急に思いつきで
昨日一昨日は体調いまいちでしたが、今日は元気!
朝からステンドグラスの硝子を眺めて、家に居て考えてても始まらんと教室へ。
ちょっと高い硝子なので、切り刻みたくなくて、これでツリーを作るとどうなのか先生の意見を聞きたくて。即、決定~! ツリーにする事になり、自分ではカットは難しいので先生に切って頂きました~! 先生も緊張するわ~って言われましたが、本当に見事なカット!
見てる方も力が入るんです。長さも長いし、硝子も硬いんです。
そして、残った部分も完璧そのまま使えるので、もう一つ違う趣の物を作ったら?って~。多分、作ることになりそうです ♪
*
お茶タイムの菓子の豪華な事!
友達の作品は12月迄の予定で作ってますが、意外と早く進んで、注文した人の希望で今月の11日までに出来ないの?と言われたそうで。。。
そんな無理な。。。
作らない人にはどれほどの手間がかかっているのか分からないんでしょうか? それとも、細かい事に気を使わないお方なのか? 多分後者でしょうねぇ。。。
私なら「出来る訳ねぇだろ!」言ったと思います (笑)
| 固定リンク
コメント
こんばんは!
とても素敵なツリーが出来そうですね~♪
私の期待も高まります~☆
それにしてもこったガラスですね。。
こういう玄人好みのものを選ぶところが木の葉さんらしいです^^
投稿: komichi | 2014年8月 6日 (水) 21時57分
❤Komichiさんへ
おはようございます!
素敵なツリーになると私は思ってますが、人が見て素敵と思えるのかは疑問!
すっごく個性的ですから。
Komichiさんなら、これを作ろうと思ったことは理解して頂けそうです~!(笑)
あの硝子、素人の私が買おうと思う事自体が無謀かも。
普通は買いませんわね。
もっとお高いものにはそのまま飾ったほうが良いものも。
硝子の芸術作品ですね。
硝子好きにはたまりません!買えませんけど。。。
投稿: 木の葉 | 2014年8月 7日 (木) 08時22分