« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

2015年4月30日 (木)

ワォ!でした。。。

C

何と静かな日。

曇りだし風も少し、こんな日に草取らねば!で少しだけ草取り。

草も抜きやすい。雨が降り出したので休めって事かなと休憩。

家で猫ちゃんを抱っこして、椅子にかけてから15分くらい経ったころ、足の付け根あたりにちくっと。で、何やら変な感触。慌ててズボンを下ろすと、何とムカデがぽとん! わぉ~!でした。。。

草むしりの際石の下にムカデがいました。外だし殺す必要も無いかと放置。

そのムカデが侵入してたんですよね。。。 ふとどきものめ!

幸いちくっとだったので、大したことは無いかと。本気で刺されると針金が刺さったほどの痛さですから。こんなことに詳しいのも変ですが(笑)

| | コメント (2)

2015年4月29日 (水)

大分空港へ。

D
♪ 「エアポート音楽彩」へ。

朝来桂一さんのヴァイオリンと弟のバリトン歌手の朝来泰生さんの歌を聴いてきました。初めてお会いするし初めて歌声を! 素敵な声でした。見た感じちょっとタイプが違いますが、声は似てるなぁと思います。

12時からと1時30分、両方聴いてきました! 曲目が違うんですもの、聴かねば!です。

E*

今日は雨の予報が外れてラッキー!

それに意外と早めに到着。

会場で朝来さんのお母様にお逢いして、暫くお喋りを。とても気さくなお方で、話が合う! 一時間あっという間に過ぎ開演。

昼食もご一緒しまして、またまたお話がつきない。またまたすぐに開演時間。

コーヒーも昼食もご馳走して頂いて! 変と言うか厚かましいと言うか。。。 思いがけず楽しい時間を過ごしました ♪

朝来さん達はこの後中津で演奏会。

私たちはここでお別れ!

雨にも会わず、体調良くいい日でした~ ♪

| | コメント (4)

2015年4月28日 (火)

集合写真! ♪

C
♪ 集合写真を頂きました~!

今日はパソコン教室。

いつものように、本当に当然のように先生が写真を! 動画も!

18日の写真ですが綺麗に撮れてます。顔出ししちゃいましたが消してしまうのも何だか残念なので。

D動画も良い音!

写真も先生がお持ちのシートあるだけコピーして頂きました~!

「家で全部コピーするとインクが大変ですから」と(*^-^)

習いにではなく、頂きに行きました。

お喋りとお茶しながらの教室。

まっ、いつもの事なんですけどね(笑)




| | コメント (4)

2015年4月27日 (月)

最近買ったもの

A

やっと見つけた黒いネットはりの作業帽子。白はあっても黒が無かった。猫餌を買いに行ってたまたま見つけた! これで、早朝に草取りをしてもブトが顔の周りを飛ぶことも無く、刺されることも無く草がとれるぞ~~~!

で、二個目は取ってが短い小さな鍋。今家にあるものは三個とも取っ手が長い。頂き物ですけど。ガス台の隣が息子の部屋。いつだったか、息子が出てきた途端に味噌汁がぶぁ~っと鍋ごとひっくり返りまして。。。やけどをしなくて良かった。そんな訳で必要に。

三個目は花瓶。お花を頂いても入れる花瓶が無かった。。。 壺のような花瓶は色々ありますが、洋花は似合いません。という事でリサイクルショップで見つけた素敵な花瓶を購入。三割引き~!とても良いお買い物をしたと思ってますが、猫ちゃんに花をいじられないように気を付けねば、水浸しになりそう。。。

今日は昨年の8月以来してなかった車の洗車をした w(゚o゚)w

目立たない色なので、ついつい。。。 でも、明後日はある場所の駐車場に車を置くので、いくら何でもと思い、洗車。一緒に乗る人も嫌ですよね。昔は綺麗にしてたんだけどなぁ~。。。

| | コメント (0)

2015年4月26日 (日)

棚が出来た!

