« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

あれをこれに

A


貰ったこいつ、これに付けました!

う~ん? おかしなおばさん?

私は好きですけどね。

10月に、見たいドラマが! 香川さんと西嶋さんなので、期待できるかもです! 楽しみが一つ増える訳ですから (*´v゚*)ゞ

| | コメント (0)

2012年9月29日 (土)

今日はパソコン教室へ

また動画作りで遊んでました。。。

今回も、なんだかなぁ~です。。。

長さが合わなくて。。。

また次回にはなんとかなるかな?  (´;ω;`)ウウ・・・

*

台風が近づいてます、皆さんお気を付け下さい!

| | コメント (4)

2012年9月28日 (金)

今日は中津…

C
練習日で午後、中津へ。

ピアノが入る四人の練習とクラリネットとピアノの方の練習が一緒に。

狭い部屋でのクラリネットはちょっと強烈!。。。    (ノ_-。)

| | コメント (2)

2012年9月27日 (木)

12ヵ月点検へ

A


ショールームから見える雲を、待ってる間暇だったので撮ってみました。外が眩しくて、ショールームもサングラスでもしたい感じ。

*

車屋さんに九時半頃行くと、まだ朝礼中でした。。。

今日は近くの中学生が実習体験だそうで、五人ばかり。

その後、私の車の周りに居て、何やら説明を受けて、タイヤを外しに。大丈夫なの~とか思う。

カメラを向けると笑う余裕、オイオイ!

B

洗車もしてくれるのですが、営業マン君、暑い中拭きあげてくれてました。

お陰で車はぴっかぴかに!

一時間位で終わると聞いてたのに、11時もまわってました。。。

今日も半日が潰れました。。。

| | コメント (6)

2012年9月26日 (水)

薔薇!

A


書く事が無い。。。

そうだ、 あった!

朝、楽しいお話?をしました~!

ニューヨーク帰りだとか。

私にそんなお知り合いの方が居る事が不思議でしょ? 私もそう思います ( ̄ー ̄)ニヤリ

今日買ってきた薔薇。

綺麗です!

| | コメント (2)

2012年9月25日 (火)

ちよっと暑いよね?

F1000078
今日、長袖は暑い。。。

今朝も早くから、チケットを持って友達んちへ。

「珈琲でもどうぞ」なんて言われて、のこのこ上がり、二時間も居座って。。。

楽しい事も疲れる。。。 変ですよね。。。

明日から暫く用が続きます。。。

*

コメント欄を閉めたり開けたりしてますが、ごめんなさい。

覗いて下さって有り難う御座います。

|

2012年9月24日 (月)

ほんと、忙しい。。。

A
       このコスモス、お友達のとこの畑に咲いたものですが、何故か旦那様が真ん中は切ってしまわれたとか。。。 邪魔だったんですかね。。。

*

F1000087朝一でチケットを買いに走り、帰り道の方に届けて、玄関先で一時間位は喋り、時間のかかることったら。。。

午後は取りに見える方が、これまたお喋りで時間が。。。

皆さん、久しぶりにお逢いするので、どうしても積もる話がある!

子供達が学校から離れてるし、婦人会というものが昔はありましたがそれもなくなったので、お逢いする機会が中々でして。。。

色んな方に声をかけた事が、懐かしさもあり、久しぶりにお話が出来て良かったかなと思いました。またこれを機会に、遠のかずにお付き合いしていきたいものかと。元気なうちですから!

。。。でも、疲れました~ (u_u。)

 

|

2012年9月23日 (日)

草、取ってました

A
風があって、草取り日?

今日は近くの小中学校合同運動会でした。

軽快な音楽と頑張れの声援が聞えて来ます。

途中、ウッドベース音だけが響く。

あれ、何の競技?

ジャズですけど、お洒落な曲~! ♪

誰の選曲だろ、生徒? 先生?

ちょっと楽しめました~! ♪

*

草取りですが、左上の場所を見て、やる気喪失。。。 また頑張ろうと。

疲れた。。。(u_u。)

| | コメント (6)

あれから君は ♪

|

2012年9月22日 (土)

場所が

A

今日も涼しい。

曇り模様なので、散り放題だった桜の葉と草を取り除き、少しはましな感じに。

桜の葉って、道路が赤くなったりするんですよね。。。

*

*

*

朝から大工さんと水道工事やさんが。

B_4
車庫の下に浄化槽をしたらどうかとか、色々話をした結果、家の増築の為に細くなった所からの作業になるようで。。。 一輪車でコンクリ運びとか?

家の裏側に決まりましたが、掘り出された土が相当なもので、一時的には置けないと言うことで、隣の田んぼに置く事に。庭を突っ切るため、庭の木達は全部、移動か見捨てるか。。。 あああ~、微妙に小さな花達の命はなくなる。。。

移せるものは頑張って、移動せねば!

何にも無くなって、後は楽かもしれないけど、広くなりすぎても。。。

工事は11月頃から。さて、どうなる事でしょう。。。


| | コメント (2)

2012年9月20日 (木)

何か忙しいけど

  昨日今日と涼しくて過ごし良い!

  朝の室温が、今までの26度から20度へ。

  開いてる窓を閉めましたねぇ~。

A
昨日、やっとパンフレットが! 詳しい事がようやく分かり、連絡しまくり!

今日はチェロの練習日でしたが、そこでまた新しい情報が!

家の前の中学校での演奏がある! ええっ~です!

なんか嬉しいような?複雑な気持ち! いや、嬉しいんです♪

聴けるなら、何度でも~!

F1000053_2
これ、昨夜息子が干したようで。

雨の日にも履くゴルフシューズ。

臭いそうで (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

 

| | コメント (12)

2012年9月16日 (日)

展示会へ

A


このにゃんこちゃんのストラップ、貰いました。

お知り合いの方がぷらぷらとたくさんのストラップをバッグに付けてまして、その中の一匹に目が止まり、な~んか、このいじけた目が可愛い!と言ったところ、くれました ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

さて、何処につけましょ?

*

今朝早くから、建材展の展示会へ旦那様を連れて行って来ました。

B
広い会場の中、TOTOを目指して。

ウォシュレット付きの便器の値段が知りたくて。

ある時ふと、ウォシュレットだとこの先夫婦どちらかが身動きならない状態になった際には、便利なのではないかと。

自分でお尻を拭け無くなった時、綺麗に洗って乾かしてくれるわけですから。例えば、自分がそうなった時、息子にお尻を拭いて貰いたくは無い。。。  まっ、準備に早過ぎる事は無いと思うので (*´v゚*)ゞ

ところが、話はもうちよっと大きくなってまして。。。

今の便そうでは汲み取りが。。。 排水も垂れ流しですし。。。 

で、浄化槽にしたらと言う事に!

でも、旦那様にどう話したものかと思ってましたが、TOTOの方と大工さんで話が簡単に決まってました~! ヽ(´▽`)/ なんだ!でした。

TOTOの便器、展示品なのでかなりの値引き! わぁ~いなのです。

と言うことで、また工事が始まります~!

大変だ! 

| | コメント (6)

2012年9月15日 (土)

Cello / Shape of my heart ♪

| | コメント (2)

2012年9月14日 (金)

練習しました!

A

朝の電話から、我が家でチェロの練習をすることに!

「暇な時に時間を下さい」って話に、「行くわ!」って。

わざわざ来てくれる友に感謝~!

その練習、しつこいくらいに何度も同じところをしました。。。 その結果、やっと出来るようになったのでありま~す! ヽ(´▽`)/

日が経つとまた忘れるなんて事もあり得ますが。。。

頑張る!

な~んか今日は 幸せ感が!  ♪

| | コメント (4)

2012年9月13日 (木)

昨夜と今日と



C


お疲れモードで、チェロ練習の為に中津へ。

前の日の話をしたところ、沖台公民館で練習をしましょう!ってことに w(゚o゚)w 何ともポジティブな仲間達!

*

昨夜は中津の沖台公民館へ。

素敵なギターの演奏が聴けるらしくて!

何人かの演奏を聴きましたが、マイクを通してなので、私の想うものとは少し違ってましたけど。。。静かにしっとりとざわつかない中、聴きたかった。。。

一時間ほどで引き揚げましたが、その後の時間が。。。

ちょっとした恐怖。。。

中津の広い通りに出る交差点から始まります。

後ろにライトが眩しい車。何処かで曲がってくれればいいのにと思いながら走る。

でも、10号線から我が市の方へと同じように曲がってくるし、次の山を抜ける道も。。。

ここで、その車をやり過ごす事に。とっとと行ってくれ~と願って。

次の市街地へ別れた交差点にその車が、しかもかなり前に止まってる。

信号が変わっても暫く動かなくて。。。で、また山の中を抜ける方へと行ったので、気持ち悪いので私は、町中を遠回りですが走る事に。

山道を抜けるので当然その車は先に行ってる筈。。。

ところが、その道の出口の交差点の信号で、遠くにUターンして細い道を抜けてくる車が。

まさか、あのくるまだったりしてと思ってしまって、で、その車の止まってる前を通る時にナンバーを見ると、ぎゃ~!でした。。。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

悪い予感が当たる!って。。。

その先のコンビニの傍の信号が赤。コンビニに入りほっと。

どんな人が乗ってたのか見ようかと思ったら、ブレーキランプが点いたまま降りない。

道を間違えたのか? こんなところのコンビニに寄るつもりで来たわけじゃぁないですよね。

何でも無い偶然だったとしても、怖い夜道でした。。。

あっ、だらだらと書きましたけど、意味は通じてます?

| | コメント (2)

2012年9月12日 (水)

風に揺れる

F1000039
  道路沿い、風に揺れる秋桜。 大型トラックが通ると揺れたりも (笑)

*

A


これ、昨日息子が持ち帰ったもの。

献血の粗品?

写真を撮ってたら、「そんなもの撮るん?」と息子。

ブログネタにされることなど知りませんので。

しかし、お菓子色々ねぇ~と思う。

会社に子供は居ないのに、最近の若い人の好みが反映されてますか?

昔昔はヤクルト、質素でした。。。

| | コメント (0)

2012年9月11日 (火)

赤い薔薇も

A


赤い薔薇もたまにはいい!

買い物に行ったついでに、店の花を時々買ってきます。この日は珍しく赤い薔薇が欲しくなりまして。

何時も並ぶレジの人、「赤い薔薇もいいよね、もう秋だから!」って。 この一言がいい!

買って良かったという気もするじゃぁありませんかヾ(´ε`*)ゝ

| | コメント (0)

2012年9月10日 (月)

真に受けて…

A


ガードレール沿いににらの花。

近くに寄りさえしなければ、かなりに可愛い。

*

今日はパソコン教室へ。

やりたい事が出来そうです!

次回には期待!

*

ある方が、切った髪の写真が見たいと仰った事を真に受けてアップして見ました。。。

こんな感じですが如何?

(*´v゚*)ゞ

| | コメント (2)

2012年9月 9日 (日)

秋の気配 ♪

|

2012年9月 8日 (土)

客を連れて塚原へ

B

思いつきで、塚原へ。

前回は何時だっけ?と忘れるくらい前でしたが、

またまた木々の緑が増えてます。

ほったらかしの白い萩の花が!

家の前の草も凄い。。。

*

今回は義妹を始めて塚原の家へ。

何故かず~っと教えないままでした。。。

「塚原の家に連れて行ってはどう?」と私の話に、旦那様も機嫌よく行く事に。諸事情ありまして。。。

A

コンビニの弁当を持って (゚m゚*)

ロールケーキも!

聞きもしませんでしたが、義妹は如何思ったのでしょうか。聞かれたのは置いてあるもの色々について。

何故でしょ?

車椅子なので、入口の段差が少し困りもの。

何か手立てを考えねばです。

来るときは三人で、ですね。

 

| | コメント (6)

2012年9月 7日 (金)

惜しい日?

A

今日は、旦那様が呑み事で食事が要らない日でした。でも昨夜、中止だから、要るそうで。。。

何処かにお出かけしようかと思ってのに。。。

で、今朝の10時過ぎに電話で、「吞み会あるから、飯は要らん」って。。。

な~んだよ~!

今更出掛ける気にもならんし。。。

と言うことで、美容院に行かずに髪を切る事に!

今回も年末くらいまで大丈夫な短さ…ちょっと切り過ぎたかも (u_u。)

 

| | コメント (4)

Don't Cry ♪

|

2012年9月 6日 (木)

凄いんだなぁ~と

A

今日は四人で練習 ♪

10月「あなたが主役」の為のピアノが入っての練習でした。これが、いいんです! ごまかせちゃう~!

苦になって仕方が無かったのに、気が楽に!

今日は曲らしくなってて、嬉しい! 

このピアノの方、初顔合わせですが、練習無しでOKなんて凄いんです。

「これが普通だと思います」って。。。 音楽を勉強してきた人はここが違うんですよね。

と言う事は、やはり私のは演奏してるうちには入らない。。。(´;ω;`)ウウ・・・

でも、いいんですこれで、私はね。。。

また新しい出会いでした。 

| | コメント (8)

2012年9月 5日 (水)

二時間の旅?

C

今日は場所を探しに

二時間ばかり旅を。

「両子河原座」って店。

家から25分程でした。

山を走るので良い景色。

*

*

A
このお店で、ライブが時々あります。

夜、いきなりはとても行く気にはなれないので、下見と言うことで。

店内も中々素敵! お蕎麦も中々! 私的には水だしアイス珈琲が美味しかったと。

Bお店の宣伝みたいですが、好きな感じだとこうなるんですよね~。

帰る時は雷と雨でした。。。


| | コメント (10)

2012年9月 4日 (火)

届いたんです! ♪

A
嬉しいものが届きました~! ヽ(´▽`)/

朝来桂一さんのCD! ♪

結構な回数の演奏を聴く機会はありましたが、CDは無く残念に思っていましたが、デモ仕様だそうですが初CDなのです。

以前から会場で売られては?とお話はしましたけれど。

やっとそれらしいものが、です~!

演奏会で聴いた曲も是非に! 期待してますよ、朝来さん。

有り難う御座いました。

♪♪♪ …と個人に向けたブログ?ですが。。。どうもです (゚m゚*) 

| | コメント (6)

2012年9月 2日 (日)

踊る姿を!

A
助手席に花束を乗せて、中津のリルドリームヘ。

お友達のフラメンコを踊る姿を見て来ました。

久しぶりに見る訳ですが、かなりの成長が!

素人に分かるのか?と思うでしょ、分かるんです、私!

彼女は中級ですが、初級の人の踊りは軽いんですね。

妖艶とは程遠い感じ ( ̄ー ̄)ニヤリ

先生と彼女との差も当然あります。先生の様に踊れるまで頑張って欲しいと思っています。

…あのドレスを着てみたいなぁ~と。。。 馬鹿な事をですよね (u_u。)

| | コメント (2)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »