« 暑いけど | トップページ | チェロ、重症! »

2013年8月20日 (火)

急きょ、塚原へ

C



塚原の家へ行ってきました。

空も雲も緑も綺麗! 気分も良いし快適なドライブ。

今日は、温泉の追い炊きのガスがつかないので、見てもらう事に。

以前にも、取り換えた事があります。葉や虫などが侵入するためにガス穴が詰まるようで。

A

午後に来るって事で、一人喫茶!

予定より早く来てくれたのは良いのですが、ああいえばこういうおじさんでした。。。

古いので取り換えた方が良いと。

居ない場所でのガス屋さんなので、扱いやすい方が良いのかと取り換えることにはしました。

でも、よくよく考えると、また同じことになれば取り換えるのか?

その前に修理の方が、メーカーに頼むと面倒くさいような話をおじさんはしましたけど、全部を取り換えるよりかは良いのではないかと。毎回五万円くらいかかってはたまりませんから。という事で、家に帰って、ガス屋さんに電話で、ベストな方法を考えて頂くように。

電話の方には良く理解して頂いたので、良い報告を期待したいと思います。

いつも思う。こういうおじさんって信頼できない、売りゃあいいのかと。。。

|

« 暑いけど | トップページ | チェロ、重症! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

毎回、調子悪くなると新しいものに交換というのも…
何か方法がありそうですよね。
虫などが入らないように予防も出来れば
なおいいでしょうね。。

我が家のリビングルームで使っている大型ストーブはもう何回も業者の人が丁寧に修理してくれて15年くらい使っています。
もう廃版になった型だそうですけど、部品があるうちは直して使いましょうと、毎回その業者の人と話しています。

投稿: komichi | 2013年8月21日 (水) 14時30分

( ̄▽ ̄;)壊れてはい!新品って。。。
ぼったくり商法みたいですねぇ。。。(`Δ´)!
我が家の電気給湯器も、、、何度も不調になりました。
まだ、保証期間だったので、根気よく、直して下さいましたが、、、修理する人が代わると。。。(゚O゚)
すっかり、、、調子が良くなりました。。。
(; ̄ェ ̄)きっと、最初の修理の方、、、お年の割に。。。。腕が。。。ということだったようです。。。。

投稿: うさぎ | 2013年8月21日 (水) 14時38分

❤Komichiさんへ

こんにちは!
Komichiさん宅のストーブは幸せですね!
何でも大切に扱われてる事がとても珍しくなってきましたから。それだけ職人さんが居なくなったという事でしょうか。電気屋さんがエアコンも五年の命だとか言ってますもん。。。

ガス屋さんの従業員ではない方からの電話で、壁に取り付けるものになりそうです。床置きはどうしてもゴミも入りやすいようなので。同じ新品ならば少しでも、故障しないものにですよね。
先々だめなら、家の温泉には入らないことにします(笑)

投稿: 木の葉 | 2013年8月21日 (水) 15時59分

❤うさぎさんへ

こんにちは!
相変わらずお忙しいですか?
夏休みももう少しで終わります!頑張って!

そうなの、結局は腕が無いと良くならないって事!
面倒くさがらずにやる意識の問題ですね。

私の車、新車で最初からエンジンがかからなかったりして、不調なものに当たってしまいました。
バッテリーをかえたり色々はしてみたようですけど。。。
で、五年の保証が切れる前に、カローラの整備士さんが朝から、家にきて長時間かかって、見事になおりました。
自分の車もばらして比べたそうで!
で、部品を私の車に!
感謝~~~!でしたねぇ。

投稿: 木の葉 | 2013年8月21日 (水) 16時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 暑いけど | トップページ | チェロ、重症! »