« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月30日 (火)

チケットが! ♪

B


チケットが送られてきました!

朝来桂一さんのヴァイオリンコンサート!

五月五日の端午の節句にちなんで、タンゴ「ピアソラナイト」だそうで!

朝来さんの優しいヴァイオリンの音色が、タンゴではどのように弾かれるのか楽しみです ♪

*

四月と言えば、移動の時期ですね。。。

金曜日だけの診察、神経内科の先生も移動されるとかで、五月には違う方に。もうお会いすることも無いですよね。。。

もう一人、車屋さんの未来君、中津店に移動。「近くに来たので」なんて、珈琲を飲みに来ることも無いでしょう。。。 若い男子とお喋り出来なくて、あああ残念~! (笑)

| | コメント (2)

2013年4月29日 (月)

こんなことも!

今日はパソコン教室でした。

新しいプリンターを持って!  何でも先生任せです。。。

箱から出すのも先生でしたけど w(゚o゚)w

インクが六色なので今までのものよりも綺麗に刷り上がると思います ♪

試し刷りをしてみました!

CDがお洒落に~! 今まではCDに直接字を書いてましたが、たくさんあると直ぐの判別が難しかった。これが買ったもののように~! ♪

楽しみが増えました。

A_3。。。ZAZZって…。JAZZでした。。。(´・ω・`)ショボーン

| | コメント (4)

2013年4月28日 (日)

がっちゃんです!

A
                       ガッツ君です!

|

2013年4月27日 (土)

今日もです。。。

A


お片付けでした。。。

あちこちが気になるもので。。。

B


息子と旦那様の履かない靴を出してもらいました。なんとビニール袋に一つずつ。。。

下駄箱に良く入ってたものかと。。。

二人の汚れが少し綺麗になったのかもしれません(笑)

| | コメント (10)

2013年4月26日 (金)

新緑が綺麗!

B
緑色がきらきらとして綺麗!

何なの?って風は吹いてるけど。。。

何もない庭ですけど、森の中に居るようで好きです。

昨日は草取りにやられました。。。

何事も今までのようには出来なくて。。。

そんな現実を自覚しながら、歳をとるわけで。。。

悲しくて寂しい。。。

なぁ~んて事も言ってられない! 

それなりに頑張るしかありませんからね、はい~。

まだ老人じゃないんだから! と自分に言い聞かせてます~ (*v.v)。

A

| | コメント (4)

2013年4月24日 (水)

何だか嬉しい日

今朝は雨だし、お出かけだし、ちょっと鬱陶しい気分で居ましたが、お友達の電話で気分が一変!

諦めてたことの事態が好転するとこんなにも嬉しものかと思う。

という事でチェロ練習の中津までもるんるん!

そして着いてからも、Yさんが五月のコンサートに行けるように!

わぉ~!って感じ。

で、さらに、十月に向けて練習する曲が「ニュー・シネマ・パラダイス」に決定! ♪

切ない曲ですが、いいんです!

これなら練習すれば弾けそうです~!

何か幸せな気分になれたのが分かりますよね。

| | コメント (5)

2013年4月23日 (火)

猫ちゃんの毛が

D
猫のガッツ、最近毛の色が変わってきました。

顔の両側と胴の両側が茶色に! どこまで変化するのか? 茶髪みたいでしよ?

*

白いたい焼き! 久しぶりにみました~! 店も無くなったし、あのブームは何処へ?

*

今日は何をしてたんだか。。。

先ずは弟がひょっこり。偉そうに健康について語る語る。。。 

あんたより、詳しい~っつうの!
*

次は義妹が。 この家から移動する流し台を見に。

サイズを図って考えたいとか。。。 ん~? 何をかなぁ~?

私また、荷物がいっぱいだから、すっきりしてほしいとお願いしてみました。。。

手こずりましたが納得してくれたようで。。。 やれやれ。。。

なんか疲れた!

| | コメント (2)

2013年4月22日 (月)

大物家具を

A


私の昼食。

美味しそうなパイのパンともずくと納豆とヨーグルト。

妙な取り合わせ?

残り物とごはんだったり、変な昼食がいつもです。

*

今朝は体調も良く、明日の予定もないので、大物家具の移動をすることに。キッチンをあたるはずなのにどうしても、何処かの物を片づけるとどこかが、納戸のように。。。 座敷が取りあえず物置場に。。。 これをどうにかしたくて。。。

処分するなら今でしよ!って事で。要らない家具をばらしてゴミ処理して頂くことに。

本当に昔の家は収納が無くて。。。  頭を使いますわ(u_u。)

D和ダンスを移動! 中のものを全部出して、畳の部屋なのに引っ張って移動します。

大きな家具が隅に!

こだこだしたものをさぁてどうしたものか?

頭が疲れました。。。

また後日頑張ろっ~と。

| | コメント (2)

2013年4月21日 (日)

帰っていきました。

A

二男夫婦、帰っていきました。。。

長男もお出かけ、じじばば二人はし~んと。。。

静かな事。。。

*

猫、今日になってようやく心開いたようで、二男夫婦と遊ぶ。

そういえば、びっくりな事が!

長男が少し前に、茶髪の長髪でホスト?って感じでしたが、すっきりした髪で帰ってきたときもびっくり。 今回は、二男が超ほっそりに! デブい感じが無くなりました~!

二男夫婦のスマートな二人が、いい感じなのでした。 

続いてくれ~と願ってます! 

| | コメント (0)

2013年4月20日 (土)

突然の

午後、二男から「今日、宿泊します」のメールが。

正月以来の二男夫婦帰省!

誕生日と母の日を兼ねたプレゼントを持って!

A
写真を入れる大きな額! 以前欲しいなと言ってたものなのです ♪

そして、美味しそうなパン色々~!

家族がそろった夕食なのでありました!

B
お土産のキッシュと初黒ビール。

今日は呑みたい気分ですから。

| | コメント (4)

2013年4月19日 (金)

海と森とイタリアンとさくらソフト!

A
誘われてお出かけ!

一日遅れの誕生日を海の見えるところでお食事をって! もしかしたら初めてかも!

海も見えて、好きな森のような場所もあって!

B
ちよっとだけイタリアン。

さくらソフトも初めて食べたし、すご~く満足!

Cこ~んなところも歩きました~!

で、帰ってうちでお喋り! 何で? ですかやっぱり(笑)



| | コメント (6)

2013年4月18日 (木)

今年も! ♪

A

       花束を頂きました~!

今年も花束を持って友が! 40歳の時からですから、何度頂いたのでしょうって、歳を言えば分る話ですが、言えません~!!! 見た目が年齢だと思って生きてますから(笑)

B


お茶のお菓子も!

お茶の帰りなら、着物姿かと期待してたのに。。。

彼女曰く「誰に見られるか分からないもの~」だそうで。

そこいらの人たちと違う事をすると、うるさいご近所だってことなのです。。。  同じ生き方はしませんし!と負けてませんけど(笑) 

| | コメント (4)

2013年4月17日 (水)

百均へ ♪

B


チェロ練習日で中津へ。

たどたどしい「愛のあいさつ」を練習。

良く聴くあんな感じではありません。。。

*

帰りに百均へ。

額縁が沢山! 最初からここまでくればよかったと後悔。。。

で、またしても好きなものを見つけてしまいました~! 耐熱グラス! あるんですねぇ、百円で! 形も三種類。 無くても良いものを二つ購入。。。

病気、病気! (u_u。)

*

C


このムカデ、猫ちゃんが朝やっつけました。

さすが猫! じっと傍で逃げるのか見てました。

追伸!

D夕方、私のベッドにムカデが!

これも猫ちゃんが捕まえたもの。

何とムカデの多い家なんでしょう。。。

| | コメント (10)

2013年4月16日 (火)

疲れました~。。。

A


暑いですわぁ~。。。

ついていけてない。。。

それでも、今日は棚の中のお片付け!

取り付けは五月の連休明けになりそうですが、出来るときにやっとかねばと頑張りましたが、程々にしときゃいいものをねぇ。。。

出てきたものにこんなものが!

長靴のグラス! これじゃ飲めないし、洗うのも大変って事で、飾りですか。

*

大工さんが来て話をしてるうちに、色々と欲がでるもので。

壁もあたるわけですが、これ、板を張ることに~! 

すっごく変わると思います! ♪  まだ旦那様は知りません。。。

*

もう一つ凄い話が。

近くのコンビニと言ってもローソンとかそんなのではありませんけど、足りないものを買いに行って、「ここで働かんね?」って! ええ~っ! 「マジな話?」「マジ!」 w(゚o゚)w

こんなおばさんですけど。。。 毎日は行けませんけど。。。 

どういう事? 何かが変かしていく分かれ道? ほんとマジかよ~なのです。

でも週に三日くらいならねと言っておきましたので、役には立たないかと(笑)

| | コメント (8)

2013年4月15日 (月)

今日と昨日と

A

良いお天気で~!

久しぶりのお洗濯~! ?

今日は写真の額を買って、入れたりして遊んでました。

それも中途半端な数しかなかった額縁。。。

何処か違う店で探してこないと。。。

*

昨日は忙しくて。。。

先ずは選挙に。その足で建材店の展示会場へ。

B流し周りを壁から全部変えます。

最初に見た流しのお値段が凄くて。。。

皿洗浄機だのIHだのついて160万円!!!

で、目に留まったのが木製!

サイズも小さくして、ガスコンロで!

色が選べませんけど、相当お安く!

*

喫煙室の矢印に沿っていくと外でした。。。

会場前で黒糖饅頭を、好きですねぇこれ!

*

そして夜。

「逃走中(テレビ番組)」があると楽しみにしてたのに、旦那様が市長選の「祝勝会に行くか!」って。。。

自分はお酒を飲んでるもので、当然私が連れて行くって事?。。。

C
おめでとうございました、市長!!!

私、お疲れ様でした~! ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ 



| | コメント (6)

2013年4月14日 (日)

Ave maria - SLAVA ♪

|

2013年4月13日 (土)

トリニータが。。。

C

また、アイスプラント!

家族に拒否されることも無く、美味しく頂いてます!

息子が知ってたのには驚き! 何処で食したのか?

午前中は草取り。

やらねばならぬ事をやらないでは、願い事も叶いませんものね。

D


二時から鹿島アントラーズと大分トリニータの試合がテレビ放送なので応援!

いいとこまで行ったのに…残念!。。。

一勝も無しはねぇ。。。

明日は市長選挙。何故無駄な立候補をしたのか不思議なお相手と。勝てる見込みのあるお方に立候補していただきたいものかと。自由ですけどw(゚o゚)w

| | コメント (4)

2013年4月12日 (金)

れんげ畑が!

A
今日は突然に塚原へ!

ログハウス村の管理人さんからの電話で、玄関内の電気がついたままですと。。。

それに、来週からは台所の壁と作り付けの使いづらい戸棚をあたることになりそうだし。

B*

元のように定位置へと片づけてきました。

家にあったパンを持っていき、珈琲とで昼食~。

冷蔵庫を開けてびっくり~!

先日の食べ物が~!

ひと月もたつとちよっと口にはできませんけど、三日目なので、大丈夫のようで。危ない?

もう口にしちゃいました。。。

*

帰り道、れんげ畑に引き寄せられました!

 
何処までもれんげ~なのでした ヽ(´▽`)/

| | コメント (4)

2013年4月11日 (木)

教室で ♪

  今日の寒さはどういう事?です。。。

  また暖房のお世話に。。。

B

            私が撮れなかった演奏中の写真。

G_2
今日はパソコン教室でした。

先生が奮闘してた成果が中々のものです! 

動画が良く撮れてます! ♪

*

来て下さった方に額に入れたものを差し上げようと思います。

小さな写真ではなく、コピーしたA4サイズで。




| | コメント (2)

2013年4月10日 (水)

いつもの日に

B_2
今日は風が強くて。。。 昨日でなくて良かった。

いつもの日に戻り、昨日が現実だったのか?と思える。

頂いたものが色々! 当日は確認をすることも無く、昨年同様に今日じんわりと喜ぶ (* ̄ー ̄*)

A

昨日の話ですが。

向かう途中、ソフトクリームを食べながら、山桜に喜び、塚原へ。

かすみ草も飾り、珈琲を用意して皆さんを待ちました。

H昨日一人奮闘した方がパソコンの先生。

集合写真にも写られてなかった。。。

同じ日が誕生日だったばかりに、ちょっとご迷惑なご招待になったような気がしなくもない。楽しんで頂けたのでしょうか。

明日は教室なので、たくさんの写真が楽しみです。

お疲れ様でした、先生!

| | コメント (2)

2013年4月 9日 (火)

塚原の演奏会 ♪

A
塚原の演奏会、最高~~~! なのでした。

朝来桂一さんと泉 里沙さんをお迎えして、二時間余りの素晴らしい演奏。

リハーサルにまず感激! 泉さんがロフト、朝来さんが下で、音合わせに弾いたヴァイオリンの音が何とも言えず、もぉ、きゃ~!いい音~! なんてね。

Bお二人の演奏前に、ヴィオラとチェロで弦楽四重奏。

DF

泉さんがお一人で演奏の際は、私の居るほうを向かれての演奏で。

私のために弾いてるようで幸せ!

*

途中の休憩には、珈琲を頂きながら、朝来さんのヴァイオリンを聴きながら! ♪

何とも贅沢な時間が。

Gアンコールでは、私の希望の曲をという事で、一番難しそうで一番感動した「パガニーニ」をもう一度! 

素晴らしい!

終了後はまた皆さんがお帰りになるのをお見送りして、さらにそれからお話を。

政治のお話なんぞになりまして。。。

*

素晴らしい演奏会、幸せな時間でした。

朝来さんに心から感謝申し上げます。












| | コメント (10)

2013年4月 8日 (月)

明日に

A


いよいよ明日に。

塚原で小さな演奏会 ♪

本当に小さな!

日にちと場所に問題があったような気がします。。。

来て下さる方には演奏の音色に浸って頂ければと思います。

*

花屋さんへ。塚原にかすみそうを飾りたくて ♪

| | コメント (6)

2013年4月 7日 (日)

変わったお野菜!

A_3
アイスプラント!

昨日買ってみたお野菜。

試食用があったので、食べてみると、何とも不思議な触感とお味!

葉がふんわり、ぱりぱり、ぷちぷち! で塩辛いような?

栄養的には、血糖値降下作用、中性脂肪を抑える効果があり、老化やがんへの効果も期待されるとか。毎日食べ続けられるかは、う~ん?。。。

今晩の食事に出してみますが、反応や如何に?

| | コメント (4)

2013年4月 6日 (土)

けっこうな荷物を

A
お天気の悪い中、塚原の家へ荷物を運んできました。

途中、霧が出て見ずらくて、窓ガラスも曇るし。。。

で、風を送っても曇りが取れず、何故かと思えば、エアコンのボタンを押してない。。。

送風力4にしても5にしても取れないわけです。。。 もぉ~。。。

*

旦那様も一緒でした。

気になってたトイレの掃除も済んだし、延長コードもつけたし、カップもハイターで白くなったし、一応準備が整いました。

後は九日に皆さんをお迎えするだけです~! ♪

B

| | コメント (4)

2013年4月 5日 (金)

リーフレット完成!

何だか妙なお天気。。。

暑いし。。。

気分は良くない。。。

でも、今日は頑張らねばならぬことがあって、頑張れましたか。

パソコン教室で、リーフレットを作成しました。

一応下づくりをしておいて正解。

プロフィールが長くて…これに手こずりました~。。。

A
一人ではとても出来ない事。

毎日でも同じことをやってれば、完璧習得なのですが。

教室のコピー機は家のものとは比べ物にならない綺麗な仕上がりに!

結構、良いと思います。

完成~~~です! ヽ(´▽`)/

| | コメント (6)

2013年4月 4日 (木)

ああだの、こうだの…

D


チラシ? パンフレット?

頭、フル回転!

材料のない中、やるわけですから…。

今日は塚原に行ってこようかとも思いましたが、ほかの用もあり先延ばしに。。。

で、明日はパソコン教室なので、演奏会のパンフレットらしきものでもお配りしようと作ることに。その下準備で考えてみました。こんな感じのものに演奏者さんたちの写真とプロフィールを入れます。家のコピー機がいまいちなので、な~んかいまいちに刷り上がる。。。

まぁ、原寸大では作れないので、そんなものかも。。。

印刷屋さんじゃありませんしね。。。

明日一日で完成させた~い!!! 頑張る! o(*^▽^*)o

| | コメント (8)

2013年4月 3日 (水)

届きました ♪

C


譜面台!  ♪

楽器屋さんを覗くつもりでいたのに、通販のカタログをみたら、素敵な譜面台が色々。

木製にはお値段もしますが、飾っておきたいようなものがあるんです…欲しいけど買えません。。。

上の部分だけ木製で!

これが意外と重くて、移動用じゃない!

演奏者には譜面は無くてはならないものですが、譜面台は気にしないのかもしれませんけどね。何故譜面台をと? この先も演奏会が続く予定です、そう予定  (*v.v)。 

| | コメント (8)

2013年4月 2日 (火)

五葉のクローバー!

B ❤

今朝お邪魔した家のテーブルに、たくさんのクローバーが。

四葉のクローバーと五葉クローバー!

息子さんが犬の散歩に行って見つけてきたとか。

この息子さんの感性が好きです~!

「持って帰っていいよ」と言われましたが、三本だけ。

あの日の四葉のクローバーは?。。。

*

A

何度目かの塩麹完成~!

完成品を買うよりもお安く、たくさん出来るので。

焼き魚には欠かせないものになってます。

| | コメント (6)

2013年4月 1日 (月)

今津公民館へ

A

中津市の今津公民館で演奏させて頂きました ♪

いつもは三人ですが、一人欠けると寂しい感じに。。。

クラリネットも入って四人での演奏はちょっと安心のような。

終了後はお抹茶を頂きながらのお喋り、これが楽しかったかもです。

終わった~!  次は、九日に向けて頑張ろ~!

B


| | コメント (4)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »