« 昨夜の場所 | トップページ | 最悪でした… »

2010年12月 4日 (土)

床が貼れました!

A F1000041 F1000038

床が貼られましたけど、作業のために覆い隠されまして残念!

私の今日の作業は煉瓦をかき集めて試しに置いてみました。

全然足りません…。更に入口のあたりにも敷こうかと。

これまた疲れる作業でした。。。

*

今夜もヴァイオリンを聴きに富貴寺へ行って来ます! ♪ ヽ(´▽`)/

なんか余裕がありそうですよね、全く無いのに。。。

追伸…

A_2お友達の車でお迎えまで来て頂いて、朝来さんのヴァイオリンを聴いて来ました! (*´v゚*)ゞ        ❤

やはり素晴らしい音色でした。

ギターの方も良かった!

一番前の席がやはり好き!

曲はお年寄りが多いせいか難しい曲はありませんでした。が、いい音に変わりはありません ♪

昨日もそうでしたが、残念なことも。

暫くすると話声がするんです…。

「まだ聴く?帰るかい?」って ( ´;ω;`)ブワッ

何をしに此処へ来たの?

聴く気も無いなら、来んなよなぁ! と思う。。。

そして最後に、司会の人、昨日はアンコールを遮りました ( #` ¬´#)

今日は自分の感想でアンコール曲が決まりました。。。 

「おてもやん」に! (´・ω・`)ショボーン 違う曲が聴きたかった。。。

こういう人、要らないと思う、後味、悪いだけ。。。

|

« 昨夜の場所 | トップページ | 最悪でした… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ふふふ~~
木の葉ちゃんの町はお洒落ね~~
でも おばあちゃんには 無理では・・・?

おてもやん?  がっかりだよね

  でもさ  こんな時間ももてて 良かったね
  床も綺麗になって~~
  レンガ敷くのは大変よね
  結構一つずつ運ぶのも大変だしね
私も昔やったことがあるけど 大変だったもの・・・
  無理しないで楽しんでね~~

投稿: たんぽぽ | 2010年12月 4日 (土) 20時49分

❤ぽぽちゃんへ

いつも有り難う!
わが町も少しずつ変わって来てはいるみたい。
いい場所も沢山あるので、継続して全国的にも知れるようにね。少し話が大き過ぎ?(笑)
ちょっとだけこんな時間があると幸せ!
これもお友達に感謝です。

煉瓦は取りあえず並べてみただけなので、また変わると思います。後100個は要るもの…。
垣根の木を切るよりも楽でしたよ。
これもまだ、二三日かかりそう。。。
炬燵布団のカバーも縫わなきゃかなと思う。
まだまだたねぇ~。
楽しみながらやります。

投稿: 木の葉 | 2010年12月 4日 (土) 21時01分

レンガを敷いた感じがとてもいいですね♪
我が家の庭にもテーブルを置いてある一角があるのですが、夫が水平器などを使って敷きました。。

お友達の送り迎えつきの演奏会はとても幸せ!
お客様と司会者がちょっと・・・でしょうか。。
藤野はかなりの田舎ですけど、演奏会のマナーは子供達もかなり良くて、いつも感心します。。
コンサートに行く機会も多いので、自然と慣れてリラックスしながら退屈をせず聴けるのかもしれません。。

木の葉さんの町もとても文化的な香りの街ですね。

投稿: komichi | 2010年12月 4日 (土) 22時22分

❤Komichiさんへ

煉瓦の道は長年の希望でしたが、やっと叶ったと言う感じなのです。
何かきっかけが必要だったのか?と(*^。^*)
家に敷いてあるものを集めて、どんな感じなのかを確かめてみました。確かめるだけには少し疲れる作業でした。このままだったりしてね(笑)
ご主人がしてくださるとはねぇ…羨ましい!
うちは全く興味の無いことのようで。

わが町、文化的?
その要素は沢山あったにもかかわらず、何もしてこなかったんですね…。最近は少し、色んなことが始まっています。とても良いことだと思います。
でも…コンサート等聴いた事も無い人ばかりですから…。それに暇な年寄りしか来ないところにも問題がありそうですね。まだまだですか。。。

投稿: 木の葉 | 2010年12月 5日 (日) 08時40分

二日連続行かれたのですね。私も、行きたかったです。ヴァイオリン聞きたかった。ギターとのデュオ、珍しいですね。ピアノ持ち込むのも、大変ですものね。ギターの方が、ヴァイオリンの音、邪魔せず、いいかもしれませんね。まだ聞く?は、田舎なら、大いにありますね。

投稿: ミッチー | 2010年12月 5日 (日) 10時14分

❤ミッチーさんへ

行ってきました~!!! ヽ(´▽`)/
寒くて手がかじかんでて可哀そうでした。
ギターの方のアレンジとかだそうで、中々のものでしたよ。朝来さんは初めて弾く曲が゜「おてもやん」ですか…面白い曲でした。
一曲目を聴き逃しまして。。。
真玉の悠遊に来られたりするようで、また何時か聴けそうな気がします。その時は是非おいで下さい。

マナーの悪さは最高!でしたね。。。
大声で喋んなよ!とか思いながら、演奏者をどう思ってるのかと残念でした。。。
外だと仕方のない事ですかね。

投稿: 木の葉 | 2010年12月 5日 (日) 10時28分

生音はいいですよね。
自分、今年、もう一回くらい音楽聴きたいです、
が、ちょっと無理かな。^^

投稿: shion | 2010年12月 5日 (日) 16時02分

❤shionさんへ

お忙しいようですね…。
気分転換にも音楽は良いのですが、聴く暇も無いと…。
クリスマス頃には色んなコンサートもありそうなのにね。そちらだと、一流の方のを聴けるのに…。
言葉につまっちゃいます。
今年ももうすぐ終わりですから、来年には楽しめる時間がとれますように! お祈りしてます!

投稿: 木の葉 | 2010年12月 5日 (日) 16時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 床が貼れました!:

« 昨夜の場所 | トップページ | 最悪でした… »