何年放置だったか?
今日は室温23度。
ちょっと暑くて。。。
*
一番奥の廊下の硝子を入れ替えました。
でも、硝子の柄が違うのが気になる。。。
統一したいと思う。。。
ここは誰の目にも触れることも無いので、ひび割れたものを何年も放置してました。。。
でも、垣根をもうすぐ切ってしまうので、外から見えてもねぇ。硝子割れたままなんだぁ~この家 なんて思われたくなくて。
取り外した硝子はステンドグラス用に使えそうなので、捨てずに保存です (#^.^#)
| 固定リンク
« また増えた! | トップページ | 久しぶりの塚原へ »
コメント
こんにちは!
こちらも今日は夏のようなお天気で汗ばむくらいです~。
そちらのガラスをいつの日かステンドグラスに入れ替えることも・・・ありそう~?
投稿: Komichi | 2014年5月 3日 (土) 12時16分
❤Komichiさんへ
こんにちは~!
あの硝子達をステンドグラス!?
とても無理。。。
その前に築45年くらいなので、サッシを全部新しくしたい!
家が下がってるらしく、戸が動かないんです。。。
人が寄らない場所なので後回しに。。。
家周り全ての修理が終わった頃に、余裕があれば入れ替えたいものです。家を綺麗に保つことも大変ですよね。
投稿: 木の葉 | 2014年5月 3日 (土) 12時32分