« パソコンでした | トップページ | 行ってきた! »

2016年11月11日 (金)

可愛いものが!

A素敵でしょ、これ!

漂流木とかどんぐりで作られて、チェロが~!♪ ステンドグラスの先生のお父様の作品です。作品展が終わったので手元に!

ステンドグラス教室でしたが、はんだ付けは薔薇三個で終了~! おしゃべりが過ぎたせいかもしれない(笑)

でも、クリスマス用のオードブルの話などで、先生がお持ちの木のお皿が良いのではとか、グラタンの簡単にできるものがあるとか、テーブルがお洒落に飾れるヒントを頂き、嬉しい。どうしたものかと思ってましたが、私の思うものでOKかと。

こんな話も誰とでも話が合うわけでは無く、考えて下さる方が居たってことが、嬉しい!

適当な話をしない、より良くなるように考えられるお方です、お若い先生なんですけどね。おばちゃんはねぇ(笑)

|

« パソコンでした | トップページ | 行ってきた! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
ステンドグラスの先生ご一家はみなさんアーティストですね~!
そして先生、センスも人柄もよく…よかったですね~♪
イベントパーティのお料理では私も器や盛り付けに
とても神経を使っていました。
今は大きすぎる器の収納が大変です~(笑)。

投稿: komichi | 2016年11月11日 (金) 22時35分

💛Komichiさんへ

おはようございます!
私、思います。Komichiさんのお宅にはテーブルを飾るのに素敵な器がたくさんあるだろうなぁ~と。
使われなくなった器は仕舞っておくのは勿体ないですよね。近かったらお借りしたい! いや、割ると怖いので借りれないかも(笑)
手荒い方も居るのでね。。。

先生は素敵なんです! ご家族もね! だから今も教室は楽しく通わせていただいてます♪ おばちゃん先生だったら、今頃はやってなかったかもです~(笑)

投稿: 木の葉 | 2016年11月12日 (土) 08時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パソコンでした | トップページ | 行ってきた! »