た「チャーリーとチョコレート工場」…。

初めから、何かふざけようが…。ず~っと見てても、何だか…??? この最後はどうなる? と思って見てしまいました。普段は面白くないと寝ます。

何を伝えたかったのか…。我儘な子4人はちょっと痛い目に会うのですが、親が痛い目に会うべきかと思ったり ( ̄○ ̄;)! 良く分からん映画でした。

ジョニー・デップは好きです。シザー・ハンズで好きになったくらいですから ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年5月15日 (土)

嬉しい話が!!! ❤

D1000014_2

嬉しいお話が!

于波さんが中津で演奏! ♪

暫く演奏会へも行けなかった…。

でも、18、19日に聴けるんです! ヽ(´▽`)/

今日はいい日だ!

あああ!幸せ! (v^ー゜)ヤッタネ!! Hart2

| | コメント (8) | トラックバック (0)

出来た~! ♪

C

F1000031 長~いワンピが…。

F1000035 短いワンピに ♪

今日は予定がキャンセル。

ということで、裁縫をず~っとやってました。

昔、着てた丈の長いワンピースはもう着ないた゜ろうと思い、短くしてみることに。

だんだらの短いワンピースに変身! ヽ(´▽`)/

中々のものが出来たと満足なのであります。

いい日だ!  (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ ♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月14日 (金)

花を足してみた ♪

F1000022 F1000019          

今日はお外で色々と。

昨日買ってきた少しのお花を、寂しくなってた鉢に足してみました ♪

少しは、足りませんでしたね。

F1000029 この薄紫色のロベリアは半額 ♪

少しダレてますけど、暫くは大丈夫でしょ(・∀・)ニヤニヤ

F1000024 イカを頂きました!

こんなに大量には要らないんですけど…。ばらすのが…。墨で真っ黒になるし…。写真に写ってる目、怖くないですか? 刺身と唐揚げと煮付けようにと格闘致しました (*^ー゚)bグッジョブ!!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年5月13日 (木)

練習日 ♪

F1000014_3 F1000016_2 チェロの練習日 ♪

 F1000001 お茶タイム ♪

七月に演奏をさせて頂くようで…。6曲もですw(゚o゚)w

またしても、頑張らなきゃならない事に感謝ですよね。

マネージャーのようなYさんにもですか (* ̄ー ̄*)

   帰りに花屋さんに。

F1000006 F1000007  F1000008 薔薇の出来あがった鉢ものが、素敵でしたけど、12000円! うちで育ててもこうはならないので、あると庭が華やぐことかと…。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年5月12日 (水)

また一枚の画を

D B                         

今日は草取りなんぞしてたので、報告することがない、で、また画を見て頂こうかと…。

この画は私のなかでは好きなものの一枚です (*´v゚*)ゞ

変わってるでしょ? 中々こういう画は描かないものらしい。

一番好きなものは塚原の家にあるので、今度行ったときに撮ってこようと思います。

改めて画を見ると、また描いてみたいなんて…でも、忘れてるだろうな。

先生にもお逢いしてみたくなりました。 でもぉ… 夜にお出かけが面倒かも w(゚o゚)w 

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年5月11日 (火)

しずくばかりで

Shizuku3 Ume Shizuku5 Shizuku4 Shizuku1

しずくが好き!

綺麗と思う。

昨夜、テレビで見た "三行ラプレター"

覚えてるものを一つだけ。

「君が嬉しい時 哀しい時

最初に思い浮かべるのが

僕であってほしい」  素敵ですよね。 誰を思い浮かべますか?

Cc_2 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年5月10日 (月)

ピンク色

F1000021_2  雨の一日。

少し寒くも感じます。上のピンクのお花はライラック。色が素敵! ❤

F1000001 ヽ(´▽`)/ピンク色のたんぽぽ!

あるとは聞いてましたが見るのは初めて! ご近所にありました! ❤

こうして見ると、野原に咲いてる感じではないですね。

今日も何も無いので、珍しいたんぽぽでも見てって! w(゚o゚)w 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年5月 9日 (日)

だるい日曜日

Happa3 B                               

な~んてことも無い日曜日。な~んだかだるいし…。

暇だと、こうなるのか? ん~? お天気もな~んかはっきりしなくて…。

と、色々、人やもののせいにしちゃいけないって…誰かが言ってました ( ̄○ ̄;)!

Happa2

葉を切り抜いてみました。 結構、気にいってます ♪

下の花はちょっと面倒くさくて…出来栄えもねぇ…。

Hana2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月 8日 (土)

妙なものが

F1000003 F1000009 何でしょ?                

