« 二時間も。。。 | トップページ | あちこちに花が! »

2013年5月17日 (金)

診察日

A


これ、ランチョンマット。

これに反応した息子の(39歳ですが。。。)一言が面白い。

「スプーンもナイフもフォークも取れんよ~!」って。

可愛いと思うのですが、旦那様が言ったとしたら、何を言ってんだろと思うのでしょうか(笑)

*

今日は二か月に一度の診察日、とはいっても問診だけですけど。

先生が変わられてました。最初なので色々話をする中で、余りにも調子が悪い時には薬を飲めない場合、注射でとかがあればと言ったところ、あるそうで! 

鼻からしゅっと入れるものもあるらしく、鼻からなら自分で出来るのでいいですねと。何やらパソコンをあたって残念そうに、ここの薬局には置いてないみたいですと。

この先生のほうが少し詳しくご存じのようで、嬉しい日に。

ただ…恋心など決して起こらない感じではありました。何を考えてるんだって?(笑)

|

« 二時間も。。。 | トップページ | あちこちに花が! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

頭痛もお薬が飲めないほど、調子が悪くなるのですね。
痛みはどんな痛みでも、なるべく早く解消しないといけないと痛みの専門家の本で読みました。
我慢していると、かえって治りにくくなるとも・・・
いい先生との出会いも大切ですね。。

投稿: komichi | 2013年5月19日 (日) 10時00分

❤Komichiさんへ

おはようございます。
そちらのお天気はいかがですか?
陶器市だと伺ってましたが。
こちらは小さい嵐のよう。。。

頭痛は薬を飲むタイミングを逃すと、吐き気が来て薬を受け付けてくれなくなります。こうなるとおさまるまで、ひたすら耐えるしかないです。。。
専門医が居なければ、何の処置もしてはくれないと思いますし。最近はここまで酷くはなってないのですが、もしかの場合にと聞いてみたら、鼻の粘膜からも吸収されるそうで! この薬も薬局で取り扱ってくれると嬉しいと思います。年齢と共におさまる人も居るらしいので、どんな違いなのか不思議です。医療の進歩に期待!

投稿: 木の葉 | 2013年5月19日 (日) 10時18分

先生が変わると処方箋も変わることありますよね
詳しい先生で良かったね

恋心が起きて 二人で駆け落ちなんてなったら
 楽しいのに!
残念 ダメですか もしかして熊さんのようなオジサン?
 ハッハハ~

投稿: たんぽぽ | 2013年5月20日 (月) 08時52分

❤ぽぽちゃんへ

こんにちは~!
楽しい妄想~!!! (笑)
先生と恋に落ちるのも難しいけど、駆け落ちもねぇ。。。
でも、現実になれば楽しいかもです~! ははは
先生の年齢は、熊のようなおじさんではない40歳半ばかな?
普通なんだけど、本当に普通なの、心に引っかかるところが無い!(笑)

処方は変えられるかもで、期待してみたいと思ってます。

投稿: 木の葉 | 2013年5月20日 (月) 16時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 二時間も。。。 | トップページ | あちこちに花が! »