A朝から棚づくり。買ってこようかとも思いましたが、以前使用の短い板があるので、後使用目的も無いので、つなげられればと金具を買ってみました。試にだったので、二種類の金具。

大丈夫のようなので、それぞれに。そして長さを133センチに。旦那様が切ってくれました~!最近の旦那様、変わりましたねぇ~、有難い事で(笑) もう一つ棚が完成!

B

*

午後は旦那様がテーブルが要るという事で、リサイクルショップへ。適当な大きさが無く、家具屋さんへ。シンプルなお安いテーブル購入。

先日サンルームという事で広げた場所に母屋から椅子を二つも持ち帰りまして。。。大きな椅子で折角広くした部屋なのになぁと思う。。。

思うだけで何も申しません。。。

自分の部屋ですから、お好きなようにです! ですよねっ!(笑)

*

椅子の上に正座してみました(笑)

吉田松陰が。。。

牢屋から覗く松陰、いや、伊勢谷さんの姿が美しかった。

松陰を演じたから? 伊勢谷さんが松陰を演じたから? 多分後者。

久々に真剣に見ました。後は見ないのか? う~ん? 見ますけど…今までほどははまれないかと(笑)

| | コメント (2)

2015年4月25日 (土)

あっという間に!

A
今朝、煉瓦敷きが出来るかな?って体調。。。

で、旦那様にお願いしました。煉瓦を敷く場所へ運んで貰えないかと。

重い煉瓦なので、一輪車でのこってるもの五回くらいは運びましたか。それを並べるだけなら早い! 何と30分もかからず終了~! 昨年の10月に買った千枚の煉瓦敷き終わりました! 残念な事に少し足りないけど。。。  足りない部分はそのうちになんとかしよう。。。

B_2*


今日、お返しのカタログで注文の軽い物入れが届きました。これなら高い棚の上に置くことも出来るし、中も見えるし。今私の部屋に必要なもの。

その前に棚をどうにかせねば置けもしない。。。

それよりもっと前に草取りだゎ~。。。。。。。(u_u。)

| | コメント (4)

2015年4月24日 (金)

今日も少し

A

少しだけ煉瓦敷き。

後二日くらいで終わるかも!

*

で、今日も休憩で家に居ると、ご近所の奥さんが初めておいでになりました。以前おいでになった方が「家が綺麗になってるから、見せてもらいよ」だそうで。理由は何であれお尋ねくださるのは嬉しい事で。

*

午後は友に頼んでたものが来たのでお届けにわざわざです。保存がきくので、10袋も買っちまいました~!

この間友の娘さんから電話。で、ついでに12月25日に時間が取れるか尋ねてもらうとOKでした。福岡から帰ってくるわけですが、お手伝いをお願いしました。これで一安心!

とても助かります。まだ先の事ですけど、決められることは早めにだと、気持ちが違います。イラですから、私(笑)

| | コメント (0)

2015年4月23日 (木)

ちょっとだけ煉瓦敷き

A
八時頃から車庫の煉瓦敷きを頑張ってみた!

時間が早いとブトが。。。顔、やられた。。。

湿ってない土とか小さいバラスをはぐのは結構疲れる。手前の方を敷いて休憩。

そこへお茶の帰りに立ち寄った友とお茶! そのまま煉瓦敷き、今日は終了~!

B

*

友とは当然18日の話に。

で、息子に撮って貰った写真を見せると、その部分だけ見せたら?なんて話になり、その話にのっかりました~!

一緒に写真を撮った方の添えられた手が優しい~! 当然男性です! (笑)

モッコウバラが咲きました。

スモークツリーにもつぼみが。

*

煉瓦敷き、何日くらいで終われるんだろか。。。

力仕事と暑さは駄目です。。。




| | コメント (4)

2015年4月22日 (水)

教室へ ♪

BC
久しぶりにステンドグラス教室へ。

一応考えてるものを持参しましたが、一つ忘れ物。。。

だからなのか? お話ばっかりして先へは進まず~。

お天気良くて景色が美しくてね。理由になってない? (笑)