しっとりビスケットをばらばらにしました。

つい見ると欲しくなって買うと、たいていのものが美味しくないんです。

息子二人に不味い!ってヾ(.;.;゚Д゚)ノ

確かに、不味い! でも、捨てるのも勿体ないので、ばらして作りなおしてみました。レーズンとオレンジピールを加え、バターを溶かして型に入れて焼きました。

で、出来あがったもの。

最初のものよりは美味しくはなりましたけど、妙な甘さと粉っぽさは変わらず…。何を使ってるのか知りたい!

*今日はパソコン教室。

ホームページをもう一度、充実させようということで初めからやっています。時間がかかりそうですけど、色んなものを作ってみようと思います。で、リンクさせます (* ̄ー ̄*)

*F1000019 F1000014 ヤマボウシの花が!                   

今年は咲かないのかと思ってたら、上の方に花が。この写真は脚立に乗って撮りました w(゚o゚)w

*今年の珍しい事の一つ!

旦那様の部屋で毎日のようにムカデが! 捕まえたものをほれ!って感じで私に見せに来ます(/□≦、)何故?

F1000021 こんなもの、見たくもないけど…折角ですから (・_・)エッ....? 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年5月 7日 (金)

静かな一日

F1000023 F1000007                       

F1000024 何時もの日でした。

何かに焦ることも無く、穏やかに時間が過ぎています。

エゴの木に花がたくさん咲いて、風が結構あるので、さくらの花弁が散ったよう。これも悪くない (*゚▽゚)ノ

今日は特別何も無いけれど、休み明けを待ってた、頭痛のお薬を処方して貰って取りに、その帰りにちょっとだけ、気晴らしに (* ̄ー ̄*) しまむらへ。

昔、スパッツ、今レギンス?どう違うの?ですけど、見てみました。普通に買うと高いものではありませんでしたけど、見つけました! お安いものを! 三本買っても一本分! わ~ぃ!

F1000028 色は黒なのですが妙な色に見えますよね…。

10分丈と7分丈のシャーリングしたものと、リボンが付いたもの三本。

試すには良い価格かと。足に自信が無いので履いた事がありません。でも、どうしても無いと着れない服が w(゚o゚)w お嫁ちゃんに聞いてみたら、やはりレギンスですねって…。履いてみました。にょっきり足を出すわけではないので、まぁこんなもんかな?と (´,_ゝ`)プッ

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2010年5月 6日 (木)

終わった~!

D1000004_4 F1000002 "マウントエベレスト"         

この花の名前も覚えてなくて…。

買った袋を見て分かりました。

左側のような姿の花です。

一日ごとに開いていく花が可愛くて好き!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

今朝は朝食を済ませるとすぐに、大分に帰る支度を。

とにかく何度聞けばいいの!って感じ。「何時に帰る?」何度聞いたかな?

帰りたくて仕方が無いんだろうと、八時前に出発。意外に空いてて、別大国道では前の車について走ると、何と90キロ w(゚o゚)w  高速道路じゃないのに、とばします。って、それについてく私もどうかと思いますけど…。

自宅へは10時過ぎに、帰りつきました Σ(゚д゚lll)アブナッ !

この運転が疲れさせるんですよね。。。

*

F1000001 父の朝飲むお薬! 父はこれを一気に飲みます !!(゚ロ゚屮)屮 

F1000004 *F1000034 この何日かで頂いた果物が大量に!

ぼちぼち食べてたんじゃ減らない…。

寒天を使ってフルーツポンチ ♪

糖分が余分にはなりますね Σ(`0´*)

終わった~! ヽ(´▽`)/

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年5月 5日 (水)

五月五日…

F1000041 F1000031                       

F1000003 もうすぐ、終わります。

長かったような気がします、連休。

*

朝から父を伯母のところにお迎えに。

やはり、少しお疲れのようで…。

混乱してる感じが…。

午後からは弟が来るので、碁でも打ってれば時間が経つのではと思い、碁盤を探してもらいました。

ご近所の碁盤をお借りしてきました。

ところが、弟が午後に来ると言ったもので、食事が済むと待つわけです。

「遅いから来ない?」とか゜「何をしとるんや」とかって…(||li`ω゚∞)

待てないらしい。。。

F1000032 椅子に座る方が楽かと思い、テーブルの上に碁盤を置いて Σ(;・∀・)

弟が用があるので、一緒に夕食をすることもなく帰ったのが、とても残念そうで…。

その後も色々と…。四時頃夕食の用意をしたところ「ワインを開けて」って。四時だからもう少し待ってが通じないのか? 度々「ワイン開けた?」って。ん~もぉ! 「一人で食べるの?」と聞いてみました。「いいや!」って。

それに…ワインを開けようと上の被せてあるものを切るけど切れない! 堅くって…。それでも、必死に! でないとコルク抜けないと思って。…でも、被せてあるものが取れたら、ワインがどっと…(つд⊂)エーン コルクじゃなかった! 堅い訳だよ! 

