嬉しい日かな
今朝、義父が野菜の苗を買いたいと言うことで初めて苗屋さんへ。
凄く賑わってました。
送りものでは無い、地元で出来た苗だから?
義父と旦那様が選ぶ間にパセリの苗を見てたところ、お爺さんが「パセリと一緒に草も育ちそうやね」と。ポットの中の草のことを言ったのですが、「ほんとに、草も育ちそう」と返事して笑いました。暫くすると、一握り小さいパセリの苗を持ってきて、「これの方がいいよ、100円でいいらしい」って…???
ポットのはとうがたつからって…???
プランターで育てると言うと、土は?とか心配してくれて。
好きです、このお爺さん ! ( ´艸`)プププ
何か楽しかった!
ドライイーストを買いに出たついでに、煙草を買おうと思ったら何も無い…。もう一軒寄っても無い…。
で、近くのコンビニへ。
ありました! 日本のものが!
張り紙にはお一人様一個限りと。
バイトの若い男の子でしたが、「何個いりますか?」って。「あれ、一個でなくていいの?」と聞くと「毎日来ても無いんですよねぇ、三個でいい?」って。 ヽ(´▽`)/
ついでにライターも!!! うっししし! なんて可愛い男の子! 将来はきっと融通のきくいい男に成長する事と思われます ( ̄ー ̄)ニヤリ
| 固定リンク
コメント
義父さまもお元気になったのね~~
パセリの苗は買ってきたの?
コンビニのお兄さん 話わかる人だね~
珍しい!
木の葉ちゃんが 素敵だったのかな?
3箱もゲットできて良かったね
そうよ~臨機応変が大事よね~~
投稿: たんぽぽ | 2011年4月24日 (日) 21時35分
どんな野菜になるかしら…と苗を眺めているのは好きです~♪我が家は種からポットで苗に育てて、地植えしていますけど。。パセリも家にあると、ちょっと摘んできてお料理に使えて便利ですね。。
タバコは今そんなに貴重品だったのですか。。
夫が最近いつものタバコとは違う銘柄のものを置いているのは、そのためだったのですか。。
投稿: komichi | 2011年4月24日 (日) 22時48分
❤ぽぽちゃんへ
おはよっ!
また一週間の始まり。
頑張ろうね。
義父は元気なの。
88歳で野菜を植えようと思うところが凄いと思います。
最近は迷惑もかけられなくて、寂しいくらい(笑)
訳の分からない事は言いますけどね。
コンビニのお兄ちゃん、可愛いでしょ!
この子は他の人とは少し違って、おばさんにも優しくて、気がつく子なの。
女の子は居ても居なくてもいいような子だけどね。
将来は店長って感じです。
こういうのって、どこで差がつくんでしょうね。
投稿: 木の葉 | 2011年4月25日 (月) 08時51分
❤Komichiさんへ
うわぁ~、種からとは!
沢山植える人はそれがいいんですよね。
それに自分ちで育った苗ですから、丈夫に育つと思います。
苗を見るのが好き? (*゚▽゚)ノ
面白い、Komichiさん!
想像がつかない成長をするものもありますけどね。
パセリのようにまんまが分かりいい(*^。^*)
あると便利で手のかからないもの好きです。
小ネギもいいんですけど、うち、ナメクジもいるので、危ない。中に居たりする~…。
ミツバは自然のものになってますよ。
これも、ちょっとの色合いに助かります。
煙草、大変なんです…。
肩身の狭いことなので、我慢して色々吸ってます(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年4月25日 (月) 09時01分
嬉しかった、というブログを読むと
こちらまで嬉しくなります。
パセリのお爺ちゃんも、コンビニのお兄ちゃんも、

温かい人たちですね
それを「嬉しい」と感じる木の葉さんも
やっぱり素敵ですわん
(この唇の位置、もうちょい下の方がいいよねぇ…)
投稿: まめ蔵 | 2011年4月25日 (月) 10時05分
❤まめ蔵さんへ
確かに、上過ぎる!
