« 「もうチョットだけ何か足りない」 ♪ | トップページ | 塚原の家の二時間 »

2010年5月30日 (日)

塚原の総会へ

F1000008 F1000006 F1000007

朝から、旦那さまと塚原の家の管理組合の総会へ。

お天気が良いし、体調も良くて、久しぶりの塚原までのドライブは気持ちの良いものでした…が。

家に暫く居て、近くの公民館へ。

40人くらいいましたか。

F1000009 F1000034 F1000033 昼食付きで始まる前に頂きました。

今日は皆さんが期待することがありましたが、投票の結果、またしても実現しませんでした (||li`ω゚∞)

まだまだ、これからも、冷泉を灯油で沸かして、各個の家に来ることに。その費用が年間600万円なのです (ノ_-。)

沸かしなおしをする家にとっては、とても不平等を感じる訳です。めいめいで沸かせば済むものを、何故?です。もう三年も、言ってることです。

結論は理事長が辞めない限りは実現しないってことですか…。この結果と、以前は裁判長をされてたという理事長さんの人間性にも、失望。

とても疲れました! (´;ω;`)ウウ・・・

|

« 「もうチョットだけ何か足りない」 ♪ | トップページ | 塚原の家の二時間 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

木の葉さん
こんばんは~~~☆
ひさしぶりよ~~!

ダッシュできちゃいました。。。。
(お約束ですから・・・・)

わぁ~今日は、塚原にいらしたんですね~
ねぇ~由布岳でしょ?
車から?助手席のだんな様ね・・・木の葉さんは運転だもの
きれい・・・この山みただけで幸せなのに、ここに二つ目のお家
あぁ~ら 大変なのね!
管理組合の集まりがあるんですか?

ここは、沸かし湯ですか?
温泉が出るんだと思っていましたぁ。。。。。。

投稿: みきちゃん | 2010年5月30日 (日) 21時11分

❤みきちゃんへ

ヽ(´▽`)/ わ~い! 
久しぶりのみきちゃんだわ~!☆☆~☆
PC直ったの? 良かったね!
元気だったの? どうしてたの? 楽しいことは?
(* ̄ー ̄*) 聞いてみたくなるでしょ?

今日は旦那さまを連れていくために塚原へ行ってきました。助手席ではなく、後部座席ですの おほほほw(゚o゚)w 何ででしょうねぇ…。

由布だけが綺麗でした! 写真は上手くないけどね。
行く途中がいいの! 木の葉が美しくて、土手には黄色の小さな花がたくさんで、一人だったら写真撮ったのにね。
家は冷泉なので沸かさないとぬるいかな…。
年間の費用が皆さん大変と思ってるけど…。年寄りは人の話なんか聞かないね(;一_一)
でも、お陰で、気の合いそうな人が見つかりました!
みきちゃんもいつか遊びに来てね(*^^)v 

投稿: 木の葉 | 2010年5月30日 (日) 21時27分

>助手席ではなく、後部座席ですの おほほほw(゚o゚)w >何ででしょうねぇ…。

おはよっ! 木の葉さん
あら、旦那様 安全地帯でのんびりお休み?
そっかぁ~ 木の葉さんは、CDバンバンかけちゃっているんだよね~っていつも想像♪~♪

みきちゃんは、助手席じゃないと車酔いしちゃうの・・・そして、お話しないとダメ!うちの旦那様、さぞかしうるさがっているでしょうね~~~


>でも、お陰で、気の合いそうな人が見つかりました!
>みきちゃんもいつか遊びに来てね(*^^)v 
いつも誘っていただくのに・・・・・
落ち込んで居た時は、逃げていらっしゃい!って言われるし・・・逃げ場があって嬉しい!今のところ、Tさんの胸に逃げるけど~~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

今朝も由布岳、綺麗でしょうね~
ほんとに行きたくなるわ(*^-^)

投稿: | 2010年5月31日 (月) 06時36分

❤❤みきちゃんへ

やっぱり早い! 
PC直ると、勢いがあるね ( ̄ー ̄)ニヤリ
朝から、訪問有り難う! これも、やっぱり嬉しいもんだねヽ(´▽`)/
みきちゃんの逃げ場はTさんなのね。
一番理想だと思います。私の逃げたくなる人が奴ですから…最悪! でも、逃げないけどね。
逃げたくなったら、行ける場所があることだけでも、気分が違うから(*^。^*) それに…自分の心の問題だし。

Tさんは隣にみきちゃんが居て、安心なのだと思います。
頼られてて幸せなのかも知れないよ。
私、頼らない可愛くない人ですから。
運転中は好きな曲を聴きながら、綺麗な景色を眺めるのが好き。後部座席は酔いますよ。自分で運転が好き!
煙草も吸えるし(笑) 私の部屋なのよ。

投稿: 木の葉 | 2010年5月31日 (月) 07時17分

新緑の塚原、きれいでしょうね。また、遊びに行きたいです。あの温泉沸かしてたのですね。源泉かと思ってました。

投稿: ミッチー | 2010年5月31日 (月) 09時40分

お久しぶりです(^-^;

湯布は別荘なのに総会に参加されるておられるんですね!
別荘はお羨ましいけど、2件家があると
大変な面もあるって言う事ですね(゚ー゚;
お金の掛からない事なら別として掛かる事は
耳に栓をしたいですね(;;;´Д`)
でも久しぶりにご主人とデートできて良いじゃないですか(^-^;

投稿: mayママ | 2010年5月31日 (月) 10時04分

❤ミツチーさんへ

お世話になりました m(__)m
一向に頭に入らず…申し訳ありません。
何度か練習する内には何とかなるとは思いますけど。
まぁ、毎度のことなので驚かれることもないですね。

塚原は夏くらいには行けそうですから、久しぶりにお泊まりして温泉にも入って下さい。
源泉がぬるいらしいので仕方ないですね。
温泉には変わりありませんので。

投稿: 木の葉 | 2010年5月31日 (月) 15時52分

❤mayママさんへ

お元気でしたか?
mayママさんの隠れやは、建ててしまえば余計な費用がかかることも無くて、いいですよね。
塚原は温泉の管理とか、敷地内の管理とか色々あって…。ず~っとお金がかかります。土地も買ったまま行くえ不明とかもあるんですよ。管理費も会社のものだったりすると、払えなくなったりとか。まともに払ってる人はどうなのよ!って感じでしょ? 色々問題ありなのです。最初のこの土地を開拓して販売した所が潰れたことから、皆さんで管理組合を作った訳です。
年に一度ですけど、顔を合わすとどんな人が所有してるのかが分かります。凄い人が居るんですよ(;一_一)
すみません…愚痴を聞かせてしまいました。 

投稿: 木の葉 | 2010年5月31日 (月) 16時04分

木の葉さん、家の隠れがも同じです!
バブルの時に売り出しをして、
その後売り主の会社が倒産…
だから現在は住人の方が理事長さん監事さんをして下さってます。
年に一度管理費を振り込みます。
今のところ住んでないので気楽ですが、
住むとなると大変かも!?

冷泉でもステキ!
暖めればいいだけですもん
自分の別荘に温泉は夢でした(゚▽゚*)

投稿: mayママ | 2010年6月 1日 (火) 10時37分

❤❤mayママさんへ

こんにちは!
mayママさんのところも同じようなものなんですね。
パプルな頃には土地も高かったんですよね?
うちのは、バブルがはじけて、倒産寸前で土地を売り払いたかったのかと、今は思っています。
昔に買われた人と倒産頃と最近と持ち主が違うところにも色々問題が発生しますよね。
これ以上管理費が上がらないことを願っちゃいますよね。
温泉付きに旦那様の気持ちが動いて買ったんだと思います(*^^)v

投稿: 木の葉 | 2010年6月 1日 (火) 13時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塚原の総会へ:

« 「もうチョットだけ何か足りない」 ♪ | トップページ | 塚原の家の二時間 »