« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月31日 (金)

有り難うございました!

Shikuramen1 今年はあまりにも色んな事があり過ぎた年でした。

それでも、何とかなるものだと、過ぎてみれば思います。

一年、くだらない話にお付き合いを有り難うございました。

*

来年が皆さんにとって良い年でありますように!

Shikuramen2_2 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月30日 (木)

好きな曲です ♪

とても好きな曲なのですが、曲名を知りませんでした…。

つい最近分かりました。

サリナジョーンズのも素敵ですね。

今年も後一日…。

元気ですか?…。

| | トラックバック (0)

2010年12月29日 (水)

カーテンが付きました!

昨夜、うちの電動ドライバーがやっと、旦那様の仕事場から帰ってまいりました。

カーテンがようやく付けられる訳です。

が、朝の旦那様の一言、「今日、カーテンを付けるんか? 扉が開かんようになるが! なんで最初から付けて貰わんかったんか!」と Σ( ゜Д゜)ハッ!

オーダーカーテンにしても良かったんだ! お高くなっても良かったんだ! 手間も取らずに私はその方がいいに決まってる! な~んだ! (´Д⊂グスン

F1000006 大工さんに聞いてみたところ、こうは開けないけど全開するそうで…。

F1000007 こんな感じに (゚m゚*) 良かった!

F1000012 で、付きました!カーテンが ♪

カーテン越しの明りば優しい!

*

*

F1000014 部屋のことは一応終わり!

もう、何時、誰が来て泊られても大丈夫!

最初の宿泊は二男夫婦ですね、多分。

*

今年も後二日…。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年12月28日 (火)

中々の出来かも

Niji3 お昼前の虹! ヽ(´▽`)/

わっ! 凄いと思いましたら、なんと!

Niji4 午後にも虹が!!!

こっちの方が長い! 二度も見れるなんて…いいことがある?無いよね…。

F1000042 出来ました~! (*^ー゚)bグッジョブ!!

気になってた炬燵布団のカバーを作ってみました。

F1000045 しま○○で、500円の布団カバーを買いまして、縫い合わせました。

F1000038 ねっ!

ついでにクッションカバーも。

これは余分か?

でも、とても1000円で出来たとは思えないと ( ´艸`)プププ

F1000039 F1000040 これは、下敷きの真ん中を切って、穴におろしました。

切りっぱなしはまた何時かバイヤステープでもと。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年12月27日 (月)

一人がいいねぇ

F1000004_2 F1000005_2 F1000006_2  うちのではないですよ。

仕出し屋さんにいたお魚ちゃん達です (*゚▽゚)ノ

可愛かったので写メしてきました。

*

今日は何時もの日常が!

一人はいい! 誰にも気兼ねなくて! (* ̄ー ̄*)

土日は寒かった訳ですが、日中は動き回る間、暖房は入れません、私。

旦那様が居らしたんですが、朝は寝間着のまま食事をするんですが、「寒い!」と。

夕方も入れた暖房が効いて無い時間から食事をするわけです、で「おお、寒い!」って、訴えるかのように申します。私にどうしろと! w(゚o゚)w

なんか羽織ってくるとかすりゃいいじやないの!とか思う次第です。

こ~んな事からも解放される訳です。

F1000034これ、ホウキの根元が刺さりまして…。

あまりに珍しいので写してみました Σ(゚□゚(゚□゚*)

     

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月26日 (日)

雪がちらちらと

A ちらちらと雪が舞いました…。

寒いったら…。

こうなると外に出たくなくなる…。

寒いなか仕事をしてる人も居るのに、寒さなんかに負けてちゃ駄目ですよね…。

今日も家の中で地味に片付けてました。

旦那様の部屋の重い家具を運ばされたりして…。

どんな感じに片付いてるのか? 家具を動かしただけですから (゚m゚*)

F1000025 私は自分の部屋の荷物もまだそのままで…。

バソコンの台が模様替えしてから使いづらくて、また変なテーブルに。

普通の椅子だと見づらいので、低い椅子の変わりになるものを探したら、これだったので座布団を作りました。

F1000028 車で敷いてたものを二枚、幅を狭くして重ねました。

F1000026 ついでに、フリースの前掛けを潰し、もう一枚。作り出すとはまっちゃって、いくつでも作りそうなんです、私 ( ´艸`)プププ

取りあえず、座り心地はまぁまぁです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月25日 (土)

昨夜とこげ茶色

F1000001 クリスマスだからって差し入れに頂きました! ヽ(´▽`)/

F1000011 F1000012 お客様は六名様でした。

六時開始時間でしたので、皆さん相当慌てて、身支度を整えていらっしゃったようで。

お仕事の時とは違う感じなのでした。

私、焼酎を六種類の味見を!

ついで下さるのですが、ほんの少しで、あれ?って、呑めませんから (´,_ゝ`)プッ

で、思ったことは味見するなら、お酒も美味しく呑める体調がいい…どれも辛くて。。。

焼酎に本当に美味しいとかあるの?とか思いましたもんね。

楽しく呑んで頂けたようで良かった! 

食べるものが残り過ぎ! ほぼカシワが! やはり自分で作れれば良かったと。。。

*

F1000016 F1000018 今日はどうしてもカーテンを買いたくて、お友達のいるお店へ。二か月も逢えて無くて、話も山ほど。

カーテンはやはり焦げ茶色のものに (゚m゚*)

キッチンのカーペットもマットも! どんだけこげ茶色が好きなの!です。柄物は飽きるし、こげ茶、白、グリーンは飽きないんです、私。

お安いもので揃えてみました! `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月24日 (金)

整いました!

Shikura2 クリスマスイブですが、皆さんは如何お過ごしなのでしょう?

クリスマスには関係なく、飲み会をします (゚m゚*)

準備が整いまして、後はオードブルとお客様をお待ちします。

F1000012 F1000016

F1000011 皆さん、焼酎を呑まれるってことで、色んなものを揃えてみました。

どんな味なのか試してみたい!

…でも、頭痛は怖いし。。。

どうしよう? (* ̄ー ̄*)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月23日 (木)

動き回ってる…

F1000001 F1000002 また、沢山の林檎を頂きました!

九十歳になる叔母が食べてもらいたいからと孫の車で。

ボケてるかと思えばシャンとしてたりなのですが、私の事を一番心配してくれるので有難いと思います。

で、その叔母が「あんたも都会で育ったのに、本当に良く此処に居るね」って w(゚o゚)w

だから「結構辛抱強い? でも独身時代に本当に苦痛な生活をしてたから、今があるんよね」に涙ぐむんです…。

今、泣かれるほど辛い生活をしてるわけじゃないのにね ( ´,_ゝ`)ハイハイ

*

今日は明日の家の打ち上げのために、テーブルから座布団、カッブを洗うこととか、かなりの動き回り方。何かを始めると頑張る悪い癖ですけど…。

で、今、物を持っても、戸を開けても「あ痛~!」ってくらい、右のあばら辺が痛い。。。

何故? 朝、椅子から立ち上がる時に何故か足が縺れて…。そのまま、右側へ倒れそうになり、必死に椅子に足を強打しながらも、踏みとどまったのですが…妙な具合にねじれたようで。。。

あああ! 哀しい!。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月22日 (水)

楽しい日でした!

F1000029 F1000035 ヽ(´▽`)/

久しぶりにお友達が我が家へ!

新しい部屋を見るためだったのですが、何とチェロ持参!

一月ぶりで不安でしたが、音が良く響き気持ちよく練習が出来ました。

今日は一人聴いてる人が居まして。

床を磨きに来てた女性が。と言うことでもありませんが少し緊張して丁寧に演奏出来たのではと思います (゚m゚*)

彼女に聞いてみたところ「君をのせて」にうっとりだそうで ( ´艸`)プププ

よがっだ~!!!

A B F1000036 ケーキが美味しかった!

