« 午前と午後と | トップページ | 暑くも無く寒くも無く ♪ »

2014年4月22日 (火)

伐木へ一歩

A今日、庭木伐木へ一歩近づきました。

先ずは、ステンドグラス教室は庭の設計施工の中にあります。で、木は切れるけれど状況を見ようと、おいで頂きました。問題は電話線が間にある事で、電話線より上を切り、クレーン車で上から引き上げることになるようで。。。

という事で、NTTさんへ電話。

午後、これまた一度見せてくださいという事でおいでに。

すると、嬉しい事に邪魔してる木は切って下さるそうで!

で、ついでに何も用をしてない電柱の撤去も! (^_^)/

聞いてみるもんですよね!

何時になるとか具体的な話にはなっていませんが、先ずは高い先端が無くなれば、後は下から切って倒してくださるそうで。な~んも無い平地の庭が見えてきました~! ♪

違う景色の庭もいいものかもしれません。

*

今日は家に留まり待つ時間が勿体ないので、前からやりたかったジャケットの襟の取り外しと白いパンツを少し細く詰めてみました。今ブーツカットのパンツはちょっと気軽じゃないのでね。

占いでは最下位でしたが、色んなことが順調に進み、とても良い日でした! 

 

|

« 午前と午後と | トップページ | 暑くも無く寒くも無く ♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

我が家も背が高くなりすぎた合歓の木が電線にかかっていたので、東京電力に連絡をして予約の後、何か月後に切っていただきました。
クレーン車を使うとなると、大事で素人の手におえませんから・・・助かりました~♫

木の葉さんのお宅の木も無事に切っていただけるようで・・・なによりです。。

投稿: komichi | 2014年4月22日 (火) 21時59分

❤Komichiさんへ

おはようございます!
おお、Komichiさん宅は合歓の木でしたか!
合歓の木も大木ですよね。
遠くから眺める分には良くても、近くには迷惑と、人の都合で決められても木にとって迷惑な話です。。。
切られる木にごめんなさい!です。。。

話はしてみるもんだと思いました。
自宅庭なので、自己責任なんですけどね。
見に来て下さったNTTの方に、ちょっと情にうったえてみました~(笑)

投稿: 木の葉 | 2014年4月23日 (水) 08時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 午前と午後と | トップページ | 暑くも無く寒くも無く ♪ »