« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月30日 (月)

実母のとこへ

A

いつ行ったのか記憶にもないくらいに久しぶりに母のところへ。

朝何もしないまま、服もそのまま、朝もやの中別府へ。

早めに着いたら、先客が。お友達がコートを作って持ってきてくれたようで。着物生地なので、どこにでもない感じのコート。帰るときには二枚ともあげるわと母。自分には似合わないと思ったのかしら? 持ち帰りました~(笑)

来月には86歳になりますが、元気です。家も人が寄るので綺麗だし、話もちゃんとしてるし、良し!です。

美味しい珈琲を入れてくれました ♪

「100歳くらいまで、大丈夫かな?」と母。

「うん、大丈夫そう!」と返事。姉妹に見えるかも(笑)

| | コメント (4)

2015年11月29日 (日)

昨日と今日

A
昨日はパソコン教室。

またしても有意義なお話し、そして勝手に作ったチラシを8人分お預けしてきました。いや~、この全員が来て下さるようになると、数が大変です! 嬉しいですけどね(笑)

夜、どうしても気になったものを交換してきました。店の方のおすすめが、この先着るのか?と。で、好きなものに。が、ちょっと値段が上がりました。。。

*

今日は日曜日なのにお友達が!

土日は皆さん避けられるけど、私は暇なので嬉しい!

たまってた話がたくさんでした。

13日はお茶席にご一緒させてもらいます。作法がよくわからないので心配です。。。

| | コメント (0)

2015年11月27日 (金)

何?と思う人

 今朝は室温10度でした。。。

いや~、本格的に寒くなる覚悟がちょっとできたかも(笑)

旦那様の部屋用に小さい敷物を買ってきました。私の部屋は足元に置くくらいの大きさ。玄関マットでも良さそうな大きさって無い。。。

買い物中、変な人に声かけられました。何度か「おはようございます」と言われて誰だっけ?と思いながら頭を下げてました。今日は正面からきて挨拶なので立ち止まる。「ステンドグラスはまだ続いてますか?」と言われたので、来てた生徒か? 分からないので「どなたでしたっけ?」と聞きました。

分かりました! 嫌いな人でした(笑)

以前ステンドグラスの展示をしてくれだったお店のオーナー。最悪でした。展示する日を定休日にしたにもかかわらず、客を入れて、私たちは入り口で一時間待たされた。。。回収日には本人は居ず、知らないお方が戸を開ける。いや~、料理も不味かった。。。ひとつもいいところが思い浮かばないわ。

その人が何故私に話しかけたのか理由が知りたい! 私にも態度悪かったのに、良く話しかけられるよなぁ~と思う。下心ありですか。伯剌西爾珈琲舎がらみ?

何か得がありそうだと、ころっと態度を変えたりする人、嫌いですから! 二度と声かけないでほしい、と厳しいよね~(笑) 

| | コメント (0)

2015年11月26日 (木)

また、急に!

A
朝メールして、明日お邪魔の予定でした。

でも、何故か今日行きたくて、突然お邪魔~! (笑)

ステンドグラス教室へ。

初めての方と先日一緒だった方と三人の生徒。

いや~、お二人とも凄い作品!

私、何も決まらず。。。

先生と話をしてるうちに、やっと決定! 型紙を作らねば!

今日の教室、何だか楽しかった!♪

一人の方の硝子を皆であれだのこれだの決めたりして。

最終的には本人が決めるんですけどね(笑)

中々、初対面の三人が同じことで話ができるって事が珍しい事だと思うわけで。

人の話も聞けて、意見もちゃんと言える、中々難しい事。無責任に、じゃなくね。

| | コメント (0)

2015年11月25日 (水)

元気だったから

A
今日は元気だったから、やれることをやっとかねば。と言うことで押し入れの入れっぱなしのお布団を全部出し、カバーを取り外す。

洗濯はまだ~(笑)

*

近くのコンビニへカボスを買いに行き、また見つけた銀杏。

今日使う分くらい、殻を割り、薄皮をとり、串に刺しただけで一時間~! 頑張らないと食べられないねっ! 

*

今日は朝からすずめが飛び回って煩い! その中にジョウビタキが! ほんと一羽でうちの庭で暮らしてんのね、変な奴(笑)

| | コメント (4)

2015年11月24日 (火)

増刷だよ

A
朝から友が!

コンサートのチラシ10枚お持ち帰りに! ♪

私が別場所へ4枚お届け。

とりあえず刷ったチラシが残り少々に。うちに取りに来て下さる方のために刷らねばということで、増刷~!

チラシに増刷はおかしいのかしら? はて?

あまり使うことのない言葉だと自信が持てない(笑)

| | コメント (0)

2015年11月23日 (月)

今日で終わる!

連休が今日で終わる! ♪

また詰まらん話します! 

朝、買い物に行くので旦那様に何か要るものは?と尋ねたところ、「要るもんは無いけど、青山には行かんかの?」と。だと~!。。。 私が青山になんの用がある?

いつもこんな言い方をします。。。どこそこへ連れて行ってくれませんか?ではなく。ほんと疲れるわ。。。 で、お連れしました。その間私は近くの本屋さんへ「明治維新という過ち、日本を滅ぼした吉田松陰と長州テロリスト」を探しに。無かった。。。

「花燃ゆ」を真剣に見てる私としては、気になる本。主役をどちらに置くかで話は真逆。楫取のようなお方がいた事、日本を変えようとして頑張った人だと思うのですが。

違う本屋で買おう!(笑)

A

これ、ほそ~いナスではありません!

インゲン! 中は普通に緑色。

でも、買っては見たものの、料理すると色が美しくはない。さて、何に使おうかな~?

他にもピンク色の大根が。これはすりおろしても煮ても気持ち悪いかなと買いませんでした(笑)

| | コメント (4)

2015年11月22日 (日)

嬉しい電話! ♪

B
試してみました。朝テレビで知ったことです。

今の今まで、紅茶を入れるためのものだと思ってたものが、珈琲も入れられること。よく見れば目盛りに紅茶、珈琲とある。どんな味なのか試さねばと、二種類のコーヒーでやってみたところ、なんと簡単に出せる! お味もすっきりと飲みやすく美味しい!

ただペーパーでろ過しないのでカスが下に残りはしますが。う~ん、これは嬉しい! ♪

*

昼前、電話が。なんと! 大分からクリスマスコンサートにお友達と来ていただける話。夜なので、無理かと思ってました。朝来さんのコンサートで何処ででもお会いする方で、声をかけてくださった方。

何かあるときは声をかけてくださいだったので、お誘いしてみました。話してみると色々面白い!しかも年下だと思ってたら、同じでした~、ここも嬉しい(笑)

縁って不思議ですね。

*

午後は旦那様と徳島県からおいでのミュージカル?を観てきました。興味は無いけど、お誘いを受けたので。でも、真剣な事には、心を打たれるもの、最後のご挨拶には涙しそうでした。
期待しないで行くと、思いのほか良かったりします、私(笑)
  

| | コメント (6)

2015年11月21日 (土)

連休多いよね。。。

A

先日のキャベツちゃん、ここまで葉が伸びた!

食べるようになるのはいつだろ?

*

今朝は早くからメールしたり電話したり。

早めに連絡しないと来月の予定が決まっちゃうとね。

しかし、これが中々疲れる~。。。 長いお方一時間くらい。。。

*

世界野球プレミア、今日は凄い勝ち方でした。韓国戦はどしたん?です。。。

韓国には勝ってほしかったわ、 私の個人的な願いかな~? (笑)

連休一日目、あと二日もある、連休も嬉しくないわ。

| | コメント (0)

2015年11月20日 (金)

出来たみたい!

A

昨日今日ととても体調良くて幸せ~! ♪

するとやりたい事がてきぱきと進む!

12時から予定のパソコン教室がお休みに。

12月のコンサートの日にちが決まったので、チラシとチケットをどうしようかな?と教室へ行ってから考えようかと思ってた。

でも、頭がすっきりしてると何か出来ないかと試したくなる。インクを使わずに済むのは無いのか?と白黒にしてみる。黒は黒インクが多量、で色を反転させてみる。色々写真も工夫して。

用紙が違うだけで刷り上がりも違うもんだ。

チケットも日付変えて刷ってみた!

出来たんじゃないか~! やりゃあ出来んじゃん!(笑)

| | コメント (2)

2015年11月19日 (木)

とりあえずは完成かな?

F
今朝も早くから、友の家へお邪魔。

張り損ねの場所をどうしたものか、考えました。そして思いついたのが、中側にかけたカーテンを表側にもすれば、何もあたることなく、変な場所が隠れるだろうと、カーテンレールを用意していきました。中の布を半分に切り、表にも下げて、リボンで可愛く止め、出来上がり~! ♪~♪~♪

さっさと帰ろうかと思ってましたが、お茶くらい飲んでいってと言うので、「美味しい珈琲なら飲むよ」に、「じゃぁ、自分で入れてね~」って、もぉほんと! なんだろね~(笑)

友は「こうすればいいんだね~、綺麗になった~!」と喜んでました。

以前の破れた障子の時よりは、いいだろうよね。次は中の部屋の戸に貼ったよれよれの紙! もう来年の事にしたいわ(笑)

| | コメント (0)

2015年11月18日 (水)

朝から病院でした。。。

今朝、旦那様が気分が悪いと起きてくるなり言うので、珍しい事。

病院が開く時間に旦那様を連れて行ってきました。

今日は担当の専門医さんはいらっしゃいませんでしたが、MRIとレントゲン。

別に問題はなく、一安心。点滴が終了したのがお昼。

この時間の長さに疲れます。。。

私は途中買い物に行き、一度荷物を置きに帰り、点滴が終わるころにお迎え。

この病院にいるとき、珍しく私の携帯が鳴る。急いで外まで走りましたが切れる。。。

即、折り返し電話致しました。

ヴァイオリニストの朝来桂一さんからですから!

「12月25日のクリスマスコンサート」 日が確定致しました~! ♪

12月ももうすぐ!  慌ただしい日々がくる~、私の気分だけですけどね(笑)

寒くありませんように。

旦那様おとなしく寝てます。まさか今日は呑んだりはしないと思うけど?

| | コメント (4)

2015年11月17日 (火)

久しぶりの教室 ♪

A

久しぶりのステンドグラス教室へ。

今日は新しい生徒さんも。

今日の私、何だかここ最近用が色々で考えがまとまらず、以前作ったものを解体。

話の中で、「出来た~と喜んでも、しばらくすると飽きる。これは何故でしょうね」と言ったところ先生の言われた言葉が素敵!

言われた言葉を完璧には覚えてませんが「完成に満足してしまうと、その先は無い」。何かの番組で聞かれたそうで。確かに!

色んな意味で深い言葉かと。

その他の話、ここ最近の超ストレスな話を聞いて頂きました。先生には超うざい話だった事でしょう。私的には超すき~っとしましたけど(笑)

| | コメント (0)

2015年11月16日 (月)

なんだかなぁ~

A
今日はちょっと残念な事二つ。。。

でも、帰りに寄った店の花屋さんに私の欲しい観葉植物が! 💛

今なら半額~!ただ、軽トラにも乗らないと持って帰れない大きさ。。。これはどうにかしたい!

*

午後また中津の手芸屋さんに行くので友の家へお迎えに、ついでに先日の玄関を見に寄ってみる。う~ん、残念! 表側から張った紙が。。。よれよれだし、張る桟がないからと言ってセロテープなんか貼っちゃぁねぇ。。。やり直~し!

