« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月31日 (土)

模様替え~!

A
草取りをとも思ったけれど、旦那様が草刈りをするようなので、やめて、部屋の家具移動をすることに。

狭い部屋です。ベツドに座ってテレビみたりする。

な~んか物が迫る感じが。。。

せっかくの窓がつぶれてる事を解消したくて。窓の前の大きなタンスを入り口に置いてみる。いいかも!でも、服が窓際じゃ同じ。。。 でテレビを置いてるタンスを窓の下へ。

これのほうがすっきりした感じに。衣装は隣の部屋からまるみえにはなりますが。他もろもろを移動。棚も付け替えねば。。。 明日もがんばろ!

*

やるときには色々思いつくものでして、あれやったり、これやったりします(笑)

塩麹とココナッツオイルをフルーツグラノーラと固める。

部屋片づけてしまえばよいのにね~(笑)

| | コメント (2)

2015年10月30日 (金)

車の窓に。。。

A

パソコン教室でした。

毎度の事です、特に何も! (笑)

*

ここ最近、車のドア窓に鳥のフンが。。。

ドアにどうも止まるらしくて。。。

一匹だけ変わった色のちっちっちっとなく鳥が庭のあちこちに止まるのは目撃。夜、車に止まってお休みするのか? 可愛いけれど、ちょっと迷惑~。。。

それでなくても汚れてる車、掃除しろ!ってことかしら~ (笑)

今五時前、庭で鳥が鳴いてる。普通じゃぁないよね。

| | コメント (0)

2015年10月29日 (木)

今日は色々!

A
今日はお天気よいし、体調も良いしと言うことでお友達を誘って行きたかった手芸専門店へ。

編んでもらう毛糸を探しにが目的でした。が、布を見ると興奮なのです。テーブルセンター用に購入~! ♪

そして、話を聞いてるうちに、洋服の布はその店で服に縫えるってことを知る。ロックミシンなので柔らかい布、ジャージみたいなものも縫えるし、お試しで1080円払えば、Tシャツが好きな色で縫えるんです! 今回黒ですけどね(笑)

ここにまたまた大興奮!

友と予約をしてきました! 家では決して縫えない布を縫えるは、長年の希望。お試しのそののちは布を買えば服ができるわけですから。ただ、ちょっと残念なのが、好みの色が無かったかな? いちいちこだわる人ですから、なんでも良いわけではない。

ロックミシンを買ったりすることになるのかもしれませんね~(笑)

また一つ楽しみが増えました~! ♪

*

午後はガス屋さんが来る。レンタルで暖房器具をお借りしてみようかと。22畳を温かくするにはどうすればよいかと考えてたら、ガス屋さんの領収書にレンタルとあったもんで。

臭いがなく、即下から暖かくなるし、コンパクトなところも良いかと。ガス代は大変かも?

| | コメント (0)

2015年10月28日 (水)

有難い事!

A
今日はダメな日。。。

昨日とその前の日のストレスから解放されたためかな?

とても良い結果だったのにね、こうなんです。。。

*

何をするでもなく、どよ~んとしてるところへ、友から電話。好きなパンを持っておいでに! ♪

お出かけすることもなく、誰かと話しが出来るのは有難い事!

彼女も病院の帰り。。。 気になれば早めの病院!ですけど。。。

*

そう、今日みた映画「最強のふたり」いい映画でした。

出会う人で幸せに生きられる、は素晴らしい事。

人を幸せにしたいもんです! ちょっと無理かも~ (笑)

| | コメント (4)

2015年10月27日 (火)

早朝から、もぉ~。。。

A

今、八時半頃。

トイレに何度行った事か。。。

もうすでに今からでも検査出来そうな?

病院へは二時過ぎ、家で待つ時間が長いわ~。。。

五時半に下剤、六時から二時間かけて経口腸管洗浄剤を飲む。昨夜も九時に下剤。

ということで、朝から大変。肛○からお小水って感じ(笑)

*

昨日は遅い午後、かり歯づけ。

ここで、歯ではなく、診察台を倒して治療なのですが、頭の方が下がった位置。がぁ~っと削ったら「うがいしてください」と何度寝起きか。これで酔った状態に。。。 気分が悪い。。。 麻酔の注射が痛いどころじゃないわ。。。

ほんと、いつもと違う状態になると反応が。。。し過ぎです! 美容院の洗髪も同じです。

歯は、もうこのままでいいんじゃないの!ってくらい綺麗になってますけどね。

*

一応お泊りの用意をしてですが、大腸検査行ってまいりま~す。

*

C


帰ってきました~!ヽ(´▽`)/

2時45分頃入って、正味30分くらいかな?

安定剤なしで。

で、先生が「見ますか?せっかくですから」って。ということでずっと見ました。途中の話などしながら、「綺麗な腸ですよ」って~!

痔が悪いかもの話も、悪くないって!

看護婦さん二人と、先生がお若い方二人。え~っとか思いましたが、お話も面白くて、手術室で笑ったりするとは思いもしませんでした。また三年後にだそうで。

で、着てた下のパンツ、「下さい」に「後使えないですけど」だったので、ブログに載せたいに笑われました。最初の飲むやつも載せたんですねって、当たり~!

何か凄く嬉しくて、心配した分戻った感じ。さあ、耳に穴開けるぞ~!(笑)

| | コメント (4)

2015年10月25日 (日)

今までと違ったコンサート!

C
24日「ほっと・ハートフル・クラシックコンサート2015」へ

昨日は四回目になるコンサートへ行ってきました。

ヴァイオリン 朝来 桂一さん

バリトン歌手 朝来 泰生さん

ヴァイオリン 白須 今さん

ピアノ 木原 瑠美さん

今年は例年とは違い馴染みのある曲を組まれたそうです。

私はヴァイオリン二台で演奏の「リベルタンゴ」が良かった! いつも聴く感じとは違い曲のアレンジも大切なのだと思います。

今年初、情熱大陸では「皆さん立ちましょうか! 手拍子して! 何かが出てくるかもしれません」なんて始まると、朝来さんの弟泰生さんが赤いマラカスを手に登場~! そして会場に降りてくと、朝来さんも会場を歩きながら演奏。白須さんも驚きだったのではないかと。おかげで間近の演奏が聴けましたけどね。当然最前列ですから(笑)

終了後にはみなさん達との記念写真撮りが大変そうでした。私、後ろから携帯で。。。皆さんスマホなのでばっちり大きな写真が撮れてました。。。う~ん、ガラケイじゃぁねと、初めて残念に思った(笑)

また来年もに大きな拍手でしたから、今様も泰生さんも、来年もですね!♪

*

D今日、に三日前に頂いた米をある場所へ。旦那様が居る時でないと車に乗せられないのでね。

売りに行ってきました~(笑)

新米だと貰ったけれど、新米じゃないと思うと事情を話したところ、新米の値段で買い取って下さいました。粋なお方!

一万一千五百円~! ヽ(´▽`)/

これが高いのか安いのかも分かりませんが、有難い事です。

| | コメント (2)

2015年10月23日 (金)

のんびりな日ですが。。。

          今日ものんびり、ゆったりとした日。

          去年みたコスモス、今年もこんなかな?

B
が、テレビのニュースで五歳の息子を部屋に置き去りにして、殺した男の判決が。20年は短い! どれだけの苦しみを五歳の子が味わったのか、同じ目にあえばいいのにと思う。。。

犬猫にも、こんな事は出来ない。。。どんな育ち方をしたのか? こんな奴、多いですよね。。。

*

水曜、夜の番組でのお話。ポジティブで幸せな人と居ると幸せになれるそうです!

だからその反対の人と居ると負の作用があるのも、よ~くわかる気がします。

長い事生きてきたのでね。前向きに生きてる人とのお付き合いが多い。

それ以外はもう要らないかな~(笑)

 

| | コメント (4)

2015年10月22日 (木)

歯が。。。

A
昨夜の事、歯が欠けました。。。

しかも前歯。。。

久しぶりの歯医者へ。

前歯の二本の片方はずっと前にかぶせて綺麗に。また同じようにしましょうと言うことに。再来週には綺麗になってる事かと。

それまでが…笑えないわ。。。

何か一つ、がたっとなると次々ですよね。。。

来週は大腸検査ですが、何事もないってことはないかな?

大したことが無ければ、耳に穴あけよ~っと! のんきですか? (笑)

| | コメント (6)

2015年10月21日 (水)

普通の日

A
ちょっと予定してたのとは違う、何もない普通の日。

朝買い物に出かける前、チャンネルをシネマに変えてみた。そのまま終わるまで映画「テス」を見てしまうことに。画面の景色が美しくて。絵でも写真でもない動画の景色が何処も綺麗!

製作がフランスとイギリスなので場所もそうなのだと思う。昔ののどかな景色と建物。駅には木造の汽車。すべてが絵画のよう。しばしその風景の中に私が居ました(笑)

*

長閑で静かな日! 庭でみつけた綿毛ちゃん! 平和~(笑)

| | コメント (0)

2015年10月20日 (火)

建具屋さんとコメが来た!

1020

わりと早い時間、建具屋さんが。

もう30年くらい前に壁をぶち抜いて付けた戸ですが、来た時から動きの悪い戸でした。。。

やって下さったのは息子さん。丁寧に調整して頂きました。

寒い間は暖房費節約のため戸は必要! やった~!

*

午後、貸してる田んぼの今年の米?が来ました。

そして、ちょっと勇気を出してみる。

「今年はどこの米ですか?」と曖昧に聞く。なんで?って感じでしたが「うちの田んぼの米?」に「そうだ」と。

「昔と味が違うから、場所違うのかと思った」と言ってみました。「一番最初はもち米みたいな米で、別の米を混ぜて炊いたよ」に、ちょっとあたふた感が。話を聞いてると、古米がすんでしか新米は食べないなんて言ってたので、そのついでにうちも古米なのかもしれない。

「今年のを食べてみて、悪ければ来年からはお金にしましょうか?」って! ヽ(´▽`)/ やった!

だって、新米じゃぁないんですもん。。。 分からないとでも思っての事? 分かるんです、私(笑)

*

昨日買ったお安いしま○らのブラ、だめ! 高いものとの差、形よく美しく見えるように作られてるから、お高い。安いもの、形はそれなりで、身に着けると人それなりにです。見苦しい人は見苦しくですわ~、やっぱりねぇ(笑)

| | コメント (4)

2015年10月19日 (月)

パンツが届く

A
今日は朝からポーラの方がおいでに。

ブラも欲しいものがあるかカタログと色々見本を。

でも、私の思うものではなく、ちょっとがっかり。

通販で買うとだめならもっとがっかりだし。。。

パンツは先日試しに買ったものが良かったので五枚購入~ ♪ とても高いので大事に履かねば! は変? (笑)

午後買い物に出たついでにしまむらに寄ってみる。

それらしい形のブラがあったので、買ってみる。

これが合えば、すっごくお安くて嬉しい~。

ポーラで買うと5枚が、しまむらなら20枚~! ねぇっ! (笑)

| | コメント (2)

2015年10月17日 (土)

ええ~!です

A

長男君、珍しいところへ出張!

弘前!

昨夜出るはずが、朝早くに小倉の飛行場へ。夜と朝では運賃が違うらしい。

無事にお仕事済んだかな~?

って、40歳のおじさんの心配してもねっ! (笑)

いくつになっても子供!

|

2015年10月16日 (金)

急きょお出かけ!

A
朝早い時間にステンドグラスの先生からの電話に気付かず。。。

かなり時間が経っての電話、出ず。。。

10時回ってから先生からの電話が。何事かと思ったら、11時、作品展に新聞社さんの取材が来るのでお付き合いくださいとのこと。皆さん仕事などで来れる人が居ないそうで、慌ててお出かけ。取材の時間はさほどかかってないと思います。後は色~んな話をたくさん!

気づけば午後一時を回ってて、今度は先生が慌てて。教室の生徒さんが待ってる~って。

今回も写真を!に二人断固お断り~でした(笑)

*

昨夜は少し遅い時間のメールと電話で、決めたことがあり、中々寝付けずでした。。。

私が勝手に決めたことで、色々考えましたが、負担になることを強いても本当は迷惑だろうと中止することに。クリスマスのチェロ参加。二曲なんですけどね。。。先はどうなるか?

三人練習はもう無いと思う。。。  その気になったら一人で弾く! (笑)

| | コメント (0)

2015年10月15日 (木)

いい日! だった

A


朝、16度。。。

寒いと思う。で、外してた戸を立てた。

でも…戸が動かない。。。

建具屋さんに来ていただくように。。。

*

朝から友のところへお邪魔!

友から頂いた素敵なアンサンブルを持って。下のセーターの首周りを外してもらうために。話をしながら簡単に取り外してくれました! ♪

襟まわりがすっきりで嬉しい!

彼女が紅茶を入れてくれました。日本の紅茶!

でも、せっかくの紅茶が薄い! 入れ方を説明して入れなおして頂きました。私、こういうことにもいちいち煩い訳ですが、知ってるのと知らないとでは大きく結果も違う。でも、彼女も飲んでみて、お分かりになったようで (笑)

Bそして少し下がった午後、伯剌西爾珈琲舎で、またお茶~!

並んだステンドグラスを色々批判しながらね(笑)

そして、またまた二人お友達が来てお喋り。

で、嬉しかったことが、そのお二人が私の作品を好きだと言って下さった事。ほかの人とはちょっと違う雰囲気がいいって!

今日は幸せな日!

後から来たお二人は毎日来るそうなので、時々私も仲間に入れていただこうと思います。

| | コメント (0)

2015年10月14日 (水)

変えました!

A

今朝は室温、16度しか無かった。。。

もう暖房の心配も。外してる戸を立てねば!

*

朝、呼吸器内科へ先日の尿潜血の検査結果を聞きに。悪い反応は何もなかったようで。まずはやれやれ。

早めに終わったので近くの病院へ寄ってみる。外科の先生にお話を聞きたくて。事情をお話しして、その場の検査もできますが、大腸検査もした方が良いので、その後の結果次第でということに。検査日が決まりました。27日。何もなければその日に帰れますが、ポリープとかあれば検査に出すため、切除後は病院へ一泊。そうはなりたくないけれど、もしかのときは個室でお願いしました~(笑)

と言うことで、昨日行った病院の検査はキャンセル! ちょっと無駄な費用になりましたが。。。

何故だかつっかえてたものがなくなり、すっきりした気分。

何がなのか? 自分でもわからん! (笑)

| | コメント (4)

2015年10月13日 (火)

行ってきはしたものの

A
今朝はちょっとあわただしかった。

仕事帰りの友がバサーの荷物を取りによる。

要るものがあったらもらうよなんて言ってましたが、どうだったのか?

*

そのあとは病院へ。大腸検査をしようかなと思い立ち。ただ、大腸ではない部分に支障がある場合、ここではできないそうで。。。日は決まったけれど。

う~ん。。。どうしようかな?

*

午後はまたまた友が素敵な服たちを連れておいでに! 衣装の入れ替えしたので、着るものがあれば着て!って~! ♪

私とは少し好みが違うものの、物がよろしい!

お洒落! 有難~く頂戴しました!(笑)

| | コメント (2)

2015年10月12日 (月)

また頂きました!

A
遅い午後、友がおいでに。

でっかい柿とバザー用の衣料を持って。

前回のバザー用の服は私が全部頂いちゃいまして。今回も素敵なものがあります! また貰っていいの?とお断りして、好きなものをいただくことに(笑)

なんのこっちゃ!ですけど。

今日も病院の話など、葬儀もこうありたいの話も。いずれは来る事ですから。二人の一致したこと、素敵な音楽を流してでした(笑)

| | コメント (2)

2015年10月11日 (日)

コンテナの皿を

A
今日は朝から、押し入れに仕舞ったコンテナのお皿をバザー用に出す作業。四つのコンテナから出すのも分けるのも結構大変。そして皿をハイターにつけて綺麗にして、種類ごとにテープでとめる。

コンテナ一個半になりました。これがなくなると押し入れが広く使えます。捨てるのも勿体ないと思ってたので、とても有難い事。

後日、友から預かったものと一緒にバザーヘ。

どなたかに使って頂けると有難いのですが、残ると不燃ごみ。。。ちょっと不安! どうぞ片付きますように!

| | コメント (0)

2015年10月10日 (土)

作品搬入

A
昨年12月以来のステンドグラス作品展。

B四時に皆さん作品を持ち込み。

生徒さんが増えたためか、今回ランプがたくさんで相当綺麗! 全部を撮れてませんけど。

上の写真は先生の作品。生徒達のと比べちゃいけませんけど、ちょっと手間も硝子も違うんです。

私のはいつもながら、うど暗い~(笑)

久しぶりの伯剌西爾珈琲舎だったので少し早めにお邪魔して、ソフトと珈琲を一人で頂いてました。




| | コメント (4)

2015年10月 9日 (金)

稲刈りも

A
午後、今までになく大きな音の機会が隣のたんぼへ。

しかも二台? 見知らぬ方たちの作業ということはどこかへ作業を依頼されたのかと思う。田主さんはもう80歳をとっくに超えてる。ご近所の方たちも高齢者、この先の田んぼはどのように様変わりなのか。

*

午前中はパソコン教室へ。

朝、初めてのパソコンがフリーズ。強制終了しました。。。

パソコンは異常もないということで、無料ゲームを探しました。本を買ってするナンプレもあるんですよね~。

教室でゲームを探す人はちょっと居ないかと思う。時々暇つぶしするために必要なんです(笑)

| | コメント (0)

2015年10月 8日 (木)

猫ちゃんが!

A

ステンドグラス教室へ。

着いてすぐ、可愛い猫ちゃんに!

先生の息子さんの傍を離れないそうで。おいでとか何か話しかけるとにゃ~んと返事する!

野良ネコちゃんだそうですが、家族の皆さんになれて寄ってくるとか。色んなミックス猫で、あんよが短い。ここがなんとも愛らしい。

私には慣れてくれませんでしたけど。。。

今日は作るものがまだ決まらず、10日からの展示のために、薔薇のランプを黒く塗り直し、オイルを塗り、硝子を磨いて終了~!

ほぼおしゃべりでした。

*

午後は例の化粧品屋さんの下着が来たそうでお届けに。

B写真をと思ったら、またまたこんな写真に!

顔が写らなくていいでしょって。それでよいならと言うことで、またしてもパンツが。。。

これも試してみます(笑)

*

昨夜は、とんでもない事が。。。

私は自分の部屋でテレビをみてましたが、キッチンでとんでもない大きな音、そして「う~!」って。その後何も音がしないので行くと、椅子がひっくり返り旦那様が仰向けに倒れてる!

何処打った?と聞いても、「う~」なので、救急車を呼ぶことに。でも、しばらくすると「呼ばんでいい」なので、様子を見ることに。消防にはお断りして。

猫が水屋の上にいたので、触ろうと思ってか、ころのついた椅子の上に乗ったようで。。。馬鹿なことをするもんだと。。。いいころ加減に酔ってますし。。。もぉ本当にねぇ。。。

| | コメント (2)

2015年10月 7日 (水)

遠出?

A
午前中はお友達が。

お帰り後はちょっと慌てる。。。

午後一時からは久しぶりの中津でのチェロ練習。

12月用の二曲の練習ですが、頑張らねば。何年もかけてやるような曲ではありませんけど。現実はやばいかも。。。

綺麗に弾けてる感じがしなくて。。。

ううう~。やめるって手もありますけど(笑) 

こんな機会、二度と無いと思うし、あああ~!

 

|

2015年10月 6日 (火)

秋映~! ♪

B
秋映が近くのコンビニに並んでました!

このコンビニ、近くのスーパーよりも林檎はいいんです! 品がよくてお安い! 値下げもするしね。

*

バザーに出す服をとりあえず探してみた。服の入れ替えでもすればもっと出てきそうですけど。まだ半袖が仕舞えない。今朝は室温17度で、うん?暖房が要るのか?と思ってしまった。

私は要りません! 半袖シャツでうろうろする旦那様のため~(笑)

| | コメント (2)

2015年10月 5日 (月)

横取り!

A

今朝、早い時間にお友達が!

先日バザーの話を書いたところ、まだ着てない服があるのでバザーに出してと、もって来て下さいました。

ところがバザーに出すのには勿体ない服! 私が着れる! 私が着たいので下さいということになりました~(笑)

友には少し長いスカートだそうで。

なんか横取りした感じ? したんですよね、横取り。。。

有難く着させて頂きます ♪

*

朝、ガス屋さんが来たので、お尋ねしたことが。

レンタルのガスファンヒーター、広い場所が温まると有難い。匂いも灯油のようにしないし。

三か月でもOKなので試してみることに。12帖用と8帖用があるそう。工事は無料。

使用の料金も灯油と電気と比べてみたいと。

歳とともに楽な方がよいのではないかとも思っています。

| | コメント (0)

2015年10月 4日 (日)

昨日の博多旅

C
朝七時過ぎ博多へ出発。

九時からの子供服メーカーの半額会場へ。子供さん連れの家族、おなかの大きなママさん達でいっぱい!いや、あれは行きます! うちのあたりじゃ見ることもない可愛くて素敵な赤ちゃん服。黒い大きな袋二つがいっぱいに。そこが意外と早めに終わり、次が赤ちゃんもののお店。布団、ベビーカー、車のシート等購入。

お昼は喫茶店を探してくれたので、そこへ。素敵なお店でした ♪

年配のご夫婦でされてるようで。私より少し上かなって感じの奥様がいいんです。余計なことは言わないけれど、てきぱきとした動き。ホットサンドセットをそれぞれの中味で注文。そして運ばれてきたのが珈琲。セットなのになんと、生クリームも! 普通ウインナー珈琲でさえ、すでに入れてくるものも多い中。

思わず「凄いですね!」に、奥様、にっこり!

ホットサンドも美味かった~!行けるものならもう一度是非行きたいお店です!

その後は電気屋さん、イケヤへと。両店とも広くて人が多くて。。。相当に疲れた~。。。

A五時前に博多を出て、途中二軒寄り道して、七時過ぎに帰り着きました。

猫ちゃんが心配でしたが、お兄ちゃんが珍しく家にいてご飯を食べてたりして~なんて、笑い話でしたが、家に車があるのには、みんなで笑っちゃいました。

簡単料理でぱーてぃー、ぱーてぃー!(笑)

ラグビーの試合が気になるけれど、早めの就寝。

*

今朝は六時過ぎ起床。

Baby
食後買ってきた、服を並べてみました~! 凄いでしょ! 半額なので相当お得なお買い物。

B*

この靴、旦那様に買ってもらいました!

「20%引きだよ、履いてみたら」と嫁ちゃんが言うもんで。パンツの時は足が長く見えるんですよねぇ~。いいけど、何度履けるかわからないからと悩んでたところ、旦那様が「買ってやる!」だと~、きゃ~!

うわっははは、と今日思う!

おばさんがあんまり履くような靴ではないけれど。

私の友には一人も居ません。。。

でも、嫁ちゃんの「かっこいいよ!」の言葉を信じることにしよ~っと(笑)

| | コメント (4)

2015年10月 2日 (金)

早起きした!

A

今朝は五時半頃目が覚めたのでそのまま起きる。

まだ真っ暗。何故早く起きたかというと明日福岡に行きます。朝の七時にね。

次男夫婦が博多でお買い物するらしくて、せっかくなのでここまで帰ってきて乗せてってくれます ♪ で、ちょっと早起きしてみた(笑) それに今晩は早く寝ようと思って。

お天気もよさそうだし、久しぶりの博多は嬉しい!

*

友からのメールでバザーに出すようなものがない?と来たので探してみました。最近は不要なものはすぐ人にあげてしまうのでほぼ何も無い。。。で、この変なものでも良いらしい。さらに新品じゃない服とか、お皿もOKとか。

まだ日かあるので不要な食器も出すことに。片付きます~(笑)

| | コメント (0)

2015年10月 1日 (木)

猫、今日はここ!

B

ガッツ、今日はキッチンの出窓にずっと。

カメラを向けたら、じろっと見てます、この目!

うちの猫、家の中で家族とともに生活なので、人の行動はしっかり把握。何も考えて無いようで、奴なりに色々思うこともあるようで。

昨日、お隠れになったのは、私への不満だったようで。。。

以前のトイレじゃない場所へう○ちも、そうだったようで。。。

頭いいのかと思うほどに、あだをする猫だ (笑)

A*

午後は六月以来久しぶりの友が。

コンサートのお誘いをしてくださるので、チラシをとりに。

土産に持ってきたかりんとう、何と! 一個だけハート型! 「食べたらいいことあるかもよ」、「いいことってなんだろね」、「そうね」。二人とも食べず~!

結論、今は元気で幸せなんだから、何もいらないんじゃないってね(笑)


| | コメント (2)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »