« 最先端技術 | トップページ | 来た~~~!!! »

2011年9月 5日 (月)

病院って…

F10000171
季節外れの風鈴。

ちりんちりんなる音も何故か寂しく聞こえてしまう。。。

今年の夏は終わりと言うことで外しました。

*

今日は片頭痛のお薬を貰いに病院へ。

薬だけなのに一時間も待ちました。。。

病人は病院も辛いんじゃないかと思う。。。

待つ間に、ご近所の高齢のおじさんに逢いまして、お喋りを。

昔、ゲートボールを一緒にしてまして、戦った仲間のような感覚のおじさま。

「生きとったかい!」等と言えるお年寄りはそうは居ないかと。

その方、凄いんです! お一人暮らしですが、食事は勿論、畑もしてるし、家の周りも草一つありません。右腕は戦争で失い、義手をしてるのに、ゲートボールも監督をするほど上手い。

とても煩くて怖い人って感じなのですが、可愛がって頂いてます。

今日も田んぼの話で、良い話を伺いました。

で更に、薬を処方してもらうところも30分、待ちました。。。

病院って、元気で無いと行け無い所のような気が。。。

|

« 最先端技術 | トップページ | 来た~~~!!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは☆彡

病院の待ち時間(-_-;)。。。
いつもより、、長く感じますよね。。。
そんな中、、ご近所のおじいさんとのエピソード(#^.^#)
良いですねぇ。。。
凛とされた生き方(^^)素敵です!

(;^ω^)確かに。。。。
倒れそうな時には、、、行けないところ。。。のような気がします。。。

お疲れ様でした~~ヽ(*´∀`)ノ

投稿: うさぎ | 2011年9月 5日 (月) 21時37分

❤うさぎさんへ

こんばんは。
病院は月曜日は多いんですね。
年寄りの多い市ですから、仕方のないことなんですけど、やっと歩ける人とか見てると切なくなる。。。
待つ間に人観察してしまいました。。。

偶然出会ったおじさんですが、この方も不思議に時間の空間を感じないおじさんなのです。
遠慮も無く、いやらしさも無く普通に話せるところがいいでしょ?
こういう人も中々居ないと思います。
きちんと暮らしてるところも凄いと。

お薬は次からは少し増やして貰う事にします(*^。^*) 

投稿: 木の葉 | 2011年9月 5日 (月) 21時48分

こんにちは。
私も頭痛持ちですが、
市販の薬で乗り切っちゃってます。
病院行くと更にひどくなっちゃいそうで。(^^;

投稿: shion | 2011年9月 6日 (火) 05時57分

❤shionさんへ

おはようございます。
また、早い時間にお越しですが、寝てますか?
夜明けの海の写真も見れたりする訳ですけど。
少し気になりまして。

頭痛持ち?
まれに男性の片頭痛もあるようで。
我慢が出来てるのなら、片頭痛かどうか良く分かりませんが、もしそうなら、最近はお薬を処方して貰えます。
私も昔は我慢できてたり出来なかったりでした。
酷くなると吐き気と共に起きて居られなくなります。
もし、こうなったら病院でお薬を! 楽になりますよ。

投稿: 木の葉 | 2011年9月 6日 (火) 08時17分

おはようございます。
片頭痛持ちは辛いそうですね。私は至って健康なのですが、5年に1回ぐらい頭痛に悩まされます。それも寝れば治るんですが、昨日はまさにその日でした。
今日はいつもどおりです。こんな程度で済みますから有り難いことだと思っています。したがって病院慣れをしていませんで、行くと病気が進むように思います。
病院て健康でないと思い切って行けません。
お薬で楽になられますように。

投稿: 夢2 | 2011年9月 6日 (火) 08時51分

❤夢2さんへ

おはようございます。
昨日は頭痛でしたか。。。
でも、五年に一度は確かに何時も来るより楽ではありますが、滅多に来ないものがくると辛いですよね。
もしかしたら、たまにはお休みしなさい!のサインかもですよ。
病院は健康な人でも辛い待ち時間です。。。
具合が悪いととても自力では行けないと思います。
お年寄りが多くて、見てるとなんか哀しくなりました。。。いつかは自分かなと。。。

片頭痛はお陰で前よりも回数も症状も軽くなっています。
お値段が安く無いので減って助かります(笑)

投稿: 木の葉 | 2011年9月 6日 (火) 09時06分

木の葉さんの偏頭痛がお薬で少しでも楽になっているといいですね。。
私は昨日風邪では初めてお医者さんに行ってきました。
いつもは2,3日のどが腫れて痛くなって、夜中に寝汗を大量にかいて自然に治るという感じでしたが、今回はながくて・・・お薬をもらいに行ってきました。
そのお陰かよく眠れて、今朝はかなり元気になりました。
これも歳のせいでしょうか~~(笑)。

病院でお会いになったお爺ちゃん、素敵な生き方ですね♪
私も見習いたいです~。

投稿: komichi | 2011年9月 6日 (火) 12時24分

❤Komichiさんへ

こんにちは。
風邪ひかれたんですね。。。
季節外れの風邪は思いがけない悪戯をするようで。
風のいたずらなら許しますけど。

お歳のせいですか(*^。^*)
少しは関係してきましたか?
回復が遅くなるのは確かですね。
病院でお薬を頂くのが楽に回復向かうそうで。
良く眠れて良かった!

お知り合いのおじさまは本当に見本のような方です。
男性では中々、ああはいかないと思います。
若い時からご苦労されてて、昔の事ですけどお兄様が亡くなられた後、その方の奥さん、義理のお姉さんを嫁にしたとか。。。
その方の青春は、楽しい時代はあったのか?とか思います。
昔は自分のやりたいようにが許されなかったりもしますから。幸せだったのかもしれないのに、勝手に想像は変ですね(笑)

投稿: 木の葉 | 2011年9月 6日 (火) 12時51分

病院お疲れ様でした!
本当に、体力がないと病院にかかれませんね。
いつもそう思います。

素敵なオジサマですね~
我が家の町内のやもめのオジサマ、暗いんです。
笑わないんです。
一人ぼっちで楽しくないのでしょうね。
独居の女性の方が楽しそうなんですよね。(笑)

心持ち次第で変わると思うのですけどね~
人生一度なんだもんね。


投稿: うどん星人 | 2011年9月 6日 (火) 14時51分

❤うどん星人さんへ

こんにちは。
うどん星人さんも病院へは付き添いで行かれたりされるので、思われますよね。
一仕事なのではないかと。。。
お爺さんが受付まで、よたよた歩いて、受診券とか出してるのを見て、涙がでそうでした。。。
一人で暮らしてるとこうなんですよね。
あっちこちで受診だし。。。
私は元気なのであのなかに居るのが不思議な人でしたか。

男性の一人暮らしは…情けない。。。
このあたりでは女性が多いので、まぁそれなりかなとか思いますけどね。
私のお知り合いの方は何故再婚をされなかったのかな?と。
面倒くさかったりして (*^。^*)
何でも、自分で出来ると要りませんかね。
笑わないおじさんは笑う事を忘れてる?
自分次第なのですけど、女性よりまわりに順応しないみたいで。。。
あまり偉そうなことは言えません、自分が一人で具合が悪かったりするとどんな事になってるのか。。。

投稿: 木の葉 | 2011年9月 6日 (火) 15時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 病院って…:

« 最先端技術 | トップページ | 来た~~~!!! »