これを貼ってくれたのはチュウ?
では、お返しに!
受け取りたくない人じゃないよね。
温かい人に出会うと幸せな気持ちになりますね。
あのお爺さん、抱きしめたくなる感じ(*^。^*)
なんでそう感じるのか不思議ですぅ。
たいして何かを話したわけでもないのにね。
コンビニのお兄ちゃんは、バイトに来た頃から感じ良い子なの。歳はいくつなの?と聞きましたから(笑)
もう一人感じの好きなおばちゃんも居ます!
スーパーも好きな二人の所に並びます。
レジの処理の仕方が最高なの!
話しても素敵なの!
イラーっとする人は最悪でしょ?
そういう人の言葉もイラッとする言い方なのよね(笑)
この差は大きい。
幸せの寄り方も違うと思います。
投稿: 木の葉 | 2011年4月25日 (月) 10時20分
こんにちは(#^.^#)
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
いいお話ぃ~~(*^^)v
苗屋さんのやり取り。。。笑えました(*´∀`*)
コンビニの店員のお兄さん(^_-)-☆
とても、いい青年だぁ~~!!!
そういう、気のききかた!!!
出世間違いなしですねぇ~
(^v^)私も、、数年前、、、
某ファミリィー〇ートにて。。。
パートしていました。。。
投稿: うさぎぐみ | 2011年4月25日 (月) 14時49分
❤うさぎぐみさんへ
こんにちは(o^-^o)
昨日は忙しかったのね。
お爺さんって、可愛らしい人とそうでない人に分かれますね。おばあさんも同じくですけど。
偉そうにしてない事と、歳によって相手を区別しない所が優しさを感じるのかな?
コンビニのお兄さん、高校生です。
学校が無い時だけ居ます。
ん~? 出世すると言うよりも気の利いた社員さんかも。
厚かましくなさそうな所に好感が持てます。
この子も年齢男女関係なく、お客さんに接する所がいいんですよね。
うさぎぐみさんは恐らく、皆さんに優しくて、好感を持たれてたと想像します (*^^)v
お客さんと言葉を交わすことが多かったでしょ。
一言声をかけた反応でその人が分かりますから。
感じの悪い人には、私は感じ悪い人でした(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年4月25日 (月) 15時14分
素敵な出会いでしたね。
若い人から熟年まで。(笑)
コンビニの方は、きっと親御さんがしっかり育てられたのだと思います。
レジ係りの方、私も気に入った方のところへ並びま~す。
お一人、どーしても並びたくない方が。
本人は早くやってるつもりなのですが、動きが独特でやり直しが多くって結局遅い!イライラします。
同級生なんですけどね~
遅いくせにおしゃべりしてるし。
「あの人のところは並ばない」って、方が多いです。
息子のお友達もアルバイトでレジに居ますから、彼が居たら彼のところに並びます。
だって、イケメンなんですもの。(笑)
投稿: うどん星人 | 2011年4月25日 (月) 16時18分
❤うどん星人さんへ
うふふふ、イケメンだから並ぶんですか?
お知り合いだからでは無くて?
まぁ、汚いよりはいいですよね。
しかし、このあたりでイケメンを見たことが無い!
何故でしょうねぇ。
ん十年居ますけど…ほんと居ません、残念!(笑)
レジは並びたくない人って居ますね。
お弁当を縦に入れようとした人が!
ちょっと待って!と申しました。
おかしくないですか?とも言いました(・_・;)
直ぐに見なくなりましたから、レジは合わなかったのかと。たかがレジ、されどレジ(笑)
賢さが直、出ますから。
上手い人の入れ方は手に持った時に、瞬時に何処に入れるのか考えてて素晴らしいとか思います。
お気に入りの人は話しながら、手は動いてますもん。
皆さん思うことは同じなんですね (o^-^o)
投稿: 木の葉 | 2011年4月25日 (月) 16時53分