パンも林檎も美味しかった!

完食致しましたね。

調子が悪いなんてことはすっ跳んだ感じの日なのでありました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月21日 (火)

今年の曲はこれで

F1000025 シトシトと雨の日です。

春でも無いのに咲いてました。

でも、何だか可愛い!

*

クリスマスソングも色々ですが、今年はこの曲にしました。

稲垣さんの「クリスマスキャロルの頃には」が好きなのですがあえてこれに。

クリスマスに何の思い入れも無いし…。暗いかな?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月20日 (月)

三日ぶり

Shikura3 二日ほど寝てました (u_u。)

今朝は起きれたので、予定の簡単な検診に行って来ました。

その帰りにコンビニに寄って昼食で少し栄養つけなくちゃと勢いで買ったもの。

F1000014 勢いは良かったのですが、二日も食べてないと食べれないもんです。

少し食べて、ご飯と焼きのりに。日本人ですわ。

いきなりで、腸もびっくりなのかお腹が痛くなりまして(´Д⊂グスン

腸に優しい食事から始めないといけないようで…。

今日は窓を開け放ってますが、18度もあります。風が気持ち良い!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年12月17日 (金)

終わった!かな?

F1000001_2 今朝は床に敷かれてたものを取り外しに。

床が見えると部屋らしくなるもんです (*゚▽゚)ノ

昼には皆さん引き上げていきました。

ただ、水道工事屋さんはまだなんですけど…。

掘りごたつも出してみたくなりまして。

少し部屋を飾ってみました。

F1000011 F1000012 まだ、こんなものですけど…。

F1000007 F1000009

買い物に出た時に、あまりに綺麗だったので撮って来ました。

春のようで、何だか嬉しくなりまして。 ヽ(´▽`)/

暖かくて、切りっぱなしになってた木を取りあえず片付けて、やれやれです。

明日は皆さんと打ち上げです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年12月16日 (木)

雪がちらっと

F1000047_2 F1000088 寒い日でした…。

雪もちらっと降ったし…。

調子も悪いし…。

今日、左官さんだけが、寒いなか頑張ってました。

でも、外の部分が明日だそうで…。

明日は終わってくれそうです。

*

私は食器棚に皿を入れることと終うものをコンテナに移すことに頑張りました。終わりました、やっと。

五個のコンテナ分は何処かにしまいます。

ってことは、使わないものなんですよね…。

どうするか、また考えてみます (u_u。)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月15日 (水)

寒かった!

F1000084 F1000085 今日の寒さはちょっとこたえました。

外には出る気がしません…。

それに体調もいまいちでして…。

今日は電気がつきました! 部屋の割にはお洒落度をダウンさせる感じ…高いものは今回は諦めて、手ごろなお値段のものに ヾ(;´Д`A

壁の色もなんとなくオレンジ色。優しい感じになりました。

珪藻土が足りなくて、途中まで。明日?塗れると思うって。。。

水道工事屋さんが外の蛇口を付ければ終了なんですけど…分からない。

*

私は今日、トイレの掃除とか、家の中で出来る事を少しだけやってました。

で、夕食の用意をしてて、突然炊飯ジャーが使えなくなって…買いにも行きたくなくて、どうしよう?と。 土鍋で炊く? 不安かも。 思いだしました! 息子が一人暮らしをしていた時のものを探したら、あったんです! (v^ー゜)ヤッタネ!!

でも…たき具合が良くない。。。 べちゃいご飯が炊けました (u_u。)

F1000081 F1000083 それと、ぼんやりしてるのか、パン粉をまき散らしました。袋を上下開けてたみたい(´Д⊂グスン

この中も掃除しろ!ってことかもと、掃除しました。。。

本当にあちこち綺麗になります。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月14日 (火)

煉瓦、敷いた~!

F1000068 F1000074 F1000072 敷いたよ!

今日は雨も上がったし、暖かいし、この日を逃したら、敷くのが大変なのでやることに。

一応あるだけは敷いてみました! ヽ(´▽`)/

何が大変かって、土を掘りながら進むこと…。

本当に肩や腕や腰にきます!

体が、痛~いです! (´Д⊂グスン

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年12月13日 (月)

キッチンがかたちに

F1000064 F1000053 F1000055 こんな感じに。

食器棚はまだまだ時間がかかりそう。

テレビの上の汚れた壁は、気になる!

*

F1000058 天井のクロス終了。

F1000057 旦那様の部屋の合板だったドアも新しくなりました。

この扉をまさか、力いっぱい閉めたりはしないと願っています。

怒るとドアに八つ当たりするんですもん (||li`ω゚∞)

*

F1000060 煉瓦が届きました!

明日は雨降らないと有難い。

100個で足りるのか? 多分、たりない?

暖かかったら、垣根の木も切りたい!

一人では中々片付きません (´;ω;`)ウウ・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月12日 (日)

何故か気分良い日

F1000046 F1000045 ヽ(´▽`)/

どうしたわけか気分良い日なのでした。

昨日、早く寝て充分な睡眠が取れたせい? それとも、今日は誰も来ないせい?お天気が良いから? ん? 頭の何処も痛くないせいかもです。

家の工事も後何日かで終わります!

一月は長かった~!

カーテンを付けたり炬燵布団をどうにかしなければですけど…。

煉瓦の道も! 今日100個注文して、配達して頂くことに。

今日の午後は旦那様の用でお買物とご挨拶に。

F1000049 買いたいものを集めたら支払ってくれました! (・∀・)ニヤニヤ

車代のつもりですか…。

F1000048 出たついでにお買い物によって、美味しそうなものを見つけました。日頃なら高いので避けて通るのに、旦那様が「これにしようか」って (u_u。)

まっ、たまにはいいか!ってことで。

でも私、たいしてマグロが好きでも何でもないんですけど。

お醤油に浸けて、山芋をかけたものが好きなので、高いマグロの必要がありませ~ん (/ω\)ハズカシーィ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ジャック・ルーシェ ♪

これは好き! ヽ(´▽`)/

先日のは慌てて貼りつけて、何の曲?とか思いましたけど。

「G線上のアリア」は良く分かりますし、ジャズで聴けることがまた凄いと思います。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月11日 (土)

トイレに戸が!

Aaa

F1000044廊下の床とキッチンの床。

食器棚の角は犬がかじった跡なのです ( ^ω^ )

F1000043 壁の下塗りが済みました。

F1000041 トイレの戸が久しぶりに!

やっぱり、戸はあった方が良いようで。

今夜から電気を付けて入れます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月10日 (金)

朝がゆっくり

F1000026 とても良い天気でした。

温かな日差しはいいものです。

それに今朝は早くから大工さんが来ることも無く、のんびりでしたから (゚m゚*)

何故だか会った記憶も無い叔母の為にお経をあげて貰いに行って来ました。今年が25回忌にあたるそうで、良かったのかとも思います。伯父夫婦と父の変わりに私がお伴することに。

F1000023 F1000024

お経はあげてる人のためだけのものでもないそうで。

F1000029 F1000031 F1000032 家の方は午後から塗装やさんと樋屋さんが。建具等がそれらしくなりました。

ただ…匂いが。。。

臭くて頭が痛い。。。

寒い夜は窓を開けられません…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

バッハをジャズで! ♪

これじゃぁ、元の曲は何? ですか…。

色々あるんでしょうけど…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月 9日 (木)

新しい感じ?

F1000010_2 F1000014 F1000019 新しい床です!

ぴっかぴかで、景色が映ってます ヽ(´▽`)/

キッチンはまだ片付かないので全容は後日。

少し模様替えをしたので、違う部屋に居るよう。でも、棚の中のものは今から入れねばです…。

F1000017 建て増しの部屋のもの入れの扉が付きました。

後は壁を塗れば出来あがりかな?

F1000021 私、忘れてました、息子の誕生日を (u_u。)

昨日36歳…。

気持ちばかりのケーキ代わりにコンビニのものを買って参りまして…。

喜んでくれるのでしょうか? (´,_ゝ`)プッ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月 8日 (水)

つ・か・れ・た…

F1000002 タイルが隠れました。

F1000004 F1000005 洋間の床、ぴかぴかに!

綺麗に拭くともっと良いけど後日に…。

床貼りがほぼ終わりました。

建具とかに塗装をすると更に仕上がり感が出るのかと。

F1000008 トイレのドアを引き戸に変えるために扉が無い!

ううう…夜は何とかなっても、昼間はトイレにゃ行けないってことで(´;ω;`)ウウ・・・  今でさえ、行きづらくて買い物に出た際に済ませたりして。。。

何時もと違う生活はどうもいけません。。。

パソコンも朝八時迄だけで、夕方つけても疲れてみる気がしなくて。。。

普通に戻りたいよ~!。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 7日 (火)

超、疲れました!

F1000027 今日からの床貼り、キッチンから。

食器棚が久しぶりに違う場所に。家具を動かすたびに犬の毛と埃がぶぁっと出てくるんです。掃除しないわけにもいかず、家具も綺麗な床に置くのでそれなりに綺麗にしておきたい訳です。で、疲れる…。

F1000028 廊下も今までの白いものから、こげ茶の落ち着いた色に。

F1000029 これは、以前から気になってた、キッチンの壁に貼られたタイル。これを目隠しして頂くことに。

何故ここにタイルを貼ったのか不思議です、トイレのような?風呂場のような?

しかも微妙な色…。

洗面台も取り外したので…綺麗にするのが大変でした (´Д⊂グスン

何時もは掃除しないところが綺麗にはなりますが、本当に大変。。。

塗装やさんも水道工事やさんも電気屋さんもだいくさんも、「奥さ~ん!」って (||li`ω゚∞)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月 6日 (月)

家の中が…

F1000007 F1000006 F1000005 照明のカタログで好きなものを見つけたので、載せてみました (*゚▽゚)ノ

今日、照明を決めておいてとカタログから、家に付けるものを探しました。欲しいものはとんでもないお値段なので、記念にね。

これを見たからでは有りませんけど、キッチンのあまりにも汚い電気の傘をやっと洗うことにしました。

F1000008 F1000011 綺麗になりました~!

飴色で素敵等と思ってたことが恥ずかしいほど、元の色に!

F1000009

F1000010 洋間とキッチンの床下を見るために穴が! やはり問題が!

それに床板が来たのが五時前…。キッチンがとんでもない状態なのです。

F1000021_2  椅子を出して使えません! 座るスペースが無い! (´;ω;`)ウウ・・・

行き来もままならなくて…。

今日もひたすら茶碗をコンテナに。何とコンテナ16個!

大工さんが「捨てよ!」って (u_u。)

考えたいと思います。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 5日 (日)

最悪でした…

A 今日も温かくて良い日でした。

が…最悪な事が朝食の時間に起こりました。

旦那様がお茶を飲んでむせました。

ぶぅぁ~っとシャワーのようにテーブルにまき散らしたので、私にも当然、シャワーのように恐ろしい液体が!

あああ! 汚ったないなぁ~! (´Д⊂グスン 

普通は手を口に持ってくもんでしょ! ったく、もう!

以前は壁にシミが出来ましたから。。。

ほんと、躾が悪い w(゚o゚)w

F1000051 F1000052 今日は地味にお茶碗をコンテナに入れる作業。

10箱埋まったのでまた更にお借りしまして…。

苦になります…これを食器棚に元のようになおすこと。

パズルのように色んな組み合わせで入れないと入りません (´;ω;`)ウウ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 4日 (土)

床が貼れました!

A F1000041 F1000038

床が貼られましたけど、作業のために覆い隠されまして残念!

