最終練習
チェロの練習日。
7日に公民館で演奏するための最終練習でした。
と言っても、これ以上の演奏は出来ないので、それなりで終了~!(笑)
終了後はいつものようにお茶タイム。
今日Yさんが私の作りかけのステンドグラスを見て、何処かで作品発表とかする場所は無いの?と。嬉しい言葉です! 私はそんな気も無く、誰かに見てもらうために作ってる訳でもなく、部屋に置いたら素敵なものを目指して作るだけですから。
7日は頑張ります!
*
芋のツルと葉を揚げてみた! 中々良いかもです ♪
| 固定リンク
コメント
先ほどは、お疲れ様でした。
ステンドグラス、素敵です。
大変、手間暇、かかりますね。根気がないと、できません。
どこかで、発表したらいいと、私も思います。
寄付の品々、ありがとうございました。
7日、午前です。
久しぶりの、聴衆の前での、演奏、頑張りましょう。
久しぶりのはず、今年初めてですよ。
投稿: ミッチー | 2015年9月 2日 (水) 17時23分
❤ミッチーさんへ
お疲れ様でした!
7日は持てる全力で頑張ります(笑)
ステンドグラス、お褒めの言葉有難うございます!
自分好みで作るのですが、やはり人に褒められると嬉しいもんです。作る工程は面倒くさがりには決して出来ない仕事でしょうね。それに好きでないと何事もね。
結構面倒くさい仕事好きな変な人なのです~、私(笑)
投稿: 木の葉 | 2015年9月 2日 (水) 18時16分
7日の演奏会頑張ってね~
私は7日は胃カメラ~
私も頑張るね
ショックな出来事が・・・
先日腰が痛いので骨粗鬆症の検査を受けたの
レントゲンで詳細に検査するほうでね
結果最悪! 腰の骨がボロボロ~
つまり骨粗鬆症?骨量減少だって!
大たい骨は125%で最高によろしいのにね
腰は若年成人比較で61%しかないの
思わず先生に言ったわ
若年にかなうはずないのですから同年齢ではどのくらい?かと
79%だった・・・
採血の結果が明日出るので行ってくるね・・・
トホホですワ
投稿: たんぽぽ | 2015年9月 3日 (木) 13時10分
❤ぽぽちゃんへ
な~んか、結果に一喜一憂は嫌だよね。。。
骨粗しょう症って、部分的に違ったりもするのね?
大たい骨は毎日のウォーキングでOKなのよね。
腰の骨? 痛い事と関係あるの?
7日は胃カメラ? どしたの?
検査は必要だけど。。。
明日は採血の結果なのね。
落ち込むような結果でありませんように!
また要らぬこと言います。
先ずは食生活!
口からとるものでほぼ、体も形成されるので、バランスの良い食事を。してるよ!って言われそうだけど。。。
投稿: 木の葉 | 2015年9月 3日 (木) 14時20分
ありがとう~~
今久しぶりにブログ更新してみた~
産まれた時に栄養不良だったので 骨の形成にも関係するのかもね~
食生活ね 気を配っているつもりなんだけど偏っているのかな?
生活は充実しているんだけどね~~
まっ お気楽に生きるよ~
投稿: たんぽぽ | 2015年9月 3日 (木) 14時44分
❤❤ぽぽちゃんへ
ごめんね、要らんこと言って。。。
生まれたときってその後に影響があるかもね。
骨って何年もかかるそうだけど、丈夫にもなるのよね。
食生活も難しい。必要なものもだけど、たくさんの種類の食材を使いつつ、手間もとるしね。
野菜250グラムはかなりに難しい。
うち、旦那様が糖尿病で、心筋梗塞やったあと、食事にかなり気を付けてます。それでも見てないとピーナツ食ったりしてるよ。。。それ以後夕食の写真を撮るようになったわ(笑)
投稿: 木の葉 | 2015年9月 3日 (木) 14時55分