« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月31日 (日)

朝、来たよ!

B

朝、来ました~、バックが~、二個!

友が要るって色、私も! 

値下げされてたもので (笑)

*

今日私の部屋のお掃除!ベッドを移動したり、隅々まで。部屋が出来てまともな掃除してなかったので、埃が怖いですもんね。

A


昨夜息子が持ち帰ったもの。

ゴルフの景品ですけど、なんか多い。優勝でもしたのかと思えば、6位だとか。

quoカード、1000円を一枚くれました ♪

コンビニで何か無駄遣いしよっと(笑)

| | コメント (0)

2015年5月30日 (土)

あった~!

A
硝子の額をどう置くと透け感が出るかなと考えてたら、ふと思い出した! 昔画を習ってた頃にイーゼルを作って貰ったものが倉庫にあるのではないかと。ありました! 綺麗に洗って、高さ調節の穴に木を入れて置いてみました。が、後ろの木枠が見えて。。。 邪魔かも。。。

C
その後は草取り少し。裏庭も花だけ残して少しだけ。ところが旦那様の草刈り機の音が近くでするので見たら…綺麗に花が何も無い。。。 ブライダルベールは助かってた! 囲いの向こうは花が半分無い。。。 土が綺麗に見える庭が好きなんだろうか。。。ああ~

B午後、友が娘さんを連れておいでに。

クリスマスの時にお手伝い頂く方。

ステンドグラスの話など色々でしたが、娘となると結構ぐさっと来ること言っちゃうんですね~。「お母さんはセンスが無い」ってね。きつい一言でしょ(笑)

それをいっちゃぁおしまいって気がしなくもない。私、娘が居ないのでねぇ。。。 



 

| | コメント (2)

2015年5月29日 (金)

今日は。。。

A


開店休業。。。 (u_u。)

|

2015年5月28日 (木)

色々ですが

A


昨日頂いたカスピ海ヨーグルト、簡単に増やせました! お肌のためにも良いらしいので毎日頂こうと思います ♪

朝、額を壁に掛けてみました。写真だと少しぼんやりですが、優しい感じの壁掛けです ♪

*

友が服を買いに行かない?と電話が来たので、着る服を色々持って来ない?と家へ呼びました。

で、彼女は私よりもかなりに細くて何でもは合いませんが、羽織るものくらいなら。

六月末に鹿児島に行くために何か買うじゃ勿体ないので、私の着れそうなもので考えてみました。彼女のいつもの服装とは違うけれど、提案に乗り気なので何枚かをお貸しすることに~!

買わずに済んだ~!って、取りあえず買ったものは着ないからね。

でもぉ~、私の通販で買ったバッグが要るそうで。。。 

注文したら日曜日に来るそうですわ(笑)

| | コメント (0)

2015年5月27日 (水)

ほぼ完成!

A
Bステンドグラス教室でした。時間内に完成せず。。。

持ち帰りやろうと思ったら、お友達が~。。。

来たことは嬉しいんですよ、でもね、いつもの事で話が長くなるもんで。という事で長かった。。。

額縁、ハンダは黒色にしてないままです。

一応こんな感じ~! 

中々お洒落になったと思います! と自慢げですよね(笑)

| | コメント (2)

2015年5月26日 (火)

暑いですわぁ~。。。

今日は暑いです。。。

真夏はどんなことになるのか不安。。。

*

頭すっきりだったので朝から押し花をラミネート。

フィルムに移動しますが、元のものとは違ってきます。。。 まぁそれなりには出来たので良し!です。

A
額縁が完成して入れると、こ~んな感じに。今テーブルの上なので茶色のバックですが、出来上がりは後ろも透明硝子。かける場所で色が違うし、違う色の紙を入れればそのように。

こうして出来上がりに近づくと、硝子の額縁一つじゃ足らないような気も。

まぁ~た物を増やす気! ですけどねぇ~ (笑)

| | コメント (0)

2015年5月25日 (月)

教室が我が家で!

