凄い現場に!
パソコン教室の帰り、交差点を右折が中々出来なくて…。
次の交差点で車が横転! w(゚o゚)w
左に軽乗用車が。右手には救急車。
救急車は動く様子が無かったので怪我人は居なかったのかと。
どうしたら、横転するの?
何か気分悪い。。。
*
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。*
がらんとしてて、随分待たされました。
視力の検査とかして、診察室へ。ところが、経緯をと思って言おうとしたら、そんな説明は要らないって感じに遮られました。
色々調べて、結局なんだか分からない…。
少し白内障のような症状もって先生が言ったので、ムッとしてたもので「いきなり白内障って出るの?」と言ってみました。「いきなりは出ません」って ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
白内障の進行を抑えるものと目の疲れをとる目薬を出しますって w(゚o゚)w
少しはこんな症状も出ますよとか何も無いの! と思う。。。
おばさんの先生はやっぱいかん!
二度と行かない病院を見つけました! モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 代車は怖い(2023.09.26)
- パソコン教室とYさん(2023.09.25)
- ピアス来たけど。。。(2023.09.24)
- 涼しくて過ごし良い ♪(2023.09.22)
- 頑張ってる!(2023.09.21)
コメント
お疲れ様でした~~
白内障を抑える目薬って・・・白内障が出始めているってこと?
はっきりしない先生ねぇ~~
私も 納得いくまで質問するほうなので
こういう先生には イラつく~~
病院変えたほうがいいね
車の横転 急いで携帯で写したのでしょ(笑えるよ~~)
それも 驚きよ
早業~~
木の葉さんも 行ったり来たり・・・気をつけてね
今夜は、早く寝るほうがいいわよ~~
投稿: たんぽぽ | 2010年10月12日 (火) 19時17分
❤たんぽぽさんへ
こんばんにゃ~!(´,_ゝ`)プッ
色々心配頂いて本当に有り難う~!!!
今日の先生はおかしい! 人の話を聞く耳持たない、嫌いなタイプの人でした。。。
聞いてみたいことも聞けないなんて…ねぇ!
最初の一言で、ムッときたから何にも言わなかった!
で、結論があれだから…。
白内障はいきなり出るの?って聞いたわ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 私も怖い人?かもね。
帰りの事故にはびっくり! 信号で止まったから撮れたんですよ! 近くで撮りたかったよねw(゚o゚)w
こういうところに良く出くわすのよ、私…。
それだけ事故の多い所ってこと? 怖いでしょ?
明日は午後から行ってこようと思います。
投稿: 木の葉 | 2010年10月12日 (火) 19時41分
衝撃写真にびっくり!左の白い花にドッキリ。
怪我をされた方がいないようで何よりでした。
ダメですねぇ~、お医者様。
患者の話を聴くことも重要なお仕事なのに。
↓、Autumn in New York ♪ の写真はどちらですか?
素敵です
投稿: まめ蔵 | 2010年10月12日 (火) 21時27分
病院選びは難しいですね。。
でも目のことは心配なので、再度よそで検査を受けた方がよさそうですね。。
今度はきちんと説明してくださる先生を探して。。
横転事故は見るとびっくりしますね~!
たいした怪我人がいなければいいのですが・・・
疲れているときの車の運転には、くれぐれもお気をつけて。。
投稿: komichi | 2010年10月12日 (火) 22時58分
❤まめ蔵さんへ
おはようございます。
お勉強、頑張ってますか?
白い花にどっきり!?
まさかお葬式のようなイメージかな?(笑)
あの車は実際にはもっと凄い迫力でした(*^。^*)
意外とぶつかるよりも怪我をしないものなのですね。
以前、トレーラーの横転現場を通ったことがあるけど、それは凄い物体がある感じが何とも不気味でした。
眼科は死ぬことがないから、あんな対応でも成り立ってるのでしょうね。少し若くて勉強してる先生がいいですよね。大学病院の先生には頭が下がります。
自分の時間など無さそう…。
写真は別府の道路(笑)
右左、車が通ってます。幻滅ですか?
投稿: 木の葉 | 2010年10月13日 (水) 08時21分
❤Komichiさんへ
おはようございます。
昨日の事故は大丈夫だったようです、何より!
あんなめには会いたくないですよね。
気をつけて運転したいと改めて思いましたから、見たことも無意味では無かった?(笑)
眼科は年末に検診があるので、その時に検査もしようと思います。多分、白内障の始まりなんだと思っています、哀しい現実…。
良い医者との差が大きいものだと改めて思いました。
医大の先生達は日曜日も無いし、夜も術後の患者さんのこともあるし、見てるだけでも大変だと思います。
強い精神力が無いと出来るお仕事ではないですね。
患者さんの数も半端じゃなくて。
こういう方を見ると、大抵の事は何でもないんだと思ってしまいます。凡人で幸せだってね(笑)
投稿: 木の葉 | 2010年10月13日 (水) 08時33分
彼のブログは探したけれど
どれが そうなのか解りません
時間が あったら 教えて~~
投稿: たんぽぽ | 2010年10月13日 (水) 09時18分
❤たんぽぽさんへ
こちらに来てるとは思わなかったよ~!(*^。^*)http://www.photoscape.org/ps/main/index.php
これがアドレスですよ。
ブログも掘り下げて見ないと分からないところかもしれないね。頑張ってみて!
投稿: 木の葉 | 2010年10月13日 (水) 09時30分
事故があったんですね!
でも、たいした事なくて良かったです。
眼科ってあそこかしら???なんて想像しながら。
私は、コンタクトも含めて20年位前から大分の眼科です。
以前の眼科と全然違います。納得いくまで合わせてくれますし、先生も優しくお話ししてくださいます。
医者を選ぶって大変です。
医者は患者を選べない!って思ってるでしょうが。。。
医大(今は、大分大学医学部ですね)まで、お疲れ様です。
投稿: かをる | 2010年10月13日 (水) 11時01分
❤かをるさんへ
お久しぶりです! ヽ(´▽`)/
お変わりありませんか?
事故は多分何でも無かったと。
少し前は自動車学校の交差点のあたりでもあったらしくて…。多いですよね(;一_一)
眼科はあそこです!!!
想像どおりに! (・∀・)ニヤニヤ
第一印象で嫌いなタイプのお方でした。
高田内科にも医大から先生がみえるようでその方が良かったですよね。信頼出来る先生にめぐり会えると本当に安心できますよね。
そうなんですよね…医者は患者を選べない、これも大変なことだと思います。
全てに平等は無理ですよねw(゚o゚)w 人ですから(笑)
医大通いが暫く続きそうです。
五年前は平気でしたけど、歳をとりました(;一_一)
思いがけない訪問、嬉しかったです♪
投稿: 木の葉 | 2010年10月13日 (水) 11時18分
忙しい日なのにありがとうね
ゆっくり 見てみますね
さすが賢き主婦!
ちゃんと夕食の支度までして出かけるのね
偉い!!
投稿: たんぽぽ | 2010年10月13日 (水) 11時34分
❤たんぽぽさんへ
ふふふ、元気ですからね。
家の事が一番の優先事項ですから!
でないと何のためにとか思う人なのでね。
でも、手抜きですから(*^。^*)
ダウンロードして、色々試してみて!
私もゆっくりしたらやってみます、やらないわけがないよね(笑) 今、髪を洗髪、油料理したからw(゚o゚)w
一メートル以内に人が寄るときはします(笑)
投稿: 木の葉 | 2010年10月13日 (水) 11時44分
旦那様 どうでしたか
苦しんでいましたか?
説明よく聞いてきた?
・・・・大変だね・・・・
早く元気になって退院できるといいよね
投稿: たんぽぽ | 2010年10月13日 (水) 21時20分
❤
たんぽぽさんへ
御心配、有り難うございました。
旦那様は熱が下がらない事以外は何も変わらないんです。で、点滴だけでベッドに縛られてる感が大変のよう。膿がでるように穴を開けてますけどね。
これが長くて二週間くらいかけて…。胆管に石が詰まってるので最終的には取り除く手術が待っています。
直ぐには、心臓カテーテルの後なので負担がかかるそうで。時間がかかることが苦痛かもしれません。
余程の事が無い限り別にどうこうは無いようです。
投稿: 木の葉 | 2010年10月14日 (木) 08時14分