« New York State Of Mind ♪ | トップページ | 素敵なメール »

2011年2月 4日 (金)

湯が出ないのは…

F1000006 今朝もお湯が出ませんでした…。

水道は水をちょろちょろ出してたので凍らなくて成功!なんて思ってたら、ボイラーがエラーに。

旦那様が「灯油が無いからやろうが!」って (u_u。)

「この前、少ないって言うたやろうが!」って w(゚o゚)w

灯油が無いって言われて、ポリタンクを持ってスタンドへ行きましたけどボイラーだった。。。

ボイラーの灯油が無いって言われれば電話すれば済んだのに…。買ってきたのを見ただろうに…。

(´Д⊂グスン…私が悪いのね。。。

あああ! 朝から元気がなくなります。

頭もぼんやりなのに…追い打ちですか。

F1000001 F1000002 こんな日は甘~いものが食べたくなります。

何故? 

で、白玉粉を団子にしようと思ったら、もしかしたら、おとすかもと思った途端にばら撒いて…何をやってんだか   (´;ω;`)ウウ・・・

小豆の冷凍したものをかけて、出来あがりはこれ! 

美味しかったよ~ん!

|

« New York State Of Mind ♪ | トップページ | 素敵なメール »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お湯が出ないのはボイラーの灯油がなかったからだったのですね。男の人って、なかなか充分に説明をしてくれないこと多くて・・・読み解くのにとても大変なことが多いですね。。
でも解決してよかったです(笑)。
私も最近、よく小豆を煮てお汁粉を作って食べています。一日に一回甘いものをちょっといただくと幸せになります~♪

投稿: komichi | 2011年2月 4日 (金) 22時47分

❤Komichiさんへ

そうだったんです。。。
時折こういうことが発生します。
で、いきなりの悪態に参りますねぇ。
完璧DVですか(u_u。) 義父からは解放されましたけど。
でも、こんなことに負けてちゃ快適に暮らせませんから、強くなるんです(笑)

Komichiさんも小豆をよく炊くんですか?
一緒、一緒! o(*^▽^*)o 
小豆は体にも良いですよね。
鏡開きの小豆が残ってて、その処分でもありますけどね。しかも無類の白玉粉好きかな(笑) 

投稿: 木の葉 | 2011年2月 5日 (土) 08時56分

ばらまいた白玉粉をパチリ
余裕がありますね~

うちの主人の話も、ときどき「主語」がありません。
以心伝心で通じれば、なんてことないのですが…

投稿: まめ蔵 | 2011年2月 5日 (土) 10時56分

❤まめ蔵さんへ

ふふふ、余裕ねぇ…。
ぼんやりと何もして無かったからですよ。
それに、最近はプログネタの為ですかね(笑)

まめ蔵さんちもちょっとしたすれ違いが?
気をつけましょう! これが大きくなるんです(・_・;)
私の変貌も40歳を超えたころからですからね。
言っても始まらないから、何でも自分で片付けちゃうとかね。相談もしないで、事後承諾とかね(笑)
以心伝心なんかあり得ません! (´,_ゝ`)プッ

投稿: 木の葉 | 2011年2月 5日 (土) 11時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湯が出ないのは…:

« New York State Of Mind ♪ | トップページ | 素敵なメール »