A_2*

D朝、猫が見てたもの。。。

もう先の短いと思われる狸。

傍に近づいても逃げもしない。。。

目もつぶってる。。。

助けてはあげられないよ~。。。

教室から帰った時には姿が見えませんでしたが、何処へ?。。。












| | コメント (4)

2015年4月21日 (火)

いつもの日に

A
いつもの生活に戻りました。

でも、外に目をやれば凄い草!。。。私の部屋も荷物置き場のまま。。。

明日は久しぶりにステンドグラス教室に行きたいと思ってるけど、私の部屋はいつも通りではない、道具も硝子も探さなきゃならん。。。う~ん、まだまだでしたわ。。。

色々やってる間にルンバを放置~! いつの間にか綺麗になってる! 助かるわぁ~、ルンバ!

暑くなる前に草取りと車庫の煉瓦敷きをやらねば。。。 

こうなると、詰まった気分になる、困ったもんだわ~ (笑)

| | コメント (2)

2015年4月20日 (月)

電話で忙しかった。。。

A


かかってくる電話とかけた電話で忙しかった。。。

話は18日の話。同じような事を何度も話すのは意外と疲れるものなんですねぇ。。。

午後にはパイプ椅子をお返しに行って、ちょっとお茶をだったのに一時間半くらいは喋ってたか?。。。

*

頂いたフキ、塩で板ずりをして、沸騰した湯でしばらく、で冷水にで良いみたい。暫く水にさらしてましたけどあくは無いようで。色が綺麗じゃなくなったけど。。。塩もみ足りてなかった?

アゲと高野豆腐で煮、美味しく頂いたので良~し! (笑)

| | コメント (0)

2015年4月19日 (日)

夢のあとですか。。。

A_2
昨日のお天気が嘘のように、雨。。。

夢のあとのお片付けに時間を。。。

*

今日何故だかふっと思いもよらぬことを口走りました。

もうやるしかない! 12月にチェロの三人が一曲だけ、朝来さん達と演奏をご一緒させて頂くことに~! 何という事でしょう~!

少し気合を入れて練習したいと思います。

曲はクラシックではありません、しかもほんの数分! (笑) 

| | コメント (2)

最高の18日! ♪

今までで最高に素敵な18日が終わりました~!

A頑張って作った会場に次々とお客さんがお見えに。

一時過ぎから始まった朝来桂一さんのヴァイオリンコンサート ♪

80分位の予定が終わったのが3時20分頃でした。ピアノ伴奏なしのお一人での演奏だったので、より大変だったと思います。しかもいつも聴く曲ではないものを今回も聴かせて下さいました。私の好きなアダージョも! バッハのアダージョも聴き比べが出来て、好きな曲が増えました。初めに曲や作曲者のお話をされてからの演奏なので、より曲に聴き入ってしまいます。多分皆さんもそうだと思います。本当に素晴らしい演奏でした ♪

E



皆さんから頂いたもの達色々~! まだまだ菓子などは撮りきれていません~!

お花も朝来さんには用意もしてないのに、私が頂くなんてね。。。スマン事で。。。

D終わった後は皆さんがコーヒーカップなども洗って頂き、早めに帰省した二男夫婦が皆さんの珈琲なども全てやってくれて、後の会場もこんな感じになってました~!

私はと言うとお蔭でお客さんのお出迎えに時間が使えて、楽をさせてもらいました。

その二男夫婦、朝早くに大分で用があるようで帰って行きました。お疲れ様でした!

そしてそして、おいで下さった皆さんに感謝! 旦那様にもね。

最後になりましたが、朝来さんにはいつも、本当にいつも素晴らしい演奏を長時間、有難うございました。感謝申し上げます。 

お疲れ様でした! そして12月も宜しくです~ (笑)


| | コメント (6)

2015年4月17日 (金)

一日早いプレゼント! ♪

 A


一日早いけどと誕生日プレゼントを! ♪

何とも言えない白い硝子の家!そして優しい色の花束! 好きだろうと思ってと。好きです~!

そして会場を見て「わぁ~素敵!」って~~~!

皆さんに喜んで頂ければやった甲斐があります。しばし会場でお茶タイム。

「いよいよ明日だね~」そう、明日です!

楽しい時間を皆さんと共有したいと思います。

*

チューリップ、淡い黄色の花が。

白では無かったけれど、まぁこの色の方が綺麗かも。モッコウバラがもう少しで花が開きそう。明日の為に開いて~!と我儘ですけど思う(笑)

| | コメント (0)

2015年4月16日 (木)

会場づくり終了~!

B


会場作りが終了しました!

取りあえず30人様が座れます!

見える範囲の掃除も終わり!

後は当日もろものものを移動したり、置いたりで良いかと。

工事が始まる前から今日まで約二か月!長かった~!

私の部屋はぐちゃぐちゃのままです。。。

C
午後はお友達と色んな話を。

政治から、好みの男性の話まで色々~ ♪

中々こういう話が出来る人、そうは居ませんから楽しいです。

*

午前中はちょっと頑張ったので疲れました。。。

昨日も九時に寝ましたけど。。。

| | コメント (4)

2015年4月15日 (水)

Heart ♪

冬のソナタの続編が出来るとか?

ヨン様にもう一度逢えると嬉しいけれど、ヨンハが居ない。。。。。。。。

|

2015年4月14日 (火)

雷が。。。

  今、お天気が良いのに、雷が鳴ってます。。。

CDやっと庭が緑色に! ♪

沢山の木を切って初めての春。物足りないけど、仕方ない。。。

一輪だけのボタンだっけ、芍薬だっけが咲いた! 頂き物ですが。

チューリップの赤色は散りましたが、新しいつぼみが! 何色だろ?

今日、駐在所の赴任一月の若いお巡りさんが来ました。住民調査でしょうか、年に一度。

そして、嬉しい一言、「庭が綺麗ですね」って~~~! ♪

お世辞など言う必要も無い相手にですから、本当にそう思ったのだと信じて喜んでます、私(笑)  緑の葉が出たお蔭ですよね。




| | コメント (8)

2015年4月13日 (月)

椅子を借りてきました

B
画の下の棚は他の場所へ移動。押入れを片づけて出てきた、昔のでかいツリー。捨てようかと迷いましたが、クリスマス用にとっておくことにしたため、また場所を取る。。。椅子など並べてみたけれど。

A午後、お友達に手伝ってもらい、椅子を借りてきました。全部使う事もないとは思いますが、念のため。

この数の椅子を目の当たりにすると、さ~て、どのように置いたらベストなのか?

明日から、置いてみて考える事に。。。

*

昨夜「おれ、おれ!」と二男から電話。18日には帰省してくれるそうで。部屋も見てほしいしね ♪

*

朝の四時に電話が鳴る! 何事かと出ると切れた。。。

こんな時間に電話するなら、なんとか言えよ! と思う、ったくもぉ。。。

怖いですか~、私 (笑)

| | コメント (0)

2015年4月12日 (日)

選挙と駐車場とココナツオイル

B
知事と県会議員選挙に早くに行ってきました。学校のチューリップが綺麗!

C
旦那様が草刈りをするという事で、18日の為に駐車場になればと家の隣の田んぼの草を刈ってもらいました~! 広い広い! 雨さえ降らなければかなり止められるので、ご近所迷惑にならなくて良かった!

ただ、雨に降られると車は大丈夫でも靴がどろどろになる恐れが。。。 どうぞ降りませんように!

A_2

*

*

*

*

*

*

*

ココナッツオイルの食べられるもの、作ってみました!

フルーツグラノーラを敷き、溶かしたオイルをいれて、冷蔵庫で固めて出来上がり!

