今日、大工さんが!
今朝早くに大工さんが。硝子棚の下奥にコンセントが通るくらいの穴をあけてもらいました。壁に取り付けようか?だったので、喜んでお願いしました(笑)
いとも簡単に取り付け終了~! 自分でやると何時の事やらだったはず。中に三個の作品を入れてみた。何だか商品みたいな感じだわ(笑) ついでに風呂場に置く棚の事も聞いてみた。桟の上に2センチくらいの板を取り付ければ、今のままで良いそう。荷物も移動なしで助かる。ただ、一度はすべて下へおろさなければ作業が出来ませんが。。。頑張ろ!
遅い午後、友が来ました! ♪
棚を一緒に買いに行ったので、設置したものを見てもらえました。お洒落な棚だねって事で、良~し!
話はいつものように、つまらん過去を振り返り、お互い良く頑張ってるよね感、これがいいのよ (笑)
| 固定リンク
コメント
おはようございます!
ご近所に懇意にしている大工さんがいると
心の強いですね~☆
私も最近は近所の電気やさんや大工さんに
家の修理をお願いしています~☆
キビキビ働く姿を眺めているのも楽しく好きです~☆
以前は夫が家の床張りなどをしていたのですが…
体が弱くなって人に頼むことが多くなりました~。
投稿: komichi | 2017年1月25日 (水) 10時11分
💛Komichiさんへ
おはようございます!
本当に最近は思います。近くの懇意な方にお願いするのが一番気持ちよく事が進む気がします。
大切なご縁は切らないようにでしょうか。あちらはどう思われてるのかは定かではありませんけど(笑)
ご主人様も無理が聞かないお歳になられたんですね。。。
無理して良い事は無いように思います。
うちの旦那様の無理は時々の草刈りかな~?(笑)
投稿: 木の葉 | 2017年1月25日 (水) 10時49分