私の今日の作業は煉瓦をかき集めて試しに置いてみました。

全然足りません…。更に入口のあたりにも敷こうかと。

これまた疲れる作業でした。。。

*

今夜もヴァイオリンを聴きに富貴寺へ行って来ます! ♪ ヽ(´▽`)/

なんか余裕がありそうですよね、全く無いのに。。。

追伸…

A_2お友達の車でお迎えまで来て頂いて、朝来さんのヴァイオリンを聴いて来ました! (*´v゚*)ゞ        ❤

やはり素晴らしい音色でした。

ギターの方も良かった!

一番前の席がやはり好き!

曲はお年寄りが多いせいか難しい曲はありませんでした。が、いい音に変わりはありません ♪

昨日もそうでしたが、残念なことも。

暫くすると話声がするんです…。

「まだ聴く?帰るかい?」って ( ´;ω;`)ブワッ

何をしに此処へ来たの?

聴く気も無いなら、来んなよなぁ! と思う。。。

そして最後に、司会の人、昨日はアンコールを遮りました ( #` ¬´#)

今日は自分の感想でアンコール曲が決まりました。。。 

「おてもやん」に! (´・ω・`)ショボーン 違う曲が聴きたかった。。。

こういう人、要らないと思う、後味、悪いだけ。。。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

昨夜の場所

F1000004_0 田渋の富貴寺のライトアップとコンサートに行って来ました。突然のお誘いでしたが化粧もせず、相当の厚着で、お伴しました w(゚o゚)w

とても幻想的!

F1000002_0 C D

G H

帰りに遠回りして、イルミネーションを見に連れてって頂きました。

目的の場所は残念ながら、灯りが付いて無くて…。

E F 通りの二か所を。

富貴寺に行く途中に地味にイルミをしてる家が一軒ぽつんとありましたが、誰に見せるんだろうねなんて (・_・)エッ....?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 3日 (金)

掘りごたつを

F1000006 風が強くて少し寒さも。

F1000009 炬燵を何年振りかに倉庫から出してきました。

床板を貼ってから、思いつきまして…。

掘りごたつにしたいと(;´▽`A``

でも、やってくれるんです!

ここが好き!

F1000010 折角貼ったのにね…。

F1000011 この通り!

嬉しいです!

今から、急なお誘いでお出かけしてきます! 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年12月 2日 (木)

繫がりました!

F1000001 繋がりました~!

洗面台のある廊下の突き当たりが新しい部屋と!

部屋が出来た!と言う気がします。

この入り口もトイレの入り口もドアで無く、引き戸にしました。今からは開けやすい方が良いかなと。

トイレの入り口も車椅子でも、入れるように広くします。

今日は昼頃から雨に…。

外の木の片付けが半分しか…。

で、洋間の片付けを。

F1000004 F1000003 グラスと珈琲カップをコンテナに入れましたけど、ここで二つも使うと後、たりるのか?

F1000010 こんなものも買ってきましたが、一つじゃとても足りない (´;ω;`)ウウ・・・

台所の食器棚は…とんでもなく多いお皿なんです。

やっぱり、コンテナはたりる筈無い。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月 1日 (水)

疲れた~!!!

F1000003 F1000002 温かくていい日でした。

今日は屋根屋さんと大工さん一人でした。

明日はいよいよ壁をぶちぬくそうで!

床貼りもぼちぼち始めるよ!って w(゚o゚)w

コンテナをお借りしました。

器を入れて移動出来るようにです。

でも、今日は私、垣根を切ることに必死に頑張りました。今日を逃すと今年は伸びたままってことになりそうだったから。

何にもしたくない程疲れた(´;ω;`)ウウ・・・

F1000004 屋根の瓦が…微妙 (´・ω・`)ショボーン

F1000006 ぜ~んぶ切りました!明日は木を片付け…。

F1000010 新しい部屋とローカが明日は開きます。

F1000013 コンテナ10個。

これが嫌!

元に戻すのがとても大変な仕事に。。。

あああ! あちこち痛い~!

今夜はまた痛くて寝れないのかも。。。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »