« ? | トップページ | 昨日はちょっと。。。 »

2015年9月 7日 (月)

演奏してきましたが

A
演奏してきましたが、最悪。。。

私的には一番ひどい演奏。。。

主旋律が聴こえなくて。。。 10章節くらい、弾けなかった。。。 

Yさんもそうだったようですが、ピアノが聴こえない、遠すぎて。。。

その不安な人の音で自分が弾けないのもどうかと思いますが、これがちゃんと弾ける人との違い。  あああ~です。

*

遅い午後、とても珍しいお客様が!

時間があるようなので、初めてお上がり頂き、珈琲を。

フルート奏者で議員になられた方。以前のように演奏活動は難しいようで。

お話は勿論政治の話でしたが、ステンドグラスの写真をぱちぱちと、如何するのか? 聞くの忘れてましたわ(笑)

|

« ? | トップページ | 昨日はちょっと。。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今日は、遠路お疲れ様でした。
こちらに、来るのも、久しぶりでしたね。
あの会場で、1度でも、音出しすれば、どんな感じかわかってよかったのですが。
広くなったから、よけいピアノ遠いですね。
もう1度、演奏やり直したいですね。特に1曲目。
次回弾くことあれば、ぜひあの場所で、事前に、練習しましょう。
Àさんが、あなたのお宅来宅?
それも、今日。私も、久しく会ってません。
ほんとうは、今日の演奏、Àさんが、するはずでした。
15、6年演奏してくださいました。
今日、私たちが、演奏したのですよ、と言ったでしょうね。
議員になるため、運転免許もとり。
一人で、運転してきましたか?

投稿: ミッチー | 2015年9月 7日 (月) 16時59分

❤ミッチーさんへ

今日はお世話になりました。
とても申し訳のない演奏で。。。
あのピアノの位置は残念ですね。
ピアノが入ると完璧な予定でしたのに(笑)

Aさんお一人でおいででした。
入り口にチェロを置いたままだったので、中津の話を。
最近は演奏が出来なくて残念のようでした。
クリスマス、お誘いしたので、時間があればおいで下さるかもです。部屋も始めてみるので驚かれたようです。

投稿: 木の葉 | 2015年9月 7日 (月) 17時41分

音響効果の問題ですね~
判ります。
聞こえないんですよ。
演奏してても不安になりますよね。

公民館とかねぇ~
まぁ、私達のグループは自然消滅っぽいです。(笑)
先生も、80代ですしご家族の看護やお世話がありますから。
生徒たちも家族の事情やご自分の病気や。
何と言っても最年少が私ですもん。(笑)
演奏会の練習していた頃が懐かしいです。

投稿: うどん星人 | 2015年9月 8日 (火) 14時14分

❤うどん星人さんへ

おはようございます!
返事が遅くなってごめんなさい!
昨日はお疲れモードで。。。

演奏は難しい。。。
練習は間近で三人の音を聴きながらですが、場所が開くとどうしても音が聴こえなくて。。。
ピアノが入ると確実な音で迷う事もないのですが。

うどん星人さんもお仕事をやめたら、時間も少し余裕が出来ると思うので、やられたら良いと思います。
お若い方を入れられるとベストですよね。
是非に!
私たちの最年長はこの私ですよ~(笑)

投稿: 木の葉 | 2015年9月 9日 (水) 08時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ? | トップページ | 昨日はちょっと。。。 »