« 今日は朝から… | トップページ | 枯葉 ♪ »

2010年10月19日 (火)

義父退院…

Isu 義父が退院しました! w(゚o゚)w

昨日は何だったんだろうと思う。

朝、病院から電話で、先生の説明を受けて、恐らく退院になると思うので宜しくと。

病院へ行くと義父は既に着変えて帰る支度がすんでました。

先生の優しさも無駄になって、婀娜でお返ししたようで申し訳ないことだと思います。

支払いが済むのも待てないらしくて、「ここに居たら監禁される」とか喚くんですもん。。。

私が待っててにも「こんな嫁が!」って (´;ω;`)ウウ・・・

嫁でいたくなんか無い!と思う。

看護士さん達にも大変ですねって言われましたね (u_u。)

おとなしく寝てりゃ今頃は元気になってたでしょうに、本当に分からん!

F1000004 義妹に買い物を頼まれたので、それも済ませなきゃだし…。

で、秋映がありました! 小ぶりでお安かった!

ちっちゃな喜びですけどね ((w´ω`w))

PS…

今度は実家の父、鎖骨を骨折して入院 (´・ω・`)ショボーン

ベッドから降りるときに当たり具合が悪かったようで。。。

明日は医大に行く日なので、逢ってきます。…でも、何故続くのと思う。。。

|

« 今日は朝から… | トップページ | 枯葉 ♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

☆★☆退院おめでとうございます。なんか・・・毎日忙しそうですね・・・私も年寄りなので・・・これからもお父上を大切にしてあげて下さいね・・・よろしく・・・!

投稿: ブライダルコーチ | 2010年10月19日 (火) 17時47分

❤ブライダルコーチさんへ

こんばんは! ヽ(´▽`)/
後を残して下さいましたね。
退院は目出度くも何でも無くて、必要のない入院を無理にさせて頂いたにも関わらずに、今朝は退院すると…。
我儘にも程があります。
お言葉ですが、必要なことはしますけど、大切には…。
病院で怒鳴るような人には、こげな嫁じゃ!なんて言われたくないと思っています(;一_一)
有り難うの一言もないし…。
これを踏まえて優しく老いて下さいね、そしたら優しくしてくれますよ(笑)

投稿: 木の葉 | 2010年10月19日 (火) 18時28分

木の葉さん、ご主人ご長男ですか?
あまりに(おんぶにだっこ)すぎますよ〜
すこし義父さん (ごめんね) 痴呆が始まっているのかしら? 
だって酷い言葉が次々に出て来て普通ではないよ〜

秋映えが少し心を救ってくれましたか?
先日お土産でもらい食べました。
「カキン」と歯ごたえがいいリンゴが好きです。
ブログ仲間が応援しています。

投稿: せせらぎ | 2010年10月19日 (火) 19時18分

今度は御実家のお父さんが
骨折
もう
  いやっ!  ですね
  大丈夫?

本当に次々に続いて・・・
  お塩でもまいて厄払いをする?(笑)

投稿: たんぽぽ | 2010年10月19日 (火) 19時24分

❤せせらぎさんへ

こんばんは~!
主人長男です。その嫁ですよ(*^。^*)
何をしてもぼろぼろになるようなお言葉!
来た当初からなんですよ。出てけは何度聞いた事か…。
で、何事も無かったような顔をされてもねぇ、言われた方は忘れませんわね(笑)
見張られてましたよ! 風呂場の電気が消えると家に来るとかw(゚o゚)wわぉ!こわっ!でしょ?
スイッチがあるみたいです。
子供にも相当嫌なことを言ってます、許せないでしょ?
強くもなりますって(;一_一)

投稿: 木の葉 | 2010年10月19日 (火) 20時03分

❤たんぽぽさんへ

有り難う、此処にも来てくれましたか~ o(*^▽^*)o
そうそう、塩まき散らかしたい気分でしたよ!
でも、撒く塩が勿体ないから(笑)
あっ!違うのか? 厄払いの塩ね へへへ
義父にかと思った(爆)

投稿: 木の葉 | 2010年10月19日 (火) 20時07分

ご主人、義父さんにお父様まで重なって・・・木の葉さんの体も心もひとつだけですから、ご自分を大切にして、好きな林檎でもたくさん買って、少しでも元気になってください。。
わがままな人は自分で言った言葉はすぐに忘れ、言われると怒るのですから、手の施しようがありませんね。。

私の義父はとても優しくユーモアのある人でしたが、時おりじ~っとしつこく見られると、気持ちがよくなかったですから、木の葉さんのお気持ちよく分かります。。

投稿: komichi | 2010年10月19日 (火) 21時08分

❤Komichiさんへ

こんばんは!
Komichiさんの言うように好きなものを買うと意外と嫌なことを忘れてますね(*^。^*)
単純?って言うよりも、いつの間にか嫌なことを忘れる技を身に着けていくものなのかもと思います。
今回は、何?
どういうこと? とか思いましたけど、今からの練習みたいなものですか…。ただ、実家の父は心配です。今までのような頑張りが切れるような気がしています。
それでなくても大変な状況ですから。。。

Komichiさんも感じていましたか…。
義父も男ですから、どんなつもりで眺めてるのかと思うと気持ちが悪いものです。構われたくなんかないですよね。

投稿: 木の葉 | 2010年10月19日 (火) 21時43分

こんばんは~!

お義父さまに、ご実家のお父様まで・・・ほんとに
ご心配ですね~。。。
わたしたちの年代になると親の事って切り離せない
ですものね~・・・。

わたしも昨年より高齢になった母に家に来て貰って
います。。。いつかは自分もこうやって歳をとって
いくんだな~と思います。

木の葉さまもお身体に注意されてあまりご無理され
ませんように・・・。


投稿: yayoi | 2010年10月19日 (火) 23時44分

❤yayoiさんへ

おはようございます。
yayoiさんはお母様とお暮らしですか。
自分の傍に居てくれると安心ですけど…でも、大変ですよね。私も自分の母と父なら、何の気兼ねもなく居れるように思います。母親の方が寄り添いやすいですよね。

なるようになってくしかないので、それなりに頑張ってみます。元気で居るしかないですね(*^。^*)
ここで愚痴ると皆さんに励まされてる事を幸せに思っています。
気遣って下さって、有り難うございました。

投稿: 木の葉 | 2010年10月20日 (水) 08時18分

木の葉さん。。
コメントを有難うございました。
暫くぶりに遊びに来ましたが
日記を読むと大変な事になってますね

病院通いは大変なのに、その上となると
言葉もでないほどお疲れでしょう~

お父様も心配ですね
おひとりで、あちらも、こちらもというわけには…
ご実家優先にしたいでしょうが、そうもいかないかな?

木の葉さん。。
あまり無理されないように
寒くなりますから、お身体ご自愛くださいね

投稿: Tea*Rose | 2010年10月20日 (水) 08時30分

❤Tea*Roseさんへ

o(*^▽^*)o お久しぶりです!
お元気でしたか~! どうしちゃったんだろと気にはなってました。先日エスプリさんからの久しぶりのコメントで覗いたらTea*Roseさんのコメント! で久しぶりにの更新でしたヽ(´▽`)/
生活が新たになったのでしようね?

今日は有り難う!
意外と大変なことになってるでしょ(*^。^*)
傍に居ないってところがもどかしい。遠い。。。
実家優先が…継母様のご意向通りでないと無理なんです。ここももどかしい…。
で、気持ちだけが焦りますね。
まっ、なんとかなるでしょ。今日逢いに行って来ます!

投稿: 木の葉 | 2010年10月20日 (水) 08時44分

木の葉さん♪

おそらく、認知の症状だと思います…。(昔、特養で働いてました)
義父さまの言うこと、腹が立つでしょうが、真に受けない方がいいと思いますよ。
ぐっと我慢して、「笑顔で」同調してみてください。たぶん変わるはずです。
「ここに居たら監禁される」と言われたら「ここに居たら監禁されるの?」というふうに
義父さまがおっしゃったことを繰り返しながら同調してみてください。
「まめ蔵さんに何がわかるの?」って言われそうですね。スミマセン…。

ご実家のお父様、大丈夫でしたか?

投稿: まめ蔵 | 2010年10月20日 (水) 15時30分

まぁ!!次々と・・・。
お父様は心配ですね。
寝付かれてしまわれないことを祈ります。

義父様は・・・なんともですね。
私も義父は変人で私たちの住まいを留守中にごそごそするので、寝室は出かける時には施錠していました。
娘も自室は施錠していましたよ。
(私たちと娘はお互いの合鍵持ってました。)

そんなこんなで苦手でしたが、入院してからは看護していましたが「ありがとう。ありがとう。」と。
70代初めで亡くなりましたが、最後までしっかりした人でした。
まぁ、あのままで痴呆が出てたら・・・ぞっとします。

父も痴呆になったりしたら手ごわそうです。(汗)

木の葉さん、ファイト!

投稿: うどん星人 | 2010年10月20日 (水) 17時13分

❤まめ蔵さんへ

こんばんは。
アドバイスを有り難う。
でも、そういうのが通じる人では無いんです。
耳が凄く遠いせいもあるのでしょうが、昔からなのです。ちょっと半端でなく、筋道立ててなんて、理屈なんて通りません。
認知症で更に酷くなってるのかもしれませんが、難しいです。。。
さて、どうしたら?ですか…。治まるまで待つか?
でも、ありがとう❤

投稿: 木の葉 | 2010年10月20日 (水) 20時26分

お義父様退院されましたか?代わりに、実家のお父様入院?大変ですね。ご主人も入院中で。金曜午前我が家来れますか?お疲れなら、日にち変えても・・・

投稿: ミッチー | 2010年10月20日 (水) 20時26分

❤うどん星人さんへ

こんばんは。
合いカギですか…。
鍵を勝手に開けられないようにしたかったですね。
やはり色々あるんですよね。
何を考えてるのかです…。
この人の先が怖いですよ。

実家の父は意外と大丈夫かもです。
意思の強い頑張る人ですから。
でも、記憶が…。直ぐには思いだしてはくれませんでした(;一_一) 話してる間に私だと認識したようで(*^。^*) もう少し生きてて欲しいと願っています。
有り難う! 頑張ります!

投稿: 木の葉 | 2010年10月20日 (水) 20時33分

❤ミッチーさんへ

こんばんは。
あっちもこっちもでしたけど、実家の父は大丈夫かもしれません。骨折はどう治るのかは分かりませんけど。

金曜日に練習日は変更して頂いてたんですね。
間が一番行けそうなので、金曜日がいいです。
行けると嬉しいのですが…。何事もありませんように!

投稿: 木の葉 | 2010年10月20日 (水) 20時39分

おはようございます。いろいろと大変のご様子。
どうぞ、無理なさいませんように。

私の場合は、実の親ですが、やはり大変な時があります。
母は日中はチャンと留守を守ってくれてますし、自分の事は出来るので助かってます。
しかし、以前より手を取ることが増えてます。
親の事、家の事、仕事の事。。。自分の時間はあんまりなくて。
でも、たまに、解放されたい。。。って時も。
イヤではないのですが、頑張りすぎるとダメみたいです。
なので、かなりの手抜き生活です(*_*;

イヴ・モンタン、ステキです!好きです!!
エリック・クラプトンが最新アルバムでカバーしていますが、こちらもお勧めですよ♪

今日は、午後から仕事がらみで博多座で~す(^-^)

投稿: かをる | 2010年10月21日 (木) 09時31分

❤かをるさんへ

おはようございます。
かをるさんもまさに真っただ中ですよね。
仕事を持ちながら、更に色んな事にも頑張られて、凄いと思います。
手抜きで当たり前です!
抜けるものは何でも軽く! でなきゃ生きていけません!
時々の解放されたい気持ちも、よ~く分かりますよ。

今日はお仕事がらみでも好きな舞台を楽しんで来てください!
イブ・モンタンはいいですよねっ!
クラプトンの枯葉? 是非聴きたいと思います。
有り難う! 嬉しいコメントでしたヽ(´▽`)/

投稿: 木の葉 | 2010年10月21日 (木) 09時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 義父退院…:

« 今日は朝から… | トップページ | 枯葉 ♪ »