« 今日は塚原へ | トップページ | 暑いですね… »

2011年7月25日 (月)

昨日は ♪

A 昨日は楽しかった! ヽ(´▽`)/

先ずは三時からの宇佐でのコンサート!

演奏は勿論、ヴァイオリンの朝来さんとギターの松田さんです。

ただ…演奏場所が。。。

入口の土間。。。

音が。。。

残念なのでした。

それでも、初めて聴いた友達は感激してくれましたけど。

40分の予定が一時間も!でした ❤

C F1000007 午後七時半からは高田のヴルバールで!

此処も初めて傍での演奏を聴く友達と。

B_2 ここ、特等席❤

本当に真ん前で!

気になるので聞いてみました「近すぎて演奏しにくくありませんか?」と。

「大丈夫ですよ」って!  ( ̄ー ̄)ニヤリ

此処での音は良かった~! 素晴らしくいい音! 近すぎるし(´,_ゝ`)プッ

沢山の曲を弾いて下さって、7時30分から9時まで!

終わっても誰ひとり席を立たない不思議な現象が。余韻に浸る?そこから立ち去りたくない気持ち、良く分かります。

曲名が定かでないのが申し訳ないのですが、私の好きな曲が聴けたので満足!

初めて聴いた「なんちゃってタンゴ」(訳すとそんな感じらしい) いい感じ!

でも、なんと言っても「愛の賛歌」❤ 高音の素晴らしい音に泣きそうでした。

この後の出来事がまた嬉しかった。

暫く食事などして休憩後に再度演奏して下さいまして ヽ(´▽`)/ ♪♪♪

さぞお疲れだった事かと思いますが、この優しいお人柄が好きです。

またこんな機会が来てほしいものだと願っています。

家には10時半に。。。

頭の興奮が冷めずに、寝れずでした。。。  

|

« 今日は塚原へ | トップページ | 暑いですね… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは(^^♪

うふふ~~ライブのはしごって。。。スゴイですねぇ~
順番が、、、逆じゃなくて(;^ω^)良かった(*^^)v
(土間が、、、後だと、、ねぇ。。。)

( ・ん・)?この、、、御婦人は・・???
お友達・・???木の葉さん・・???
私は、てっきり、、、木の葉さんだと、、おもったのだけど、、(#^.^#)

投稿: うさぎぐみ | 2011年7月25日 (月) 11時21分

❤うさぎぐみさんへ

こんにちは(^^♪
顔文字真似てみました(笑)

本当に! 逆で無くて良かった!
相当がっかりしてた事でしようね。
なんか、あったかいコンサートで、残った人達が話したりして、演奏者のお二人も用が済んだら、さっさと帰るようなお人で無い所がいいんですね。

えっ?
友達、私に似てます?
雰囲気かな?
もう一人の友達なんて、人から姉妹かと思われてました。同じ歳なのにね。
私、色んな事に前向きに生きてる女性が好きなの。
見習いたいと思うしね。当然話も合うから(*^^)v

投稿: 木の葉 | 2011年7月25日 (月) 11時37分

うふふ。。。
お友達さん(;^ω^)でしたかぁ~~
ほっそりと、、ショットカットの感じで。。。
てっきり、、木の葉さんかなぁ~って(#^.^#)

前向きで、、木の葉さんと仲良しの方なのですね(^^♪
一緒にライブ行くかたも。。。大事な楽しい要素ですよねぇ~~ヽ(*´∀`)ノ

投稿: うさぎぐみ | 2011年7月25日 (月) 11時49分

❤❤うさぎぐみさんへ

なんだぁ~、ヘアスタイルね。
確かに!
あんまりおばさんぽくない所は? ねぇ! (笑)

この人と何十年もお誕生日に花束を贈りあってます。
ただ、音楽の趣味は少し違うので、コンサートには中々ですけど。今回は感激みたいでした。
傍であの音を聴いて感動しない人はいないとは思いますけどね。
一緒に行動する人は楽しいが一番!ですよね。

投稿: 木の葉 | 2011年7月25日 (月) 11時56分

昨日はありがとうございました。

お客様に本当に遅くまで付きあって頂き、皆様お疲れになっていなければと帰りに松田さんとお話しておりました。

なかなか、あのような素晴らしい環境で演奏させて頂ける機会は頂けませんので感謝感激です。

ありがとうございました。また是非お会いできる日を楽しみにしております。(゚▽゚*)

投稿: | 2011年7月25日 (月) 13時35分

あ。下のコメント私です。

投稿: あさき | 2011年7月25日 (月) 13時36分

❤あさきさんへ

昨日はお疲れ様でした。
そして素晴らしい演奏も有り難うございました! ヽ(´▽`)/
ん? ところで、 この意味は?
宇佐の事でしょうかね?
すみません、すぐ想った事を書いてしまいまして。。。
でも、音楽には素人のくせに耳は良いらしく、あれ?とか感じてしまいます(*^。^*)

ヴルバールは中々素敵な場所でしょ?
此処同様に、田渋の古民家も音が良かったですね。
是非、次回がありますように!
それにCDの件もうまくいきますように!
皆さんの力を借りれば何とかなったり、しますように!

投稿: 木の葉 | 2011年7月25日 (月) 13時55分

昨日は、あの後、まだ演奏して下さった?あー、いればよかった。2日間こどものキャンプ(ボランティア)につきあい、疲れてたので、すぐ帰りました。
でも、あの少人数によく、長く弾いてくれましたね。チャルダッシュも今回の方が、ギターの伴奏あり、良かったですね。テンポ速く、ギター弾くの大変そうでしたが。ギターの松田さんも疲れたと思います。また、八月も聞けるから。楽しみですね。木の葉さんは、朝来さん、松田さんとすっかり、顔なじみになりましたね。

投稿: ミッチー | 2011年7月25日 (月) 15時15分

❤ミツチーさんへ

昨日はお疲れ様でした。
予定より長い演奏に感激でした。
皆さんもそのようで。
ギターの伴奏もかなりの難しさだと思います。
何時も聴く感じとは違う、優しい感じがとても好きです。
八月は趣向が違うようなので、また違う感じを楽しみたいと思います。松田さんとはまた何時かですけど。
立て続けですから、顔なじみにもなりますね。

投稿: 木の葉 | 2011年7月25日 (月) 16時00分

この日はライブのはしごでしたか~♪
間近で聴く演奏はアーティストの気持ちまでしっかり読み取れて…楽しいですね。。
私も一瞬画像の方は木の葉さんかしら…とも思いましたがファッションが違っていたので、ご友人だろうと想像してました。。
この方がセンスのいいお花を届けてくださる方なのですね~☆!

投稿: komichi | 2011年7月25日 (月) 22時38分

❤Komichiさんへ

日曜日は朝来デーなのでした (^^♪
こういう事も珍しいですよね。
追っかけみたいで、おかしい。
komichiさんにもお聴かせしたい(*^。^*)

さすが、Komichiさん!
ファッションからですか!
彼女と私では違いますよね!
私、もう少しよれっとした感じ、魔法使いのおばさんっぽいですね(笑)
彼女は赤とか白とかはっきりした色をお洒落に着ますから。私、壁とかに同化しそう(爆)

投稿: 木の葉 | 2011年7月26日 (火) 08時05分

日曜日はお越しいただきありがとうございました。

6月同様、素晴らしかったですね。
皆さん、大変感動されたようで、涙を流された方もいらっしゃいました。
終わってもなかなかお帰りにならず余韻を楽しまれていたようです。

もしかしたら、8月も開催できるかも!?です。
その時は、また、お知らせします。

2年越しでようやく夢がかないました。
今後も開催できるように頑張りますので、是非、ご協力下さいませ。
豊後高田を文化の街、芸術の街にしたい!夢は大きいです。

投稿: かをる | 2011年7月26日 (火) 11時58分

❤かをるさんへ

日曜日は素晴らしい日でした ヽ(´▽`)/
記念すべき日の始まりでありますように!
なんと! 八月に? 
月一ペースではありませんか!
欲は言いません! 年に何度かでいいんです!(笑)

本当にあの演奏を聴いて感動しない人は居ないと思います。もっと沢山の人に聴いて欲しいとは思いますが、凄い矛盾なのですが、小さい会場、しかも音が響く場所。
ブルバールは良いと思います!
どうぞ恒例行事になるよう宜しくお願いします!

CDの件もどうかどうか、ご尽力下さいますよう。
私が欲しいと言うことは他の方もそう思って下さると思います (*^^)v

投稿: 木の葉 | 2011年7月26日 (火) 13時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日は ♪:

« 今日は塚原へ | トップページ | 暑いですね… »