テレビでどなたかが作られてたものですが、これなら私も美味しくとれそうです~! ♪

| | コメント (2)

2015年4月11日 (土)

まだもろもろ準備。。。

D
今朝、少し離れた場所のスーパーへ。

マヨネーズ、ケチャップ、オリーブオイル等がお安かったから。

お天気が良くて、いろんな場所の若葉色が素敵! 家の近くに来て、川の向こうの景色に思わず車を止めて写真を撮ってきました~! 若葉色も色々な木達、好きです~! ♪

E
家の片づけはちいさなことをごちゃごちゃと。。。 やっと壁に画をかけました。三枚も並んでてもそう気にならない。でも、画をかけると下の棚がねぇ~、置くものに悩むわ。。。

要らないゴミも毎回三袋は出してたものがやっと片付きました。後は掃除とスリッパもどうにかせねば。来週にはパイプ椅子をお借りするので配置を考えます。いつまでたっても終わりませんわ~! 外の草取りはもう諦める! 緑がある方が良いかも、嫌いじゃないし(笑)

| | コメント (2)

2015年4月10日 (金)

一年ぶりの友が!

A
朝、友が電話で「何かすることある?」に、百均に行こうかと思ってると答えたら「私も行く!」って事でお買い物へ。物隠しののれんとテーブルの花。生花を置くと猫がばらばらにするので置けないから。。。

で、近くの物も見てたら、安くて軽くて大きさが手ごろなバックに出会う。買ってしまいました~。。。

午後、一年ぶりの友から電話!

今日は雨降りだから家見に来るって。一年前膝の手術をするって話から全く連絡もしてなかった。。。今回のコンサートがらみでどなたからか聞いたらしくて。

嬉しいご訪問!

ところが、何度も携帯が鳴る。いいの?に「旦那よ」と出ると、何処にいる?何時に帰るか?と。雨降ってるけど来るように言えばに来るらしいよと。で、来ました雨の中。でも、入り口でもう帰るって。。。

ご主人ずっと、鬱だかで認知症も。。。最近は自分が具合悪くなるからとデイサービスにやっと行ってくれてるらしい。どこかへ連れて行ってもすぐに帰りたがるし、彼女が居ないと駄目らしい。。。

それに、自分の意見が通らないとかなり怒る。いつもこうらしい。。。大変だわ。。。

いつ自分の身にか分からないことなので、覚悟はしておかねばです。自分がそうならないようにも気を付けねば。。。友が来て嬉しかったけど、何だか、彼女の生活も哀しい。。。

| | コメント (2)

2015年4月 9日 (木)

お客様!

A
朝から、額に硝子を入れるために奮闘!

そして入れる画をずら~っと並べて選ぶ。

そこへ友から電話。お友達つれて午後来るって事になり、出しっぱなしの物を片づける。初めて我が家へ来る方なので、少しは綺麗にして、部屋をお見せしたいですもん。

コンサートに来て頂くのに話をしたことが無かったけれど、昨年打ち上げの時、ちょっとした辛口の言葉に「そうそう!」の相槌。何だかその人が分かったような気がして、是非にとお呼びしました。

話をしない方かと思ったら、そんなことは無く、物事の判断も正しいし、意見の合う方でした。言葉を交わさないと人は分からないものだと改めて思いました。

その方の土産、手に入らない焼酎を頂きました。凄い気遣いにも感激~! また素敵な方と出会いました。

| | コメント (0)

2015年4月 8日 (水)

額が届きました!

A
朝早くにお友達が!

18日は10人くらい来るけどいいの?って~!

いいに決まってます! ♪

でも…何人になるのでしょう???

椅子さえ用意しとけば大丈夫かと? ん? そんなことで良い? どうなんだろ~?

椅子をお借りするところもありました! 何脚借りようかなぁ~???

*

午後、額が届きました~! ♪

硝子は持ってるものを切って入れます。

窓枠のようで軽いし、小ぶりなので壁に何枚も飾れそう! 仰々しくて、いかにも飾りました感も無く、やった~!です。見せられるじゃありませんか、私の画が(笑)  

…やっぱり私のギャラリーのようかもぉ~。。。。。。

| | コメント (0)

2015年4月 7日 (火)

もうすぐ完成!

A
もうすぐ画の額が完成!

アラカワハウスさんにお願いしてたもの。裏の留め金を付けたら終わりという事で、今画が入ってたものを変えるので、その枠を持っていきました。その留め金を付けてもらうために。自分でつけろと言われても取り外しが難しそうだった。。。お願いついでです(笑)

高い額でしたが捨てます! 統一したかった事と額が目立たないようにして、木の壁につけたかった。無駄な事してる? そうかもしれませんが、私なりのこだわり~。

B
午前中はお友達とおしゃべり!

かなり有意義な話が出来たと思う。人によって話の内容が変わるものなんですよね、だから楽しいのかもしれません。

午後はパソコン教室。

今日もお話が主でしたか。

18日のお話をね。先生も同じ日がお誕生日。

忙しいのにお付き合いいただいてる事が嬉しいです ♪



| | コメント (2)

2015年4月 6日 (月)

本当に久しぶり!

A
朝早くからお友達にお付き合いいただいて塚原へ。

途中から凄い霧。上るほどに凄くなり、先へ行けるのか?と。でも前からは飛ばした車が来る。ゆっくり進んでくと何と、その先は霧が無い~。。。帰らなきゃかと思ったのに。。。

椅子、ポット、珈琲メーカー、画、珈琲カップ、譜面台などを車に。そして、コンビニのちっちゃい弁当でお昼。その間雨が降ってた。帰る頃には晴れ! 晴れ女ですもん!

川のように見える写真、さくらの花びら。。。綺麗?残念? どっちもでした(笑)

18日の誕生日、コンサート決定! ♪

新しくなった部屋で致すことに。 そのための塚原行きでした。

| | コメント (2)

2015年4月 5日 (日)

昔の春、私?

A
 写真、今日も片づけてました。さくらがいっぱいの中の昔の私、見つけました~(笑)

| | コメント (10)

2015年4月 4日 (土)

ひたすら写真はぎ。。。

A

朝からず~っと、写真をアルバムから外してます。。。

これが結構疲れる作業。。。

時々面白い写真が! 玄関前で長靴が脱げて泣きべそかいてる子の手をつないだ写真。何のために撮ったん?と思う。そして、この子上だっけ、下だっけ?と。見分けつかないなんてねぇ。。。

そしてもう一枚!

これ何処? 二人とも若っ!!! こんな時代もあったんだよねぇ~と。この先色々、本当に色々経て来たわけです。41年かぁ~、長いよなぁ~。

昔を少し振り返れたこの作業、う~んどうなんでしょう? まっ、今更何も変わりませんけど(笑)

| | コメント (0)

2015年4月 3日 (金)

凄い雨が。。。

A
午後から雨が。。。

綺麗に咲いたさくらが落ちてしまいそうな雨が。。。

*

また自慢げに載せますけどスミマセン~。。。

昔はまってた、新聞の色つき広告で作った薔薇!

これも捨てるに捨てられない。。。

この白いものが一番好きな仕上がりだったようで、アイスクリームの容器に保存されてました(笑)

| | コメント (0)

2015年4月 2日 (木)

赤色ばかり。。。

A

チューリップがたくさん!

色の確認できない残り物の球根を買ったので、色は選べないけど…赤色ばかりが咲いてる。他もみな赤かなぁ~?

絨毯をゴミだし出来る大きさに切る。必死でね。

これで廊下もすっきり!

奥の部屋、荷物の運びだし終了~!

アルバムの写真を外す作業は、そのうち頑張る!

*

押し花の額、一つ完成~! ♪

| | コメント (6)

2015年4月 1日 (水)

ゆっくりしてた。。。

C

お天気のせい?

久々調子悪っ!

今日はばたばたせず、ゆっくり。

夕方、ご近所の奥さんが回覧板を届けに来たついでに、部屋を見せてという事でお上がり頂きました。

予想しない部屋だったようで。

キッチンも初めて見たので、「いいねぇ~、こんな家で生活出来て」だそうで。

ここでも旦那様のお蔭だねって…分かってます! 他の誰でもなく旦那様のお蔭!

趣味嗜好は私~!

普通じゃない所が素敵だと思ってますけど、私(笑)

| | コメント (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »