急展開です!
*
今日の午後、電柱撤去の連絡を受けたと工事関係の方がおいでに。
で、帰られたかと思えばすぐに電話があり、工事が近くに来てるので、今日撤去で良いでしょうか?と。いいに決まってます、嬉しい話で。と、またすぐに工事の方が玄関に。その方達は木を切るようにと来ましたって…。どういう事? でした。
日にちは連絡するとかだったのに。でも早いに越したことは無いので有難いお話。
そこに別のレッカー? 二台の車が到着。
いきなり、ふたつが同じ時間の作業になりました~! (^_^)/
今時、警備の人が立たないといけないんですね。だから二人! まるで大工事?
でも、木を切っては貰いましたが、ブルーアイスは幹が太いため危ないので枝を払っただけでした。本来は自分で何処かに頼まなければの仕事ですもんね。。。
これはさて、どうしたものか?。。。
終わった頃に工事の方があたふた何処かに電話。
電柱を倒す前の写真が要ったのに撮らなかったらしくて。私の取りあえず撮っておく写真がお役に立ちました。
何だか皆さんととても親しくなれちゃいました(笑)
| 固定リンク
コメント
なんか急展開でびっくりですね~!
我が家の時もクレーン車と警備の車とでけっこう大がかりでした。
幹はまだ残っているのですか~?
もう一度大仕事が残りましたね。。
投稿: komichi | 2014年4月26日 (土) 09時39分
❤Komichiさんへ
おはようございます!
昨日の展開は凄い! 何? どうした? ってね。
で、結果は残念なものに。。。
電線に当たらない程度しか切らないようで。。。
無理にお願いしてみたら、切りましょう!になったのに、一本は幹が太すぎて、あのくらいのレッカーでは無理だったようで。落とした先が危ないのでって。。。
改めて大木を切る業者さんにお願いすることになりそうです。無料狙いはいけませんよね~(笑)
投稿: 木の葉 | 2014年4月26日 (土) 09時52分
バタバタと急展開で大変でしたね!
ところで私もミモザの枯れた大木
切りたいと思ってるの。誰か一緒に
やってくれる人いないかな?
投稿: ドラ | 2014年4月26日 (土) 21時08分
❤ドラさんへ
ミモザの木を小さく切るって事?
やってくれると思うよ!
うちの大木を切るのが誰になるのかはまだ不明だけどね。
欲しがってたチェーンソウがあれば切れるよねぇ。
垣根をしてもらうのはアラカワさんだから、そちらのほうが頼みよいかもしれない。貝塚伊吹を根元から切るんだもん。
頼んでみようね。
お任せ下され~!
でも、急がないで待っててね。
投稿: 木の葉 | 2014年4月26日 (土) 21時18分