もう、すっごく疲れたぁ~! でも、明日終わります、嬉しい!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年5月 4日 (火)

五月四日…

F1000017 四日! あと二日頑張る!

息子たちの車でお買い物に。

後ろ姿のクマちゃんが何とも! (・∀・)ニヤニヤ

F1000015 F1000016 F1000014 F1000013 車のあちこちに何かが居る! 

ネタに使わせて!と言ったところ「痛い、31歳やねぇって、言われるな…」 ( ´艸`)プププ

いや! 可愛いと私は思うよ! 痛いおばさん?

F1000001 F1000022 息子の家の植木鉢を植え替えるためにと持って帰りまして…。

モンステラ。バッグの柄もモンステラだったようで。

今朝、ある方のコメントを見て分かりました (*´v゚*)ゞ

二人でああだこうだと…楽しそうでした。

二時に伯父の家に父を迎えに行って、次の伯母の家へと連れて行きました。

明日は我が家へお泊りです。伯父の家では碁を何度もやるほど回復してることに驚いていました。二時に行ったのも早く来すぎだったようで…。伯母の家ではすることが無いので、朝早くに迎えに来てくれって (´ρ`)ぽか~ん

うちに来てもやることはありませんけどね。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年5月 3日 (月)

賑やか ♪

F1000011 今日の室温、29度  ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

只今、冷房中! 

*

二男夫婦と共に父がおじの家に無事到着。

今日は暑くて、運転せずに済んで良かったと思う。

*

二男は今日31才になりました ヽ(´▽`)/

と言うことで、二男が好きそうなものをと思って作ったものを見て、「カロリーの高そうな食事やな」って (;;;´Д`)

一応ケーキもあった方が良いかと、テーブルに並べると凄く狭くて、並ぶだけでいいか!ってことに。簡単料理で!

F1000027_2 五人分はキツイ!

F1000021_2 この柏餅はケーキを買ったお店で、頂いちゃいました!

いつも色々頂くので申し訳ないような…。

F1000030_4 このバツグは二人からのプレゼント! ❤

誕生日と母の日を兼ねてるので、私の嬉しいほうで!だそう…。

布製なので、これから使うのに嬉しいです。

今使ってる汚いバッグはやめて、使うことにします。

お嫁ちゃん、有り難う!!! (◎´∀`)ノ

 

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2010年5月 2日 (日)

暑くて…

F1000022

暑くて…。

室温が23度も  。゜゜(´□`。)°゜。

この温度差に体がついてけない…。

朝から、何か、片づけに追われてる。

しなきゃしないで済むものを…。疲れた!

庭に珈琲を持って出てみたけど…。

これが、居心地がいまいちなのでした。。。

*

外に出てる間に、電話が。でも、誰も出ない! 旦那も息子も居るのに! (# ゚Д゚) ムッカー

二人とも昼寝でもしてるのか?

こういうのって、疲れが倍増します (´Д⊂グスン

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2010年5月 1日 (土)

緑だらけ!

F1000017 F1000018                       

F1000020 葉の緑が美しい!

この森の中のような感じが好き!

綺麗なお花も何も無いけど…。

*

何日か前にテレビで知ったことが。

軽キャンピングカーなるものが!

団塊の世代に売れてるとかw(゚o゚)w

退職後に夫婦で旅行をキャンピングカーで。経費をかけずに旅をするらしい。

景色のよい場所で、ご主人のいれた珈琲。朝は、やはりご主人の作るサンドイッチと珈琲をなんて、何と羨ましい光景を見て思いましたね、私もこんな感じの旅を出来ればしてみたかったと…。

自分ではなく、人に入れてもらった珈琲は美味しいだろうなぁと…。(´;ω;`)ウウ・・・

*

F1000014 F1000012 F1000016 先程、嬉しいことが!

二男夫婦が三日に家に帰るので、父を迎えに行ってくれることに ヽ(´▽`)/

もしかして、私が迎えに行けない時は連れて帰ってくれるように頼んだので、気を使ってくれたようです (* ̄ー ̄*)

ということで、遠出しなくてすみます。とても、有難くて嬉しい話でした。♪

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »