風 ♪
♪
切なくて好きな曲。
| 固定リンク
今朝は寒かった。。。
いつもなら、皆が出かけたら、暖房は消すのに、消せませんでした。。。
*
猫のガッツ、ワンちゃんやら猫ちゃんが出るとテレビの傍で眺めます。
どう思っての事でしょう?
*
今日、買い物に行って、財布を探しても無い!
出かける少し前に集金が。。。 置いたまま来た。。。
財布が無いとどうあがいても買い物できない! 取りに帰る。
誰かのギャグではないけど「どうかしてるぜ!」です (´・ω・`)ショボーン
今日は一日ステンドグラス。
教室の周りの木々が紅葉!
季節を感じる場所がなんともいい感じ。
*
今日は硝子をひたすら研磨~!
型紙すれすれに硝子をカット出来ないので、磨いて合わせるしかありません。。。
ここが初心者。。。
研磨機の削る部分も小さいですから、時間がかかるわけです。
窓ガラスで大きさも大きくて、午前午後とでやっと片付きました。
来週には出来上がりそうかな。
でも…塚原には持って行ける日はいつ?
年内、行けるかなぁ~?
ほんと、年内に片付かない事、色々。。。
*
特別何もなくですが、ステンドグラスのやりかけてたことの片づけ。サイズが何故か変でした。集中出来てないとこんなことに? 製図のやり直し。。。
そして、来月12日にチェロを弾くことになって、その練習も。暫くやらないと後退するんですよね。。。 来月中津への練習を一日だけにして頂いたので、家練です。
そして、さらに一つやらねばならぬことがありまして、その材料探し?だったり、構想だったり?
という事で、なんだか、ばたばたと動き回ってました。
そう! カッターとハサミは使いようと言いますが、切れないと頭に来ますよね!
カッターの刃を折るものが無くて、イラ~っと (lll゚Д゚)
先日頂いた珈琲を!
炭焼きでちょっと苦手なので、いつも使う一人用のコーヒーフィルターではなく、少し早めに落ちるもので入れてみました。
苦味はありますが、すっきりで美味しかった!
添えられてたチョコ菓子と。
*
今日はやっといつもの日常に戻り、5日に行って以来の外科へ。
腕のこぶは今もこんな感じ。。。
で、行ってがっかりなのはMRIが無いので、他の病院に予約を取って行くとか。。。今日、片付かないし。。。
筋肉が飛び出てるのだと思うと先生の話で、悪性ではないのでほっておいても良いという事なので、来年にでも、MRIのある切除も出来る外科に行こうかと。年内に片づけたかったのに。。。
病院も探さなくっちゃ。どこが良いのでしょう? 近くには無いし。。。(u_u。)
昨日はステンドグラスの展示最終日でした。
10日間でしたが、一度も会場のお留守番も出来ずに申し訳ない事で。。。
三千人くらいお見えになったそうで!
終了時間に、それぞれの作品を会場まで引き取りに。
そして六時から打ち上げで、 SAKURAというイタリアンのお店へ。
来られたのは全員ではありませんでしたが、話を伺ってるとご職業柄なのかとても気を使われてお優しい方達なのだと思いました。 気の使い方も人それぞれなのですよね。
私? 使いません! w(゚o゚)w
一人千円程度のプレゼントを持参し、引いた番号順に選びました。
私、好きな緑色の袋を。
何と! 珈琲でした。 当たり~ !嬉しい! (* ̄ー ̄*)
♪
豊後高田市クラシックコンサートの二回目でした。
まずはモーツアルト アイネ・クライネ・ナハトムジークから始まりました。
そして次の愛の賛歌、今まで聴いたもので一番好き! ❤
それぞれの楽器がソロを弾くので、楽器の音色それぞれを楽しめて。
前半最後のパッサカリア! これがもう素敵で感動~! ♪
という事で素晴らしい演奏会なのでした。
終了後はお茶席へ。
時間が無い中、気忙しかったのではないかと思いますが、皆さんの対応が素敵。
21日の素顔。
三人三様ですが、お人柄がうかがえませんか?
お育ちが良いとおばさんは判断致しました(笑)
昨夜のお客様。
朝来桂一さんとお仲間の演奏家さん達。
文章、省略! これ三度目ですから。。。
とても楽しい時間で、あっと言う間の11時でした。
一つ残念だったのは、ハプニングで実現しませんでしたが、チェロを持ってくるはずだったとか?。。。
あああ~~! 聴きたかった~~! 23日には聴けますけどね ♪
今夜はお客さん達が集います!
朝から、何故か準備に追われる感じでいましたが、お友達がパウンドケーキを焼いて持ってきて下さいまして、とてもとても、感激! ♪
取りあえずはどんな感じなのかを聞いてもらい、「凄くいいんじゃないの!」の言葉に、何だかほっとした気分に。聞いてもらえさえすれば、落ち着くという事ですね(笑)
先週が先週でしたから、今日までは何事も無く居られますようにと願いながらの日々でしたから。
お蔭で、何事も無く、しかも夕方まで少し時間が~!
今日はちょっと余裕があるでしょ、ブログ更新とは(笑)
妙寿寺へ。寒桜が~! ♪
色んな作品が展示されてましたが…省略。。。
ステンドグラスもたくさんで…撮りきれず省略。。。 (u_u。)
取りあえずツリー色々と、そして注意書きを。
ちっちゃな僕ちゃん達、注意書きの上のおうちに入りたんですって! かわゆい~!
*
私のツリーは連れて帰りました。
寒い日です。。。
キッチンの床に座ると、寒さが倍増する感じ。床置きの暖房がもう必要に。。。
片づけが終わり、来客の椅子にかけて眺めてみる。棚の中央にクリスマスツリーをステンドグラス展示場から連れて帰ります。
少しは華やかに?
なればいいな。
午後はパソコン教室。お疲れモードなので、お茶タイムをしてきただけ (* ̄ー ̄*)
遠い昔の青春時代の話なんぞして。おじさんにもおばさんにもそれぞれ青春時代が合ったよなぁ~と思う。それなりにね! ( ̄ー ̄)ニヤリ
21日に10人くらいの食事会をするための準備が色々。三日間ほぼ何もしてないので、仕方ないですけど。皿やコップを洗う事から、テーブルのセッティング、シミュレーシヨンもしないとね (*^-^)
キツチンのテーブルを使うためにキッチンは今、こたつ! 妙な感じです。。。
座ると低くて、テレビが見づらいし。。。
足は痛いし。。。
歳よりは椅子が良い! と実~感 (笑)
変な猫みっけ!
垣根の上で休む猫なんて!
安全な場所?
*
三日ぶりに復活!
久々に片頭痛にやられまして。。。
14日のステンドグラス搬入も、お友達が来て丁寧に包んで運んで下さいました。
そしてこの日、旦那様を仕事場まで乗せていくこともできず、15日は国崎まで連れて行く筈も出来ずな残念な二日間なのでした。。。
今日は普通な生活出来ましたぁ~! これが幸せ!
*
そして嬉しいお客様が!
ヴァイオリニストの朝来さんがお立ち寄りに。
昨日福岡でのポール・マッカートニーのコンサートのお話、色々な演奏会場の話などなど、今日はいつもより、じょう舌だったように思いますが ♪
私どもに、かなり慣れて頂けたのかな? (笑)
先ずは昨日プリントしたものをステンドグラス教室へ。
そのあとはお友達が!
今月の23日にわが市で行われる、朝来桂一さん他の弦楽四重奏コンサートのチケットの件で。
彼女のお蔭もあって、行って下さる方が22名。連休で残念な方もでしたが。。。
もう少し多いかと思いましたが、まぁ、頑張った人数だと思います ♪
チケットを購入に行き、また配る作業。。。
お留守だったりして。。。と、買って頂いたのに嘆いたりしてはいけませんよね (* ̄ー ̄*)
彼女が持ってきた、ちっちゃな花束!
可愛いですよね! ♪
今日は寒い!
でも、お天気良くて、気分も久々良くて~ ヽ(´▽`)/
本当にこんな日は嬉しくて!
今日もやることが色々。
一つ一つ片づけていけるんですね、調子が良いと。
*
で、朝、ステンドグラスの先生からお電話。
作品展示会場に置く注意書きをパソコンで打ってくださいと。
ええ~っと思いましたが、試してみることに。ところがやり慣れないことは先へ進まず。。。
でも、今日は本当にラッキーな事に、パソコンの先生が23日の演奏会のチケット代を持ってきて下さる事になっておりました o(*^▽^*)o 運が味方でしょ~!
という事で、用がおありだったにも関わらずに、ご迷惑なお願いを致しまして、完成~!
この字の大きさにする手順、次回はマスターしようと決心! 遅いか。。。
ステンドグラス教室へ。
今日は三人の生徒さんで、今から作る作品の話などは楽しかったのですが、私の持ち込んだ切った硝子がどうもサイズが変。。。 という事で今一度確認してからで、先へは進みませんでした (´;ω;`)ウウ・・・
*
午後はお友達とおしゃべり! ♪
いつもながら、良く話すことがあるもんです。
そのお友達が帰った後にもう一人!
ステンドグラスを見て、私らしいと!
二人とも私がこだわったところを褒めてくれたことが嬉しくて。
何気ないところに気づく、二人が好きです~ ♪
でも、なぜに重なるのか?
今日は変なお天気で。。。
二時には真っ暗。。。
気分もいまいちです。
*
午前中は旦那様が青山に行きたいという事で連れて行くことに。
が、息子が運転で家族でお出かけになりました。
旦那様が「要るものは?」と聞かれましたが女性のものは無く、買って頂けるのならと、自分では買わないワイン色のマフラーをこの際ですから。
*
昨夜の話です。
垣根のかいづかいぶきを取り除きたいことを言ってみました。
まぁ大変な事ははたから見てても分かることで、「切って柵にすればいい」と! ヽ(´▽`)/
見積もりを取って頂くことになりました~!
北側と東側のあかめは大木ではないし、防風のお役目もありそのまま。
木を切る季節に負担が減ることが何より、私も歳をとっていきますから。
コンビニのパンケーキ。
息子が買ってきたものですが、時々こんなことします。
ただ、私にだけ、父親にはありませ~ん(笑)
買ってきたらどれだけ喜ぶことかと思いますが。。。
世の父にはこんなもの? うちだけ?
*
今日はまた耳が何だか変なので、耳鼻科へ。
少し低い音が聞こえにくいだけでした。これでめまいだの歩きにくいとかなれば、耳の病気らしい。四、五年前に脳神経外科にお世話になった経緯があるので、気を付けるようという事でお薬を。抹消循環障害に良いとか三種類。 効きますかな? 信用してないのよね。。。
*
先日の検診の結果が届きました。
心配した中性脂肪、前回99が今回111でした。正常範囲内なので良し!ですか。
アイスクリーム毎日二個、大丈夫なんですよね。
でも、体重は確実に一キロ増えましたけど、他のものをたべすぎたかなぁ。。。 (u_u。)
午前中は家でもステンドグラス。
かなりはまってますよね。。。
14日に、先生の教室の作品展示搬入日なのです。
今回は塚原のトイレの硝子の一枚を。
切った硝子をあっちにこっちに並べては場所が決まらない。。。
*
午後は少し下がった時間にパソコン教室。
今日はデジタルフォトフレームのクリスマスバージョンを!
ちょっといけないことですが、人様の素敵な写真をお借りして。。。
世界には素敵な場所があるもんですよねぇ~。
という事で素敵に仕上がりました! w(゚o゚)w キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ。。。
今朝は、早くから電話をあちこちに。
先週は九時でしたが誰とも繋がらずに、ちょっと落ち込みましたが。
今日はかなりかけましたが、全員良いお返事を頂けて、ご機嫌です!
お出かけしない日は皆さん同じなのか~?
*
何もないので、ガッツ~!
ほとんど毎日、夜七時頃に、遊びます!
三分の一くらいに短くなった猫じゃらしで。
時間が分かるのか、猫じゃらしを持って来て、ベッドの上で待ってたりもします。
犬のようでしょ!
体重が5キロもあるので、小さな犬並みの大きさですし!、は関係ないか~ (* ̄ー ̄*)
猫のために、デブではありません!
午前中はステンドグラス教室へ。
今回は、木枠にはめるだけ。
真ん中が時計で周りは多分、フォトフレーム。
硝子をグラデーションで並べてみました。
ただ、壁際には飾れない、窓際に置けると良いのですが…。
そ~んな場所があったっけか~?
*
午後は整形外科へ。
先生も「えっ!これが突然出たの?」って。。。
レントゲンでは、恐らく筋肉でしょうって。脂肪は突然は出てこないらしい。
で、暫くはシップで様子をみることに。筋肉ならそのままらしい。。。
切り取れはするけれど、筋力が落ちますって。しかも、「暫くはおとなしくね」!なんて言われたけど。「剪定は人に頼みなさいよ」とも言ってた…。 けどけどです~。。。
で、帰り道思ったこと。
これから先、業者に頼めば相当な費用が毎年かかるわけで、いっそのことフェンスにでも変えようかと。これも大変な金額になりそうですが、息子の代になって木がぼうぼうではねぇ。。。 手がかからぬようにしておくのも、息子のためかもしれないと。
森のような中に住みたいがとんでもない事になってしまうんですね。。。 (´;ω;`)ウウ・・・
昨日のこぶの話に、皆さんにご心配をおかけしました。
改めて、優しさに感激です! コメントも直接のメールも有難うございました。
こぶが出来たお蔭ですね~ (笑)
土曜日の続き、片付きました~!
三時間ほどかかって。
昨年は放置してましたので、より綺麗に見えます。
そして午後、南側も。
ここは外側だけ。
高さを20センチくらい低く切りました。
道路に出ないように、思い切って切ったので、少し見た目は悪いですけど。。。
すぐに元に戻ますから。
すっきりすると気分が良い!
やったぁ~!と一人喜ぶのでした(笑)
今朝は遠くの山がかすんでます。
PM2.5?
雨も降りだしたし、庭仕事は休めという事でしょう。
内心はほっ! なのです。
*
昨夜の話ですが、とても不気味なものが突然腕に!。。。
足ではありません。。。
二の腕に3x4㎝のこぶが。。。
夕食の片づけをして、何だか左腕が痛いよなぁと擦ったところ、妙な感触! 何! マジ! ぷよぷよのものが。。。
これ自体触っても痛くはありません。
息子に見せたら「気持ちわりぃ~!」と大笑いされましたけど。。。
笑いごとではありません!
放置しても良い? 受診するなら何処? (´;ω;`)ウウ・・・
今朝、左耳に違和感。
聞こえ辛いのか? わぁ~んとした感じ。。。
歳のせいですか。。。(u_u。)
*
曇りかげんだったので、垣根を剪定することに。
先ずは内側から、のびきった木を踏み台に乗って切っていきます。
太い木はそりゃぁ力を込めないと切れません。。。 ええ~い!ってな感じ。。。
そして外側のほんの一部分で終了~。 疲れました。。。
まだ、東西南北に垣根があります。。。
*
家でごろんとテレビを観てる人が妙に腹立たしい (#゚Д゚)y-~~イライラ
ときどき、サーターアンダギー!
何故かふと食べたくなるんです。
日頃は思い出しもしない、巻きずしも!
どうしてなのでしょう?
凄く好き?でもないし…変ですよねぇ。。。
*
午後は、持ち帰ったテーブルの脚をまた切って頂くために持ち込んでたものを大工屋さんの奥様がわざわざ持ってきて下さいました。
しばしお茶タイム~! ♪
お土産にアイスクリームなんぞ頂きましたが、良いのでしょうか。
代金は要らなかったのにです、ねぇ。。。
我儘な客ですけど。。。
最近のコメント