« 二人のお客様! | トップページ | 二日目 »

2012年11月20日 (火)

庭が。。。

A

浄化槽の穴が掘られて、乗せるコンクリ迄が出来ました。下はかなりの水が浸み出てくるものなのだと初めて知りました。

庭が。。。

軽トラが何度も通り、道路のように。。。

田んぼとの境に植えてあった木や、要る木は田んぼに仮植え。田んぼ側から見ると、木の扉が欲しいもんだ等と余計な事を思う。

広いままにしておくのも良いのかもとも思う。

この際、手のかかるものは処分しちゃおうかとも。

悩む~!

|

« 二人のお客様! | トップページ | 二日目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お忙しいようで・・・
広い道が開通したようで サッパリと素敵よ~~
本当にね
だんだん お手入れも大変になるから 処分できるものは
この際しちゃうほうがいいかもしれないね~~

井戸が直ぐ掘れそうな敷地ね
 我が家のところは 川が無いところだから カラカラ~~。

疲れないようにね~~

投稿: たんぽぽ | 2012年11月21日 (水) 12時22分

❤ぽぽちゃんへ

こんにちは。
忙しくはないの。。。
水仕事が夕方まで出来無くて、何もすることも無くて。。。 暇なんだわ(笑)

今日、また新たな問題発生!
側溝を掘り上げたら、臭いのなんの。。。
土の入れ変え。
ついでに、植え木も抜いて貰った~!
今までと違う景色もいいんじゃないかと思って。
今から楽に生きたいしね(笑)

投稿: 木の葉 | 2012年11月21日 (水) 13時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 二人のお客様! | トップページ | 二日目 »