友に会いに
友に会いにステンドグラス教室へ。
元気に頑張ってました。次回作はこの前完成したドアの葡萄柄の六枚の硝子。
彼女のお友達から是非作ってくれと頼まれてたもの。先生も私もお手伝いするから、作ったら?と勧めました。半年くらいかけてなので大変ではあるのですが、作品を高くても買いたい大切なお客さんですもの。ちょっと羨ましい話です。そう簡単に売れるものではありませんから!
私、切った硝子の並びを決めて番号を入れて終了~!
後は次に作るものの話を先生と。12月に演奏会の時に置く、少し大きなツリーを作ったらという事で、そのように。中に使う電気もお高いものになりそう。。。
演奏者を照らすものなんて話もありましたが、無理ですから。。。
その後も家で飾れるものがいいですよね。
まだ先の事に今から準備で~す (*´v゚*)ゞ
| 固定リンク
« 新聞の切り抜き! | トップページ | 病院へ »
コメント
これから準備をしてクリスマス作品に向かわれるのですね。
木の葉さんのステンドグラスのクリスマスツリーでお客様を迎え入れたら…素敵です~☆
友人の方も注文で作られるとか・・・
素晴らしいことですね^^
投稿: komichi | 2014年7月14日 (月) 22時57分
❤Komichiさんへ
友達の作品は中々挑戦することも、ちょっと気合の要る事。近くで見ることも無いし。
それに友達のお友達は余裕のあるお方ってところがこの話になってますね~(笑)
私の昨年のツリーは嫁に出したので、作るつもりではいたのですが、会場で演奏会で置くとなると目立たないとですもんね。。。
デザインと硝子選びに時間をかけます。
見栄えのしないものが出来たらどうしましょう(笑)
投稿: 木の葉 | 2014年7月15日 (火) 08時22分