« また゛暑い! | トップページ | 雨が…。 »

2010年10月 2日 (土)

哀しい…。

F1000005 F1000006 今朝の話です。

「裏の木はどうなるの?」って話から、家の傍に木があると家が傷むそうで…抜くか切るかだそう…。

このあたりの木みんな無くなる…。

移す気、失せる。。。

ついでに言われたのが表。

F1000001 F1000002 こぼれ種でトレニアが咲いてるけど、単車が通れない!って…。

手前の木も服が汚れるって…。

F1000003 家の前、こんなに馬鹿みたいに広いのに。

通れないって (つд⊂)エーン

F1000007 ぜ~んぶ、抜いた! (´;ω;`)ウウ・・・

もう、花とか木とか、なんも要らん!と思った瞬間でした。。。

要らない木みんな片付けてやる! さら地にするか! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

|

« また゛暑い! | トップページ | 雨が…。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そっか~~

植木を処分しなくてはならないよね・・・

  でもね
 
考え方では これから植木の手入れもだんだん

  しんどくなるでしょ

無いほうが さっぱりしてて 楽になるわよ

   私も時どき全部抜きたくなる!

 新しいお部屋が出来たら また素敵に植えつければ
  
  いいわよ

余り カッカとこないで!  血圧が上がりますよ

投稿: たんぽぽ | 2010年10月 2日 (土) 11時28分

❤たんぽぽさんへ

外から帰るとたんぽぽさんのコメントが入ってて、嬉しいよ ヽ(´▽`)/
うん! 分かる!
そうしようと思う! 軽くしておくものが此処にもあったんだと思います。木も育って大きくなって、その下には花は咲かないし、きれいさっぱり何も無い方がいいかと。
ふふふ、血圧上がってたのかな?
テンシヨン下がってたんだけど(*^。^*)
それにしても疲れるわ!
むきになってやってるせいなのかも。
何も無くて大きな木一本だけも悪くないよね?

有り難う! たんぽぽさん! ❤

投稿: 木の葉 | 2010年10月 2日 (土) 12時23分

こんにちは。
さら地に近くなりました?残念なこともありますが期待感も膨らみます。トレニアも綺麗でしたのに・・・きっとまたその近くで出あいますよ。
今後が楽しみです。

投稿: 夢2 | 2010年10月 2日 (土) 13時28分

❤夢2さんへ

こんにちは! ヽ(´▽`)/
今日も外で頑張られてましたか?
こちらは雨が降り出しました…。

また何時の日か、出会うんですよね。
分かっていても綺麗なものをとってしまうのが哀しい。大工さん達が入るとあちこち踏みつぶされるのも仕方のないことですけど。
夢2さんのお庭のようになるのは難しい…。
いっそのこと何にもない木だけの庭でもいいのかもと思ったりもしています。以前も減らすって言ってましたよね、私(*^。^*)
煉瓦が結構出ました。暫く片付かない事でしょう(笑)

投稿: 木の葉 | 2010年10月 2日 (土) 14時02分

仕方がないとわかっていても・・・木を切るのは哀しいですね。。
庭にあった白樺の木が具合悪くなり、切るときは見ていられませんでした。。それまでも注射をしたりして延命を図ったのですがダメで、土地との相性もよくなかったのかもしれませんけど。。

新しいお部屋が出来てから、またゆっくりお庭の計画を考えるのも楽しいことになるかもしれません。。

投稿: komichi | 2010年10月 2日 (土) 22時00分

❤Komichiさんへ

おはようございます。
庭の木も生きてるんですもんね。
小さな木が大きく育ったわけで、切られるのは哀しい。
大きな木を切ると祟りがあるとか、木も泣くとか言いますもんね。
うちのはつまらない木ですけど、そういう問題では無いです…。

白樺は土地と合わなかった?
木もデリケートな生き物ですね。
手当をされたってことが凄いなぁと思います。
私なら何かしてあげるのだろうかと…。

庭の真ん中にあったミモザが台風で倒れた時はショックでした。倒れないように柱を立てるべきだったと。
ゴールドクレストとブルースノーには支柱をたてて頂きました。7メートルくらいはあります(*^。^*)
家に不釣り合いな高さなのですよ(笑)

投稿: 木の葉 | 2010年10月 3日 (日) 09時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 哀しい…。:

« また゛暑い! | トップページ | 雨が…。 »