何故?
朝、廊下に蛙さん!
何故???
何処からお入りになられたのでしょ!
まさか家の中にお住まい?
カメラを向けても、ぴくりともせず…。
可愛いんですけど、中では干からびちゃうので外へお連れしました (´,_ゝ`)プッ
*
今日、馬鹿みたいに頑張ったことが。
ずっと気にはなってた、ガス台の横のガラス戸。
毎日綺麗にしてくれば、こんなことにはならないのですが、つい。。。
ちよっとやそっとでは落ちない油汚れ。。。
今日頑張って駄目だったら、ガラスを拭き取りやすいものに変えよう!と。
で、洗濯用洗剤でこすり、暫くおいてから拭くと、何と綺麗に!!!
ぴかぴかに ヽ(´▽`)/
手を尽くさずに、ガラスを無駄に変えるところでした。
諦めちゃいけない!はこんな事にも言えるんですね (・∀・)ニヤニヤ
| 固定リンク
コメント
こんにちはヽ(*´∀`)ノ
ムシムシ暑い中(_ _ )/
ガラス磨きお疲れ様でした(_ _ )/
そのお写真のようなガラスは、、
最近見ないガラス。。。
大事になさって下さいね(^_-)-☆
カエルさん。。。
どこから?
どうやって???
本当に(?_?)謎ですねぇ(・・?
うふふ。。。
木の葉さんに。。お外に出してもらえて。。。
ラッキーなカエルさん。。
私(;´Д`)ムリ。。。です。。。うふふ。。
( ̄□ ̄;)怪獣が、、、
帰ってきた。。。
エアコンつけているから、、、
大丈夫かなぁ・・・・・(T▽T)
投稿: うさぎぐみ | 2011年6月28日 (火) 17時20分
❤うさぎぐみさんへ
今日もいち早く来て下さって有り難う ヽ(´▽`)/
海獣くん、どう?
きっと涼しいから大丈夫よね。
外の暑さは半端じゃないものね…。
草取りは中止してガラス磨きをすることにして、結果良かったかもです。
あのガラスは今時無い柄でしょ。
でも、拭きづらいの。。。
汚れも落ちることが分かったので、大事にしますね。
蛙さんにはびっくりです。
廊下で何してたの?でしょ。
動かないから、可愛い写真が撮れました(*^。^*)
ヤモリさんは素手では触りたくないので、チリとりとホウキで(*^。^*)
外に出れなくて、乾燥死体が時々w(゚o゚)w
うさぎぐみさんは手では虫さん、触れないのね。
手に乗せると可愛さ増すよ~!なんてね(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年6月28日 (火) 17時44分
アマガエルは可愛いですけど、室内はね~
会社の事務所で時々干からびて埃まみれで発見されます・・・。
この間は大きなムカデが、事務所内をお散歩していました。トンボも自由に飛び回りますし~
金曜日はスズメが通り抜け。
夏休みの自由研究の昆虫採集が事務所に居ながらにしてできま~す。
ガラス綺麗になって良かったですね!
命拾いです。(笑)
投稿: うどん星人 | 2011年6月29日 (水) 10時10分
❤うどん星人さんへ
事務所に居ながらにして、昆虫採集?
とてもいい環境ですよね (゚m゚*)
うちも似たようなものですけど。
蛙さんが居るのは可愛いんですけど、ムカデはねぇ。。。
この虫だけは、あっ!と思います(・_・;)
逃がさない! 素早く対応ですね。
それと蜂が小さいのから大きいものまで。。。
硝子戸は見事によみがえりました ヽ(´▽`)/
洗濯洗剤、恐るべし!ですね。
油汚れでも落ちるわけだから、電気の傘は浸ければ何も触ることなくぴかぴかです。
便器の中も試してみようかしら(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年6月29日 (水) 11時07分
こんにちは。
蒸し暑くて大変です・・・。きっと今30度は楽に越えていると思いますが、風があるので我慢できています。
夕方の方が我が家は西日をまともに受けるので苦しいんです。
ところで、耳がダンボになりました。ガラスを洗濯用洗剤で綺麗にするですって!!!なるほど~、今度我が家でもやってみますね。
投稿: 夢2 | 2011年6月29日 (水) 15時18分
❤夢2さんへ
本当に毎日蒸し暑い日が続いて、パテそうです。
室温はすでに31度を超えています。。。
むうむちゃんは大丈夫ですか?
ぽろんの居る頃は犬の為にクーラーを入れてました。
バリカンで毛を刈ろうかと思いましたけど、ヌードは少し可哀そうかな?と(*^。^*)
デブちゃんでしたからね。
油汚れは洗濯洗剤がお勧め!
換気扇も触らずに綺麗になります!
電気の傘は隅から隅まできらきらに!
少し大きめのタライのようなものが要りますけど。
今回は建具なので、下が少々汚れますが、見事に取れましたよ!
わっ、もっと早く試せば良かったと思いました。
煙草のやにが凄い(;一_一)
手が荒れるので手袋はして下さいね。
でも…こんなものを使う汚れたところは無いと思うのですが、夢2さん家には。
投稿: 木の葉 | 2011年6月29日 (水) 15時40分