« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月31日 (火)

久しぶりに友が!

A
Bここんところ、どなたもおいでになってない。

本当に久しぶりに友が! ♪

ごったごたの中ですけど。。。

話はまたしても、最近の愚痴話でした(笑) 誰かに聞いてもらえるとすっきりするわけです。共感してもらえれば、また頑張ってみる(笑)

*

朝から、ガゼボの塗装をしようかと、周りの邪魔な草木を片づけ。中の荷物も外へ。が、外は暑くて、居られない。。。

と言うことで、テーブルとイスを家の中で塗装することに。色が剥げてたのがまるで新品のよう! ♪   で、ついでに、猫ちゃんに爪とぎにされてるテーブルの爪痕を少しでも隠したくて塗ってみた。これも少しはましになったのでは! ヽ(´▽`)/



| | コメント (2)

2016年5月30日 (月)

屋根がついた!

A
ガゼボの屋根が出来ました!

素材を聞いてみたら、ガルボニュウムだそう。ステンレスではないね(笑)

下の木部分がダメにならない限りは大丈夫でしょうって事はメンテ頑張んなきゃです。

以前は木たちに囲まれてましたけど、去年からは吹きざらしですもんねぇ。。。

*

昨日でしたか、番組で片頭痛についての話が。

皆さんの話を聞くと、やはり、天気、匂い、気温差、空腹、白いとか明るさ、暑さとかで、痛みのスイッチが入るそうで。。。 岡山大学の先生の話で、心臓に小さな穴、そして片頭痛がお薬では効かない人は穴をふさぐことで解消する例があるとか。手術費用、保険がきかないため百三十万円だそう。

今日、薬を処方して頂くために病院へ行き、その話をしたところ、先生心臓音聞いてみるわでしたが、分からん!だそうでした(笑) 分かるような音がしてたら、今までの検査でひっかかってますMRIとかCTとかですよね、わかるのは。 症例が増えてくれば、先にはどうにかなるのかもしれません。私的にはこれで治るのなら、お金の問題じゃないやりたいわ。。。 苦痛なく生きたい! 楽しいだろな(笑)

そう! ここ最近の違う苦痛。。。猫ちゃんが何に不満なのか、トイレじゃない場所にする。。。で、朝、廊下にウンチがあると、旦那様、私に不機嫌な態度。。。 分からん! 私がしたわけでもないのに、どういう事~? 

| | コメント (4)

2016年5月29日 (日)

作品、搬入!

Image
伯剌西爾珈琲舎へ作品を飾ってきました。(とりあえず並んだものを撮ってみました)

| | コメント (2)

行けた! ♪

B
行ってきました! DRUM TAO! ♪

日出で友と待ち合わせて、ひっさしぶりの大分へ。グランシアタもひっさしぶり! 人が多いわ~!

会場満タン、三階上まで!

かなり前違うチームのを見ましたが、さらに凄いDRUM TAO! 登場が後ろから! 真横を太鼓を抱えた筋肉美の若者が! 普通、眺める事のない景色、いいねぇ(笑)

途中休憩なしで、次々の太鼓、踊りが素晴らしい。いや~、いいものを見ました。

中津にも九月に来るらしいので、また行こうかと(笑) 夏フェスもあるけど、暑くて遠くて、行けません。。。

夜の灯りぴかぴかの街を久しぶりに運転、楽しかった! Yさん、有難う~! 💛

| | コメント (4)

2016年5月27日 (金)

箱詰め~!

A
ステンドグラス作品展に持ち込む用意を。しばらく時間が経過したので、今一度オイルを塗り、硝子の汚れも取りました。

欲張って四作品も展示なので、箱が。。。

置く台もあるので、大きな箱三個に!     飾ってた棚が寂しくなったわ。。。

作品展は5月30日から6月24日迄、伯剌西爾珈琲舎で致します。

明日は元気だといいなぁ、神様! (笑)

| | コメント (4)

2016年5月26日 (木)

雨かな?

A
今日は雨なので後日にと大工さんからの電話。

で、しばらくするとまた電話で、晴れたから行きますと言うことで、ガゼボの屋根工事が始まる。10時のお茶の頃には、怪しいお天気に。降ればこのまま終了? が、持ち直して大工工事は無事終了~!

入れ替わりにサッシやさんの屋根張。艶消しのグリーンのステンレス。半永久的に持つかと、お高いものに。出来上がりのサイズに加工されて、明日か明後日には完成のよう。

晴れてれば明日?

木造部分の腐食止め、塗らねばですが。。。

| | コメント (2)

2016年5月25日 (水)

珈琲ゼリー持って!

B
何故だか自作の珈琲ゼリーを持って、ステンドグラス教室へ。

変な瓶に入れていきましたが、教室に置いてある硝子の器に入れて頂き、食べました! ♪

こんな事、二人だから出来る事で(笑)

今日、私は何をしたかと言うと、先日書いてみた型紙のチェックをして頂き、少し修正して型紙を切る作業だけ。この後、硝子の配置色を決めるのに、多分時間を取られる事になるんでしょう。

*

明日、庭のガゼボの屋根が強風で飛んだので、その修理。屋根材も壊れないへたらぬものにしたので、見積もり金額、今のガゼボが二つ建ちそう。。。新しいものに買い替えたいくらい。。。  が、また不燃ごみがたくさんなので、屋根替えすれば土台が壊れない限りこれから何年も持ちそうなのて゜、良しとしますか。 と言うより旦那様の許可が出ないと却下なのですが、「すればいい」なので。 でも、勿体ない~!  どっちなんかいです(笑)

| | コメント (6)

2016年5月24日 (火)

嬉しいメールが! ♪

A
今日はお天気のせいなのか、ちょっとダメな日。

家の事はちっともやってないけれど、やったみた事が二つ。一つは昨日の木のペンダントに別のものをつけてみた。う~ん? たいして変化なし?

テーブルに置くために以前買った箱たち、上は狭くて置けないので、横にどうかと。すのこに張り付けてかけてみた。中々いいんじゃない! (笑)

*

昼前に来た嫁ちゃんからのメールが嬉しい! ♪

柊澄くんが今日で150日、4か月検診で10キロになりましたと。本当に凄い成長!

そして、于波さんのチェロコンサート聴きたいのですがって~!  即電話!  

遠いけど、来るのは大歓迎~! 柊澄くんの反応もみたいしね、嬉しいわ ヽ(´▽`)/

*

今日何気にブログに以前の曲たちを付け替えてみた。そしたらなんと、今まで通り聴けるじゃないの! ええ~、この前はなんだったの?です。少し消したものもあるけど、全部消さずに良かったと思う ♪

 

| | コメント (4)

2016年5月23日 (月)

作品展の事で

A
午後、伯剌西爾珈琲舎へ。

ステンドグラス教室の展示会の話で、先生のお供をしてきました。

今、K-Taさんの切り絵作品が展示されてます。

日時と搬入時間が決まったので、少しの時間、遊べました。他の方の色々な小さな作品たちの感想など話しましたが、一つだけ置いてある、紙で出来たお人形。これについて、先生と意見が一致。お顔が。。。どなたかに買って頂けるのかな?  一個だけ? 不思議です。

先生と私、木で作られたネックレスが気に入り購入~!

これにちょっと付けたすかもしれませんけどね。

*

帰るときに犬二匹連れた若いご夫婦が、来店! 初めて見る光景だったのですが、わんちゃん同伴OKなんだそうです~、素敵! ♪

猫ちゃんは?には、返事が無かった(笑)

| | コメント (2)

2016年5月22日 (日)

塚原の総会へ

A
九時前に塚原へ出発。総会までの時間、持って行った灯油を給湯器へ。ゆったりお茶する。

で、ちょっと菓子がある方が良いかと持って行ったおかき、旦那様、いつになくばりばり食べるので、聞いてみた「おなかすいたの?」と。「いいや」だそうで、あれ?(笑)

11時半頃近くの公民館へ。

お弁当が出るので食べながら待ちます。

いつもよりもスムーズに進むのかと思いきや、やっぱり一言言いたがる年寄りが! 理事さん達もだんだんに歳をとるわけで、次にやってくれったって、そうそう簡単には受けてくれないと想像できます。だのに、もっと若い人にって~、居ないだろうよ! あんたがやれよ!と思う。

そしてもう一人、以前の人が理事会に戻ることに、相当にうらみでもあるらしく、それは何故かと煩い。。。 ほんと、じいさんはねえ。。。

ちゃんとした人が居るおかげで理事会も成り立っていますが、この先の問題も見えてきたようで。。。

| | コメント (0)

2016年5月21日 (土)

旦那様は草刈り!

A
今朝、ちょっとだけ草取り。明日は塚原まで運転で旦那様とお出かけの予定なので、疲れる事はせず。

半袖と長袖の服の入れ替えは、終了~!

*

旦那様は暑いのに草刈り機やってる。裏庭、切っていいか?なので、助かります。ただ、去年もなので根がはって、すっとは取れなくなってるんだろうなぁと思う。調子が悪くなるよりずっと有難い事で感謝こそすれど、もんくは言えない~(笑)

| | コメント (0)

2016年5月20日 (金)

ちょっと焦る。。。

A
今日も暑いので家の中。

パソコンと服で遊んでました。そのパソコン、曲を変えたら消える。。。今までのものも。。。

何故なんだ? と暫くは茫然。で、何度か試して、新しい大きいサイズでやってみたらOK。でも、ちょっと邪魔なサイズだけど、曲がない事を思えば、そんなもん!です。だって、静かすぎる(笑)

*

服、またしても長めのチュニックをカット! どのくらいの人の身長を考えてるのかね。おばさん服を見ないからこうなるのかな?(笑)

そしてもう一枚は、襟ぐりと袖をカット。襟大きく開けてみた。丈が決まらず暫く放置~。

安いからと言って買うと着ない事に、よくなる。捨てる前に何とかするのも、また楽し(笑)

| | コメント (0)

2016年5月19日 (木)

分かった!

A

何故だか分かりました!

昨日は鏡の横の柱に、枯れかけた芍薬が飾ってあった~。それをすぐに片づけたわけです。

すぐにやったことも忘れる。。。

そう簡単に変なものが写真に写りこむ訳ないですよね(笑)

*

今朝もちょっとだけ草取り。

その後はランプの型紙を作ってみる。今までのものとは違う感じにしたくて、書いてみた。

ん~? どうなんでしょ~?

面白い図案は経験不足かな?

| | コメント (4)

何かな?

B

昨日から不思議に思ってた事。

昨日アップした鏡の写真。右手に花のようなものが。何が写ったんだろと思ってました。

気になるので今朝の玄関の鏡を撮ってみた。

何も写ってません。。。

だって、そこには何もない場所ですもん。。。

何が写ったんでしょう? 

| | コメント (4)

2016年5月18日 (水)

鏡完成!

A
今日はお天気も良いのに何故かいまいちな体調。。。

ステンドグラス教室へ。

鏡が完成しました! ♪

とりあえず家の玄関にかけてみた! 塚原に行くのか家なのか?かけてみて決めることに。

教室では、先生がフュージングで作った薔薇の花びらが出来てました。で、それをどのように見せるかをお迷いで、私にお尋ね。

先生~、私に聞くんですか!です(笑)

そして厚かましい事に、今の台では大き過ぎるのでは?とかこんな見せ方の方が良いのではとか。。。言っちゃう私が居る!誰に言ってんのですよね (笑)

 

| | コメント (4)

2016年5月17日 (火)

二つ片付く! ♪

A_2
最近の朝のテレビ番組、舛添知事の話アウトに決まってる話とか、ベッ○○がどうしたとか、そんな事どうでもいい、清原も関心ないし、見たくないので、BGMが流れる毎日~。

で、早朝から作りかけのリーフレット、なんか頑張ったら出来た! チケットらしきものも。八時には終了~! やりゃぁ出来るもんだ! (笑)

その後は硝子を磨き、銅テープも巻き終わる! 明日教室の予約入れてきたので、頑張ってみた。変な色合いの硝子ではありますが、まっ、いいか! です(笑)

| | コメント (2)

2016年5月16日 (月)

な~んか気ぜわしく

C
今朝、とても忙しい!

于波さんの日にち決定メールが来たからなんですけどね。皆さんにメールするのが忙しい。

九時半からはステンドグラス教室へ。片づける際に出てきた、塚原の鏡。22日に総会で行くのでそれまでに作りたくて。今週中に完成せねば!

帰ってから、またまた于波さんからのメール!日にちが変更に~!もうメールしたばっかりに、またまた忙しくなる~。。。

で、電話とメールが行ったり来たり~!

その電話のひとつに、嬉しいお誘いが! TAOに行かない?って。きゃ~、元気で居るといいけど、夜に大分ですけど~!

ねっ、忙しいでしょ! どこが! かな~(笑)

 

| | コメント (2)

2016年5月15日 (日)

少し草取り

A

朝の六時半から草取りを始める。

風があって涼しいかと思ったけれど、暑い。。。

ちょっとで終了~。。。

どうも暑いと駄目のようで。。。

旦那様、朝から、午後もお野菜を必死で植えてるけど、大丈夫なんだろうか? 私も昔は平気だったのに。。。

*

庭の木に白い花が!

結構綺麗! 

庭は全部白い花にしたかったんですよねぇ、無理でしたけど。色の花頂くんですもん(笑)

| | コメント (4)

2016年5月14日 (土)

パソコン教室でした

A
久しぶりの教室へ。

今日は何と、ステンドグラスに灯りがついてる~! ♪

いつもは?ついてないんです(笑)

今日は于波さんのリーフレットがある方が良いのではと言うことで、ワードで下書きまでを。日時が決まらない事にはね。

次回には完成出来るかな? 多分大丈夫(笑)

| | コメント (0)

2016年5月13日 (金)

また洋裁!

A
草取りでもすりゃあいいものを、また服をいじってました。。。

ワンピをスカートにするか上だけにするか迷い、上の方が着ることが多そうなので。下をばっさり切り離し。パンツでもスカートでも良い丈に。気に入ってます!(笑)

もう一枚、以前上の布を短くしたもののまだ長い。で、おくで縫い縮めてみた。Tシャツのような部分の長さはまだ決まらず。多分短くするだろうなと思う。

洋裁も遊べるわ~! (笑)

| | コメント (2)

2016年5月12日 (木)

再度

A_2


チュニックがスカートに!

今日はこれで遊んでました。

以上!

| | コメント (2)

消えたよ。。。

更新したのに、消えた!

同じものまた書けってか~。。。

| | コメント (0)

2016年5月11日 (水)

思った事

C
夕食を作って、思った事。

先日買った、油なしでくっつかないフライパン。なんにでも良い訳じゃないって事。野菜を炒めて、二つの鍋で同時に始めたけれど、右のようにいつまでも炒まらない。左は何倍の量だろうか。

フライパンを全部捨てなくて良かった。結婚前に叔母からもらった鉄鍋、ばぁ~っと炒めるにはこれは必要。ギョーザなどは時々酷いものになったりしてましたけどね(笑)

| | コメント (0)

2016年5月10日 (火)

行ってきた!

A

お天気悪いし、昨日の今日だし、運転したくないけれど、行かないわけにはいかず、塚原へ八時に出発。九時過ぎに着き、水道工事屋さん、九時半に来て、15分くらいで取り換え終了~! 遠くなけりゃねぇ。。。

掃き掃除だけで終わり!

塚原までお茶しにいったみたい。。。

一人は寂しいわ~(笑)

B*

景色を撮ってみたけど、雨だし、これも暗い!

寂しさ漂ってる~!

*

お買い物して、昼過ぎには家に着く。

疲れる寂しいお出かけでした(笑)

| | コメント (4)

2016年5月 9日 (月)

逢ってきました!

A

逢ってきました~!♪

11時30分に友と待ち合わせ、日出の小学校へ。12時半には着きましたが、これが良かった! 体育館はセッティングしてる最中で、ウーハさんとお話が出来て。始まるまで一時間もある(笑)

練習に横に来て弾いたりなんぞして!

1時30分から3時頃まで、内容は昨年と同じ。生徒が多くて大賑わいでした。

終了後は一時間位なら友も時間が取れるって事で、宿舎近くの喫茶店へ。私の運転でウ波さんを乗せてね。終わりの一杯はビールが欲しかったようですが、残念ながら喫茶店。。。

で、今年もコンサートやって下さる事に!♪ 日は決定してませんが、「楽しませるからね!」と。 行けて良かった~! 

友の苦労のお蔭です~! 感謝!です。

*

明日は水道工事屋さんが行くので、塚原へ早朝からお出かけ。どんな事になってるのか?

| | コメント (0)

2016年5月 8日 (日)

午前中は○!

A
午前中は私の名刺を刷る余裕。

明日要るかもしれないために。

透明なのでおっされ~です ♪

そして、午後のお出かけのために夕食の準備もしたりして。

そして午後、義妹と旦那様とドコモへ。用は簡単に終了~。60%offは使用料ではなく、基本料でした(笑)

| | コメント (0)

2016年5月 7日 (土)

白に! ♪

C
午前中、義妹の携帯が故障なのでドコモに行くことに。

高田はどうなんだろうかとは思いましたが。今日は人が三人しかいなくてすぐの対応。古い携帯ですが、電池パックでしたっけ? 変えるだけで済むよう。新品買えばかなりのお値段するものがそれで済めばラッキーです。電話とメールだけだし。そして、身障者の方は手続きすれば使用料60%offだそうで! それも簡単にやって下さる、今日のお方はなんなくすらすらと事が運ぶ。これも気分良い! つい名札も見ましたね (笑)

で、旦那様も身障者なので、手続き出来るか聞いてみたら?って事に。私名義なので使用者名義を変更すれば良いそう。明日またお邪魔することになりました~。

*

先日の頂いた籠達の使いたいものを白塗装してみた。柄の部分はまた考えたいと思う。白の籠はなかったので、嬉しい変身! 色が茶とベージュと三色あり、皮をペイントするものを使ってみた。こんなのがあるのもかなりに変わった人でしょ? 私 (笑)

| | コメント (2)

2016年5月 6日 (金)

テンション上がる!

A
お天気雨模様で、調子はどうかと思ってたら、元気!

元気だとすぐやることを片づけて回り、結局は何したんだっけ?って感じではあるけれど。

朝、お友達の電話がそうさせたのかもしれない。

暫く逢ってないから、連休明けたら行こうかと思ってた。そこに電話で、おお~です。 そして彼女の言葉がいい! 私のブログを見てくれたらしくて、「会いたいと思ってたら会えるが現実になるよ。孫の学校に宇波さんが来るよ~!」 だと~! きゃ~! です(笑)

それも来週の月曜日! テンション上がるわ~!

彼女にも逢えるし、宇波さんにもね~ ♪

| | コメント (0)

2016年5月 5日 (木)

超、静か。。。

A

午後、帰ってしまいました。

初節句の可愛い飾りの前で写真。旦那様が買った百均の鯉のぼりを次男が振ると、興味津々の柊澄くん。手に持ったは良いけれど、やっぱり口へ~!

今から何でも口へ、ですもんね。

朝から比較的ご機嫌さん。帰る前は寝てましたが、目が覚めたので「また帰っておいでね」に「あわうわ」と何か答えるようにお返事でした~。まさか答えたわけではないけれど、そのように聞こえて可愛い~! (笑)

帰った後は静かです。。。

*

B


ガッツくん、二日間私の部屋の窓にず~っと。ほぼ、何かをねだることもなく。夜も、いつも寝る事のない広い部屋の棚の上でした。

それで、その後は、ず~っと私の膝の上~! (笑)

| | コメント (2)

2016年5月 4日 (水)

可愛いいんです!

A
帰ってきました、次男家族!

柊澄くん、車でガン泣きしてたそうですが、「お帰り~!」にすっごい笑顔!

とても4か月とは思えない。首も座ったので、重いけれど以前より抱っこしやすい。

最近はこの笑顔を振りまくらしい。私の話すことにもこの笑顔! なんと可愛い事かと。

やはり孫は相当に可愛いものだと知る(笑)

*

スカーチョを頂きました ♪

次男、「お誕生日でも母の日でも嬉しい方で!」だそうで、こやつも可愛いんじゃありません(笑)

そしてたくさんの籠達、嫁の叔母さんが作るらしくて、要らないものは誰かにあげてだって。確かに四個も要らないかも~。

*

今夜も宴会ですわ~!

| | コメント (6)

2016年5月 2日 (月)

逢えた!

C
朝、ちょっと買い物にトキワインダストリーへ。

さっと済ませて、駐車場へ急ぎ足で向かってたところ、すれ違った方が「○○さんですよね?」と。顔を見て「ああ~、会いたかったんです~!」と久しぶりに、20数年ぶり?  長岡琢磨先生の奥様に逢えました! ♪

そこから色々懐かしい話、20分くらい立ち話。途中伯剌西爾珈琲舎のオーナーも加わったりして。彼女はこの後行くらしかったのですが、私は友が来ることになってたので、名刺交換してお別れ。

逢いたいと思ってれば、会えるものなんですね。先生にもお会いしたい!

*

B帰ると同時位に友が!

お孫さんの似顔絵をラミネート加工しにね。専門家さんが描いたものだそうで、素敵な画! ただ、コピーしたものなのでぺらぺらなので痛まないように。

あまり役立つことも無いものだけど、持ってて良かったと思う(笑)

ここんところ片づけばっかりしてたので、人とゆっくり話はいいもんだ! 

明日は次男家族が帰る?

柊澄くん、大きくなってるんだろうなぁ~ ♪




| | コメント (0)

2016年5月 1日 (日)

少し片付いたかな?

A

草がはえた庭。。。

庭の草取りもまだだけど。。。

*

棚のものを探しやすく、中が見えるケースと衣装ケースが飛び出無いようにゴムで止めてみようかと。木戸は多分重さで割れそうだから。

ガラス達、ブックスタンドで仕切り、全部が収納~! ♪ これだけでも嬉しいわ。

まだ途中ですが、ぼちぼちやる!

*

緑の写真で、棚等を曖昧にしてみたけど、はっきりと見えてますわね~(笑)

明日は連休なか日、一人~! ♪

| | コメント (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »