« 書くことも無いけど… | トップページ | 蕎麦畑  »

2010年9月28日 (火)

ラー油と玉子

Hana1 Hana3 今朝は寒かった。

風もあるし、庭仕事に良い感じ。

名前、忘れたけどブルーの花が少しだけ咲いてくれました。

?

F1000018★ 冷蔵庫にゆで卵を二個入れてた筈なのに無い…。

で、旦那様に聞いてみました。

「生卵かと思ったら、ゆで卵で、食べた」って  `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

玉子を何に使ったんだろ???

F1000009 ★これ、桃屋のラー油。初めて出合ったので買っといたところ、息子が帰ってくるなり、「桃屋のが美味しかったやろ?」と。

ずっと、店に無くて、人気なのかな?

確かに辛さも適当にあって、お値段も手ごろで。

でもぉ~、息子は何処で食べてるんでしょう? (´,_ゝ`)プッ

|

« 書くことも無いけど… | トップページ | 蕎麦畑  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

これが今年、話題になった「桃屋のラー油」ですか。
だいぶ品切れ状態が続いたそうですが・・・やっと普通に出回り始めたのでしょうか。。
私はまだ食しておりませんが、美味しいそうですね~♪

投稿: komichi | 2010年9月28日 (火) 22時55分

❤Komichiさんへ

面白いものがブームになるものですよね。
日本人の食は豊かでいいなと思います。
器もですし、世界の美味しいものも美味しければすぐ食べられたりね(*^。^*)
ラー油は、米粒は食べる機会が少ないけれど、残りご飯を片付けるときにはのせて頂いてます。
ご飯がいくらでも食べれます。ただ、脂肪になるんですよね。ここが怖い(笑)
桃屋さんはなるほどの美味しさです。普通に美味しい!
ネギ、ニンニクが効き過ぎは苦手ですから。

是非召し上がってみてください。桃屋の廻し者?

投稿: 木の葉 | 2010年9月29日 (水) 08時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラー油と玉子:

« 書くことも無いけど… | トップページ | 蕎麦畑  »