A

ステンドグラス教室の日ですが、朝先生からの電話で急きょ我が家でという事に。私は嬉しい! ♪

その事情が教室の下から死臭が漂う。。。

結果は子猫ちゃんだったそうです。。。

*

教室の筈がお話が沢山で進みません!

お友達も混じって喋る喋る~!

無駄な話ではないですよ、次回の作品についてとか。

私の額縁、取りあえずはんだ付けまで。中に押し花作品を透明フィルムにして入れる予定です。その作品も土台を外して、フィルムに移動しなおさなければなので、ちょっと手をとりそう。。。

先へは進みませんでしたが、楽しい時間でした ♪ 時々はいいかも~(笑)

| | コメント (0)

2015年5月24日 (日)

朝から塚原へ

A
B
体調がいまいちで。。。 でも行かないわけにはいかず、塚原ログハウス村の総会へ。

旦那様とは一年振り位? 時計は電池切れ、電球が一つ切れてるし。。。  何かほったらかしが可哀そうな家です。。。

旦那様が周りの草取りをしてくれたようで。

このかた自宅へ連れて帰りたかったけど、塚原が寂しくなるしね。。。

C
総会は近くの公民館で11時半集合。お弁当が出ます!

最初は段取り良く進みましたが、質問があればになると、歳より三名が、訳の分からぬことをぐだぐだと。。。管理人が仕事しないだの、備品が分かるようにしろだの、市の水道工事が超高額な費用が掛かるため出来ないので、井戸からの水を使用してますが、それについても色々。。。何が言いたいのか分からん話に付き合わされて。。。

暑くなり気分悪いので外へ。可愛い花が! そのまま戻らずに居たら終わった!

佐賀福岡北九州からおみえの方達もお疲れ様で。。。

理事、元の理事仲悪い! いい歳したおじさん達、あっ、おばあさんも、いい加減にしろ!です~。 ほっとけば良いようなものですが、皆さん高齢化するため、皆で協力しないとね。そう、要る金は出す!ですよね (笑)

 

| | コメント (2)

2015年5月23日 (土)

Yさんとデート!

A
午後、Yさんのお誘いで中津へ。

先ずは葉工房さんの作品展示会。欲しいなと思う器がありましたが数が揃わなくて。。。

ここでケーキセットでお茶 ♪

B
次は硝子作品を作ってる方の所へ行きましたが、閉まってた。。。

で、お隣の喫茶「312」へ。

YさんのFM放送繋がりのお知り合い。ここが気に入りましたねぇ! ♪

好きな硝子のカップを指定で珈琲を! ❤   欲しくてももう買えないそうで。

その硝子の話でテンションあがりました。

本まで見せて頂き、硝子の話が出来る男性と初めてお会いしましたしね。

いや~、実に楽しい時間でした。

Yさんのお蔭でまたお知り合いが増えました。

また是非行きたい店が出来ましたけど、遠いなぁ。。。

Yさん、楽しかったです! ♪

| | コメント (0)

2015年5月22日 (金)

下見に!

A

朝の九時に電話。

小学校までお迎えに行き、我が家へお連れしました。家に近づくと「いいねぇ~!」って。中を見てまた「いいねぇ~!」と。想像してたものとは違ってたらしく、「ばっちしね」と気に入られたようです。

10分ほどでまた学校へ送りましたけど、イメージが分かったので、「任せて!いい演奏会にするよ」だそうです~! ヽ(´▽`)/

10時からはお友達と学校へ。

後半は子供と遊ぶので、あくびが。。。

終了後は家でお友達とお茶タイム~ ♪

*

B
思いがけない方から、届きました ♪

誰でしょう~、って分かるわけないか (笑)

四国の"夏小夏"、白い甘皮も頂くみかん。

お礼の電話をしたところ、7月にピアノの中谷さんとのコンサートが予定されてるそうで! 由布院美術館でも! ♪

嬉しいお話も届きました。

| | コメント (6)

2015年5月21日 (木)

だらっとし過ぎた。。。

A

お天気良くて、涼しくて気持ち良い!

午前中はパソコン教室へ。

またしても授業よりも于波さんの話。

動画を探して聴いたりしてね(笑)

ステンドグラスの硝子のテープ巻きなんかして、のんびりの日でした。が、四時過ぎに于波さんからの電話。明日はうちの家の近くの学校に来るし、リハーサルもあるのて゜早い時間に着くらしくて、家の近くに来たら電話するって~! 会場も一応見たいしって~! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

わぁ~オ! 掃除してないよ。。。

という事で今、ルンバ君を放ちました~(笑)

| | コメント (2)

2015年5月20日 (水)

慌ただしい朝

A

今朝は珍しく、メールは来るわ、電話が来るわと慌ただしい朝。

昨日の出来事のせいなんですけどね。

仕事帰りに18日の写真を取によってくれた友にも、早速報告。

更に写真を配って下さるついでにお誘いもお願いして。

私からの電話も忙しい。。。

で、是非聴きたい友の予定を聞くとその日は居ない。。。

日にち変更せねばです。。。

気分的にも暫くは落ち着かないことかと。。。

楽しい事の実現ですから、苦にしてたら始まりません!

*

百均の珈琲フィルターを買ってみる。

百円なんだもんねぇ~。なんか材料でも違うのか?

熱湯で害のあるものが出たりとかないですよねぇ?

| | コメント (0)

2015年5月19日 (火)

凄い展開に! ♪

 今日は、予定も無く硝子を研磨したり、風呂場のカビがぼちぼち気になるのでそのお掃除をしたりして、店の開店時間を待ち買い物へ。三軒周り12時頃帰り着きました。

そして届いたメールから忙しい事に!

Yさんからも電話で「行くよ~!」って事で、一時過ぎに待ち合わせて院内北部小学校へ。

A
チェリストの于波さんに会うために。着くまでに迷い開始時間を過ぎてしまいましたが、終了後気が付いてくれてお話が出来、宿舎の方で待つことに。

ここで私のお願いを聞いて頂くと、快諾~! わぁ~ぉ!なのです。

我が家でチェロ演奏が実現します! ♪

暑くなる前が良いという事で、ひと月後の6月27日土曜日にと早々と決めてきました。

で、別の出演者の方が明日からの予定表をコピーして下さって貰うと、何と!我が町のすぐそばの小学校にも22日に来る! 何という事でしょう~です。

家も何処か分かるし、今日聴けなかった曲も聴けます~。

超長い時間お喋りして、Yさんと慌てて帰る事に。五時前に帰宅。。。

Yさんは本当に超超、忙しかった事かと。

お疲れ様、Yさん、そしてお蔭様です、有難う。

という事で、思っても見ない凄い展開の日でした。

| | コメント (4)

2015年5月18日 (月)

四人ものお客様!

A
午前中はステンドグラス教室へ。

私の割れた硝子の件は、そのまま接いで作成することに。という事で一件落着な気分で、お喋りが多かったような? 色んな話をするなかで、猫ちゃんに会いたいと私の作品がみたいなんて事になり、教室終了後コンビニでお弁当を買って、我が家へ~!

今日は珍しい事が! 猫ちゃん、普段ならお客さんが来ると一度は何処かへ退散するのに、今日はしない。お客さんの周りですりすりなんぞして~! 好きな人達だったよう。抱っこされるのも珍しくお二人目です。どこでどう判断するのか? 不思議ですけどその能力高い?

Bそして、とても嬉しかった事! 私の色んな作品を 興味を持ってみて頂け好評価だった事がとても幸せ~!

「こんな人はそうは居ないでしょ」の言葉、有難うなのでした ♪

ねたまれる事の多かった、ん十年ですから、そりゃぁ嬉しい(笑)

*

そして三人目のお客様が入れ替わりにおいでに!

この嬉しかったお話も当然しました(笑)

いつもお土産に頂くお野菜も嬉しい!

四人目のお客様は筍をわざわざお届けに。

何故だか人が寄る日が重なる! これも不思議な事ではありませんか?




| | コメント (6)

2015年5月17日 (日)

何もないわ 

A
特に何もないわ ( ̄ー ̄)ニヤリ

|

2015年5月16日 (土)

スモークツリーの花が

A
雨。。。

こ~んな天気、嫌い。。。

硝子を眺めても何も決まらず。。。

あ~あ。。。

|

2015年5月15日 (金)

残念!。。。

A

久しぶりに硝子と遊ぶ ♪

工房の筈の私の部屋にはまだテーブルを持ち込めなくて、いつものようにキッチンのテーブルで作業。

硝子を切り、磨いてその後、突然に残念な事が。。。

今まであれだけ注意を払い気を付けてた硝子、持ち方が悪かったのか、パリって。。。

あああ~。。。(´;ω;`)ウウ・・・

変わりのない硝子。。。

今日は止め!  気分転換にしまむらへ。

夏、運転用の靴を買いに。暫くは硝子の事忘れてました。 どうしたものか? 接ぐ? ダメダメ~。。。。。

| | コメント (0)

2015年5月14日 (木)

こ~んな感じに!

A


貼った!

昨日よりはましにかな?

| | コメント (2)

2015年5月13日 (水)

気持ちの良い日でした

A

お天気良くて、風が心地よくて、気分も良くて。

という事で、朝から久しぶりのステンドグラス教室へ。

生徒さんが二人いる中に急きょお邪魔。「午後の方達は少し賑やかな人達なので、午前中がいいと思う」って先生が(笑)

四月に一度行ったきりで、先に進みたいので、先生におたずねしたい事が色々。

私の好きな硝子見本が二箱も。好きなんだけれど、お高い硝子。15枚位選び出しましたが、時間内に選びきれないので、次回に。全部買うと七万円くらい~、冗談じゃないでしょ! (笑)

久しぶりにわいわいと楽しい時間でした ♪

C
そして午後。今日は元気なのでやりたかった事をもう一つ。垣根の木が無くなったため窓からの光が眩しい。

夏には暑そうなので、黒いフィルムを貼ることに。

貼る自信が無いけれど、どうにかせにゃならん !   カーテンつけると鬱陶しいし。

奮闘してみたところ、まぁ良しって位には貼れたんじゃないかと思う。

でも、残念な事があるんですよねぇ~。。。

両端の窓はOK!

真ん中が問題で。。。

B


ほらっ、残念でしょ~(笑)

| | コメント (0)

Serenade ♪

| | コメント (0)

2015年5月12日 (火)

お参りしてきました。

台風がどうなるのか待って、雨風がおさまったようなので、予定通りにお参りに行ってきました。

朝来さんと朝来さんのお母様と三人で。

A
待ち合わせた場所が少し違ってて、それぞれが待ってた。。。

更に初めて行く場所で、聞いた道が違ったらしく、電話をしながらやっとたどり着きました。

可愛らしい遺影が最初に目に入りました。若いんですもんね。。。

お母様と暫くお話を。「娘の交友関係も良く知らなくて」とお尋ねの方から聞く話で、娘を知ることになって良かったのかなとは思います。

帰り、近くの神社へ登ってみる。お賽銭無しでお参り。。。

そして、何処かでお茶をって事で、一軒しかない古い喫茶店へ。私、財布も持たずにね(笑)

結構長い時間お話を。この時間があれば、家へ来て頂いても良かったような気がします。

お母様が、T代さんが三人を合わせてくれたみたいねって。本当にそうかもしれません。

| | コメント (4)

2015年5月11日 (月)

明日は雨?

A

台風が二つも近づくようで。。。

明日は雨かな?

用があってお出かけなのに。。。

今日は静かな日。

あまり疲れる事も出来ないので、静かに服の入れ替えなんぞやってました。

テレビで久しぶりに舟木一夫さんをみました。

70歳になられたんですね。でも、あの頃と変わらないお顔と体型。きちっとした生活をおくられてるのだと想像します。大御所って人を見下したような感じも無く素敵です。こういうおじさん好きです。おばさんも同様! 顔をいじったりしない人がね (笑)

| | コメント (6)

2015年5月10日 (日)

訃報。。。。。

今朝、信じたくない訃報が。。。

でも、心のどこかには何かあったのかもしれないという気持ちも。

F
あんなときもこんな時も彼女が居ました。

G昨年の7月ウエンズディコンサート、8月重松記念コンサートには、彼女のお迎えで大分まで。

コンサート後には四人で大分の街を歩いたし、美術館にも連れてって下さったり。

車中も娘よりも若い年齢なのに、おばさんとちゃんと話も出来るし、本当に優しくていい子でした。

きっと思い出すのは彼女のふんわりした妖精ちゃんのような姿だと思います。

ご冥福を心からお祈り申し上げます。




|

2015年5月 9日 (土)

チェロとパソコンと母の日!

A
午前中、久しぶりのチェロ。

12月までに練習しなければいけない曲二曲。そして9月のための曲を練習。

久々に弾きましたが、真剣に練習しなければいけないと改めて思いました。。。

新しく頂いた譜面、いつもですが、はじめは馴染めなくて。。。「夕焼け小焼け」でしたっけ?

久々なので疲れて、途中にお茶タイム (* ̄ー ̄*)

C午後はパソコン教室へ。

デジタルフォトにビデオの動画は無理でした。。。

また次回に、曲だけと写真を入れることに。。。 ここも不調。。。

*

二男夫婦から、母の日のプレゼントが届きました~! ♪

柔らかいリネン素材のパンツ! 自分では探してみもしないもので嬉しい!

早速履いて、嫁ちゃんに写メしてみました~(笑)


| | コメント (4)

2015年5月 8日 (金)

少し進んだ!

A

今日は元気!

昨日も元気な筈だったけど。。。

九時には寝てました。。。

*

今日は部屋の片づけが少し進んだと思う。

棚の移動とか、新しい棚付とか。

後、箪笥などの夏服の入れ替えが済めばほぼ出来上がりかな?

少し下がった午後、友が来る! ♪

たまってた話で、あっという間に時間が。本当に話し出すと長い! がしかし、これが楽しい!♪

そう、珈琲とお茶を毎日三杯以上飲むと、早死にしない話とか。ず~っとそうだけとほんとかなって。病気が無ければの話だとは思うけど。

花燃ゆの話も彼女としか出来ないしね~。

何故か友によって話の内容が違うんですよね~。

| | コメント (0)

2015年5月 7日 (木)

帰ってきたら


今日、今まで神経内科にかかってましたが、もとの内科に戻りました。待ち時間も程々だし、今の所何も問題はない事ですし。

お薬を処方して頂きましたが、薬局には無いらしくて、夕方また行くことに。

家へ帰ってくると田んぼで煙が!

少し前にご近所の方に、山積みの木を燃やして貰えないかとお願いしてたのが、今日でした!

突然に始まると驚きます。

C
ご夫婦でやって下さってました。私が居ても役に立ちそうもありませんが、何もしないのもちょっと~なので、一応作業着に着替えて、少しだけお手伝い。熱いんです! 前髪が少しちりちりに。。。

木が大きくて重 い。チェーンソウで切りながらです。半分くらい焼いて、午後は残りの山にも火を。二時頃には大方焼けました。後は太い根っこの部分は暫く時間がかかりそう。

嘘のように何も無くなりました~! ヽ(´▽`)/

私達にはお手上げだったものを、いとも簡単にやってしまうんです。農家さんなので力仕事も一日作業も慣れてるって事でしょうか。本当に感謝です。

 

| | コメント (2)

2015年5月 6日 (水)

まじかよ! です

A
この花達、ご近所の花。通りがかって撮ってきました。うちの庭にもいつか咲き乱れるといいなと思っています。

C昨日の事。テレビに青柳ういろうが出て、「また食べたいわ」に息子が「通販で買えば、速けりゃ明日でも届くやろ」って。で、通販で注文。それが今日届いた~!

まじかよ、本当に届くんだ~と思う! (* ̄ー ̄*)

五種類買ったので、色々楽しめます ♪

*

私の部屋、箪笥移動して、棚の上も置くものを変え、意外と窓の明かりが眩しいので丁度良い感じ。奥の収納場所の荷物が目に入るととても邪魔。でのれんをかけてみる。これも目の前にあると邪魔? 取り外しそうです。。。

そして時々出てくる服をどうにかすれば着れそう等と思ったりで、一向に進まず。。。

いつになれば終わる事やら。。。

来年くらいには落ち着いてるかも、長すぎるか? (笑)




| | コメント (2)

2015年5月 4日 (月)

旦那様と私の

A
私、朝は涼しかったので二時間ほど裏庭の草取り。背丈が伸びてちょっと大変でした。

まだ半分が残ってますが終了。無理をして頭痛が来ると、とんぷくが二錠しかなくて。。。木曜日までは少し控えめに~なんです。厄介な人です。。。

C
旦那様は草刈り機で。お昼まででぐるっと庭全部の草が無くなりました。

一挙に片付いて嬉しいけれど、こうやられる前に草取りしたかった。。。

こぼれ種の小さな花も全て無くなりました。。。

草があるのとどっちがいいの?って話ですけど。

花がある方が好きだから、こういう話をしてますよね~ (笑)

| | コメント (2)

2015年5月 3日 (日)

雨。。。

D

今日は雨。

暑くは無くて良いけれど。。。

*

朝からミシンなんぞ出してきた。

裾上げの仕上げがそのままだったものを仕上げたくて。でも、針に糸が通らない。。。相当の時間を費やす。。。

縫うのは五分もかからん。。。(u_u。)

その後、ついでに襟ぐり、袖ぐりのだらしない感じのベストをどうにかしたくて、肩を五センチほど縫い、切った。仕上がり良し! これで着れる!

そしてもう一枚、リボンヤーンのカーディガンの袖を取る。これも長さが長いけど、着れるかも。

こ~んな事ばっかりしてるから、部屋が片付くわけありません。。。

でも、雨だから。

| | コメント (0)

2015年5月 2日 (土)

友んちへ!

A
今日も外仕事は止め!

で、捨てる服を今一度探してみつけたもの。白いレースのカーディガンとレースっぽいカーディガン。昔の物でお安いものですが、着丈がスカートには丁度良くて捨てられない。。。

で、思いついたのが袖を外して、ベストとして着る! これが意外と簡単に外れて、着るとまぁまぁ。でも、一枚は失敗して、肩の方の糸を切った。。。

朝から友に電話。どうしたらよいかの相談に。

「持って来れば」って事でお邪魔してきました。

ご主人と話をしてる間に、いとも簡単に修復~!

袖口はそのままでもOK。後は色を変えるとかまた考えてみます。

相談じゃなく、直して貰いに行ったんですね(笑)

| | コメント (0)

2015年5月 1日 (金)

もう冷房入れた。。。

A


草取りには暑くて無理。。。

で、久しぶりに私の部屋の片づけを。

何をどうすれば少しでも快適になるのか?。。。

箪笥を移動してみた。ベッドも動かしてみようかとも思ったけれど、頭の上の荷物が落ちるようなことになるのもねぇ。。。場所が決まらないと服の入れ替えも出来なくて。。。

それに今日は暑い! 暑さには本当に駄目で、気分が。。。

冷房入れた、もうから入れるなんてねぇ。。。

四月も五月も苦手。。。

| | コメント (2)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »