« ゆうべの… | トップページ | チェロの練習 »
今頃にこの色の葡萄が。
色に惹かれて色々。
*
色が好きって、変?
2011年9月 8日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク
マスカットですか??
わたしも葡萄も梨も青いほうが好きです 今年はマスカットを食べてないので 岡山出身にとっては少し寂しい感じでした。
投稿: DECCO | 2011年9月 8日 (木) 17時21分
あと、メール失礼だったらごめんなさいね
投稿: DECCO | 2011年9月 8日 (木) 17時25分
❤DECCOさんへ
マスカットでは無いのです (*^。^*) 何時食べたかなぁ~、マスカット! お値段が高くて、勿体なくて、食べれないものの一つです。それよりも少しお安いかな? 種類も増えて、私は嬉しい! ♪
岡山はマスカットの産地? 桃もですよね? 桃はまだ今年はあるんですよね ♪
失礼なことは何も無いですよ~! (*^^)v
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 17時26分
甘くて美味しそうね 微妙な色合いがいい感じね 木の葉ちゃん好みね~~ 美味しかった? 色々心配かけています・・・ 本当に 心 いろいろだわ~~
投稿: たんぽぽ | 2011年9月 8日 (木) 17時27分
❤ぽぽちゃんへ
本当に…どうしちゃったの?です。。。 疲れてるんだと思う。 精神的に疲れるとあちこちにあらわれるみたいだから。 ストレス発散が上手く出来て無いのかも。 楽しい事を探そ!
あの色の葡萄は買って食べます(*^。^*) どれも好き! 味が微妙に違うの! 色で惹かれるってところが私らしいんですよね(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 17時32分
岡山は桃とマスカットです(*^^*) よくご存じでくださり 嬉しいです(^-^) ここのところ梨に追われた暮らしをしていて 他の果物あまり食べてないです(汗) 美味しそうな画像ですね♪
メール、あれからすぐに送らせていただいたのですが ちゃんと届かなかったのですね、あらら また明日お送りさせていただきます なんだかすみません、興奮しすぎてたかな
投稿: DECCO | 2011年9月 8日 (木) 20時41分
秋は、果物が色々出回りますね!
それは何ですか?食べたことないなぁ〜
季節の変わり目、美味しい果物食べて、体調崩さないようにして下さいね(^-^)
投稿: まあこ | 2011年9月 8日 (木) 20時47分
❤❤DECCOさんへ
あれ? 直ぐに届かなかった? メールって…あちらにですか? まだ届いて無いようです。。。 いつもメールの確認をしないので、今確かめました(*^。^*) だって、誰も来ないんです、あの場所へはね。 明日、お待ちしてます!
梨は今年は高くて、たくさんも出なくて、あまり食べてません。。。 桃は時期が少し遅くなってるようで、例年より食べて無くて。。。 残念な年なのです。まっ、来年頑張ればいいか(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 21時01分
❤まあこさんへ
こんばんは~! 変わりないですか? せつなさんと呑む事になってますけど、呑むと帰れなくなるから…無理? ふふ、誘ってます(*^。^*) 何時になるのかは未定ですけどね。
あの葡萄の名前? 知らないの。。。 人の名前も、場所の名前もさっぱり覚える気が無くて。。。 美味しければいいって感じ!の人ですから(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 21時07分
いい色ですねぇ。
> 色が好きって、変? 色を見て、いろいろ感じることが好きなんだと思います。 私、息子を生んでから、色が好きになりました。 終いには、自分のコアカラー(核となる色)まで 探してもらいました
投稿: まめ蔵 | 2011年9月 9日 (金) 08時16分
❤まめ蔵さんへ
有り難う~! いい色は嬉しい! (*゚▽゚)ノ この言葉は中々言っては貰えませんもの。 色に拘るは、考えてみると小さい時からでした。 何かに拘るも、小さい時からで、面倒くさい子でした(笑)
まめ蔵さんは息子さんの誕生が何かを変えたんですね! 素晴らしい! ところで、コアカラーは何色ですか? これはどうしたら分かりますか? 私も知りたい…今更ですけど (*^。^*)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 9日 (金) 08時30分
こんにちは~~(^^)
マスカットのような・・?葡萄ですねぇ~~ 淡い緑色~ワイン色の実のグラデェーションが、、、 良いですねぇ。。。ヽ(*´∀`)ノ 葡萄。。。大好物(-_-;) 食べられないけど。。。
色のこだわり(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*) ありますよぉ~~ 私は、、ぼやっとした淡い暖色。。。 心惹かれます。。。(#^.^#)
投稿: うさぎ | 2011年9月 9日 (金) 11時20分
❤うさぎさんへ
そっか~、暖かい色ね。 うさぎさんには淡い暖色が似合うと思います! (o^-^o) 人って好きな色でその人を表す気がする。 色って結構色んな事が分かるもんです。
葡萄は駄目だったの。。。 食べられないものがあると残念。。。 あの葡萄はマスカットより一回り小さいかな。 右下のもの、ハートのような形で可愛いのよ (*^。^*) まだ店には並んでないと思う。並んでも売れるのかは心配(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 9日 (金) 15時05分
この葡萄の色、私も好き! いつもこの色の葡萄が店先に並ぶと買ってしまいます。 色と香りと味もあっさりとちょっと大人っぽさも好きな葡萄です。マスカットでしょうか。。ちょっと小粒のよう・・・
投稿: komichi | 2011年9月 9日 (金) 23時28分
❤Komichiさんへ
おはようございます。 あの色の葡萄には引き寄せられるようにですか。 マスカットは近くのスーパーでは見かける事も無いんですよ。でも葡萄を作ってる農家がたくさんあって、楽しめています。 名前を覚えないと言うより見てもないのかも (*^。^*) Komichiさんの言うように味が優しくて香りが良かったりすることも好きな理由ですね。しつこく無い甘さ?ここですか、何でもクドイのはね(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月10日 (土) 08時23分
> ところで、コアカラーは何色ですか? 赤朽葉色でした。↓こんな色。 http://www.colordic.org/colorsample/2204.html 知り合いが、色彩心理学を勉強してて、 そこの講座に何回か通って、自分の中にあるものを全部(といっていいほど)さらけ出して、 そこから、色を決めてくれました。 キーワードは「暖かい」「コミュニケーション」「元気」、 「人に喜びや活気(生きる喜び)を与える」ことが私の天命なんだそうです この講座受けた後に、ブログ始めたの
投稿: まめ蔵 | 2011年9月10日 (土) 10時34分
❤❤まめ蔵さんへ
凄い! o(*^▽^*)o とてもいい色ですね! 赤朽葉色、この名前もいい感じ! 元気にしてくれる色だと思います。 心理学に興味があるし好きです、私 (*^。^*)
色が分かってブログを始めるなんてところも、まめ蔵さん素敵ですよ~! 間違い無く人に、喜びや活気も与えてくれていますから。
これを聞くと益々自分の色は何色だろうかと思います。 好きな人には好きな色で、嫌いな人には嫌われる色って、どんな色?(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月10日 (土) 10時43分
(;^ω^)コメ欄。。。無いので。。。 こじつけで(_ _ )/こちらに。。。。。。。。
こんにちは(^^)
どうしましたか・・? きっと、、、とっても、、気疲れされたのでしょうね。。。せっかく、、夕べ、、素敵な演奏聴かれて。。 心リフレッシュされたのでしょうに。。。。
おととい・・?だったかなぁ。。 外科の帰りに寄ったスーパーに(#^.^#) この葡萄ありましたよぉ~~ 漢字の名前だった。。。福岡産だったので。。。 あぁ~~きっと!!これこれって。。。 一人嬉しく眺めてしまいました(^^ゞ
私も、、、ちょっと、、、凹み気味。。。。。 まぁ、いつもの事だから、、、時間のお薬。。。って とこかなぁ。。。
投稿: うさぎ | 2011年9月12日 (月) 16時28分
ごめんね、開けて無くて。。。 暗いし、内容もあれを見て書きようが無いよなぁと思って。土曜日から、少し気分が落ち込むことばかりで。。。
うさぎさんも凹み気味? 凹まない人っているのかな? 体調と少し関係してくる気がしてるけど。 けど、時間は過ぎていくのであります (*^。^*)
葡萄のあの色のものを見つけたのね。 でも、多分違うと思うけど…。 福岡と大分の産地で微妙に名前が違うし、味も微妙なんだけど…よく分からない! まぁ何でもいいのね(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月12日 (月) 16時39分
(;^ω^)そうそう。。。 いいの。。。いいの。。。もしも?違う葡萄でも。。。 私は、、その葡萄見て(#^.^#) 木ノ葉さんのこの記事思い出し・・・ 喜べた事が。。。嬉しいんだからぁ~~うふふ(^^♪
投稿: うさぎ | 2011年9月12日 (月) 16時45分
いいのかぁ~! (゚m゚*) 何でもいいよね。 私のブログを思いだしてくれたことが、私は嬉しい~! ここ最近で、一番嬉しいかもです! 何か元気が出たよ~! もしかしたら、ブログのコメント蘭を開けるかも! うさぎさんの話を喜んでたら、一ついい話を思い出したの! 単純な人でどうもです。 有り難う!
投稿: 木の葉 | 2011年9月12日 (月) 16時55分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 色が好き?:
コメント
マスカットですか??
わたしも葡萄も梨も青いほうが好きです
今年はマスカットを食べてないので
岡山出身にとっては少し寂しい感じでした。
投稿: DECCO | 2011年9月 8日 (木) 17時21分
あと、メール失礼だったらごめんなさいね
投稿: DECCO | 2011年9月 8日 (木) 17時25分
❤DECCOさんへ
マスカットでは無いのです (*^。^*)
何時食べたかなぁ~、マスカット!
お値段が高くて、勿体なくて、食べれないものの一つです。それよりも少しお安いかな?
種類も増えて、私は嬉しい! ♪
岡山はマスカットの産地?
桃もですよね?
桃はまだ今年はあるんですよね ♪
失礼なことは何も無いですよ~! (*^^)v
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 17時26分
甘くて美味しそうね
微妙な色合いがいい感じね
木の葉ちゃん好みね~~
美味しかった?
色々心配かけています・・・
本当に 心 いろいろだわ~~
投稿: たんぽぽ | 2011年9月 8日 (木) 17時27分
❤ぽぽちゃんへ
本当に…どうしちゃったの?です。。。
疲れてるんだと思う。
精神的に疲れるとあちこちにあらわれるみたいだから。
ストレス発散が上手く出来て無いのかも。
楽しい事を探そ!
あの色の葡萄は買って食べます(*^。^*)
どれも好き! 味が微妙に違うの!
色で惹かれるってところが私らしいんですよね(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 17時32分
岡山は桃とマスカットです(*^^*)
よくご存じでくださり
嬉しいです(^-^)
ここのところ梨に追われた暮らしをしていて
他の果物あまり食べてないです(汗)
美味しそうな画像ですね♪
メール、あれからすぐに送らせていただいたのですが


ちゃんと届かなかったのですね、あらら
また明日お送りさせていただきます
なんだかすみません、興奮しすぎてたかな
投稿: DECCO | 2011年9月 8日 (木) 20時41分
秋は、果物が色々出回りますね!
それは何ですか?食べたことないなぁ〜
季節の変わり目、美味しい果物食べて、体調崩さないようにして下さいね(^-^)
投稿: まあこ | 2011年9月 8日 (木) 20時47分
❤❤DECCOさんへ
あれ? 直ぐに届かなかった?
メールって…あちらにですか?
まだ届いて無いようです。。。
いつもメールの確認をしないので、今確かめました(*^。^*) だって、誰も来ないんです、あの場所へはね。
明日、お待ちしてます!
梨は今年は高くて、たくさんも出なくて、あまり食べてません。。。
桃は時期が少し遅くなってるようで、例年より食べて無くて。。。
残念な年なのです。まっ、来年頑張ればいいか(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 21時01分
❤まあこさんへ
こんばんは~!
変わりないですか?
せつなさんと呑む事になってますけど、呑むと帰れなくなるから…無理? ふふ、誘ってます(*^。^*)
何時になるのかは未定ですけどね。
あの葡萄の名前?
知らないの。。。
人の名前も、場所の名前もさっぱり覚える気が無くて。。。
美味しければいいって感じ!の人ですから(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 8日 (木) 21時07分
いい色ですねぇ。
> 色が好きって、変?
色を見て、いろいろ感じることが好きなんだと思います。
私、息子を生んでから、色が好きになりました。
終いには、自分のコアカラー(核となる色)まで
探してもらいました
投稿: まめ蔵 | 2011年9月 9日 (金) 08時16分
❤まめ蔵さんへ
有り難う~! いい色は嬉しい! (*゚▽゚)ノ
この言葉は中々言っては貰えませんもの。
色に拘るは、考えてみると小さい時からでした。
何かに拘るも、小さい時からで、面倒くさい子でした(笑)
まめ蔵さんは息子さんの誕生が何かを変えたんですね!
素晴らしい!
ところで、コアカラーは何色ですか?
これはどうしたら分かりますか?
私も知りたい…今更ですけど (*^。^*)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 9日 (金) 08時30分
こんにちは~~(^^)
マスカットのような・・?葡萄ですねぇ~~
淡い緑色~ワイン色の実のグラデェーションが、、、
良いですねぇ。。。ヽ(*´∀`)ノ
葡萄。。。大好物(-_-;)
食べられないけど。。。
色のこだわり(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
ありますよぉ~~
私は、、ぼやっとした淡い暖色。。。
心惹かれます。。。(#^.^#)
投稿: うさぎ | 2011年9月 9日 (金) 11時20分
❤うさぎさんへ
そっか~、暖かい色ね。
うさぎさんには淡い暖色が似合うと思います! (o^-^o)
人って好きな色でその人を表す気がする。
色って結構色んな事が分かるもんです。
葡萄は駄目だったの。。。
食べられないものがあると残念。。。
あの葡萄はマスカットより一回り小さいかな。
右下のもの、ハートのような形で可愛いのよ (*^。^*)
まだ店には並んでないと思う。並んでも売れるのかは心配(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月 9日 (金) 15時05分
この葡萄の色、私も好き!
いつもこの色の葡萄が店先に並ぶと買ってしまいます。
色と香りと味もあっさりとちょっと大人っぽさも好きな葡萄です。マスカットでしょうか。。ちょっと小粒のよう・・・
投稿: komichi | 2011年9月 9日 (金) 23時28分
❤Komichiさんへ
おはようございます。
あの色の葡萄には引き寄せられるようにですか。
マスカットは近くのスーパーでは見かける事も無いんですよ。でも葡萄を作ってる農家がたくさんあって、楽しめています。
名前を覚えないと言うより見てもないのかも (*^。^*)
Komichiさんの言うように味が優しくて香りが良かったりすることも好きな理由ですね。しつこく無い甘さ?ここですか、何でもクドイのはね(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月10日 (土) 08時23分
> ところで、コアカラーは何色ですか?

赤朽葉色でした。↓こんな色。
http://www.colordic.org/colorsample/2204.html
知り合いが、色彩心理学を勉強してて、
そこの講座に何回か通って、自分の中にあるものを全部(といっていいほど)さらけ出して、
そこから、色を決めてくれました。
キーワードは「暖かい」「コミュニケーション」「元気」、
「人に喜びや活気(生きる喜び)を与える」ことが私の天命なんだそうです
この講座受けた後に、ブログ始めたの
投稿: まめ蔵 | 2011年9月10日 (土) 10時34分
❤❤まめ蔵さんへ
凄い! o(*^▽^*)o
とてもいい色ですね!
赤朽葉色、この名前もいい感じ!
元気にしてくれる色だと思います。
心理学に興味があるし好きです、私 (*^。^*)
色が分かってブログを始めるなんてところも、まめ蔵さん素敵ですよ~!
間違い無く人に、喜びや活気も与えてくれていますから。
これを聞くと益々自分の色は何色だろうかと思います。
好きな人には好きな色で、嫌いな人には嫌われる色って、どんな色?(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月10日 (土) 10時43分
(;^ω^)コメ欄。。。無いので。。。
こじつけで(_ _ )/こちらに。。。。。。。。
こんにちは(^^)
どうしましたか・・?
きっと、、、とっても、、気疲れされたのでしょうね。。。せっかく、、夕べ、、素敵な演奏聴かれて。。
心リフレッシュされたのでしょうに。。。。
おととい・・?だったかなぁ。。
外科の帰りに寄ったスーパーに(#^.^#)
この葡萄ありましたよぉ~~
漢字の名前だった。。。福岡産だったので。。。
あぁ~~きっと!!これこれって。。。
一人嬉しく眺めてしまいました(^^ゞ
私も、、、ちょっと、、、凹み気味。。。。。
まぁ、いつもの事だから、、、時間のお薬。。。って
とこかなぁ。。。
投稿: うさぎ | 2011年9月12日 (月) 16時28分
❤うさぎさんへ
ごめんね、開けて無くて。。。
暗いし、内容もあれを見て書きようが無いよなぁと思って。土曜日から、少し気分が落ち込むことばかりで。。。
うさぎさんも凹み気味?
凹まない人っているのかな?
体調と少し関係してくる気がしてるけど。
けど、時間は過ぎていくのであります (*^。^*)
葡萄のあの色のものを見つけたのね。
でも、多分違うと思うけど…。
福岡と大分の産地で微妙に名前が違うし、味も微妙なんだけど…よく分からない! まぁ何でもいいのね(笑)
投稿: 木の葉 | 2011年9月12日 (月) 16時39分
(;^ω^)そうそう。。。
いいの。。。いいの。。。もしも?違う葡萄でも。。。
私は、、その葡萄見て(#^.^#)
木ノ葉さんのこの記事思い出し・・・
喜べた事が。。。嬉しいんだからぁ~~うふふ(^^♪
投稿: うさぎ | 2011年9月12日 (月) 16時45分
❤うさぎさんへ
いいのかぁ~! (゚m゚*)
何でもいいよね。
私のブログを思いだしてくれたことが、私は嬉しい~!
ここ最近で、一番嬉しいかもです!
何か元気が出たよ~!
もしかしたら、ブログのコメント蘭を開けるかも!
うさぎさんの話を喜んでたら、一ついい話を思い出したの!
単純な人でどうもです。
有り難う!
投稿: 木の葉 | 2011年9月12日 (月) 16時55分