*

そして手芸屋さんは先日購入の布地を裁断するためでした。がしかし、布が初心者には難しい布なのでだと! だったら買うときにそう言うべきじゃないのかと思う。またまた欲しくもない布地のシャツなんか要らないし! 友は言われるがままにグレーの布なんぞ広げてる。

で言いました「一度帰って考えてくることにしようよ」とね。

もう行きません! 帰りの車で怒りの発言、バンバン!(笑)

入会金が半額でも無駄になった事、友には悪い事したなと思う。でも買った布で手縫いででも服を縫ってやるぞ!とも思う。ちょっと頑張らねば変な服になる。ロックミシン持ってる友を探そうかな? 最初からそうすりゃよかったのにね、お馬鹿な話 (笑)

| | コメント (0)

2015年11月15日 (日)

膝の上

A


今、猫ちゃんは私の膝の上。

*

額縁のステンドグラス、置き場所を変えて、後ろに明かりを置いてみた。

この方が綺麗みたい。

|

2015年11月14日 (土)

昨夜のお迎えで

D

昨夜の旦那様のお迎え、指定時間より少し早めに出て、欲しいものをみつけたお店へ。1900円のものが680円になってたチュニック?これを色違いで二枚買ってやった! 薄い素材ですが毛が30%。何かと便利な着方が出来そう。お安いものですけど。

送り迎え代です(笑)

そう、時間は早めに出て正解。店に着いたら電話。まったく待たずに済みました~! 

お安い買い物でルンルン!

*

C


ソフトクリームじゃないよ。

キャベツの芯です。少し前テレビで見て真似してみた。葉が少し青く伸びたのが見えます。

食べられるほどに成長するのかは不明。

捨てるものだから、試してみぬ手はない。

わさわさ出たらどうしょう? まさかね(笑)

| | コメント (2)

2015年11月13日 (金)

やな天気です

A
午前中は毎月行く呼吸器内科へ。

ここで、尿検査をしますと紙コップを出されましたが、拒否! 先日詳しい検査しましょうで、悪いものは無かった訳で、必要ないかと。年一度の検診で充分。必要があればしますけど。

「調子はどうでしょう?」と聞かれたので「全く問題ありません」とお答え。で、毎月吸入の薬を貰ってますが、「問題なさそうなので二日に一度にしましょう」と先生。う~ん?どういうことかな? 最初の時と言うことが違うんだけど。。。元気なのに本当に必要なのか?

毎月四千円くらいの費用、勿体ないと思うのは変?ちょっと不信感!

*

午後は旦那様を山香の庁舎へお連れしました。会合後食事会、そのころまたお迎えに。

時間が分からないのがねぇ。。。 早めに呼ばれて待たされるのもねぇ。。。

駐車場でずっと待ちたくない。。。

| | コメント (0)

2015年11月12日 (木)

今日も朝から

B
今日も朝九時過ぎから友の家へ。

何と驚いたことに既に紙が貼ってあるよ~!

で、本来はガラス窓に張るものなので片面に埃や汚れが付くので、玄関側からも張ることにしたそうで。それがいい!

で、今日は周りに置いてある傘立てだの靴置きだのを掃除。玄関タイルもたわしでこすり拭き掃除。灯油だのは、入ってすぐ目に入らないように置くとか、鏡の位置を変え、すっきりしたところで、水シミだらけの棚と扉に塗装を。合板なので本来の色にはならず。。。 前よりも良いかな?の感じに。

そして正面の階段にごちゃごちゃ置いてあるものをどける。友に言っても、多分色々反論で片付かないので強制的に(笑)

とりあえずは昼前に終了~! ヽ(´▽`)/

知ってる人はすっきり具合に驚くと思う。な~んか、汚いところを真剣に掃除したから、良い事がきっとあるぞ~(笑)

出張掃除屋さんでした!

| | コメント (2)

2015年11月11日 (水)

行ってきたけど

A

朝から行ってきた!

多分何も用意はされてないだろうから、霧吹きだのたわしだの持って。のこぎりも! 使わなかったけどね(笑)

玄関入ってすぐにこの障子が。。。

これが変な具合で、二枚の障子が桟の大きさも違うものが重なった状態。この家を建てた人に聞きたいわ、障子を張るときはどうすりゃいいのかと。多分外し方があろうかと思うけど、友が言うには、男三人でも外れないそうで。。。

霧吹きもあまり役立たずですが、とりあえずは濡らして。で、綺麗になったところで色々あてて試してみる。奥が開いてると広く見えて良いけど。寒いからとか、奥が見えるとか言われるとねぇ~。。。

ならば、百均で買った、すりガラス風に見えるものを張ることに。桟に張るわけで上下に隙間が。。。

で、買った布地をカーテンに。長さの都合で横向き。なんとなくお洒落に見えるかな?以前よりかはましだと思う。足りないものを揃えてもらい、また明日も張りに行くことになりました。

明日になったらまた変えたくなったりして(笑) こういうことはじっくり時間をかけて眺めながら考えないと中々上手くいくもんじゃない気がします。はてどうなることか?

| | コメント (2)

2015年11月10日 (火)

買い替えることに。。。

A

今朝は早くから型紙をとり、友のところへお邪魔。

見本に見せるために預けたベストと今編んでるものの大きさを合わせて比べてみました。全く違う大きさ。。。何故こうなるのか不思議!

本人曰く「型紙通りに編んだけれど、糸が縮む」とか。。。凄い言い訳。。。で、編み物をほとんどやらない私ですが、「そのためにゲージをとるんじゃないの?」と。

で、編んでるものを見て思う。これで編んでも出来上がりに期待はできないので、毛糸を買い替えることに。勿体ない話ですが。。。

ということでトキワインダストリー内の手芸屋さんへ。全く違う色合いのアルパカの良い毛糸にしました。そして、編みだしたらいちいち確認をしてくれるようにお願いも。

友の家を出る際にまたしてもやらなきゃならない事発生! 以前から古い障子紙が破れて玄関が美しくない。。。 障子紙取らない?に、奥の座敷が丸見え等と言うから、そのために前奥の部屋を片づけたんじゃないのと。どうかしたしたいんだけどと言うだけじゃ綺麗にはならんよ、まず紙を剥ぐ!  それからの話。そしてどうしたいのかは考えればどのようにでもなるからと、ついでに百均へ。

障子紙に拘る意味が分からん! で、色々壁にしたらお洒落に見えるものを探してみた。硝子に張るものや、板や布地など何点か準備。と言うことで明日はあれこれやって頭使ってみますわ。  偉そうなこと言った以上はねぇ。でも桟から掃除せねばだわ~。。。ここんところが余分に疲れるよなぁ~。。。(´;ω;`)ウウ・・・

私、百均のカレンダー買いました! 今月も無駄遣いばかりなので、本屋さんのカレンダーは諦める~仕方ない(笑)

| | コメント (0)

2015年11月 9日 (月)

思いは届かぬもの。。。

A

早い朝電話が。

良く考えれば、彼女の電話は今日は暇ですか?ということだったのかもと後で思う。。。

本当は暇なら、今日別府に画を見に行きませんか?と言うはずだったのではと。。。

自分が午後用があったので、「午前中は居るよ」の返事に「では早いうちにお邪魔します」になったのではと。

たくさんのお野菜たちとおいでに!

ごめんなさいと反省。。。

*

B午後は友と中津の手芸店へ。次回の縫物の布地を決め忘れてたために今日。Tシャツとタンクトップなのにひらひらとした布地にした~(笑)

そして、帰りの車で友に編んでもらってるベストを見せてもらう。ところが思い描くものとは程遠いもの。。。見本に持たせた、ベスト。下の部分を外してもらいロングに! 

で、これとどう違うのかを説明。彼女は自分の思い描いたものを編んだわけで、私の思いは何もわかってはいなかったようで。。。

人の注文を編むは難しい事。普通のものは着ない事。どういうイメージなのかと説明。とても不満だった事でしょう。

帰りながら言いました。「帰ったら編みかけの毛糸を投げつけて、何だよ!と怒鳴ってみて」と。笑ってましたけど、悲しいよね。。。

新しく型紙を私が書いて渡すことに。思い通りでなきゃ、高い毛糸を買って編んでもらう意味がないので。思いが伝わるのは難しいものだと、つくづく思った次第で。。。

帰りに寄った店で、三時少し前でしたが、隣にいた奥様が「ちょっと、三時まで待ったら半額になりますよ」と。晩御飯の用意が短縮できた~! これは有難い(笑)

| | コメント (0)

2015年11月 8日 (日)

九時には着いたけど

A

九時に会場に着きましたが、まだお客さんらしき人は居ず、色々セッティング中でした。。。

昭和の町のリヤカー市でしたっけ、その一環の催し物だったようで。関係者の方が忙しくあちこち。

昨日のおじさまから聞いた最初の演奏者「おとまかせ」さんの歌と演奏聴いてきました。ブルースなどアンコール入れて7曲。少し年上の方の歌声は中々のもので、好きでした ♪

終了後少しお話しして、また是非に!とお約束。

会場が思いのほか暑くて、次の方が歌い始めてましたが、暑い中聴くほど興味がなく帰ってきました(笑)

B
*

銀杏がたくさんの混ぜご飯。もち米を頂いたので、それも入れて。

今回は4合も炊きましたが、食べてしまうのは何日かな?

冷凍するはめになったりしてね、美味しければ減ります(笑)

| | コメント (0)

2015年11月 7日 (土)

手作り作品展へ

A
宇佐ノピアへ手作り作品展へ。

ステンドグラス教室からは土玉作品を。

私、入り口に近いところで好きなものを見つけました! ステンレス作品。何だか心惹かれるものが。で、ハートのネックレスを購入! ♪   宝石はつけませんが、これなら気軽につけられそうです。

B会場で思いがけない人に出会いました。近くにいらした方ですが、明日豊後高田で昭和の町音楽祭をするとか。14組の方の演奏など。このお方は歌うそうです。

ジャズのメンバーさんもご紹介頂けそうだし、何だか先が楽しみな話に盛り上がりました。明日来る人には、憂歌団のお知り合いも!木村さんとお知り合いなんて~! きゃ~!なのですが。

明日一番目のお二人、ハスキーなお声の持ち主で、私が好きだと思うだそうで、九時頃から行ってみねば! 

ちょっとした事で何がどう繋がるのかわかりませんもんね~ ♪




| | コメント (2)

2015年11月 6日 (金)

二人と!

A
今朝はスーパーへお買い物。

猫ちゃんのトイレマットなど、切れると困るものを。

で、もう一つ歯間ブラシなんぞ買ってみました。先日の歯医者さんでつまようじでなんて話をしたところ、「あ、それはダメですよ。奥のごみは取れませんから」って。 ずっと使うと良いとは思いながらでしたが、あれだけはっきりとダメだしされると買ってみねばね。

使うとなるほど~!でしたわ(笑)

*

今日は珍しく、スーパーでお友達二人と出会った。久しぶりなので、しばらく立ち話を。 時々、通路で立ち話をするおばさんが邪魔だなぁと思うので、邪魔にならないところでしました (笑)

| | コメント (4)

2015年11月 5日 (木)

初ロックミシン!

A

早朝から友と中津へ。

体験コース、1080円で好きな布で3パターンの中からこれも好きな形のものが、ロックミシンで二時間でできます。

三人の生徒さんと。本当にこれでいいの!って感じの縫い方で完成しました~! ♪

お話ししながら楽しかった!

ほかの二人は長袖のシャツ、私は何故か半袖。練習のためには長袖も良かったかな?

今なら年会費が半額ということで、月二回のソーイングクラブに入会してきました。

暫くは簡単なものを作るけれど、布は好きなもので。 ここがいいんだわ! ♪

| | コメント (4)

2015年11月 4日 (水)

犯人はこの鳥!

B


私の車を汚す鳥。

ジョウビタキだそうで。調べました(笑)

秋に寄ってくる冬鳥。

単独生活するらしい。

うちの庭にいる間毎日ドアがこんな感じなのか。。。

洗車してこれやられるとねぇ。。。

*

A
朝、テレビに猫が色々登場。うちの猫ちゃん興味津々。時々画面を触ったりしてね。

*

午後は友が!

行きたいところへは一人で行くそう。少し前は軍艦島。次回は北九州の工場を海から見るツァーとか。

「今のうちだから、行きたいところは行きなさいよ!」って。。。確かに! でもぉ~、は、行く気がないよね~(笑)

| | コメント (4)

2015年11月 3日 (火)

意外なものが!

A
 今日、ふっと思い出した足踏み台。倉庫にあったはずだと探してみる。やはりありました!

部屋の高い場所はどうしても何か無いと取れないのでと考えて思い出して良かった! 

そして見つけたものが! もう処分したと思ってた押し花が二ケース! 中味は意外と綺麗、枯葉のような色合いですけど。20年近く放置したわりにはね。また遊べるもの見つけた(笑)

D

下がった午後、伯剌西爾珈琲舎へ。

展示したステンドグラスを取りに。もう半分は無かったけど。

私たちと同じ頃にみえたお客さん、新聞を手に。ステンドグラスを見に来られたそう、中津から。ちょっと残念なことで。。。

で、その手に持ってた新聞が11月1日のもの。あれ~、展示してすぐに取材した筈なのに。。。

新聞に載せて頂けるなら、もっと早くでなきゃ意味がない。。。

大分合同さんに失望かな~?

| | コメント (0)

2015年11月 2日 (月)

あわただしくでした

 朝九時前に片頭痛のお薬をもらいに病院へ。

明日がお休みなので超凄い人。。。 一度帰って11時過ぎにまた行くことに。

A_3友が11時までだけどとおいでに。

時間を気にする申し訳ない事に。

そしてまた電話が!

先日買った毛糸を編んでくれるので取りに来ると。こちらは病院から帰ったら来て頂くことに。

ということで午後おいでに。三時からは歯医者に行く予定なので、これまた時間を気にして。。。

ベストの形をあれこれ決めてお帰りに。

三時からは仮歯だったのを取り換えに。綺麗な前歯になりました ♪

う~ん! 何故だか事が重なる。。。  日頃ひまなんですけどねえ。。。



| | コメント (2)

2015年11月 1日 (日)

今までのものが!

A部屋が片付きました! ♪

*

お返しにもらったカタログで選んだテーブル、組み立てました! ♪

*

パンを焼いたらこんなパンが! 何を入れ忘れたものか? 。。。

B先日のガス温風ヒーター、12帖用だからなのか、部屋が一気に温まり、ちょっとむ~っとする。。。 22帖には良いかも?

今朝は気温が低かったので暖房が要るかな?だったので、つけてみたけれど、エアコンの方が温まるのは遅いけれどまだ良いかも。で、いつも使ってた温風ヒーターをだしてきた。

やっぱりこれが一番好き!

下から温まるので、頭がむ~っとしなくて良い。頭が温かいのはどうもだめでして。。。頭はひんやり位が一番!

心配はこのヒーター、昔のもので省エネかなぁ~?と。




| | コメント (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »