« 息子の土産 | トップページ | 寒いですね »

2011年11月 9日 (水)

きゃ~!!!なのです…

今朝はゆゆしきことが。。。

何気に見たキッチンの棚を動くものが!

なんと! ねずみが!ああぁ~!! Σ( ̄ロ ̄lll)

さて、どうしたものか? ネズミ捕り? 何個置けばいい?

でも、何処から侵入? 

逃げ込んだ場所には色んなものが置いてる棚。ここのものも片付けろ!って事?

そしてもう一つ何?ってものがトイレに。

血のついたティッシュが! トイレにティッシュは置いてないので、誰のもの?

何の血??? 

朝から、ドキドキしています。。。

*続き

早速、ネズミ退治用のものを買って、設置しました。

そのうち何処かに、ころんといるものを見ることになるのでしょうか。。。


|

« 息子の土産 | トップページ | 寒いですね »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ミステリーな朝ですね・・・。

ねずみは、困りますよね。
ここ最近出没しないので助かっています。

正月に息子の住まいへ行ったときに、寝室の隅に小さな小さなねずみさんが、息絶えておられました。
玄関から侵入したのは知っていたそうですが…。

ねずみも生きるのに必死なのでしょうが、家の中は勘弁して欲しいですよね。
明るいところで息絶えるという、殺鼠剤がありますからお勧めします。
押入れとかでミイラ発見もぞっとしますから。(経験者)

投稿: うどん星人 | 2011年11月 9日 (水) 09時31分

❤うどん星人さんへ

こんにちは。
早速買ってきましたよ!
ただ、暗闇でか明るい所で死ぬかは表示されてないとか…。うちも何処かで生き耐えられるのでしようか。。。
ネズミ取りと両方やってみます!
昔は戸をあけっぱなしにしてたので、野ネズミがちょくちょく。ここ二十年位は無事だったので今朝は驚きました。
殺しちゃうのは可哀そうですが、家に住みつかれても困るので仕方無いですよね。

大昔は土間だったので、どぶ鼠が家に入るので、ネズミ取りをかけてまして、とれると川につけてました。これが嫌で水には浸けないでとごねたら、学校に行ってる間にやられてました(笑)

投稿: 木の葉 | 2011年11月 9日 (水) 13時21分

こんばんは~~
ネズミ~~田んぼの稲がなくなって入ってきたのかなぁ
遠慮したいよね
捕まっても 始末に困るでしょうね
血のついたティッシュは わかったの?
↓息子さん やるじゃん
果物なら 大歓迎よね~~凄い!!
分けて欲しいよ~~

投稿: たんぽぽ | 2011年11月 9日 (水) 19時27分

❤ぽぽちゃんへ

こんばんは~。
早速ぽぽちゃんの真似してます (*^。^*)
白い雪の方が可愛い気もするけどね。

ネズミにはびっくり!
真っ黒い小さなネズミ!
死体は見たくないよねぇ。。。
血のついたティッシュは誰の何かは不明。。。
多分旦那様のものだと思うけど、聞きたくも無いかな(笑)

果物はいくらあっても嬉しいよね~!
買えばかなりのお値段するわけだし、助かります~。

投稿: 木の葉 | 2011年11月 9日 (水) 20時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きゃ~!!!なのです…:

« 息子の土産 | トップページ | 寒いですね »