塚原が。。。
下がった午後、教室へお邪魔!
友の作品が出来上がってました! あれからなんの音沙汰もなく、どうなってるのかと思ってたら、自分でやる気になってたようで(笑)
今日は先日お会いしたロックミシンを使われてる生徒さんに逢うために。で、私の作りたいものの型紙をお借りすることに。で、どこでそんな話になってたのか、友も布地を持って、すでに作ってもらう話に w(゚o゚)w
布地を無駄にしてしまうのは勿体ない事なので、良い方に巡り合ったと思います。
*
昨日の話。
息子がゴルフの帰りに塚原によって、色々な異変の報告。食器棚は揺れて戸は開いては無く、皿などが落ちかかった状態。棚の上の花瓶などは落ちて割れてるそう。。。
一番の問題は風呂の蛇口。で、水道工事屋さんに電話。見ないとって事で、息子の撮った写真を送る。で、分かったことが地震ではなく、寒い日に凍って破裂らしい。。。蛇口を取り替えるしか無いようで。。。 それが来たらいってみることに。
地震対策もしててこねばです。。。 さて、何時なんだろ?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 涼しくて過ごし良い ♪(2023.09.22)
- 頑張ってる!(2023.09.21)
- 教室へお邪魔(2023.09.20)
- 栗が。。。(2023.09.19)
- ピアスが無い。。。(2023.09.18)
コメント
こんばんは!
やはり塚原のお宅はダメージを受けていたんですね。
でも大事にならずにほんとうによかったです~。
よく気の付く息子さんがいて、木の葉さんは安心ですね~☆
投稿: komichi | 2016年4月25日 (月) 22時40分
💛Komichiさんへ
おはようございます!
由布院市内はもっとですから、軽いほうです。
食器棚も落ちかけてるくらいで。でも、戸を開ける際にガチャガチャと落ちてきそうですよね。。。
生活してたわけではないので、もともと物は少なくて良かった!
息子もたまたま通る道だったので覗いたんだと思います。時間があると食事したり風呂に入ったりするみたいですけど。のんびりできる風呂付の喫茶店みたいな?(笑)
投稿: 木の葉 | 2016年4月26日 (火) 08時23分